1. 40代からのリスタートチャンネル🐇
  2. #228 交通事故に会いました
2024-08-19 08:06

#228 交通事故に会いました


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/65347602bcd1491cab9ffc66
00:06
おはようございます。今日は8月19日月曜日、40代からのリスタートチャンネル🐇、今日も始めていきたいと思います。
この放送は、私とすいが日々の気づきや学びをアウトプットする場として毎朝お届けしております。
はい、というわけで今日はですね、昨日からですね、ちょっと落ち込むことがありまして、昨日の昼間なんですけども、
ちょっと交通事故の方に出くわしてしまいまして、
私は加害者側になると思うんですが、具体的に言うと、片側2車線道路ですね、4車線道路を走ってまして、
追越車線の方を走っていたんですが、左側の車線が何か詰まってたみたいで、その中にいた1台がですね、
方法をよく確認しないで右車線に車線変更したところですね、
私の車が何か四角になってたみたいで、来てないと思って右にハンドルを切ったら、まあ接触してしまったっていう事故なんですよね。
で私は本当に真っ直ぐ走ってただけなので、そもそも急に出てきたことをもう感じられなかったぐらい、多分無理やり入ってきたので、気づいたらもう当たってたっていうところなんですよね。
走ってたら何か変な音がしたんで、何だって見たら、まあ傷ついてたっていうことで、事故としては物損事故扱いですよね。
まあぶつかったというよりかは本当に擦ったっていう感じなんですけども、
いやーそれで今かなり落ち込んでおります。
加湿割合の話で言うとですね、やっぱりお互い走ってたということで、
まあその完全に相手だけが悪いっていうことは難しいのかなっていう気がしてまして、
かといって自分がですね、間違った運転をしていたかというと、
そういう気もないので、すごくやらせない気持ちになってますね。
保険会社は昨日連絡しまして、お盆休みか何かですかね、今日は担当者がつけられないということで、今日改めてかかってくるらしいんですけども、
まあ相手方の保険会社がですね、どういうふうに一段交渉してくるかということで、基本的にはまあありえない交渉を最初はしてくると思うんですけども、
そのやりとりがですね、考えるだけですごくめんどくさいなというふうに思います。
03:02
あとはですね、自分の持ち出し分がいくらかあるということで、
立ちが悪いのがですね、傷は傷なんですけども、かなり長い傷になってまして、
車のその側面部、左側面部がほぼほぼ全部横にずっと傷が入ってまして、
ドアの取り替えとかそういうのが必要になるか、あとホイールですね、ホイールも傷ついてしまってるし、下手すればタイヤとかも交換になる可能性があるので、
傷は大したことないんですけども、修理費はですね、かなり高額になりそうだなというふうに感じております。
昨日ですね、外産で修理屋さんに見てもらったところ、2桁、3桁はいかないぐらいの金額になりそうですね。
そうした場合にですね、加湿割合10じゃないとするとですね、結構な自分も板手になるということで、
相手の車自体はですね、本当に擦り傷1箇所ですよね。右の全面部だけなんですけども、相手もですね、高級車、レクサスだったので、
まあ安くはないなという感じはしましたが、なんともやるせないですね。私、あの交通事故、本当の事故っていうのは、
まあそうですね、自分が関わったのは人生で2回目ぐらいですかね。一番最初は大学生の時に、
自分は本当に加湿ゼロだったんですけども、信号待ちしてた時にですね、
横から、左の脇からですね、
原付自動車が走ってきて、追い抜きしてきたところをですね、対向車線からまた原付自動車が
右折してきて、ぶつかったところを、その後に私の車にぶつかったという、まあ第三者的な事故だったんですけども、
それはまあ、それでですね、 当事者同士がかなり揉み合わして、
結構精神的にも辛かったなっていうのはあるんですけど、今回もですね、
やっぱり
ちょっと気分的には良くないですよね。 まあ怪我はしなくてよかったなっていうところはあるんですが、
まあ費用だけがですね、費用と時間だけが出ていくっていう状況でですね、
何ともやるせないというか、
かなり落ち込んでいるんですが、 まあ今日ですね、いろんな
06:03
ところに連絡してですね、どういった対応をしたいのかというところで、
考えていければなというふうに思います。 修理の方もですね、
やっぱり簡単というか、すぐにはできないというかですね、やっぱり整備工場どこも忙しいですよね。
なので、 ある程度はですね、時間が必要だと思いますので、
本当に皆さん、事故は十分注意してください。 私のように注意している人でもですね、
もらい事故とかですね、 完全に避けられるということではないのですが、
車を運転している以上ですね、そういうふうにリスクを背負ってやってるわけですから、
そこはですね、 そうならないようにするのはもちろんなんですけども、なった時にですね、
十分な対応ができるようにですね、 自売席保険はもちろんですね、人員保険、
その保険につける特約とかですね、 いろいろ検討されてみてはいかがかなと思います。
私はですね、運よくですね、 車両保険は入ってはいないんですけども、
弁護士特約というものを、特約をつけていたので、 今回物損事故なんですけども、過失割合の話が多分出ると思うので、
時段交渉も含めて、弁護士さんの方にちょっと 相談してみるのもあるのかなということで、
これも人生の一つの経験としてですね、 成長の一過程として、
進んでいければなというふうに思います。 というわけで、
今日も月曜日からちょっと暗い話をしてしまいましたが、 皆さん、
十分に事故にはお気をつけてください。 それではまた!
08:06

コメント

スクロール