アップデートしぶさわくんFM
おはようございます。12月23日月曜日、東京都北区大津駅からお届けするアップデートしぶさわくんFM
ナビゲーターのあやと、コメンテーターのりんたろうです。よろしくお願いします。
今日はメリークリスマスイブイブですね。
イブイブね。ちょっと惜しい日っていう感じですかね。
イブでも当日でもないですが、街中はすでにクリスマスムード全開なので楽しみたいですね。
クリスマスムードというと、今回のオープニングのジングルもちょっとクリスマス感が出てましたよね。
そうなんです。実は今週配信予定のしぶさわくんFMの各番組のジングルがクリスマスバージョンになっているんです。
皆さんお気づきになりましたかね。
なんかメローな雰囲気になってますよね。
素敵ですよね。クリスマスをしぶさわくんFM全体でも楽しんでいこうと思っていますので、皆さんにもぜひ楽しんでいただけたらなと思っています。
クリスマス特別回でもありますが、なんとこの回が年内最後の回になるということで。
ああ、そうなんですね。今年のラスト配信ということなんですね。
そうなんです。今日は番組の後半に2024年の振り返りもしていこうと思いますので、ぜひお聞きいただきたいです。
はい、年内ラストも頑張っていきましょう。
頑張ります。それでは今日も地域のホットな情報をバンバン紹介していきます。
それでは最初のコーナーです。
地域のホットワード
このコーナーは地域の今がわかるホットワードを私、あやが勝手に選び、地域の魅力を様々な角度で掘り下げていきます。
今回のホットワードは、北から。
王子、キツネの行列
王子には古くから大晦日に各地から集まったキツネが、大きな木の下で小族を整えて、王子稲荷神社にもう出たという伝承があります。
木の下にキツネが集まる様子を描いたのが、かの有名な宇多川弘之の浮世絵、王子小族絵の木、大晦日のキツネ日です。
そしてこちらの伝承を受け継いでいるのが、毎年大晦日に開催される王子キツネの行列です。
大晦日の夜、メイクやお面でキツネに奮した人たちが、王子小族稲荷神社に集まり、行列をなして値木歩きながら王子稲荷へ参謀する、王子を代表する伝統的な行事です。
歴史が非常に長い行事ですよね。
そうなんです。平成5年の大晦日の日に、宇多川弘之の浮世絵に倣って、地域の方々が王子稲荷神社に初詣をしたことがきっかけで、今年で32回目の開催となるそうです。
毎年たくさんの方が集まっていらっしゃいますよね。
この時期はもう王子の駅前に長鎮が並んでて、今年も年末が近づいてるなーって感じますよね。
わかります。そして近年は海外の方も数多くいらっしゃっているということで、北区に世界中の方が集まる一大行事となっていますよね。
映画とかアニメで日本の神社が取り上げられていることもあって、日本の伝統文化っていうのがすごく外国の方に興味を持ってくれている方もいらっしゃいますからね。
本当ですよね。例えばですけれども、鬼滅の刃ですとか、新海誠さんの作品など、海外で大きな反響を読んでいる作品にもそういった描写が見受けられますよね。
海外の方って日本の歴史とか伝統文化、こういうものをすごく評価してくださるような印象がありますけれどもね。
本当に嬉しいことですよね。
そしてこの王子狐の行列は海外で狐フェスと表現されているようです。
フェスという表現があの幻想的な行列を表現するにはちょっとしっくりこない感じもしますけれども、海外でもいずれにしても親しまれているっていうのは嬉しいことですよね。
私も参列したことがあるんですけれども、狐のお面やメイクをしたまま老若男女たくさんの方が列を作って街を歩くあの幻想的な世界観が本当に素敵というか他にない感じでして、
ぜひまだ参列されたことのない方は、大晦日の新しい過ごし方として体感していただきたいなと思います。
ぜひ体感をしていただきたいと思います。
後ほどピックアップデートのコーナーでは、10年にわたって王子狐の行列の子狐の指導、そしてお母さん役を務めていらっしゃいますおちあいさんにインタビューをし、イベントの魅力や裏側に迫っていこうと思いますので、この後のピックアップデートお楽しみに!
さて続いてのコーナーです。今週の地域グルメ
このコーナーでは地域のおすすめテイクアウトグルメをご紹介します。
グルメレポーターのくるみがおすすめテイクアウトグルメを持ってきてくれています。
みなさんこんにちは。グルメレポーターのくるみです。もうすぐクリスマスですね。
あやさんとりんたろうさんはクリスマスといったらどんな食べ物を思い浮かべますか?
うーん、やっぱりチキンですかね。
そうですよね。クリスマスといったらチキン!今回は特別なチキンを持ってきました。
イエーイ!
十条で大人気の鶏と卵の専門店とりだいさんからチキンボールを持ちました。
有名なお店ですよね。とりだいさんといえばね。
そうなんです。それではお二人ともどうぞ。
わー楽しみだなー。
チキンにかけてチキンボール。面白い!
