2022-09-16 21:11

企画案

EDトークで没ネタ案を紹介
JA青年部、「青年の主張」和歌山大会優勝してきた
次は近畿大会、神戸へ
テデトールを駆逐したい
カラコンを駆逐して、次世代へ
雨雲レーダー教
小林製薬っぽい農薬選手権
農薬界のギガ・ガガギゴを探せ
農業トロフィー獲得の瞬間
クイズ!農薬かメタルギアか
エルシャダイ農業
真空ジェシカのツカミ風

00:01
ここからエンディングですよ。久々のよるのうのうか、いかがでしたでしょうか?
そうですね。楽しかったんじゃないですか。いつも通りな感じだなって。
何でしょう?学びの強い、調べてみた系がないんですよ。ないですね。ないんですよ。
なしかな?当分なしかな?と思ったり。やりたいと思ったらやったらいいんですよ。教えたいとか、自分が好奇になって調べてみたら、こんな感じに広がったよみたいなのがあったら。
気に入ったら入れようか。こうへいくんの視点でそういう話聞けるのは楽しいから。たまに時々そういう話が入っても全然いいと思うし、そればっかりやったら勉強ラジオみたいになるから、まだ違うんやけど。
たまに誰かゲスト呼んできて面白い話聞いてくれるとか。
伊藤さんはいつも来れるわけじゃないので、だいたい冬になったら誰か呼ぶってなって、だいたい誰か呼んだらいきなりこんな超エキサイティーとか言えないんで。真面目にならないとしゃーないんですよ。
まあね、確かにね。
青年の師匠と言いまして農家の弁論大会みたいなやつがあるんですよ。伊藤さんわかる?JAのほうのやつ。
僕JAのほう一回だけ行ったことあるから。こうへいくんが負けたときのやつ。
あの時のやつか。あの時の僕が、西口さんが買ったとか、夜の農家でちょっとだけ話したことあるんですけど。
そうですね。
あの時に来られたことあったのか。
あの時やったと思います。あんまり記憶にないんですけど。
一応リベンジで行きまして。一応和歌山県大会優勝してきたんで、近畿大会行きまして。話した内容はやっぱり自分のこれまでやってきたことということで、ラジオの話もあるんですよ。
一応、ラジオの。だいたいこういうのってやる人は、こんなの忙しいんで、早く負けて終わったらいいんやけどって言うんですけど。一応ラジオの宣伝も兼ねてやれる内容なんで。
今回はできるだけ上に目指してやって、面白くやってみようかなと。
それが今から流れるわけですか?
流れないです。
なんでネタバレするんですか?
なんでそんなR1みたいなことしなきゃいけないんですか?
いやいやいや。勝ってしまったんでね。また次あるんで。負けたらそれ読んでって言われたんやけど。
負けても読みたないな。
7分。10分くらい?
10分。10分持ち時間。
03:02
有力農家さんを何とか倒したっていうか、自分の思うように何とかやってきました。
和歌山県内で何人くらい?
6人出てました。
6人の各エリアエリアの代表の有力な人々が出てきました。
青年ですよね?若い人ですよね?
青年って30代?青年なんかよく考えたら。
30代くらいの人たちでまとまってましたよ。
見てないんでコメントしづらいとこあるんですけど。
次の大会ですよね?
1月なんですけどね。
頑張ってください。
どこで?
