00:04
はい、もしもし。
もしもし。
はい、もしもし。
聞こえますか?
はいはい。
お時間大丈夫ですか?
あ、はいはい。
そうや、ちょっとね。
ツイッターを見まして、
お時間ありそうだなと思い電話しました。
はい。
あけましておめでとうございます。
おめでとうございます。
さすがの適応力です。
はい。
何だと思いますか?
まあ、何かしらの収録でしょうね。
何だったらいいなあって思いますか?
えー、クイズ?
おー。
お年玉企画としては、これかなあと思いまして。
まじか。
おおよそ、検討はついているでしょうけども。
うんうんうん。
生産者ですか?
あ、生産者です。
生産のプロですか?
一応プロとしてやらせていただいてますけども。
ということなので。
はい。
クイズ生産面積!
面積?
面積、はいはい。
やってまいりました。
クイズ生産面積。
面積か。
はいはい。
10問連続正解すれば、
5000円分のJCB商品券、
まじで?
お送りいたします。
まあね、これはね、プロですから、5000円くらいは。
いただいておかないとね。
チャレンジされますか?
します。
問題はすべて果樹になります。
果樹の面積、はい。
果樹の品種にまつわる栽培生産面積がベースとなっております。
03:10
品種ごとね、はい。
それでは参ります。
クイズ生産面積。
うん。
第1問。
リンゴの品種、生産面積1位は、富士であるマルカバッカ。
これはね、マルですね。
ファイナルファーマー。
ファイナルファーマー。
このクイズ、鶴ちゃんが放送後やりたかったとおっしゃってましたので、
それぐらい突然で始まります。
本当に突然やね、これ。
それでは、正解です。
富士はリンゴの中で栽培面積は50.8%と過半数を占めています。
はい。2位は津軽ですね。
おー、正解です。
おそらくこの問題、鶴ちゃんはなかなか戦えるのではないかとは思っています。
どうやろうな。うままくる問題によるな、これは。
それでは、第2問。
梅の生産面積第1位の品種は、南高であるマルカバッカ。
これはね、これはマルですね。
ファイナルファーマー。
ファイナルファーマーですよ。
甲梅系はないもんね。
ファイナルファーマー。
正解です。
やっぱり梅干し需要が一番多いよな。
正解です。
南高は53.6%と、これも過半数を占めています。
そんなに多いのか。
第2位は、白カガが14.6%。
これは、つけ梅でも青梅でも美味しくいただけますので。
06:04
さすがの知識量です。
出題側も少しドキドキするような知識量でございますが。
取るぞ5千円。後編から5千円取るぞ。
それでは第3問。
栗の栽培面積第1位は、ポロタンであるマルカバッカ。
ポロタンはすごく剥きやすくて、すごくいい品種でどんどん導入が進んでるんですけど。
まだ新しいんですよね。普及し始めてから。
一気に増えてはいるはずなんですけど、どうかな。
比較的栗の品種って結構いろいろ混ぜて植えられるんで、自分の関係で。
×。
ファイナルファーマー。
ファイナルファーマー。
なかなかの解説も入りましたが。
まあ番組なんでね。
出題者の意図もうまく汲み取ってるように思いました。
うん。
正解です。
おお。
ちなみにポロタン、品種としては実は第10位です。
おお、そうかい。1位は?銀寄せ?
銀寄せは2位ですね。
あ、2位か。
1位は筑波です。
あ、筑波か。まだ多いのか。
なるほど、勉強になりました。
この辺りは私もあまり詳しくないので。
ここはね、伊達に指導員もしてるわけじゃないですよ。
まあそうですよね。
はい。
それでは参ります。
第4問。
はい。
ぶどうの生産面積。
はい。
トップ3にシャインマスカットは入っている。
○か×か。
シャインマスカットね。これ統計がいつかにも。
データの最新が。
データが出たのは令和3年ですが、
情報としては平成30年、つまり2018年のデータが最新です。
09:04
2018か。
うーん、ちょっと待ってよ。
巨峰が1位は巨峰が1位。
デラウェアがベリーゲー30年。
4年前か。
のデータです。これが最新です。
うわ、めっちゃいいとこついてくるな、これは。
巨峰、デラウェア、巨峰、デラウェア、何かな?
ベリーゲーなのか?ピオーネなのか?
ここらへんやったら抜いとう可能性があるな。
ヒントを使いますか?
マジで?そんなのある?
でもまだ6問あるよね、これ終わっても。
6問あります。
だったらブドウで使っちゃうのはもったいないかな。
ベリーゲー、勝つか勝つか。
マル。
ファイナルファーマー。
ファイナルファーマー。
残念です!
