00:05
朝のスパイス配信をお聞きのみなさん、おはようございます。この番組は、朝活を楽しんでいるメンバーがバラエティ豊かな内容でお届けをしています。
今日の配信は、りょうへいさんと私、おけとでお届けします。今回、りょうへいさんが初めての収録に参加してくれるんですね。なので、今日はりょうへいさんの自己紹介配信にしたいなと思っております。
まずはですね、簡単にりょうへいさんから、むちゃむちゃ簡単な1分ぐらいの自己紹介を、りょうへいさんからしてもらってもいいですか。
はい、皆さま、はじめまして。長島りょうへいと言います。ぜひ、ナガシーで覚えていただけると嬉しいです。
簡単に言うと、私、今、新潟県長岡市に住んでいまして、そこで新潟県地域おこし協力隊という仕事をしています。
主にアウトドアの広報という形で、新潟県のキャンプ場であったりとかスキー場とか、アウトドア施設のPRですね、YouTubeの動画であったりとか、ノートというブログのような形で発信活動を今、行っています。
皆さん、よろしくお願いします。
はい、ありがとうございます。
いつからナガシーという風になったんでしょうかね。
そうですね、おてさんにはちょっと待ってて。
新しい呼び名が出てましたね。
新潟県地域おこし協力隊という話が出たので、たぶんここ分かんない人いたら困っちゃうなと思ったので、
そこだけ聞くと、なんとなくそこの生まれの人とか思っちゃうじゃないですか。
そこだけ補足してもらってもいい?
はい、そうですね。もともとは私、茨城県出身なんですけど、地域おこし協力隊自体が都市部から移動、移住して、そういった地域おこし協力隊になる方が多いんですけど、
私も茨城県出身で千葉とかそういったところに住んだ時があって、そこから全職が英会話スクールで学校の運営とか講師をさせてもらって、
その後の仕事として考えた時に新潟県にすごくお世話になったりとか、すごく恩返しがしたいなと思いがあったので、
新潟県地域おこし協力隊っていう仕事が見つかって今に至るんですけど、
簡単に言うと地域おこし協力隊自体が市町村ごとにあって、長岡市とか新潟市とか色々あって、
03:01
そこで主に農業とか色んなその地域の中で活動されている方と、私の場合は新潟県地域おこし協力隊なので、
県全域が活動フィールドとして特定の分野で活動しているところがあって、
その中で私はアウトドアの情報発信というか、アウトドアによる誘客拡大っていうのがミッションのもと、
情報発信を主に行っています。
新潟県全部の中でアウトドアにフォーカスした地域おこし協力隊という感じですかね。
はい。
ありがとうございます。
じゃあきっと後で新潟の話出るかもしれないんだけれども、まずは良平さんってどんな方なのか全然わからないっていう人も多分いっぱいいると思うので、
これ皆さんに聞いてるんですよ。自己紹介配信の時にね。
良平さんの得意なこと何ですかって言うと言いにくいと思ったんで、
好きでやっちゃうようなこととか、ちっちゃいからのこと考えていただいても全然かまわないし、何かありますか。
好きでやっちゃうことは最近モルクというスポーツですかね。
何でしょうこれは私もわかんないかもしれないし、聞いてる人全然わかんないかもしれないね。
ゲームみたいな感じかな。
そうですね、シンプルに言えばダーツとボーリングを組み合わせたスポーツっていう感じですかね。
ダーツとボーリング?
