1. 朝のスパイス
  2. #4 最近早起きするのにやって..
2023-07-06 16:46

#4 最近早起きするのにやってるのはこれ!

今日の配信者

ー Tenshi(てんし)


ー OKE(おけ)
カナダ、トロント在住。普段はクラフト講師、ナレーターとして活動中。
2020年4月から個人でも「Hello From カナダ」という番組名で毎週1回配信をしています。この番組ではトロントのライフスタイルをメインに旅の話、我が家の犬、グラの話もたまーにしています。

その他SNSなどのリンクはこちらから
https://www.handshakee.com/OKE

#朝活 #朝 #朝活ラジオ #早起き
#朝のスパイス #朝の習慣 #朝の挨拶 #おはよう
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64355cb69afdfc28ca3e8ce1
00:06
おはようございます。朝のスパイス配信スタートです。
今日の配信は、私、オケと天使さんとでお届けをしたいと思います。
配信者のプロフィールはですね、概要欄の方をご覧ください。
では早速とスタートをしましょうか。
今日のテーマ、天使さん、何ですかね。
はい、奈良出身、今は大阪に住んでます天使です。
今日のテーマは、早起きのためにしていることとか、時間管理についてお話したいと思います。
なるほど、早起きをする、たとえば目覚ましをかけるとか。
そうですね、目覚ましは無しで起きれない。
そうだよね。
ちなみに天使さんって何時くらいに起きてるんですか、普段。
起きてるのはバラバラなんですけども、最近は6時から6時半くらい、6時半くらいを目で起きてます。
なるほど、そっかそっか。
それはなんとなくコンスタントに、毎朝目覚ましかけて、そのくらいの時間に起きるって感じなのかな。
そうですね、ここ3日4日くらいはそれくらいできたり、ただバラバラになったりするので、
朝は苦手なので、いろいろ試してきたので。
なるほど、苦手なのね。もともとは苦手な人だった。
非常に苦手なので、どうすれば早く起きれるか。
起きたものの、アラームで起きれたものの、そっからずっと眠い、1日中眠い、それだとあまり意味がないので、
夜じゃあ早く寝るにはどうしたらいいかっていうところから、
その前の行動はどうしたらいいのか。
どんな感じですか、なんとなくこれチップスとしていいかなみたいな。
そうですね、はい。
朝、よく言われることだと思うんですけど、朝に予定を入れるっていう、これが一番強いかなっていう。
予定の中でも参加しても参加しなくてもいいっていう風な予定だと寝てしまうので、
参加しないといけない、やらなければならないようなのをやっぱり入れるっていう。
例えば。
これですよね。
例えばどんな感じの予定。
最近、今週しているのが、朝7時からの英会話レッスンをするっていう方。
なるほど。
つまり、今までは6時半から英会話レッスンを受けるってことをしてたんですね。
03:03
で、そしたら6時半予約しているので、それまでにはギリギリでも起きると。
ただ、もちろんのことながら、よくないですけど、起きなくて参加しなくても起こられないわけですね。
なるほど。
最初はうまいこと言ってたんですけど、やっぱり何も言われない。
お金の面でいうとちょっともったいない感じはするんですけど、
でも、やっぱり失敗する時があり、で、次に試したのが、じゃあ7時から自分が英会話を実施するという。
なるほど。教えるってことですか。
教える側、仕事としてすれば、起きざるを得ないっていう状態。
皆さんが英会話の選手をしているわけじゃないと思うので、またそういう場合じゃないと思うので、
ファシリテーターとかアサカとかみたいな、そういう起きざるを得ない、そういうふうにすると、
やっぱり起きざるを得ないので起きるかなっていう。
なるほど。
最近やっていることですね。昨日もどっちもで起きれました。
なるほど。なんかそれも結構究極ですよね。
究極です。
自分が立てたプランですもんね。
自分でやりますって言って。
それはそうですね、時間、なかなか時間管理が難しい、もう本当これはずっと悩んでいることで、
ただ、仕事だと毎回時間通りに、時間前とかに行けるので、僕は来ないでなくて、やっぱり気が張るので、なのでそこに至ったんですけど。
