1. 海猫沢めろんの寝起きdes声日記
  2. #131 めろん先生の仕事始めい..
2025-01-07 29:27

#131 めろん先生の仕事始めいろんな告知。

spotify apple_podcasts

やるぜ

サマリー

このエピソードでは、仕事初めの状況や体調、イベントの告知、書籍の書評について語られています。また、前年の成果や新たな試みに対する決意も述べられています。めろん先生は新年の仕事を始めるにあたり、料理や食べ物に関する話題を展開し、特に豚汁やタコスについて楽しそうに話しています。自炊のコストパフォーマンスの良さや食材の選び方についても詳しく説明しています。めろん先生は仕事始めの気持ちを語り、新しいプロジェクトや期待される活動についてリスナーに伝えています。

仕事初めと体調
はい、こんばんは。海猫沢めろんです。
本日は正月ももう終わり、そろそろ皆さん仕事に戻っているんじゃないでしょうか。
で、私ももちろん仕事に戻っているんですが、
いまんちやっぱ正月明けって、エンジンかからんよな。
でも、うわー、それとは別に風邪をひいてしまってね、
ちょっと喉の調子が痛いんですよね。
喉が痛い。
まあでも、扁桃腺は、昨日までちょっと扁桃腺腫れて、
だいぶ気持ち悪くて、熱もね、熱でもなかったな、熱なかった。
ずっと熱なかったけどだるい感じはあり。
扁桃腺腫れるだけでも結構めんどくさいよな。
で、いま喉がちょっとね、枯れている。
胃がイガッとしているんですけど。
まあでも、こんな風邪、風邪のうちに入らんからね、
大した風邪じゃないですね、これは。
風邪のレベルで言ったら、まあそうですね、スライムベスぐらいですよね。
この例えわかるかな。
まあ言うたら、まあ寿司屋で言うたら、そうですね、
イベントと告知
カッパ寿司ぐらいですかね。
いまカッパ寿司ディスった感ある。
そんなことないよね、いまね。
寿司会もね、下告状が起こっているから、
いつまで経ってもこのアップデートされない寿司館では、
この現代を生き残れないよ。
まあそんなわけで、えーとですね。
昨日ね、町浦ピンクさんとのイベントの告知をしたのですが、
B&Bでね、町浦さんとのイベントが2月5日にあるんですね。
これに先駆けて、僕がノートというサイトで告知文を書いているんですけども、
これがね、町浦さんとの出会いについて書いた文章でね、
非常に読まれておりまして、皆さんも読んでなかったら、
ぜひ読んでほしいです。ノートに飛んでね。
町浦さんとめろんの出会いの話っていうのがね、あるんで。
まあ彼と出会ったのは神戸にいた頃なんですけどね、
20年前ですかね、あのまだ彼は、
ウラブラウンっていう漫才コンビをやっていてね、
まあ学生だったんですけど、神戸学院大学の学生なんですよ、彼って。
その頃。
で僕は、まあしがない、まだデビューしてなかったんですかね。
ギリギリね、その時期ですけどもね、そのことが書いてあります。
でですね、あとそれより前に、来週かな、来週あたり、
あ、来週じゃないです。再来週か。
あのまたもう1個イベントがありまして、
こちらは永井玲さんという哲学者の方とやるイベントです。
こっちもね、まだ募集してるんで、
これもぜひ、ぜひとも来てほしい。
でこれは、B&Bじゃないわ。あそこ。
こんの書店さん、西予銀にあるんですけど駅前に。
地区がね、イベントスペースになっていまして、そこでやります。
なので、お気軽に来れると思うので来てください。
でですね、昨日ね、朗報が飛び込んできて、
新聞の、読売新聞の週末の書評に、
僕の生活随筆集が書評掲載をされるというお知らせがきまして、
ネットで見れるんでね、ネットでお知らせが来るんですよ、これ。
先に。でその後来るんですけどね、日曜日。
そのお知らせがね、ウェブに載ってました。
なんでしょうね、これ。俺初めて知ったんですけどね、こういうの。
あれですかね、書評載ったらすぐみんな買いに来るから、
先にお知らせをするってことなんですかね、本屋とかに。
で本屋さんに、本屋さんがパパパッと注文をかけて書評が載る頃に、
この今日の朝、新聞載ってたやつ欲しいねんけどって言ったら、
本屋で買えるっていう手筈になってる。
そんな手筈を整えたいがための先告知ってことですかね。
これはありがたいですね、絶対的に。
絶対的にみんながありがたい。とても良いことです。
そんなわけでね、どんな書評が載るんか、まだ全然僕も知らないんですけど、
楽しみにしてます、今週末。
で、今週からね、仕事ちょいちょい始めてるんですけど、
一個ね、早速依頼が一個来ましてね、
これもね、面白い依頼で、
これ単発の仕事なんですけどね、楽しみにやろうかなと思ってます。
ありがたいことですよ、新年から。
もっと仕事しないとな、今年は。
で、さらに、双子のライオン丼さん、赤坂にある書店さんですけど、