チキンボールね。
メディアでもね、いろいろ取り上げられてる箱ですよね。
そうなんです。
これいかにも食べやすそうでちょっといただいちゃいましょうかね。
なんだろう、親指で丸作ってできるぐらいの大きさ。
で、かなり手軽にね、ちょっと小腹が空いた時とかに食べれそうなサイズ感ですよね。
おやつにもぴったりですね。
いただきます。
いただきます。
あ!おいしい!
すごいふわふわ。
そうですよね。衣もサクサクしていて中がふわふわで。
めちゃくちゃおいしい。
おいしいですよね。
チキンナゲットのおいしい版じゃないですか。
よりふわふわにして。
そうなんです。お酒のおつまみやおやつにも食べ歩きにもぴったりな商品になってます。
これでおからが入ってるんですね。
でも全然すごい分離感というか全然なくて鳥と一体感でむしろすごく旨味もあってとってもおいしいですね。
そうなんです。今何もつけないで食べましたけど全然もうこれだけで成立するお味ですね。
これ何個でも食べれちゃいますね。
揚げたてもおいしいんですけれどもお家に帰って時間が経ってもおいしい商品になってます。
これなんかそれこそテレビ見ながらとかね、食べちゃいそうですよね。
何個でもパクパク食べちゃいますよね。
こちらのチキンボールなんですけれどもなんとお値段が1個10円とお手頃価格なんです。
お手頃っていうか安すぎる。
安すぎますよね。
こんなおいしいのに。
めちゃくちゃ満足度が高い。もう半端ないですねこれ。
はい。そうです。
だって10円ってもう買えるものほとんどないですよね。
10円で一番うまいじゃないですかこの世の中で。
間違いない。
間違いなく。
こちらの商品なんですけれどもアレンジもぴったりでして
甘酢あんかけや卵で閉じて親子丼風にしたりなんて活用している方もいます。
何でも使えそう。
はい。そうなんです。
こちらの商品1日1万個ほど売れる大人気商品なので。
これは売れますね。
毎日大行列ができていますよ。
止まらないっす。
止まらないです。ありがとうございます。
すべて完食ということで。
めちゃくちゃおいしい。
チキンボールだけではなくて店頭にはずらっとお惣菜がなんと60種類以上もあるので
ぜひお立ち寄りください。
今回のクリスマスは鳥台産のチキンボールでちょっと違った味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。
次回もとびっきりのテイクアウトグルメをお持ちします。
ここでご紹介したグルメ以外にもたくさんのおすすめグルメをSNSに載せています。
インスタ、X、TikTok、レモンエイトでぜひ渋沢くんFMと検索してチェックしてみてください。
以上、くるみがお送りしました。
くるみさんありがとうございました。
ごちそうさまでした。
ありがとうございます。
とってもおいしかったです。
おいしかったです。
なのでお林で大きくなってた子が留学して英語を学んだりフランス語を学んだりっていう子たちが今度日本に戻ってきて通訳として活躍してくれたり、あとはもう海外の方が中国の方とかそういう方が日本に在住して自分もやりたいって言って毎年助けてくれるっていう方たちもすごく増えてきているので
そうした人の輪でどんどんその輪が大きくなって広がってこの行事を支えていっていると言っても過言ではないですね。
本当に歴史を重んじながらこの行事を帰宅の伝統として大切に継承していきたいですね。
お千合さんがこれまで運営をされてきた中で特に嬉しかったことですとか印象に残っているエピソードなどありますか?
やはりボランティアあってのこの行列の運営なんですけれども私自身も子どもがお世話になったので自分もやっぱりその参加したいなということでやってきていて
そして私たちがやってきてあげたお子さんの保護者の方が自分の子がお世話になって小さい頃にメイクしてお菓子をもらいに歩いて
すごく本当にいい思い出ができたということで今度は私がボランティアとしてお手伝いしたいという方が何人か今回入ってくださいまして
やっぱりそういう少しずつでも継承できているっていうのがやっぱり嬉しいなっていうことですかね。
そうですよね。やっぱり実際に自分が体験してみてその良さを知って運営側に携わってくださったりとかボランティアとして携わってくださったりとか
本当に人の力によって支えられているというのが分かりますよね。
本当に地域の方にとってもすごく大切な行事として招いていると思いますのでぜひ今後とも頑張っていただきたいなと思います。
いよいよ来週に迫りました王子狐の行列。
落合さんからリスナーの皆様に伝えたいメッセージをいただいてもよろしいでしょうか。
はい。宇多川広重の浮世絵の幻想的な雰囲気を再現して始まったこの王子狐の行列です。
もともとが狐の数で豊作を願う昔物語というところでぜひ地元の皆さんもその他の方も沿道で多くの狐たちを見守っていただいて一緒に良い年明けを迎えていただけたらなと思います。
はい。ぜひ足を運んでください。
ありがとうございます。
12月31日、大晦日の日に開催される王子狐の行列。
行列は深夜0時に小族稲荷横の道路の明治堂前出発となります。
