1. ゆうこ|読書ラジオ
  2. 雑談ラジオ#レターお返しと配..
2023-11-19 15:37

雑談ラジオ#レターお返しと配信予定の頭出し

いつも聴いて頂きありがとうございます😊

レター嬉しいです☺️
頂いたレターは配信の中で御礼とお返事しています。レター主さんのお名前を伏せて内容だけ読み上げるスタイルです(名前読み上げてよいのか正解わからず…笑)

気が向いたらお時間あるときに感想頂けると嬉しいです。励みになります!

#読書 #読書感想 #読書ラジオ
#雑談 #レター返信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63650fb3b4418c968ddbd7ab
00:06
こんにちは、お疲れ様です。雑談ラジオ、仕事や家事や育児の合間に聞いてもらえたら嬉しいです。
今日は、いただいたレターのお返しをしたいと思います。
この前ですね、雑談ラジオで、今後のスタFの配信について思っていることっていうお話をしたんですけれども、
それに対してレターをいただきました。読みます。
ゆうこさん、こんにちは。ちょうど自分も昨日スタFについて話をしたところでした。
ゆうこさんがスタF辞めたら、僕多分枯れます。
って言うと、むしろ辞めちゃいそうだから、訂正というか撤回でお願いします。
ゆうこさんはファンがいるから、リスナー参加型にしちゃうとかどうですか?
あー面白そうですね。
けどそうなるとタスクっぽくなっちゃって、違うのかな?
今までの感じはなくなるのかな?みたいな気持ちで難しいです。
とりあえずゆうこさんのラジオについての感想とか思いを集める結果とかどうですか?ということで、
提案をいただいたんですよね。ありがとうございます。
ちょっとね、なんか自分のスタF配信に飽きてますみたいな話をしたので、
いろいろご提案いただいたと思います。
本当にありがとうございます。いろいろ書いてくれて。
なんか新しいことできたらいいなぁと思うんですけど、
今の聞いてくださっている皆さんとの関係性はめちゃくちゃ大事にしたいから、
そこは壊したくなくて、あんまり大きく変えるっていうこともできなくて、
でもちょっとなんかそういう自分に飽きてますみたいな話だったんですよね。
でもなんかちょっとずつやってみようかなと思ったりしました。
あとは、この配信を聞いてくださっている人も読書好きな方が多いと思うので、
同じ本を読んでみて感想を話してみるみたいなこともできたらいいですよね。
そういうのライブでやるのかな?
ちょっとね、私ライブうまく、2回くらいやったことある気がするんですけど、
うまくやれたという思いがなくてですね、
ちょっと苦手なので、なんかそういうことも考えていきたいと思います。
いつもレターいただきましてありがとうございます。
続いて、
ゆうこさんこんにちは。いつも配信楽しく聞いています。
03:01
本の紹介も雑談も妹さんとの会話も全部好きです。
どんな配信もゆうこさんご自身の個性が滲み出ていていいと思います。
もちろんゆうこさんの本の紹介も雑談も妹さんとの会話も全部好きです。
妹さんも。
ありがとうございます。
嬉しいなぁ。
いつかゆうこさんにレターを送りたいと思ってました。
おぉー、今勇気を振り絞ってこれを書いています。
いやー、ありがとうございます。
本当にね、レターを送るのって結構勇気いりますよね。
いやー、だから本当にいただくと嬉しくて。
ありがとうございます。
あなたの勇気は、
今日私をとても幸せにしています。
本当にありがたいです。
本を紹介します。
大竹晃子さんの図鑑少年という本です。
よかったらこれを読んで感想を聞かせてください。
ゆうこさんが読んだことのない本だといいんだけど。
ずいぶん前の本で、その気配や匂いのようなものは覚えていますが、
内容はほとんど忘れてしまいました。
帯には、予期せぬ巡り合いに始まる24の物語と書いてあります。
これまで何度も本棚を整理してきましたが、
なぜか手放せずにいた本です。
ゆうこさんに読んでもらうとしたら、
この本だと僕の直感が言ってます。
この機会に僕も再読するつもりです。
ではでは、ということで。
ありがとうございます。
本を紹介いただきました。
図鑑少年ですね。
早速Amazonで買ってきました。
中古しかなくてですね、
結構昔の本なのかな。
なかなか数が少ないのかなという印象ですね。
すごく貴重な本なんじゃないかなと思っていて、
絶対私自分では選ばない本だなと思うんですよ。
だから本当に紹介いただけると嬉しいですね。
気配や匂いのようなものを覚えている、
手放せずにいた本、
めちゃくちゃ興味あります。
届いたらせっかく読んで、
感想を話してみようかなと思ってますので、
よかったら聞いていただけると嬉しいです。
ありがとうございます。
あとは、もう一つですね。
本を紹介したいと思います。
ありがとうございます。
あとは、もう一つですね。
ゆうこさんこんにちは。