こちらでも特集会をやるんで、
こちらの告知ももうすでに始まっていて、
8人限定でレモンを、梶本二郎のレモンを読みます。
で、これもうね、4,5人も入ってるんで半分埋まってるんですよ。
告知したその日に埋まってしまったんですよ、半分。
ありがたい、これもありがとうございます。
やっぱり本読みたいな、本読むイベントをみんなでやりたい。
ゆるゆるとしたイベントをやりたいんですよね、僕。
みんなで本の話しするのが好きでね、昔から。
で、読書会っていろいろ参加したんですけども、
やっぱりいろんな人の視点があって面白いんですよね。
やっぱり一人で読むよりみんなで読んだ方が面白い、本は。
なわけで、こちらもね、まだ募集はしてるんかな。
なんで、ぜひともこれ、ちょっと見てみてください。
前年の成果と決意
赤坂ふたごのライオン堂で検索すると出てきます。
でですね、さらにですね、もう一個、告知だらけなんですけども、
近々、ねこまちクラブさんっていう読書会、
こちらでもね、一つイベントをやります。
すごいな、連続やな。
だけど今年はね、俺めちゃめちゃ働くと決めてるんですよ。
小説もめちゃめちゃ書くと決めてるんですよ。
今年から俺はね、本気出す。
去年の話をちょっとしたいんですけども、
去年ね、ほとんど去年から俺、再起動なんですよ。
ほんまに。ほんま去年からね、再起動。
俺、熊本の6年間完全停止してたからね。
いろいろあって。で、帰ってきて1年目なんで、
忙しすぎて、引っ越しとかいろんなことが何もできんかった。
2年目も何もできんかった。帰ってきて。
で、何もできんままいろいろあって、やらなあかんことがあったんですけども、
今年で帰ってきて3年目に入るんですけども、
帰ってきてまだ2年目か去年で。
去年があまりにも激動すぎて、
1年目はもうほんまにずっと引っ越ししてた。
そして2年目、2年目落ち着いたかなと思ったら、
ちょっとトラブルが起こりまして、また引っ越しせなあかんってことになって、
引っ越して、落ち着いたかなと思ったら、
まあ落ち着かんかってんな、これがな、全然。
全然落ち着かんかった。
でもディスクロニアのね、観光があったんで、
そんなこと言ってる場合じゃなかったんですよ。
それを準備して、バンバンやって、
なんとか乗り切って、
今年ですけど、東京帰ってきてからが激動ですよね。
ほんまにめっちゃくちゃです。
今年、去年は数字で見てたんですよ。
サイトのアクセス数であったり、
いろんなことをやったらね、ネットの活動って数字に出るじゃないですか。
去年、前年比とか。
で、それ見てたら、
まあノートのアクセス数言うたら、
まあ、3倍。
余裕で3倍になってましたね。
300%のパフォーマンスで出ました。
去年。
すげえなと思ったよ。
去年からちょっと本気出したからな、俺。
ちょっと右肩上がり的に、
特に去年の後半、水道橋博士に会ってから、
やっぱり博士って毎日日記更新するんですよ。
それを見て、俺もこれはやるべきやと思って、
やってやろうと気合を入れて始めたら、
ほんまに毎日更新してたんですよ、去年。
したらすごかった。
300%とか結果出るな。
やっぱり結果出ることは楽しいな。
で、今年は、
去年300%いったから、
今年は200倍いきたいな。
倍にしたい。
もう企業みたいになってきてるけどな。
買い物に行こう。
刺身買いたい。
はい。
今日は刺身にしました。
すいません。
なるほど。
気になる。
今カルディ気になりましたね、一瞬。
銀だこ食べたい。
銀だこ食べたいわ。
ちょっと銀だこ見よう、一瞬。
銀だこ一瞬見よう。
銀だこって急に食べたくなるんだよね。
たこ焼き、銀だこ食べて、
初めてうまいなって思ったもんな。
大阪人ながら。
大阪人にとってね、
銀だこ嫌いな人多いんですけどね。
たこ焼きじゃない、あんなの。
でも俺、どう考えても柔らかい大阪のやつよりも、
カリッカリの銀だこの方が、
3倍ぐらいが好きですね。
こう言われるとね、こういうこと言うとね、
大阪人にやられてしまうんですけどね。
今、久しぶりに百均にね、
行って、あれですよ。
俺がずっと作ってたアクセサリーのプラバン、
見に行ったらなかった。
これいつまでしなぎれしてんのやろな。
これずっとしなぎれ、俺買いすぎたかな。
料理と食べ物の話題
あれしなぎれしてんのかな、もう。
他に見たことないんですよね。
プラバン。
プラバンの情報を求む。
求むですよ、求む。
どうなっとんや。
プラバン作りたいんやけどな、アクセサリーを。
お、松野屋。
松野屋もちょっと食べ過ぎやからな、今日は。
違う料理でいきますよ。
今日のね、こんだては、
家で作った豚汁がまずあるんですね。
それにご飯を炊いて、
で、刺身。
豚汁と刺身、そして納豆。
あと、卵焼き。
それと、
あのー、明太子が余ってるから、
明太子を食べます。
明太子、銀だこ休み?