ボーリングは、私はその写真をちょっとだけ見たことがあって、
ボーリングって言うとボーリングのピンをおぼっちゃうかもしれないけど、
あれをかなり素朴にした感じの、木の棒みたいなのを立ててっていうのがまず一つ印象に残ってるね。
そうですね。
でもダーツの意味がわかんない。
本当ですか。お客さんおっしゃったように、数字が書かれた12本の木の棒と、
あと投げる木の棒、あとはここから投げるよっていう、
ここから投げるよっていうための木の線と言いますか、主にこの3つですね。
モルク棒と呼ばれるものと、スキットルという数字が書かれた棒と、
あとはモルカーリーっていう、ここから木の棒を投げますよっていうラインになるもの、指標になるものなんですけど、
この3つを使ったスポーツで、ボーリングの要素っていうのは投げて12本の木の棒を当てるので、
06:05
投げて点数を取るっていうボーリングの要素と、
ダーツっていうのは主に50点ぴったりを目指すスポーツなので、
そうなの。
そうなんです。なので、ただ単に当てればいいっていうわけではなくて、
後半になればなるほど、どうやったら50点を取っていくかっていうのを考えながら、
一人でやることもできるんですけど、3、4人のチームで一緒になって、
どうやって50点取っていくかっていうのを作戦会議、コミュニケーション取りながら取って楽しむっていうスポーツになっています。
なるほど。じゃあ、50点をオーバーしてもいけないっていうことなの?
そうなんです。
なるほど。それは多少近づけば近づくほど頭も使いますね。
そうですね。
なるほどね。
どんなところがりょう平さんはハマった理由ですか、これ。
いろいろあるんですけど、一つは誰でも楽しめるっていうスポーツかなって思っておりまして、
本当に私、新潟市でモルクをやることもあるんですけど、そこだと車いすの方もモルクを一緒にやって、一緒に楽しむっていうのもできたりとかして、
本当に何か制限とか差があるわけじゃなくて、木の棒を持って投げることさえできれば、誰でも簡単に気軽に楽しめるスポーツっていうところがまずあって、
初めての人同士でも、モルクを通じてコミュニケーションを取りながら、どうやったら50点取ったりとか、この12点の木の棒を当てるためにどういう風に投げたらいいかなとか、
そういったちょっと些細なことかもしれないですけど、コミュニケーションを取りながらみんなで楽しむっていうところで、かつ本当にうまくいかないこともあるので、そこがまた面白いなっていうところで、
本当に当たった棒がどこに飛ぶかも分からないし、1本だけ当てたけど、2本倒しちゃったとか、そういう時もあるので、50点取るためにはこれとこれとこれを狙って取ったほうがいいよねって思ってもうまくいかなくて、
09:08
だけど、じゃあその時にどうやったらまた50点目指してできるかなとか、そういう風に絶えずその場で、本当に初対面の人でも話し合ったり、声を掛け合って、ミスしてもどうもないって言ったりとか、
そういったところも踏まえて、みんなで励まし合いながら楽しむっていうところが、自分の中ではすごく今も一人で練習が好きなぐらいハマってますね。
でも今の聞いて、私全然そのゲームのことを全く知らなかったので、そうすると、もちろんゲームやることは楽しいことだと思ったんだけれども、同時にそれがコミュニケーションの軸になっている感じでもあるのかな。
50点を目指さなきゃいけないっていうと、要するにオーバーしないような点数の棒を倒したいってなると、それなりに話し合いが必要みたいなことになってくるよね。
なるほどね、それは全然考えなかった。その辺はもしかして、例えばりょうへいさんはそこで初めて新潟でやったんですか?
そうなんです。まさに去年の夏に。
そうなんだ。だとすると、りょうへいさんはそこに住んでなくて、他から引っ越してきたりょうへいさんにとってそれは役に立っていたことなのかな?
そうですね、それこそ新潟に去年移住したんですけど、その当時本当にコネとかステもない状況なので、
友達もそんなに新潟にいるっていうわけではなかったので、その中でモルクと出会えて、そういうコミュニティと言いますか、に一つ出会えたっていうのは大きいなと思って。
モルクを通じていろんな異業種の人と交流できてるなっていうのも一つあるなと思って。
それぞれの分野で、モルクだけじゃなくて一緒に遊びに行ったりとか、そういった形でつながっていった一つの大きなコミュニティに出会えたなっていうのは大きかったですね。
つながるツールとしてはすごいいいのかなって今ちらっと思ってしまいました。
いいアイディアですよね。
今好きなこととか得意なことというのはちょっとあれかもしれないけど、逆にりょうへいさん苦手なことってあるの?