マジか。
シャインマスカットは第4位です。
そうよね、今なら絶対入ってるやろうけどな。
しかしこれは終盤にとっておいた方が良かった問題だと私も反省しております。
そういうわけで。
なので。
マジで?
3000円に変わりますが。
なるほど。
3000円でもよろしければ。
はい。
もう一問間違えると1000円になります。
1000円か。
もう一度間違えると0円になります。
3000円あればね。
もちろん続けますよ、そしたら。
分かりました。
これだと取れ高がちょっと少ないので。
そうか。
12:00
それでは。
はい。
第5問です。
はい。
柿の栽培面積、第1位は浮遊柿ですが。
違うか。
第2位はトネワセ柿であるマルカバツカ。
トネワセも多いけどこれはバツですね。
バツでよろしいですか。
はい。
ファイナルファーマー。
ファイナルファーマー。
正解です。
はい。
何だと思いますか。
ジロウでしょうね、多分。
違います。
違うんや。
え、浮遊の次?
2位はヒラタネナシ柿です。
へー。
これ非常に近差なんです、2位と3位は。
え、そうなんや。
ヒラタネそんなに奪っとるのに。
新潟では非常に多いヒラタネナシですけども。
そうか。地域によっては。
和歌山にも多いです。
知らず見ないですもんね。
九州ではほとんど作られていないんですけれども。
しかし正解です。
はい、まあ良かった。運が良かった。
それでは第6問。
ナシの生産面積。
第1位はミュジュセイキナシであるマルカバツカ。
これはね、ミュジュセイキナシは結構一世風靡した品種ですけど、
ちょっと今シルルートは言い難いんですよね。
なんでバツです。
ファイナルファーマー。
ファイナルファーマー。
正解です。
1位は何だと思われますか?
1位はどっちかな。香水かな。
正解です。
香水が1位。じゃあ2位が香水か。
2位は香水です。
まあこの2つが結構自分相性も良くてよく植えられてるんで。
さすがの知識量です。
15:02
そうですね。
思いのほか正解が続くので、私も先ほどの設定を言うのではなかったと少し反省しておりますが。
まあね、まだヒントも残しそうですね。ヒントは聞いたのかな。
ヒントは残ってはいますが。
それでは参ります。
第7問。
栗とスモモ、どっちの栽培面積の方が広い?
これは難しいぞ。栗とスモモ。
栗はね、結構山間地、かなりの面積植えられてたりしますし、加工需要も結構あるんですよね、栗って。
スモモ。
これはむずい。これはむずい。これはむずいぞ。
どうされますか。
ヒントいるな。
ヒントもらっておこう。さっきの反省を生かして温存せずに。
ヒントを使いますか。
ヒントを使います。
はい。
ではヒント。
もう一方の栽培面積は2089ヘクタール、もう一方は1万1221ヘクタールと大差があります。
大差やな。大差か。
消費量としては、ちょっと待って。消費量としては栗の方が1回で購入する量が多いので、加工用途もあるので栗の方が需要が多いんじゃないかな。
そんだけ差があるんやったら。
どうされますか。
栗やけん、スモモやったかな。
栗とスモモ、どっちが広い。
はい。じゃあ栗です。
ファイナルファーマー。
ファイナルファーマー。
正解です。
18:02
よっしゃー。これは難しかったぞ。
これ取れたのはいい。でかい。
まずいです。
いやー確か今のはいいヒントやったわ。
少し条件を甘くしすぎたと反省しておりますが。
ちゃんともらうけんね3千。
わかりました。
はい。
それでは参ります。
はい。
第8問。キウイフルーツの生産面積第1位はヘイワードですか。
これはね。
第2位は。
はい。第2位は。
ゼスプリゴールドであるマルカバツカ。
これはちょっと手薄なんですよね。福岡キウイの産地なんですけど。
福岡独自の品種を作ってそれが普及してるので実体をあまり知らず。
ヘイワードダントツなんですよねこれが。
ヘイワードダントツで。
国産キウイフルーツの話です。
国産ですよね。
したらバツです。
ファイナルファーマー。
ファイナルファーマー。
残念です。
そうなの?
そうなの?
そうか。
これはなかなかいい問題だったと。
そうね。何パーセント?
3.5パーセント。
そうよね。
なんですが第2位なんです。
そうよね。ヘイワードダントツよね。
ヘイワードは84パーセントです。
そうよね。
ゼスプリなので輸入しかないと思われるかと思うのですが、
実は愛媛佐賀宮崎に契約農場があるんです。
何その。
ゴールド系っていくつか日本からも出してるけど。
いくつかあるんですけれど、
サヌキゴールドとかあるんですけれども、
実はゼスプリゴールド、国産で作られております。
21:04
そうなの?