うそやん。
なんで?銀だこ休みなんてある?
銀だこは定休日ないやろ。
そんなバカな。
銀だこなんて定休日ないやろ。
潰れるんかな。
しまった。
銀だこ、残念。
そでっか。
悲しき銀だこ。
いい、じゃあ帰ろう。
めっちゃ並んでるけどなんやろ。新年会や。
なんのイベントやこれ。
わからんけど。
なんのイベントかわからんけど、
めっちゃ並んどるわ。
お、出た。宇都宮餃子。
宇都宮餃子が朝霞屋にある。
なんてこった。
さて、
ちょっと熱出てきたかも。
ちょっといまいなって熱出てくる。
なんかいいな。
ちょっとしんどいかも。
でも今日は帰って、風呂入って、
ご飯食べて、寝るだけ。
自炊のコスパ
疲れた。
でも仕事、
仕事インタビューせなあかん。
一個思い出した。
それをやって、
あとちょっと書こうかな。
今年は毎日、
寝る前のルーティンとして何か書こうかな。
ルーティンはね、
こないだルーティンの本読んだんですよ。
もう一個僕やってる、
瀧本くんとやってる、
人間改革ってラジオがあるんですけど、
YouTubeで聞いてる人は知ってる。
なぜならば、YouTubeのこのチャンネルの隣にもう一個あるから。
そっちは毎回瀧本くんと二人で
いろいろ喋ってんだけど、
2時間くらい。
最近長くなって、1時間じゃ収まらないようになってきた。
2時間。
全然俺ら2時間余裕で喋れるからな。
トピックあれはいくらでも喋れる。
あ。
三連ちゃんくしゃみが出るっていうのは、
これは花粉やん。
こんなことはありえないからな。
花粉でしか。
待って待って待って待って待って待って。
タコスが。
あーそう。タコス。
んー。
タコス屋がありました。
えー。3種セット1300円。
えー。
いいな。タコス好きなんですよ。僕。
タコス。
美味しいよね。タコス。
タコス美味しい。ヘルシーだしね。
タコス。今食べたかったけどな。
いやでも、今家帰ってもうご飯食べる準備してた。
タコスってさ、美味しいんだけど、
あんまりないんだよね。
タコベルとかあるけどさ、チェーン店。
でもあれはね、流行らないのわかるよ。
高いんだよね。量に対して。
ハンバーガーがさ、バーキンでセット、
全部セットで630円とか、
680円とかで、
650円か。
食べれるのに対して、
タコスさ、3種類セットしたら1000円超えるからな。
これ2000円はちょっと、
戸惑うのはわかるね。躊躇しちゃうよね。
ね、今の世の中。
自炊が一番コスパいいからな、今。
世界一。
だってさ、
鍋なんかやったもん。
日に朝。2000円くらいかけて、
鍋作ったら、
まあ、3食いけるもんな、鍋。
1回目食べて、2回目食べて、
で、2回は、2ターンは余裕でいけるやん、2000円分の具材。
いや、そんなことないと思ってる人おるやんな。
ちょ待って、ところがどっこい。1000円でいけるで、まずな。
計算しよう。
白菜。
白菜高いからな、200円にしよう。
4分の1のやつを2個くらい。
200円じゃ買えんか。300円か。
白菜。これは、あの無理。
外されへん。で、もやし。
もやしは安いから。30円やから。
これ2個入れよう。
で、あと、なんといっても肉。
肉はな、鶏と豚。
で、鶏なんてな、
そうやな、胸じゃなければ。
胸でいい、胸でいい。
あの、ももはな。
俺、もも全然好きじゃないのよ。
ももそんなおいしくない割にさ、
なんかグニャグニャってとこがあるやん、ももって。
筋あるし。
その割に高いから。
胸肉よりも、ももの方が好き。
あ、違う。ももよりも胸肉の方が好き。
おいでやね。
それを買うでしょ。
えー、最安値行こう。
200円。
で、豚肉。
豚肉も200円分くらい買おう。
豚バラな。
で、これだよね。豚バラもな。
グラム100円くらいのやつを買おう。
そしたらね、
肉が、肉400円分やろ。