今度は近畿大会なんでね。それで勝ったら全国大会なんですよ。
次が神戸で行われます。
なるほど。おしゃれな街で。
おしゃれな街であれ喋るのか。
一部分だけ話すとしたら、僕はこの夜の農家の放送してきたタイトルを大声で叫び続けるっていう1分間くらいあります。
もう聞きたくなくなってきたから。
皆さん負けたら放送してくれると思うんで。
期待して待ちましょう。
会場で大声でコウメタイヨガって言ったんですよ。
なるほど。
もうそのくらいにしときましょう。
聞くのが怖いです。
伊藤さんが刺さるやつがあればいいです。
一応僕この休みの間に思いついたらメモしてたんですよ。
もう癖なんですよね。ネタのことです。企画案。
タイトルだけなんですよ。全く内容は詰め入れてないんですけど、興味があったら言ってください。
テデトールというやり尽くされた表現を駆逐しようっていうコーナーとか。
何するんですかねこれ。
駆逐していくん?増やしていくんじゃないんやね。
僕テデトールっていう表現あんま好きじゃないんですよ。
バカっぽいじゃないですか。
バカっぽく言ってるかしら。
バカっぽいけど別に誰も笑ってないじゃないですか。
テデトールって何かって言ったら手で取ることなんですけど。
決め台詞のようにテデトールでさとか言われても、時が止まったようにしか感じないですよ。
そういうのを減らしていこうと。
できるだけそれは面白くないことなんだよって肩叩いてあげたいなっていうコーナー。
コーナーなんですかこれ。
もうこれで落ちました。
カラコンの奇跡。
カラコンって、これもね僕駆逐したいんですけど。
なるほど嫌いなこと多いね。
やべえやつになってるんですけど。
06:02
カラコンって空のコンテナじゃないですか。
そっち?
カラコン?
カラコンタクトじゃなくて。
カラコンタクトと空のコンテナ。
カラコンって言うね。
和歌山ではよく言うんですよ。
どこでも言いますよこのセリフ。空のコンテナ取ってくれってカラコン取ってっていう。
コンテナっていろんなとこもあるからね。
箱取ってって。
サンテナとかいろいろ言うらしい。
それは知らんけどコンテナでしょ王道は。王道コンテナのはずですよ。
カラコン取ってよって言って。
新規収納始めたばっかりの若手農家さんがここから情報発信して頑張ろうみたいな感じで
ブログなりSNSなり起こした人たちっているじゃないですか毎年のよう。
必ずと言ってこのカラコンって空コンタクトのことじゃないんだよっていう内容の情報発信で文章を書いてる子って
始めたばっかりの24歳5歳みたいな子で面白いでしょみたいな発信してるのを何回も僕見てるんですよ。
見たことないですか。
そういう系のブログ読まんからね。
何回も見たことあるんですよ。
これもテレトールと一緒。やり尽くされてますよっていう。
それを通っていくのが農業じゃない。
一生命一番地下のようにこれをネタとして言う子がいてて僕も思うんですよ毎回。
僕なんかやっとそれを言えたんやなって逆に思ったりするけど。
どういうことですか。
誰もが通る道の第一段階を通ってきたなみたいな。
まずカラコンっていう略称に対してテンション上がるみたいなやつ。
そうそうそうそう。
道具を見ただけで見たことないこんなの撮ってるんですかすごいみたいな感じのやつやん。
それを言いたいっていう。
カラコンはもうなんかね。
それがどういうコーナーやったか。
見るんですよ。
テレトールと合わせカラコンもこれのネタ扱いを僕は駆逐したいんですよ。
駆逐したいんですけど、駆逐されってだけ言ってたらあれなんで。
新たなイノベーションということでカラコンに次ぐ新たな略称で別のものになるものを探そうというコーナーとか。
そういうアプローチは面白いかなと思う。
次なるイノベーション。
世界をより前へ動かそう。
建前が。
思いついてはないんですよ。
思いついてはない。
次は雨雲レーダー卿っていう。
私たちは雨雲レーダー卿じゃないですか。
09:02
それしか信じられないよね。
信じてますじゃないですか。
空を見ずに雨雲レーダーを信じていて、雨雲レーダー卿だって大騒ぎするっていう会社。
それどう広げる?
お前はヤフー天気予報派か。俺はウェザーニュース派だ。
何?って言ってけどお互い最終的に肩を合わせて。やっぱり俺たち結局のところ仲良しだ。
それをいろんなもので探すと。
雨雲レーダー卿だみたいな大騒ぎして。
楽しい会。
小林製薬っぽい農薬選手権。
安直な名前のネーミングっていうんですかね。
それを考えようってこと?
紹介しようってこと?