そうよね。
名前は聞くけど、一切サイバーについて知らんけん。
データも見たことないし。
そうなんですが、
ゼスプリ社が非常に囲い込みされている品種なので、
オープンな品種ではないので、
あまり一般に出回らない情報。
でもそれで3パーセントあるのすげーな。
ということなんです。
まあいいや、勉強になったわ。
3000円を落としましたので、
次の1000円で、
ラストの問題ですね。
1000円か。
ビールのために頑張ろう。
それでは最終問題です。
はい。
第10問。
みかんを除く柑橘類の
1位から3位の栽培面積を誇る品種を当ててください。
マジで?
となると難しいかと思いますので、
そうね、これは難しい。
50音順で1位から5位に入っている
みかんを除く柑橘類を言います。
その中から1位から3位を順番通り当ててください。
なるほど。
50音順で飲めます。
はい。
イヨカン
シラヌヒ
いわゆるデコポンです。
はい。
ハッサク
ポンカン
ユズ
この5つです。
この5つから3つを抜き出して1位から3位を当ててください。
これみかん農家でもわからないだろうな。
ユズポンカン
ハッサク、シラヌヒ、イヨカン
ハッサクも結構あるな。
これ順番もですよね。
24:05
順番もです。
当てれば1000円です。
当てたいな、これは。
イヨカン、ハッサク、ポンカン
答えておきますが、生産量ではなく
そうかそうか、面積か。
作付け面積、栽培面積です。
なるほど、そうよな。
てことは、結果量が圧倒的に
ハッサク、シラヌヒあたりが少ない
面積はちょっといるよな、たぶん。
ヒントになっているかもしれないし
なっていないかもしれません。
そうよな、そりゃそうよな。
ユズも、これは加工の消費量がすごく多いので
面積も結構ある。
木も割と大きくなる。
面積で勝ちそう、ユズ。
ユズかな、ユズ。
ユズして、結果量的に
たぶん俺が一番好きな柑橘はポンカンなんよな。
初めて知りましたが。
ポンカンうまいもんな。
ポンカン食いたい気に入れたいな、ちょっと。
そういう選択になってくる、この差なら。
シラヌヒとハッサクどっちがいい?
デコポンもシラヌヒに入るんですかね?
シラヌヒとシラヌヒと2つの呼び方があるんですけれども
これのJA出荷で糖度が13度以上、酸度が1%以下のものが
デコポンと呼ばれています。
これはデコポンは商標です。
なので同じものを指します。
同じもの。
はい。
なるほど。
だったら結構あると思うんですよね。
ハッサク入れるか、ポンカン入れるか。
ユズ、シラヌヒ。ユズ、シラヌヒ。
ポンカン、ポンカン、ハッサク。
ポンカンも結構。
どうだろう、これはたぶん四国よな。
全国的にはハッサク。
全国的にはハッサクか。
じゃあ答えます。
決まりましたか。
はい。
ではどうぞ。
27:01
上から順に、ユズ、シラヌヒ、ハッサク。
ユズ、シラヌヒ、ハッサク。
で、ファイナルファーマー。
はい、ファイナルファーマー。
何位が自信がありますか。
ユズは圧倒的に消費量が多い気がするんですよね。
違うのかな。
1位ユズから5位を言いましょうか。
はい。
それでは残念です。
そうかそうか。
これは難しかったな。
ユズは第2位です。
2位か。
ちなみにハッサクは第5位です。
そうか。
じゃあポンカン。
ポンカンは第4位です。
予感はそんなに多いの?
予感は案外多いんです。
そんなに多いの?
しかし1位はシラヌヒです。
すごいな。
それだけスマッシュヒットだったんです。
すごいな。海外にも出しようか。
海外に出てしまったと言えばいいのかなんともなんですが、
それだけインパクトのある一度見放された品種というのが、
いわゆるデコポンだったということです。
ストーリーもあるもんな。
1位から順にシラヌヒ、ユズ、予感、ポンカン、ハッサクでした。
そうか。
まあまあでも、考え方も間違って、間違ったとは間違っておくか。
なんとも言えません。
ただユズをもっと下だと思われているのではないかとは私は思っていたので、
いいラインはつくなとは思っていました。
ユズはね、ユズ意外と高いなと調べたことがあって、
加工需要が結構多いということを知って。
栽培者なかせの品種ではあるんですが、
30:03
私はユズの収穫が非常に嫌いです。
トゲトゲやしね。
めちゃくちゃ痛いです。
めちゃくちゃ痛い。
それではありがとうございました。
はい、勉強になります。