1. 40代からのリスタートチャンネル🐇
  2. #227 夏休みの宿題にまつわる話
2024-08-18 06:26

#227 夏休みの宿題にまつわる話


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65347602bcd1491cab9ffc66
00:07
おはようございます。今日は8月18日日曜日、40代からのリスタートチャンネル、始めていきたいと思います。
この放送は、私ととっすぃが日々の気づきや学びをアウトプットする場として毎朝お届けしております。
はい、というわけで今日もおはようございます。
昨日ですね、うちの地域は雨がかなり、夜ですね、降ってまして、今日朝涼しいですね、すごく。
なんかもう夏が終わったような感じがありますが、
夏休みがですね、子供たちの夏休みなんですけど、今日までということで、本当にあっという間でしたね。
大人の私があっという間って感じるんですから、子供たちはもっとあっという間かなというふうに感じていると思うんですけども、
気になるのはやっぱり宿題ですよね。
親になって、やっぱり子供の宿題ってすごく気になるのは気になるんですよね。ちゃんとやったのかなとか。
毎日やってる様子があまり感じられないとですね、なんか心配になってしまうということで、あんまりその宿題やったのやったのって言わないようにはしてるんですけども、
それでもですね、やっぱりやらなくてはいけないものをやっぱりやれる人間になってほしいなという思いはやっぱりあるんですよね。
正直、その宿題やったかやらないかで人生大きく変わるかって言われるとですね、そんな気はしないんですけども、
ただですね、必要最低限にですね、やらなければならないことをやれるっていうのは、基礎的なその人間力と言いますか、
そういうところにつながるのかなというふうに。子供の頃は全然わからないんですけども、大人になってからそういうふうに感じるなということで。
宿題なんですけど、基本的に私は手伝うことはしなくてですね、子供たちの力ですね、やらせるようにしてます。
自分自身はどうだったのかっていうところなんですけども、どちらかと言えばですね、宿題は本当に早めに終わすタイプだったような気がします。
ただですね、やっぱり得意不得意の分野がありまして、私の場合ですとやっぱり読書感想文とかがすごく苦手意識があったんですよね。
03:01
今考えると本当に読書がですね、一時期嫌いと言いますか面倒くさいと言いますか、小学校の頃なんかですと図書館行ってもですね、読書しないでウォーリーを探せとかですね、
ああいうなんか絵本みたいなやつばっかり読んでたような気がします。
デザインとかそういう漫画とかは好きだったんですけども、どうしても活字がですね、好きになれなくて。
最近ですよね、本当に読書が好きになってきたのって。20年ぐらい、30年ぐらいかかりましたけども、読書の素晴らしさをわからない。
そう考えるとやっぱり子供の時から本読んでた子っていうのは相当そういうことを比べたら差がついてるなというふうに、今になって思うんですが、ただですね、それでも生きてこられてしまうという、そういう時代ですので。
その分ですね、私は今必死になって読書をしてるわけなんですが、やっぱりですね、宿題は夏休みの友とか、ワーク関係は休みの始まった初日ぐらいにですね、だいたい全部終わらせてですね。
あとめんどくさいですね、読書感想文とか、習字とかですね、あと自由研究なんて昔あったんですけども、そういうのはなぜか後回しになってですね、最後の方にスパートをかけてやるということで、最初と最後に宿題をやるというのがなんか通例だったような気がしますね。
仕事の方もですね、今もそんな感じが逆に続いてるかもしれないですね。やっぱりできる作業を早くやってしまって、めんどくさいのは後回しにしてしまうという、これちょっと子供の時からの癖なんですかね。あまり良くないなということで、本当にめんどくさいものを先にやるように切り替えましたけども。
いつかはですね、そういうふうに気づいて改善しようというふうになるのかなと、自分で気づくことが大事なんですよね。なので、あまり子供の宿題には触れないようにしていってですね、できなかったら先生に怒られると、それを感じてやるようになるということで、
そういうのもアリなのかなということで、宿題の話を今日はしました。
06:03
はい、というわけで、きょうもお聞きいただきありがとうございました。皆さんもですね、夏休み終盤となりましたが、体調を崩さずに頑張っていきましょう。それではまた。
06:26

コメント

スクロール