12:04
苦手な人とかでもいいんですか?
いやいや、たとえば朝カツだから言うんじゃないけれども、朝が苦手って人もいらっしゃると思ってるし、私の場合であればむっちゃお料理苦手だから、そういうふうに答えるだろうし、りょうへいさんなんか苦手なことってあるのかなみたいな。
なんだろう、いやあるんですよ。
いいじゃん。
こういうこと言われるのが苦手っていうのあるんですか?
なるほど、こういうふうに言われる、どんなふうに、誰かが言うってことだよね。
そうです、だからそれで言えば僕はちょっと無理だとか、ちょっと何だろうな、そういうちょっと否定されちゃうのが苦手で。
そう、やる何かアクション起こす前から、それ無理じゃないみたいな感じのはちょっと苦手かなみたいな感じ。
そうですね、まあそれこそ、いろいろこうなんだろうな、アウトドアとか、シャンプー場も新潟県内結構もう190ぐらい、そういうシャンプーができるところもあるんですけど、
多いね。
結構そういうの多くて、それを全部制覇したいっていう目標が僕の中ではあるんですけど、
それをスケジュール立てた時に、いろいろ10個なり、今月は10個なり、そういうふうに見ぐるってスケジュール立てた時に、
いやーちょっとそこ難しいんじゃないかなとか、なんかそういう無理なんじゃないかなみたいな、ちょっと軽いことかもしれないけど、
なんか自分の中ではそれが結構、逆に奮い立たせてくれる言葉でもあるんですね。
なんか苦手でもあり、なんかやったことまだないから、自分の中ではやってみたいっていう思うのが強くて。
なんかそれで言うと、ここに朝スパのメンバーって聞いてくれてる皆さんは分かってる通り、朝活をもともとコミュニティの中で一緒につながった人がここでは話してるんですよね。
そこのコミュニティの話をすると、どっちかっていうと今の話なんかすごいちょっと難しそうなことを誰かが提案した場合に、できる方法を探しちゃうもんね。
そうですね。
そうじゃないですか。なんかできそうな方向を探してしまうじゃないですか。難しかったとしても。
まさにまさに。
それでもしかしたら本当にできないかもしれないけど、それはやらなかった後悔ではないよね、そこにあるものはね。
15:10
私も結構あって、朝活のコミュニティにいたそのマインドで、ちょっとそこから箱から飛び出してしまったときに、その勢いで言ったら、あれちょっと違ったぞみたいなことって結構あるんですよ。
なのでなんか難しいな、それ難しいよね。
そうですね。
そのときのマインドで行くと、あれそこで反対が起きたかみたいな感じになる。
そうなんです。だから確かにそうですね、できる方法をやっぱり探してしまうっていうのはあるかもしれないですね。
そっか、じゃあやる前からちょっとそういうどちらかというとネガティブに酔った言葉をかけられると、もちろんモチベーションになるかもしれないけど、苦手かなみたいなのもあるってことね。
そうですね。
なるほどな、面白いですね。
あとは、なんかこういうの変なんですけど、なんか自分の癖とか習慣とかってあります?
