00:05
みなさーん、こんばんは。しばちょんの毎日インサイト❗
この放送は、日々の出来事や、僕が気になるトピックを通じて、
みなさんの生活に役立つかもしれない情報や視点をお届けします。
はい、今日は6月の19日、水曜日ですね。
みなさん、今日もお疲れ様でした。
今日の天気は、もう夏空って感じの天気でしたね。
いやー、ほんと気持ちいい天気でした。
僕はですね、今日はちょっと仕事の打ち合わせでですね、スキー場の方に行ってまいりましてね。
標高が1000メートル以上のところだったんですけど、風が気持ちよくてね。
また遠くの2000メートル、3000メートル級の山が見れて、とても気持ちよかったですね。
夏のスキー場いいですね。
新緑が全面に広がって気持ちよかったですね。
そこでね、ちょっとびっくりしたゲストにも会ったので、
僕のXのポストを見ていただけると嬉しいかなと思います。
そのXのポストのリンクを貼っておきましょうかね。
早速今日の本題なんですけれども、
長距離運転が快適になりましたというお話をしたいと思います。
我が家はですね、4月に新しい自家用車をですね、購入いたしました。
そうですね、前の車を10年か11年乗り続けたんですけれども、
今年新しい車を購入いたしましたけれども、
最近の車はやっぱすごいですね。
なんかいろんな機能が付いててね、いろんなことができるんだなという感じなんですけども、
最近の新しい車にはもう当然のように付いている自動ブレーキだとか、
あと車線からはみ出しそうになったら警告してくれたりとか、
そういう安全の装置っていうのはもうね、
ほぼほぼは軽自動車にでも付いてるぐらいほぼ当たり前のようになってきてるんですけど、
03:03
我が家はですね、先ほども言いましたように10年も前の車を乗っていましたので、
そういった機能はなかったんですよね、当時は。
で、今回車を買い替えたらそういう機能が付いてるわけですよ。
でね、先日京都の方に日帰りで行ってきたんですけども、
その時、名神高速道路を乗ってね、京都の方へ行ったんですけど、
その高速道路の運転でですね、いろんな機能をですね、ちょっと触って運転をしたわけですけども、
どんな機能を使って運転したかと言いますと、
まず車間距離を一定に保つ、速度を一定に保つ、
あと車線をはみ出しそうになったら自動で戻してくれるっていうね、
ハンドルの制御を自動でしてくれるっていう機能を使いながら運転してきました。
めっちゃ楽でしたね。
アクセルは当然踏まなくても勝手に進みますし、
ハンドルはね、手を添えてないと警告が鳴るので手を添えてるんですけど、
カーブとかもね、ずっとハンドルが勝手に動いてカーブも切ってってくれますね。
スピードも速度を設定してあげれば基本その速度で走っていくんですけども、
前に遅い車がいたりすると減速して車間距離を保ってくれるわけですよ。
前の遅い車が車線変更とかでいなくなると、また設定した速度までね、
ぐーっとね、加速してくれるんですよね。
途中ね、車線変更とか手動でね、方向指示器を出して車線変更しても、
その設定は継続されたままになりますので、
また隣の車線に移っても同じような自動運転まではいかないのかなっていうことができるんですけど、
ちょっとね、自動運転について調べてみたら、
僕が言ったね、今の機能、我が家についている車の機能っていうのは、
まだね、自動運転のレベルで言いますと、5段階あるうちのまだ1なんですよね。レベル1。
まだね、本当に自動運転で言ったらもう初歩の初歩の機能だそうです。
06:00
これでも十分じゃないかなって思うんですけどね。
ちなみにレベル2まで行くと、遅い車がいたら自動で追い越してくれたりとか、
高速道路の分岐、合流とか、そういったものもナビとかで設定すると自動で動いてくれるみたいな機能だそうです。
これレベル2。レベル3まで行きますと、
多分指示した通りに動くんですよね。
なんか設定とかすると勝手に走っていってくれるんですかね。
例えば目的地まで入れたら、ドライバーのね、当然補助というかそういったものは必要になるんですけれども、
そういうことができる。
レベル4になりますと、システムが全ての運転タスクを実施してくれますよ。
ただね、条件のもとにって書いてありますね。
最高レベルのレベル5になると完全に自動運転。
常にシステムが全ての運転タスクを実施しますよって書いてありますね。
これにはね、ここまで行くにはやっぱね、道路のインフラがね、完璧になってないと多分無理だと思いますけども、
僕の住んでる岐阜市もですね、乗り合いバスが街中で完全自動運転で運行してます。
先日もね、ちょっと街中走ってたら見かけましたけど、
気持ち悪いですよ。運転手がいなくて、なんかね、信号の指示に従ってちゃんと止まるし進むし。
で、右舌もね、ちゃんと歩行者とかを見ながらね、動いてました。
これが当たり前になる世界がもう目の前に来てるんだなって思うと、ちょっとね、怖かったりもしましたけども。
僕の住む岐阜市では完全自動運転のバスがね、運転手のいないバスがね、勝手に街中走っております。
もしね、岐阜市に来られたら走ってると思いますのでね、見ていただきたいと思うんですけれども。
まあね、やっぱり歩行者のね、急激な飛び出しとかね、そういったものもね、絶対にあると思いますのでね。
まだまだこの完全運転の、完全自動運転ですか。
っていうのはね、どこまで安全を確保して技術が進んでいくかわからないですけども。
09:05
とにかくね、こんな我が家のレベル1の自動運転でもね、すごい機能だなと思うんですけど。
やっぱね、こういった機能がマイカーとして持つようになるとね、やっぱマイカーの値段もね、やっぱ上がりますよね。
やっぱ研究開発費っていうのもね、すごくかかるでしょうし。
やっぱほぼコンピューターですからね、車なんてのは。
なのでね、これからも便利になればなるほど、マイカーの価格もどんどん上がっていくんじゃないかなと思いますけども。
皆さんのお宅の車はどんな車なんでしょうか。
はい、ということで、今日も最後まで聞いてくださりありがとうございました。
それではまた。