んじゃ、400円くらいで400グラム買えるんですよ。
余裕ですよ。400グラムって結構あるからね。
肉。
200でも結構あるからね。
で、200ずつ使うんですよ。
で、今いくらや。
1000円いってないやろ、まだ。
で、あと、
必須、豆腐。
豆腐なんかな。100円で3個やもんな。
豆腐。
いっちゃいます。
で、あと、キノコか。
キノコもさっき見たら200円台やった。
ちょっと1000円超えたわ、これで。
キノコ入れる。
で、あとなんや。
にんじんとか大根とかいらんな。
にんじん大根はいらんやろ。
で、なんだろうな。
あと、こんにゃく。
糸こん。これも100円や。
これでいいわ。これで整った、だいたい。
もう鍋の体裁は。
で、これで一発いくんだよ。
ガコガコにいるんや。
で、それを食べるやろ、タレで。
ポン酢でな。
で、七味かける。
で、ご飯。
で、ごま味一食。
で、二食目。
二食目もう一回いく。
で、三食目、うどん入れる。
冷凍うどんな。
200円、50円ぐらいで。
四五五のやつ。
一個入れる。
で、これで三回目やろ。
晩御飯、うどんな。
まあ、一日二食やけどな、実質。
で、次の日。
雑炊です、これに。卵を入れて。
雑炊として食べる。
で、これで
四ターンいけるんですよ。
普通で食べたら四食ってさ。
まあ、二日はいけるやな。
四食って、一食1000円として4000円浮くねん。
1000円で4000円分浮いてんねん、これ。
わかるかい。
一年生きるか、
一年で死ぬ人間が4年生きるわけだよ。
コスパ高くない?
牛丼と食文化
4倍は。
下手したら、
そうやな。
5倍生きるか。
三日はいける。
一日目の朝食べる。
夜食べる。
で、翌日、うどんやる。
で、晩御飯、うどんもう一個やる。
もう一玉。
三日目ギリギリやけど、
三日目に雑炊食べる。
で、
さよなら。
これスープ、残ったスープを取っといて、
うどんに使う。
どうや。
三日はいけるか、これ。
これ六回いけるか。
1500円ぐらいで六回いけるか。
だとしたら、
鬼のコスパやな、これ。
六食分が2000円?
どうしよっかな、これ。
2000円かからんか。
2000円やとしてもさ、
350円ぐらいか。
一食。
一食350円か。
牛丼、牛丼にちょっと迫ってるけど、
牛丼やっぱ安いな。
とんでもねえな、牛丼の安さ。
ただこっちはヘルシーやからな。
あーでもここまでして牛丼か。
牛丼ってすげえな。
上野千鶴子が、
牛丼は福祉や。
上野千鶴子じゃないか。
あれか。
古市くんか、昔言ってた。
牛丼屋とか福祉やってたな、もはや。
そんな気がするよな、もうな。
恐ろしいこっちゃで。
そんな感じか。
そうでっか。
やっぱ牛丼
安すぎるんやな。
一食やっぱ300円以下に抑えたいもんな、
どうしてもな。
500円いったらもう高いと思ってもな。
今日は。
あーこれ、
花粉症だな。
あるけど花粉も来てるな、これ。
仕事始めの気持ち
あ、そうか、もう春やからか。
いや、春じゃないやろ。
まだ1月やから。
みんなどうしてんのかな、最近。
正月終わって、
普通の人たちはもう働いてるんですかね。
でも働くの、
今年も始まったかって感じ。
そんな感じよね。
大変よね。
でもまあ、
みんな頑張ってるよ。
なんだかんだ言いながら、
まあしょうがないよな。
今年はでも、
なんだかんだ言いながらいろいろあると思うで。
だってトランプが、
もうすぐ就任して、
いろいろ始まるから、
いろんなことが動いて、
新しいプロジェクトの告知
良いことも悪いことも両方あると思うけど。
あ、思い出した。
顔も思い出した。
よかった。
すごい俺。
ティッシュ。
ティッシュ買わない。
早く。
くしゃみがすごい。
ここ。
いいね。
車持ってるのすごいな。
すごい。
都会のこの朝から車を持ってる人って、
貴族ですよ。貴族。