ぜひ小族稲荷神社に足を運んでみてください。
本日は落合さんをお迎えしてお話を聞いていきました。
落合さんありがとうございました。
ありがとうございました。
続いてはお天気のコーナーです。
奈々さん。
本日は篠がお休みなのでピンチヒッター7がお届けいたします。
東京都北区の2週間ざっくり天気予報。
12月23日からのお天気をざっくりお伝えします。
外れたらごめんなさい。
今週からの北区は日中の気温は10℃から15℃程度まで上がりますが、最低気温は1℃や2℃まで冷え込む予想です。
天気は晴れる日が多く穏やかな日差しが広がる見込みですが、その分空気が乾燥しやすい状況になります。
乾燥注意報が発表される可能性もあるため、
加湿や肌の保湿など乾燥対策も意識すると良さそうです。
最近は冬の寒さが一段と厳しくなり、雪の話題も気になる時期になってきました。
特に12月後半は日本海側や北日本を中心に雪が降りやすくなり、ホワイトクリスマスになる地域もあるかもしれません。
一方、都心部ではホワイトクリスマスは珍しいですが、箱庭は突然の雪で街が白く染まり、幻想的な光景が広がった年もあります。
クリスマスに雪が降るとまさにホワイトクリスマスとなり、冬のロマンチックな雰囲気が一層高まります。
ちなみにナナはホワイトクリスマスの夜にドライブをしながらイルミネーションを眺めるのが理想です。
皆さんそれぞれのスタイルでクリスマスを楽しんでくださいね。
毎週月曜日にその週の天気に合わせたウィークリーコーデをSNSに載せています。
インスタのストーリーズX、フェイスブックでぜひ渋沢くんFMと検索してチェックしてみてください。
あやさんにお返しします。
はい。ホワイトクリスマスいいですね。
いいですね。雰囲気ありますもんね。
先週ね、東京でも初雪観測っていうのがありましたから、もしかしたらってところですかね。
あるかもしれないですね。
過去に東京でクリスマス当日に雪が降ったのは1970年と84年の2回のみということです。
なるほど。2回しかないってことは、でももし降ったらかなりレアってことではありますよね。
そうですよね。
奈々さんのホワイトクリスマスにドライブしながらイルミネーションがもしかしたらかなうかもしれないですね。
そうですね。今年のクリスマスあさってですから期待できるかもしれません。
期待しましょう。続いてはお便り紹介のコーナーですが、今日は年内最後の回ということなので、2024年の振り返りをしていこうと思います。
アップデートは今年全26話を配信させていただきました。
そしてゲストは計27名の方がご出演してくださいました。
ご出演いただいたたくさんの方のおかげでお届けできましたよね。
はい。今手元にこれまでのゲストの方をリストアップしたものがあるんですけれども、改めて本当にたくさんの方にご協力いただきましたね。
そうですね。
こう見ると北区観光協会さんすごくたくさん出てくださってますね。
本当に観光協会の方もたくさん出ていただきましたけれども、中でもシェフさんが最多出演ですね。
本当ですね。シェフさんありがとうございます。
ありがとうございます。
一年通していろんな方にお話聞いていきましたけれども、どれも印象深いですが、私個人的にはやっぱり飛鳥山ハワイフェスが印象に残っていますね。
大変多くの方でにぎわいましたもんね。
今回は昨年を超える6万人の来場者がいらっしゃったということで、イベントの規模としてもかなり大きなものとなっていますよね。
あとフードの出展の方も非常に多くなってきて、大変なにぎわいでしたね。
本当に飛鳥山がハワイになる2日間っていうキャッチフレーズが本当にそのままぴったりと言いますか、
フラの方もいらっしゃって、ハワイの風を感じることができる素晴らしいイベントだなと思っています。
本当にフラのダンスからパワーもいただけますしね。
渋沢くんFMとしても生配信もしましたですよね。
そうなんです。私たちの番組で初の生配信を飛鳥山ハワイフェスでさせていただいて、
出展者の方だったりとか、いろんなイベントの魅力を紹介させていただいたというのもとても記憶に残っています。
林太郎さんは収録で印象に残った回などありましたか?
そうですね。国連を支える世界子ども未来会議であるじゃないですか。
帰宅で行われたユーマくん。優勝者の方ですけどね。
彼らのチームがラジオでお話しいただいたことすごく印象に残ってますね。
帰宅の未来っていうのを子どもさん方が本当に熱く語るっていうのを見て、
すごくこういうことで世の中は変わっていくのだなというふうに実感をしましたけどね。
お子さんの視点だからこそ考えられるアイデアとかも結構ありましたよね。
今年も渋沢FM出演権も副賞として出させていただいているみたいですけれども、
ユーマくんは当時渋沢FM出演した後、日本の代表としてニューヨークの国連本部でスピーチをしましたよね。
素晴らしいですね。
そんな多彩なゲストに支えられてお送りしてきたこのアップデートですけれども、
どのゲストとのお話も大変興味深く、そして地域を盛り上げる企画やイベントの内容たくさんありましたよね。
アップデートだけで30名近い方と一緒にお届けしてきましたが、