1. ウミノの40歳からのAI活用塾
  2. 無料で爆速スライド作成!Gamm..
2024-08-08 13:53

無料で爆速スライド作成!Gammaがマジで便利

GammaでAI時短革命!スライド&ウェブサイト作成が驚異的に簡単に。プレゼン準備時間が1/3に!アイデア整理にも大活躍。

【AIで15分WEB制作】 Gamma AIでLPやHPを一瞬で作る方法
https://youtu.be/EIB6Msy3g38

gammaはこちら
https://gamma.app/signup?r=87ywdnyfhgh4q6m
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fba3d73c64654659098efa4
00:05
みなさんこんにちは、40歳からのAI活用塾のウミノです。
40歳からのAIは楽しいだけじゃダメ、AIを使って仕事や育児、生活を1日2時間時短する方法をサクッとお伝えしていきます。
はい、さて今日はですね、GammaというAIツールについてお話をしたいと思います。
このツールを使えば、スライドやウェブサイトが驚くほど簡単に作れちゃうんですよ。本当にすごい。
私はですね、最近このGammaにハマっていて、スライド作りはだいたいGammaでやるようになってしまいましたね。
ウェブサイトはね、YouTubeを撮った時に、そのYouTubeでウェブサイトを作るという動画を撮ったんですけども、
それ、概要欄に貼っておきますね。
それの時に使ったぐらいかな、自分ではまだ使ってない。
でも全然使えます。全然使えるレベルなので、ちょっとね、まだ用途が今ないっていうぐらいなので、使ってないんですけど、
いや、本当にすごいんですよ、これ。
皆さん、Gammaってご存知ですかね。今、知っている体でお話ししてしまったんですけども、Gammaです。
これがね、本当にすごいんですよ。
もともとはスライドかな、スライド作成ツールみたいな感じのAIツールとしてよく知られていたんですけども、
これ、ウェブサイトも作れるし、スライドも作れるっていう、そういうものなんですね。
どんなふうにすごいかっていうと、まず、私今、5日間で学べる初心者向けChatGPT基礎講座っていうのを作ってるんですね。
これどんなものかというと、メールマガジンに登録していただくと、5日間毎日1つの動画が送られてきて、
その動画はChatGPTを学べるというものなんですね。
これね、結構ね、いい講座。自我自賛しちゃうけど、いい講座です。
1日目はChatGPTとは何なのかとかね、あとはChatGPTでできること、できないこと、そして注意点とかっていうのをお話しするんですけども、
できることもかなり詳しく、実例も交えながら話をしています。それが1日目。
2日目はプロンプトの作り方です。やっぱりね、プロンプトを作る方法がわからないっていう方が結構多いんですよね。
なので、本当はね、会話でいいんですよ。全然会話で喋っちゃえばいいんですけれども、
でもやっぱりそれはそうとして、プロンプトの作り方も知りたいですっていう方のために、
プロンプトに必要な5つの要素とかをご説明をしています。
そして3日目がですね、仕事と生活、日常生活を楽にするためのChatGPTの使い方、みたいなのをご紹介しています。
それぞれ3つずつの実例と、あとは他にもね、こういうことをすれば、
自分の仕事や育児だけじゃないね、育児生活楽になる方法の調べ方、みたいなのもご提案しています。
4日目がGPT図の使い方と作り方。
5日目が画像生成の方法とか、同じキャラクターの出し方とか、修正の仕方ですね、画像の修正の仕方。
その辺のちょっとね、マニアックなところまでお伝えしています。
03:01
かつね、1日ごとに課題とあとは得点があります。
1日目の課題はこれですとかね、1日目の受講得点はこれですということで、プレゼントが毎回届くんですよ。
届くというか、自分で取得していただくんですけども、これがまた結構豪華な得点だなって個人的には思っているので、これは本当にお楽しみにしていただければと思います。
すでに受講していただいている、あの受講じゃないや、すでに私のメルマガに登録していただいている方ももちろん受講できますので、よかったらそちらでもご案内する予定ですので、
もし見逃したくないよーという方は先にメルマガに登録しておいていただけると嬉しいです。
でね、ちょっと前置き長くなっちゃったんですけども、それでGammaを使ったんですよ。
いやーね、ほんと楽ちんでした。びっくり、びっくり。