あー、癖とか習慣ですか。
そうですね。
えー、癖とか習慣。
習慣、習慣で毎日こう習慣でやってることとか、逆にこれを習慣にしたいこととか。
今は結構朝の挨拶とかですかね。
面白いこと言いますね。
朝の挨拶は結構まあツイッター上でもあるんですけど、なんかこう今まで新潟県地域おこし招待になってから、毎日投稿してますね。
なるほどね、はいはい。
ツイッター、まあ今Xか、Xの方で。
X、Xの方で投稿はしてますね。
もう活動、新潟県地域おこし招待以降何日目っていう活動。
うん、はい。もう1年ちょっと、1年過ぎてるもんね。
そうですね、396日目なんですけど、この収録時。
なんかこれは理由があるんですかね、思い立った。
やっぱそういうふうに日々発信したいっていうのはすごくありますね。
やっぱそこも習慣化したいとか。
確かにね。
やりたいなって言って。
これも一つのアウトプットだもんね。
そうですね、アウトプットだし、なんかこうあるときどこかで見切りしたのが、やっぱりこう何か経験しても何かを自分の中で持っていても、それを伝えないと何も思ってないのと一緒になっちゃうみたいな。
それはもう耳が痛い人いっぱいいるね。私も耳が痛い。でも本当そうだと思う。
18:06
何かすごいものを持っていたとしても、ずっと何も発信しないで持ち続ければ、誰も知らないということになるからね。
だからそれが僕の中では自分のこともそうだし、新潟のこともそうだなって思っていて、自分個人がまだまだ影響力があるわけではないけれども、
自分が見切りした新潟のこと、体験した新潟での日々の活動とか暮らしとか、そういうのをできる限りいろんな方面で発信していくっていうのは、もっともっと広げていきたいって思いもあるし、自分の中で形に残していきたいっていうのがすごく強いところですかね。
まさに音声配信ですけれども、こうやって両兵さんがしゃべってくれる、声だけかもしれないけれども、こういうふうに新潟で地域おこし協力隊として働いている両兵さんがいるよっていうのを、もしかしたらたまたま聞いている人が知るってこともあり得るわけで。
そうです。
そうですよね、本当ですね。
本当にどこで引っかかるというか、どこで繋がるかってわからないから。
だからこそ面白いと思ってるけど、本当わからないよね。
そうなんですよね。
だからそれぞれ聞きやすい媒体とか、触れやすいものがあるからこそ、どこかのきっかけが作れたらいいなってのは思いますね。
本当だね、特にSNSとかだと、例えばXとインスタグラムがあったとして、すごく違かったりするじゃない?すごく違かったりするなって思うので、発信側も得意、不得意があるかもしれないし、それもあるだろうなと思うから、
逆に聞く側も、聞く側というか見る側も、Xよく見ちゃうんだよねっていう人もいれば、インスタよく見ちゃうんだよねっていう人もいるかもしれないからね。
新潟のことはあんまりいっぱいここで自己紹介で聞いてなかった理由は、きっと今後、リョウヘさんが配信を続けてくれてる中で、絶対に新潟トピックで上がってくるだろうなって思ってるから。
あえて聞いてないんですけど、いろいろ。
でも、新潟を知ってもらう、特にアウトドアのことを知ってもらうっていうのが、面白いポイントだなって私はすごい思っていて、ついつい観光の方に目が行くじゃないですか。
21:08
アウトドアのフォーカスした地域おこし協力隊ですっていうところが、もし私がリョウヘさんのことを知らないとしたら、タグ付けとしてはすごい来るなってすごい思ってる。
いつかその話もしてほしいですね。いっぱい持ってますよ、リョウヘさん実は。
特にキャンプ系とかは楽しいお話が聞けるよね、リョウヘさんからね。
そうですね、キャンプもそうだし、キャンプだけじゃなくて、海、山、川、島もあるし、地形を生かした遊びが新潟にはたくさんあるので、そうなんです。
ではでは、リョウヘさんの自己紹介配信、こんなところで終わっていきたいなというふうに思っております。
これからリョウヘさんの別の配信もアップされていくんじゃないかなというふうに思うんですけれども、ぜひ聞いていただけたらというふうに思っています。
また、今日のお話にもあったリョウヘさん、新潟の地域おこし協力隊として活動されていますので、そんなリョウヘさんに、もし私、新潟出身ですとか、あと今、新潟に住んでますという方がいたら、応援のメッセージも込めてコメント全般お待ちしております。
そして今日から朝スパを配信聞いたよという方、フォローしていただけると嬉しいです。
ではまた次回の配信でお会いしましょう。本日の配信はリョウヘさんとOKとでお届けしました。皆さんまたねー。