これもはや貴族でした。
貴族でしかないですよ。
これもう。
ここどうやって入ってくるんだろう。
これこうかな。
この道どうなってるんだろう。
車入れる道なのかな。
すごい。
ここから入るんか。
そうか。入れるか。
エースゴー。
ちょっと野球部行こう。
購入完了。
寒さのピーク超えたな。
全然余裕やな。
ランニングしても全然いい感じ。
先週くらいまで、
ほんまに切れるような痛さやったもんな。
寒さが。
雨が上がって
落ち葉が散って
道路にね
落ち葉が貼り付いてるんですけど
雨上がりの道路って
ちょっと
懐かしい感じがするな。
なんでやろうな。
なんだろう。
風景を見ると
やっぱり一番
歓声が若かった時期に戻るのかな。
どういうことなんだろう。
どういうことなんだろう。
バスが走ってる。
俺、夜のバス好きなんですよ。
電車と違って
夜のバスって
バス内ってちょっと暗いじゃないですか。
真っ暗なバス内を
何人かの人が
閉じこもって
そこに
よくわからん道を
ガタガタ行ってるって黙って
なんか不思議じゃない。
電車って明るいやん。
でもバスって
暗くて
そこにいたら
話しかけたらさ
振って話せそうやのに
なんだかわからんけど
近接性があるよな。
近い感じする。
バスって。
で、運転手さんもそこにおるやん。
運転してて。バス。
で、
なんていうんやろうな。
あの夜のバスの感じ。
夜のバスのちょっと安心する感じ。
運んでくれてるっていう。
あの感じがすごい好きなんだよな。
なんかファミレスを享受せよ
っていうフリーゲームがあるんですよ。
で、このファミレスを享受せよって
このすごいシンプルな
色と絵で描かれた
ファミレスを舞台にした
テキストアドベンチャー
ゲームなんですけど、これがね
すごいいいんですよ。
いいっていうか雰囲気がいいんですよ。
やってるとね、ほんまに
深夜のファミレスにいるような
あの寂しいけど
何人か少人数がいて
奇妙な連帯感が
無言で生まれるような
あの空間がね
再現されててね、その中でね
意外と壮大な話が
生まれるんですけど
ファミレスを享受せよの
別バージョンとして
路線バスを享受せよ
僕は出してほしいですね。
バス好きなんですよね。
バスのミステリー
描こうかな、バス
バスミス
バスミス描こうかな
バスミスってどんなやつな
このシャミの出方やっぱり
尋常じゃない
これ絶対風とかじゃない
花粉間違いない
バスのあの雰囲気って
再現したいな
いいな
バスを描いたりするとき
こういうとこから始まるんだよね
あの感じを再現したいな
あの感じ
プロットの面白さとかではなくて
感覚なんだよね
バスのあの感じ
でもその感じって
今のブルーライト文芸
のさ
ブルーライト文学
ああいうもの
漢字やん
ブルーライトな
ブルーライト文学ってプロットがね
プロットも結構強いよな
でも最近
昔は雰囲気一発で
突っ切るものもあったけどさ
俺らの時代
だけど最近ってやっぱ面白さも
担保されててすごいよな
進化してんだよな
全てのコンテンツというか
全ての作品が肩上がりになっているのか
でもそんな中でも
何かいいものが見たいな
なんかね
いい作品を見たいな
今年も出会えるかな
今年
初読み何やったっけな
忘れちゃったけどね
あのー
今スタンス&カルチャー
読んでるんですよ
去年の積み残しとして
これはある文化が
イケてるイケてない
あるじゃない
あれがどうやって決まるかの話なんですけど
ある文化がイケてるイケてないって
ホンマに余計なお世話やん
ホンマそんなん考えたくないやん
特にファッション
ファッションはイケてるかイケてないか
ホンマに
何も言われたくないやん
あー手抜け
手抜け
あー
あー
あー
あー
あー
あー
滑る
ちょっと待って
後ろは
あー
帰ってきたからまた
29:27

コメント

スクロール