1. しばちょんの毎日インサイト❗
  2. #169 AIを搭載した製品がおも..
2024-03-02 07:42

#169 AIを搭載した製品がおもしろかった

PLAUD NOTE
https://jp.plaud.ai/
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6423bc6ac881d58fc5093a7c
00:05
こんばんは、しばちょんです。今日も放送を聞いていただき、ありがとうございます。
はい、今日は3月の2日、土曜日ですね。
今日はお休みだった方も多いんじゃないでしょうか。
僕は今日は出勤日でしたので、出社して会議があったので、その会議に参加して、
昼からは現場の方へ、ちょっと顔を出してきましたけれども、
まだまだやっぱ風が強くて寒いですね。3月とはいえ、まだ本格的な春は遠いかなという印象の天気でございました。
相変わらずね、花粉がひどくて、つらい思いをしておりますけれども、
皆さん、花粉症でつらい思いをされていますかね。
まだね、あとインフルエンザも結構流行っているそうなので、風邪もインフルエンザもコロナも十分注意して生活をしていただきたいなと思います。
今日の本題ですけれども、AIを搭載したとても面白いものに触れてみましたというお話をしたいと思います。
先日ですね、Web3おじさんチーム東海の交流会に参加してきたんですけれども、そこでですね、
ヒデプラスさん、ご存知ですかね。忍者ダオの公認英雄マンをされています。
ヒデプラスさんがですね、とても面白いものをお持ちでして、それを体験させていただいたんですけれども、
何かと言いますと、会話をですね、録音して、それをですね、スマホにつなげると文字起こしをしてくれて、
さらにその会話を要約した議事録が瞬時に出来上がるというね、面白いデバイスを見せていただきました。
商品の名前はプラウドノートって言うんですけれども、形はですね、名刺より一回り大きいぐらいのカードサイズのもので、
スマホの背面にね、ペタッと磁石で貼り付けられるような感じになっています。
03:01
貼り付けられるのはあれか、カードホルダーか。カードホルダーがスマホに貼り付けて、その中にすっと収まるようなカードタイプのものなんですけれども、
その時はですね、4人で10分、15分ぐらい、本当何でもない会話をずっとしてたんですけれども、
それをですね、ヒデプラスさんがカード型のプラウドノートで録音しまして、会話が終わってね、ストップボタンを押して、
スマホのアプリにつなげて、ちょっと操作するとですね、会話した内容がAIで文字起こしされるんですね。
ずらーっとすごい勢いで、本当あっという間に15分ぐらいの会話がね、あっという間に文字起こしされました。
そして今度それをですね、また要約してくれるんですよ。
例えばちょっとタイトルがついて、章ごとに分けるみたいな感じでね、議事録ができてしまうんですよ。
会社の会議の議事録とかって多分作られる担当の方とかいらっしゃると思うんですけど、
本当にこれあったら一瞬でできるじゃないかっていうぐらいのものでした。
僕もね、前勤めてた会社では会議の議事録を作る担当だったんですけど、
それは数字の表を入れたりとか、そういうことが必要だったのであれなんですけど、
ただ本当に会話の内容っていうのはね、その場でメモを取って、議事録作るときはそのメモを見ながらパソコンに打ち込むみたいな作業をしてたんですけど、
ICレコーダーとか使えばいいんじゃないかっていうのもありますけどね、僕の場合は手書きでやってたんですが、
本当にこのプラウドノート、すごかったですね。
これね、クラウドファンディングでだいぶ資金調達して作られたみたいなんですけど、
今は値段が2万5000円ぐらいで手に入ります。
ただすごい人気でね、ちょっと注文してから2ヶ月ぐらい手元に届くまでかかるらしいですけども、
これ本当にびっくりしましたね。
色々調べてみたらね、やっぱりこういうものは世の中にいっぱいあります。
スマホのアプリでもあるみたいですね。
課金すれば録音時間が長く使えるみたいなね、色んなサービスがあるんですけども、
06:07
こうやって目の前でそういうものを体験してみて、
本当にこのAIの技術とかっていうのが本当に身近なところまで来てて、
これからの未来ね、本当ワクワクさせてくれるなっていうのを体験したというお話でした。
ということでね、もし気になる方いらっしゃいましたらね、
プラウドノートといってね、検索していただけると出てきますし、
あとどうですか、そういったいろんなデバイスをチェックしてみたい方は、
音声録音、AIみたいな感じで検索していただけると色んなサービス出てくると思いますのでね、
こういったものを使う使わないにしろ、知ってるのと知らないのとでは全然違いますので、
情報収集という意味でも一度見てみるといいんじゃないでしょうか。
ということで今日も最後まで聞いてくださりありがとうございました。
それではまた。
すいません。本編で僕商品の名前をプライムノートって言ってた気がするんですけども、
正しくはプラウドノートでした。
リンクの方を概要欄に貼っておきますのでそちらの方でチェックしてみてください。
それではまた。
07:42

コメント

スクロール