各メーカーが出してる名前を全部ディスっていいけど。
日産価格編とか。日産価格から勝ち上がってきたのはこいつだみたいなやつ。
ナメトリンとかやつがあったりするんだけど。
ナメトリンもナメクジを取るに優れた薬ですよみたいなぐらいの安直なネーミングのものを
最終的にトーナメントで各代表代表農薬メーカーの勉強になるのか分からない話もしながら
トーナメントで最終的にお前が一番小林製薬っぽいっていうのを決める。
なるほど。一回やったら終わりそうな感じの。
みたいなコーナーとかね。
それは面白いかな。
これ調べるの大変ですね。
これあるんかな。逆に知りたいんですけど。
農薬界の希釈倍率のギガガガギゴを探せっていう。
ギガガガギゴ?
ガガギゴ知りません?ギガガガギゴとかもあったんですけど。これ何かって言ったら遊戯王カードなんですよ。
これね攻撃力1850なんですよ。ギガガガギゴは2150なんですよ。
めっちゃね50が計算しにくいんですよ。
あんまりないんですよ。攻撃力1300とかなんですよ普通に。
1800とかなんですよ。あいつは1850なんですよ。
なんか希釈倍率で中途半端なやつおらんかなって。
何倍みたいなやつ?
ないか。ないな。
ないな。
希釈倍率ってだいたい1000あっても1500じゃないですか。
濃いやつ10倍とかあるからね。
10倍とかも別に10倍じゃないですか。
12:01
カルペスみたいに5倍とかっていうのないか知らんけど。
5倍はあるか。
希釈倍率1030倍とかないかなっていう。
ないやろな。わからんけど。
そういう意味ではPPMは嫌いやけど。
何ですかPPMって。
1PPMで混ぜるみたいなやつあるやん。ジベレリンとか。
ジベレリン僕使ったことないからわからん。
書いてるのに。
そんなあるんや。
何PPMって見るたびに思う。
僕わからんぞそれ。僕使ったことないよそういうタグのやつ。
これはいいコーナーかもしれへんな。
農業におけるトロフィー獲得の瞬間。
ゲームで例えば初めて敵倒した瞬間にプレステとかで
トロフィー表示出るじゃないですか。
ここからが始まりだみたいな。
直接的じゃない独特な表現が出てくるじゃないですか。
汚いゾンビみたいなの倒したら
ピコーンって出てきて選択が大変だぜみたいな。
ちょっと違うゲーム。
そんなんじゃないですかトロフィーって。
僕そういうゲームしないからかな。
ないやろ。
まあトロフィーってあるじゃないですか。
農業界でのトロフィーを考える。
その変な言い回しみたいなやつ。
作っていくみたいな。
たとえ分かる人と分からない人ってものすごい別れるで。
まあ別れるかな。
ゲームやってしかもプレステ限定のどっちか言ったら。
まあそうかプレステやな。
トロフィーはプレステか。
プレステやな。
スイッチとかやっててもテロンって出てきるし。
スイッチでもノルマとかあるけどな。
ゲームによっちゃ。
テロンって出てへんしな。
分かりにくいかな。
こういう話配信しといて反応あったら。
やろうかってな。
やろうかってな程度のもん。
なるほど。
これは?
クイズ農薬かメタルギア用語か。
それもめっちゃ絞られるやん。
全然分かるけどやで。
分かるやろな。
僕は分かるけど。
例えば次の言う奴が農薬か農薬じゃないかを言ってください。
バンプ。
農薬じゃないです。
メタルギアですね。
メタルギアのキャラクターの名前です。
2で出てきますね。2回戦いますねあいつ。
これメタルギアの話になりますねこのコーナー。
間違いなくそうなるよな。
伊藤さんと僕の思わぬ共通点がメタルギア好きだったので。
そうね。
ビッグママとか言われて。
メタルギアでした。
4で出てきたねって。
15:01
まさかエヴァがビッグママだったんだみたいなね。
もう分からんっすわ。
ついてこなせるつもりがない話。
一個も分からんわ。
もう1つ出したんやけど。
今ちょうどエースコンバットやってたんやけど。
エースコンバットやってたの?