なんかね、まずGammaの使い方というのは大きく分けて3つあるんですね。
作れるアウトプットとしては基本はスライドとウェブサイトです。
あとはドキュメントっていうのも作れるんですけど、基本的にはスライドとウェブサイトで使う人が多いのかな。
で、作り方というのかな、インプットの仕方というのは大きく分けて3つあると思っていて、
1つ目はAIにほとんど一から考えてもらう方法ですね。
これもまあまあ使えます。
YouTube動画、概要欄に貼ってあるYouTube動画はこれですよね。
こんな講座を作るランディングページ、違う、こんな講座のランディングページを考えてくださいみたいなね。
そんな感じの文章を入れて、それで作ってもらうっていう。
これもね意外と良かった。思ったより良かったです。
2つ目は大量の情報を凝縮してスライドとかウェブサイトに落とし込んでもらうという方法です。
例えばですね、私のYouTube動画を、私じゃなくてもいいんですけどね、
私のYouTube動画のスクリプトを文字起こしを全部コピーして、それを貼り付けて、
これをスライドにしてくださいっていう風な感じで適当にやっちゃうとですね、パッとスライドになっちゃうんですよ。
すごくないですかこれ。
ようやくの逆バージョン、凝縮っていうのかな、省略してくれるっていう、そういうこともできます。
そして3つ目、これが今回私が5日間で学べる初心者向けチャットGPT基礎講座で使った方法なんですけども、
自分である程度構成を作り込んでおいて、それをマークダウン式にして、ガンマに貼り付ける。
そうするとですね、どんな構成になっているかというと、スライド1はタイトルはこれ、内容はこれとこれとこれみたいなね、
そんな感じのある程度ざっくりとしたものを作っておいて、それをマークダウン式にしてガンマに入れるっていう、そういう方法を今回は取りました。
具体的にはですね、私はこの講座の内容をクロードと一緒に話しながらやったんですね。
クロードに5日間の初心者向けのチャットGPTの無料講座、動画を学べる無料講座を作りたいんだけど、
どういう内容がいいかなみたいな感じで話をしていって、5日間の構成を考えてもらいましたと。
06:04
私もね、もちろん結構口は出してる。やっぱりこの日はこういう内容を入れたいとか。
そしてそれを5日間ある程度出してもらった後に、それを1日ずつのスライドにしてもらうんですね。
マークダウン式で出してという風に言って、スライドにしてもらいます。
スライドにしてもらいますというか、マークダウン式でスライドの構成を出してもらいます。
それをAIのガンマに投げ込んで、それで作ってもらうと。
作ってもらったやつもすごくいいんですけれども、やっぱりちょっとそのまま使うっていうのは個人的にはもうちょっと直したいところもあったので、
画像を変えたりとか、あとはちょっとスライド差し込んだりとか、そんな風に手を入れて直すことをしました。
でも6割、7割ぐらいはそのまま使える感じでしたね。
本当に実感になりました。
今まで私はもうキャンバー大好き人間だったので、キャンバーでスライドを作っていたんですね。
それも今もお勧めします。
キャンバーはすごく便利だし、めちゃめちゃいいんだけれども、やっぱり基本的には1から作らなきゃいけないんですよね。
大好きなんだけど、でもガンマの方が楽なので、今後はスライドはガンマで行くかもしれないな。
ガンマに乗り換えちゃうかもしれません。
特にね、やっぱり大量の情報を整理してスライドにするみたいな時はガンマは楽だなと思います。
例えばYouTubeの文字起こしとかをいきなりガンマに入れるのもいいんですけど、さっき言ったけど、
クローズで一回それを直すとか、そっちの方がいい内容にはなるというか、
自分の好みから大きく外れた内容にはならないかもしれないですね。
ということでガンマは本当にお勧めです。
デザインもすごいおしゃれなんですよ。
確かに外国人好みというか日本人の感覚とはちょっと違うかもしれないですけれども、私は嫌いじゃないかな。
あとはYouTube動画では間違ったこと言っちゃってるんですけど、カスタマイズもできます。
文字のフォントの種類とかも変えられるので、無料プランだとしてもガンマ無料で使えるんですよ。
これがすごい無料で使える。私も無料で使ってますから、無料でここまでできるのかっていうね。
これ大丈夫かな本当に。これ結構無料で使っていいの。
多分もうちょっとしたら有料化されると思います。もっと制限ができると思うんですけど、今のところ無料で使いまくってますね。
色使いとかレイアウトとかも色々と変えられたりもしますし、もちろんAIに作ってもらうみたいなこともできます。