そうか、ある意味仕事っていうキーワードが軸になっている、天使さんの場合だとあるかなっていう。
そうですね、そしてだったら朝4時だろうが5時だろうがおそらく起きれるんですよね。
3時間睡眠、4時間睡眠でも、絶対にある仕事しなければならない、そこなるとやっぱり頑張れるっていう。
なるほどね。
そうですね。
最初聞いた時に、受ける側でも人がいるじゃないですか、相手に。
はい。
でもそれよりも、確かに自分でプランしたものに誰かがやってきちゃう場合になるほど起きるんだなと思って、そっかと思ったのね。
そうですよね。もちろんそこに至る前にもいろいろ試行錯誤があって、その前は朝会に出たりとか、集まって何時にっていう。
ただそれはやっぱり最初の話で、出なくても何も起きない。
06:04
もちろん自由で参加することになるので、それだと最初はできてたんですけど、それが難しくなって、レッスンを入れるようになって、
それを人をそこだけ入れるようにするとかいう風にやっていったっていう感じですね。
お仕事が一番生活の中の重きを置いている方だと、今の天使さんみたいなやり方っていけそうですよね。
あー、そうですよね。せざるを得ない。
せざるを得ない。それもお仕事っぽいことを自分でプランして誰かに提供するみたいな形だと。
あー、そうですね。
なるほどな。
そのために自分だけで誰も困らないとかなると、レイジーになっちゃいますよねっていうのが僕なんですけど、そうじゃない人もたくさんいると思うんですけど。
そこからの、じゃあ、起きたはいいけども一日中眠いとかなると、それはどうなんだろうっていう。
最適じゃないもんね。
そう思うんですよね。早く起きていろんなことができるっていうのがメリットなのに、効率とかあまりできなくなっちゃう、一日中重たいのではどうかなっていうところで、やっぱり出てくるのは、じゃあ早く睡眠を確保する、早く寝るにはっていう。
そこから時間が出てくるわけですよね。
ここ詰まる人多いんじゃないですか。
何ですか?
夜早く寝るっていうところでこうつまずく人多いんじゃないですか。
あー、そうなんですね。これダラダラダラダラなんですよね。
だって結構誘惑多くない?夜だから。
誘惑はほんとたくさんエンドレスにありますよね。
エンドレスにありますよね。
面白かっただけですからね、もうね。
どんなふうにその辺はコントロールしてるの?
いやー、これもなかなか22時台に寝るとか、友達に宣言したり、目標でこれでとかって言ったものの、やっぱり誰も困らないわけで、自分が遅く寝ることによって誰も困らない。
ダラダラと23時だったり0時1時とか、ネットフリックスなんか見ちゃったら15分だけとかって思っても長くなっちゃう。
どんどん見てしまう。
そこでいいなと思ったのが、何時にシャワーに入るとか、何時に何々するって決めとくんですけど、でも誘惑がいろいろあって、プラン通り行かないので、プランを忘れてしまってそちらに没頭しちゃうので、
09:16
メール見たりとかSNSとかあったりとかすると、そこで登場するのが最近使ってるのがルーチンタイマーっていうのがあります。
ルーチンタイマー、それアプリの名前ですか?
アプリで、これ素晴らしいんですよ。これ自分で自分をコントロールできたらすごくいいなってずっと思ってて、自分でプログラミングして、自分が言ったことをそのままその通りに自分が動けばいいなって思ってたんですよね、ずっと。
で、ルーチンタイマーっていうのをだいぶ前に聞いてたんですけど、あまり使って、これがまさしく自分で自分をプログラミングできちゃうんですよね。
どういうことかっていうと、じゃあ寝る前に仮に30分、40分のルーティンを僕は入れてるんですけど、40分だったら部屋を暗めにする、編みがきをする5分とか、浴衣をする、布団を敷く5分みたいな形で順番に入れていくわけですよ。
じゃあ結構細かく入ってる感じなんだね。
5分、10分刻みくらいで入れて、40分で完全に服を着替えてない、歯を磨いていない状態から布団を敷くまでの40分をそこに入れて、そしたら後はスイッチオンで起動するわけですよ。
今やってるのは9時台にスイッチを押す、そしたら後は9時半にスイッチを押したら、10時20分くらいには布団につけるっていう。
それってどうやってお知らせしてくれるんですか?
これが素晴らしいんです。これやるとスイッチを押したら、今から何分間歯を磨いて天気を暗くしてくださいって言ってくれて。