トロフィーの名前。
戦闘強とか一致団結。お前がナンバーワン。
二足の増裏。世界巡覧。ようこそエースたち。
こんなタイトルばっかりついてるで。
トロフィーっぽい。
このコーナーやってみてもいいかな。
農業界におけるトロフィー獲得の瞬間。
何をやったらどういうトロフィーが出てくるか。
最初にマムシを殺した瞬間とか。
グランツーリスマやったらポジションアップとかね。
ギリギリの勝利。
速さを極める第一歩。
面白いの無いで。免許買いでんとかあるけど。
満腹。腹テンション。
ムキムキ。大事大事。
もう訳分からん。
そんなんですよ。
この番組ってそういうもんやんっていう。
いかにリスナーさんが力を犯してくれるかが鍵ですね。
ネット見すぎてんのやろな。
そんな装備で大丈夫か。L社大農業って書いてある。
なるほど。それも完全にネットやね。
もう何年か前に流行ってる。
ニコ動ですね。
これぐらいかな。
こういう番組だったことを皆さんまた思い出してきましたかね。
思い出してくれましたかね。
すごい噛み方しましたね。
分からんね。どうですか皆さん。
どれが最後になってどれが最初になるか分からんので。
あれですけど。
皆さん楽しんでくれましたかね。
皆さん楽しんでいただけましたでしょうかね。
久々の収録を話しましたけども。
自己紹介とかもほぼなしで始まってますけど。
楽しみましたかね。
前工事とか考えてきたりしてたんですけどね。
考えてきたんですか。
そんな言うほどじゃないけど面白いことないかなと思って。
自己紹介の前に一ネタ入らんかなと思って。
あ、あのね。
桃海。
今回僕自己紹介ちょっとひねってたんですよ。
桃海ってベジフル大学からダジャレだったんですけど。
隊長。
黄色い桃にしてください。
黄色い桃にしてください。
隊長。隊長。隊長。
18:01
隊長。
あ、これは隊長応答せよですねっていう。
言ってた。
このシリーズ実は僕いっぱいあるんですよ。
応答にしてくれって。
応答は黄色い桃にしてくれやったからな。
最初何言ってんだろうと思ってずっと考えてた。
なんやろなと思って。
応答じゃないですか。
答えることと黄色い桃って。
これ真空ジェシカっていう漫才コンビがよくつかみてやるようなようわからんやつなんですよ。
これ二人で一組って感じじゃないですか。
みたいな農業パターンを。
これ何個か考えたんやけどコーナーにできへんかなと思ったんですけど。
ちょっとだけ思いついたやつがあるんで。
一時停止して右よし、左よし、目書きよし。
目書きよし。
あ、これは脇目運転ですね。
ちょっと面白い。
爆笑じゃないけどちょっと面白い。
2ミリぐらい面白いんですよ。
ただそれ以外のバージョン全然思い浮かばん。
これ考えただけでめっちゃ。
脇目運転っていうの出てきてそれをどうやって表現しようかなっていうのを考えたコーナーめっちゃ。
じゃあ流れでこれを見ましょうか。
今の流れに合ってるかな。
きゅうりはこうやって網をはわして栽培していくんだけど。
ちょ、すまそう。
あ、これはネットミン栽培ですね。
あーなるほど。
なるほど。
なるほどしか言えないコーナーなんてこれやめてください。
ちょっと面白いと思うんだよ。
そればっかり連チャンで言ってチャンってそのまま締めたい感じ。
終わるときにやります?
一個一個僕が突っ込んだらテンポ悪くなる気する逆に。
突っ込むとかでもないですよ。
もう落ちてるし。
何やったらアイキャッチガーリーに入れるぐらい。
あーアイキャッチガーリーか。
ネットミン栽培ですね。
どうも夜の農家です。
静かですね始まり方。
そんな感じ。
静かですね始まり方。
しょうがないやんそんなキーワードにネタ入れられたらそんなテンションも上がらないし今までぬるっと始まってるし。
まあちょっと工夫していきます。
はい。
じゃあまあ終わるときはいつもそういうふうにいつものセリフでひたくさに言いますが。
それでは皆さん良い農業をしましょう。おやすみなさい。
おやすみなさい。
21:02
ご視聴ありがとうございました。
21:11

コメント

スクロール