AIの出力はやっぱり自分の考えとはちょっと違うなっていう時もあったりするので、でもそういう時も結構簡単に編集ができるのがガンマのいいところですね。
09:00
以前は一つ一つ作るのに何時間とかかかってたんですけど、今回は本当に一つあたり数十分とかね。
ちょっと私絵をイラストを全部入れ替えたので数十分とかかかってますけど、イラストそこまでこだわりがなければ本当に10分くらいで終わるかもしれない。
そのぐらいすごいいいツールなのでおすすめです。
ウェブサイトも作れますし、これもいいんですよね。
これもすごい自分のビジネスのランディングページを作りたい人とかは使ってみるといいと思います。
あとポートフォリオのページとかも無料で使えますから。
本当にこのガンマを使うとコンテンツ作成の効率というのが格段に上がります。
例えばスターFでこうやって話をしている内容をスライドにするとかもできるし、ウェブサイトにするとかもできるし、いいんですよね。
あとはもう一つ全然別の使い方としては、スライドを例えば何か発表しなきゃいけないと。
AIの可能性とかいうテーマでお話をしなきゃいけないという時に、ちょっと自分だとなかなかアイディアが出ないなみたいな時ってあるじゃないですか。
その時にテーマだけ入力して構成はもう作ってもらうみたいなことをすると、確かにこういうデータあるといいよねとか、こういう見せ方いいなみたいなそんな発想が生まれるかもしれないので、そういう使い方もいいなと思います。
なのでプレゼンのアイディアのブレインストーミングツールみたいな感じで使うのもいいと思いますね。
私のこのサウンドFMの概要欄にもGammaのリンクを貼っておきます。
ここから登録していただくと、普段よりも200クレジットプラスでもらえるそうなので、よかったらやってみてください。
なので今日のポイントをまとめますと、Gammaは本当に非常に優秀なAIツールでスライドとかウェブサイト作成を劇的に効率化してくれます。
使い方は3つありまして、AIに力を作ってもらう方法、そして2つ目は大量の情報をとにかく投げ込んで凝縮してもらう。
そして3つ目は自分で大枠を作ってAIにデザインを作ってもらうというこの3つの方法があります。
私はこの最後の自分で大枠をマークダウン式で作ってAIにデザインを作ってもらうという方法が一番お勧めかな。
一番ズレがないですよね。
でもAIに力を作ってもらうという方法でアイディアをもらう、ブレインストーミングをするみたいな使い方もいいと思います。
ぜひGammaを使ってみてください。
仕事の効率が本当に上がって新しいアイディアも生まれて悪いことなしですね。
Gammaの使い方のYouTube動画も概要欄に貼っておきますのでよかったら見てください。
それには残念ながらマークダウン式のやり方は確か説明してなかった気がするのでまた出します。
12:04
ちょっとGamma好きになっちゃった。
なのでまたやります。
そして5日間で学べる無料の初心者向けチャットGPT基礎講座。
こちらもご興味ある方はぜひメルマガイン登録しておいてください。
ちゃんとお知らせするので見逃しにはいかないと思います。
もしかしたら期間限定とかで募集したりとかそういうこともするかもしれないので
ちょっとよかったら今のうちにメルマガイン登録しておいていただいて見逃さないようにしていただければと思います。
それではこの放送が少しでも役に立てましたらぜひいいねやフォローお願いします。
コメントもお気軽にお寄せください。
昨日ご紹介したツールがすごい皆さんに人気をいただいて結構すごい伸びてる。
インサイトジャーニーっていうAIツールをご紹介したんです。
これはペルソナの情報をむちゃくちゃいっぱい出してくれるっていうすごい紙ツール無料紙ツールなんですけども。
これよかったら聞いてみてください。
これ本当すごいちょっとびっくりすると思います。
想像の何倍もいっぱい出てきてしかも結構ピンポイントなんですよ。
香里さんという方がちょっと面白い使い方をされていたのでご紹介すると自分自身をペルソナにしてそれを出したそうなんですよ。
そうすると自分の悩みっていうのが言語化されて可視化されると。
自分がやりたかったこととかあとは自分の悩みをどうやって解決すればいいのかとかそんな感じのことも書いてあるんですよね。
だからねこれ結構自分の情報を入れるっていうのがいいなと思いましたのでちょっとご紹介してみました。
はいそれでは最後また次のエピソードでお会いしましょう。
またねー。
13:53

コメント

スクロール