しゃべってくれるの?
しゃべってくれる。それを入れた言葉をしゃべってくれて、それで時間になったら次のプログラムが始まるわけですよ。
じゃあこれから5分間着替えて何々してくださいっていう風にアナウンスしてくれるんですね。
なるほど。
これだけであればリマインダーとかカレンダーに入れてアラームと同じかもしれない。ただそれが連続するだけじゃないかって思われると思うんですけど、
素晴らしいのは、仮に5分間で歯を磨くのであれば、2分半くらいしたところであと2分30秒で言ってくれるんですよ。
残りの時間を教えてくれる?
12:00
そうなんですよ。あと1分ですとか言ってくれるわけですよ、歯を磨くのに。
なるほどね。じゃあ確認しなくてもいいってことだ。
確認しなくても、スマホをずっと持っておかなくとも、ワイヤレスのイヤホンもあれば、それだけを耳につけて歯を磨いて、明日のプランを確認するとか、明日の準備をするとか、そういうの全部耳から入るので、
それをしながらできる。で、あと何分ですって言ってくれることによって、あと1分なので急がなきゃってなるわけですね。
そうですよね。すごい素晴らしいねそれは。
この通り、自分が考えた通りにやりさえすれば、じゃあそれ40分後には布団につけるっていう。
なるほど。もうある意味、習慣化する時にも使える。今はずっと使うつもりでもしかしたら店主さんいるかもしれないけど、本当に2週間なので2週間だけって切れて、それを使ったらその通りにルーティンが自分の中に本当に入ってくるっていう感覚があるかなと思って。
もうそれなくてもできるようになれば。
でしょ。それができたらベストじゃん。
それベストですよね。足でもいけるっていう。最初は補助がいりますけど、いいですよね。
イメージ的にはお母さんと小学生とか幼稚園の子供であれば、はいじゃあもうご飯早く食べて早く食べて、何分で出かけるわよみたいなとか、
たくさんたくさんリマインドされると思うんですね、子供って。お母さんによると思うんですけど、そういう感じですかね。
それはいいアイディアですね。
いいですよね。
そしたら僕のハードルとしては何時台にボタンを押す、そこです。そこだけだけど、あとは流れるようにいく。
最初にあとはだからセッティングをしておくってことだよね。
最初に、そこはちょっとややこしいですけど、ただいいのは調整ができるっていうことですね。
それでうまくいかなかったら、歯磨き5分で終わらなかった、じゃあアップルしようってことができるので。
そっか、自分のルーティーンの見直しもできちゃうかもしれないね、それだったら。
ルーティーンの見回しもして、一番自分に他の人がこれできた、でも自分はそれではできないっていうのがあると思うので、
その人に合わせて、自分に合わせて、その時間を長くしたり短くしたりして、溜めていけるっていうのもいいかなっていう。
なるほどね。じゃあ、そうですね、じゃあ今日学んだことをもし使うとすれば、
15:00
眠る前にそのアプリで習慣化、ついついダラダラしちゃうところをちょっと習慣化ルーティーンを作ってあげて、
朝の方は、天使さんの場合であれば、このお仕事っていうキーワードを軸に、自分が主催するものだと意外と起きやすいっていう話だね。
そうですね、お仕事じゃなくても自分が何かを主催すれば、言いやすいですよね。
なるほどな。ぜひそういう、まずルーティン化するの難しいって、多分これは皆さんも悩みの種だと思うから、
使ってみるのがまずいいんじゃないかなって思いましたね。
あと振り返りのために私は使いたいなと思った。
振り返り。
自分のルーティーンがちゃんと回っているのかっていうのを確認することってなかなかないので、
当たり前のルーティン。
例えば歯を磨くでも、実は5分でできることを10分でやってるから、そういう見直しに使えるかなみたいな。
使えるかなと思ったので。
出る準備に10分、15分で出てると思ってたら、実は20分使ってた。
あり得るよね。
では、じゃあ今日はこんなところでクローズしましょうかね。
今日の話を聞かせていただきました。
ありがとうございます。
早起き頑張ろう。
早起きですね。早起き、永遠の課題でございます。
じゃあ今日の配信はですね、おけとピンスタントでお届けしました。またねー。
はい、じゃあまた。
16:46

コメント

スクロール