00:06
こんばんは、みってるです。 今日は、再就職した後、入社しての手続きについてお話ししたいと思います。
まあ会社からですね、指示があって 指示が出された書類を出していけば手続きは終わるんですけども
ちょっとそこでは指示が出ない内容も含めてお話をしたいと思います。 まず、再就職して
会社側の方でやることとしては、まず健康保険の変更をされると思います。 私は
全職を辞めてすぐに国民健康保険に切り替えました。 それは社会保険を継続することもできたんですけども
国民健康保険に私は一度切り替えています。 ちょっと経験をしておこうという意図もあり、そうしました。
そのために新しい会社に入った時に、また保険の切り替えをすることになりましたけども 指定された書類を書いて提出すると、会社の方が健康保険の方が変更してくれます。
その後、年金の手続きに関しましても
これもやはり会社の方で この書類を出してくださいっていうような指示をされて
提出した資料で手続きを進めてくれました。 あとはそれと同じように
指示された資料を出すことによって雇用保険の手続きとか不要家族の手続き
そういったことが変更されていきます。 その部分はおそらく問題はないかと思います。
ただ個人でやらないといけないものもあります。 例えばですね
私自身は就職をする 休みが挟んでたので3日ぐらい前ですかね
ハローワークに行って 来週から
新しい 職場に仕事に行きますということで報告をしました。
その時に書類を渡されて この書類を5月31日までに送ってくださいというような指示がされました。
それは何かと言いますと 仕事を始めたという証明書を会社から出してもらうというような書類でした。
その証明書が出ることによって私の場合は 失業保険をもらえる期間が330日ぐらいはあったと思います。
03:02
ただそのうちの60%以上が残っている状態で就職が決まって働き始めましたので
再就職手当というものがもらえるということでした。 そのための手続きを個人でやりました。
あと個人である手続きとしては 確定拠出年金の手続きをしました。
再就職した会社では 確定拠出年金をする仕組みがなかったので
個人でやる必要がありましたので 井出子の方に移管する手続きを取りました。
これもですね 移管するには退職してから半年以内というルールがあったりとか
その辺がいろいろルールがありますので 調べて早めに手続きをした方がいいと思います。
6ヶ月以内に手続きがされないと そのお金というのは
簡単に動かせなくなる状態になったりしますので そこはやはり注意が必要かと思います。
年齢が60歳以上であればまた違った対応になるんですけども 私は55歳でしたので
やはり続ける必要があったので手続きとして 確定拠出年金を井出子に変更しました。
あと先ほど健康保険 会社が手続きをしてくれるんですけども
ただ私は国民健康保険の手続きをしてましたのでそれを 辞めますっていう手続きをしないといけなかったんです。
国民健康保険の場合は自分で 会社に入ったので
国民健康保険は辞めますっていう報告と手続きを自分でしないといけないルールになってますので
そこはやはり そういう手続きをされた方は忘れないように手続きをされた方がいいかと思います。
私も手続きが遅れた関係で 引き落としされてその後に
講座を見た時に驚いて 確認したら
辞める場合は自分で手続きをする必要があるということを確認して慌てて手続きをしました。
ですのでそのあたりは注意が必要かと思います。 今日話をした内容は多くの人に関係する話題ではないんですけども
再就職した方、キャリアアップを考えて転職した方とかには関係する内容かと思います。
06:01
ですので 音声として配信させていただきました。
今日も最後までお聞きいただきありがとうございました。 それではまたお会いしましょう。さようなら。