先日はやっぱり好きだなと思う本について
お答えいただきありがとうございました。
みりさんいいですね。
私も大好きです。
自分で質問をしておいて、
私の好きだなと思う本について
考えたことがなかったので、
ちょっと考えてみました。
私は角田光雄さんのエッセイが好きです。
どれも好きなんです。
角田さんがバックパッカーをしていたときの旅の本、
06:02
日常にある猫や生活の本、
年齢に関する本、どれも大好きです。
それは角田さんのありのままの状態が
カッコ悪かったり情けなかったり、
笑えたり共感ができる表現に圧倒されるからです。
とても天気のいい日をスコーンと晴れた日と表現することや、
容量があまり良くないご自身に対し、
1日1個と無理をせずに行きたいと思う気持ちに
とても好きだなあと思います。
ゆう子さんは、何か新しいことを始めたいなあ
という気持ちがあるとおっしゃってましたね。
私はどんな内容になってもワクワクしながら
聞かせてもらえると思っています。
いつも楽しいお話をありがとうございます。
どうぞご自身が楽しいものを選んでくださいね。
ありがとうございます。
いつもレターいただいて。
そっか、角田光雄さんのエッセイ好きなんですね。
そっかそっか。
たくさんレターをこれまでいただいていて、
どんな人なんだろうなあと思いながら
レターを読んだり、紹介いただいた本を読んだり、
感想を話したりしてるんですけど、
私あんまり読んだことなくて、
対岸の彼女は読んだことあって、
本棚にあるんですけど、
それ以外持ってなくて、
早速ね、11月の末に新しいエッセイが出るのかな
と思いますが、それを予約してみました。
表現が素敵なんですね。
すこんと晴れた日っていいですね。
いつもレターありがとうございます。
どんな内容になってもワクワクしてもらえるという
本当に心強いお言葉をいただきましたので、
これと思うものがあったらやってみたいと思いますので、
お時間あるときで構いませんので、
気が向いたら書いていただいて、
ぜひご視聴いただきたいと思います。
お時間あるときで構いませんので、
気が向いたら感想というかフィードバックいただけたら
嬉しいなと思います。
よろしくお願いします。
12時のお昼の鐘の音が鳴ってますが、
今日この配信を撮ってるのは11月19日ですね。
今日は朝からとても暖かい日差しがあって、
もう秋も終わりに近づいていて冬が見えてくるかなという
ここ最近なんですけれども、
その中でも外に出ていると少し温かさを感じて
09:02
過ごしやすくて気持ちいい天気だなと思います。
私は今日朝から地域の清掃活動みたいなのがあって、
そういうのめんどくさくて嫌なんですけど、
サボったときはピンポン鳴らされて、
朝やりますよーって起こしてもらったことがあって、
それ以来、
そのときはもう寝てたので、
本当にスウェットとすっぴんでマスク帽子かぶって参加するという
非常に恥ずかしい思いをしたのでね、
逃げられないということを身にしみて学びましたので、
それ以来は毎回ちゃんと起きて、
8時くらいに出て行って、
家の周りの掃除をして、
役員の方がいらっしゃるんですよね、地域ごとにね。
その人にご挨拶して、
一応ちゃんと参加してますっていうアピールをして、
ピンポン鳴らされないような努力をしております。
まあでも掃除ってなんか、やるまではめちゃくちゃ億劫なんですけどね、
やってみると、本当すっきりして、
じゃああそこもやってみようかなとか、
見ないふりをしているガレージの中とか、
掃除してみようかななんていう気持ちになるから不思議ですよね。
なんか結構その、タスクとかもそうなんですけど、
大きな塊があって、自分からするとですね、
この大きな塊のタスク、めっちゃ億劫だなと思って先延ばしにしているのって、
だいたいいい結果生まないじゃないですか。
そういう時に、
たとえ物の見方が変わっただけで、
実際のボリュームは変わってなかったとしても、
その大きな塊のぼんやりしたタスクをちょっと分解して、
それこそね、朝一のぼーっとした頭でできるようなことを一番最初に持ってきてみると、
なんかできちゃったみたいな気持ちになって、
その次の本丸に向けた、
工房が進めていけるのかななんて思うことありますね。
掃除もそういうものなのかと、改めて思った今日でした。
ちょっと配信の順番は前後するかもしれないんですけど、
今日11月19日、
午後からけいこちゃんとオフモード一緒に配信撮ろうかっていう話をしていて、
12:00
2人で行った大阪の島いたびの振り返りをしようと思っていて、
この配信が今の回が流れる前にその大阪二人旅の配信を先に流しているかもしれないんですけど、
そっちの方ももしよかったら聞いてみていただければと思います。
予定していた予定はほぼクリアできて、
それぞれ期待値をだいたい上回る場所だったり経験ができたなという感じなので、
楽しい振り返り会が撮れるんじゃないかなと、私も楽しみにしています。
そちらの方ももし気が向けば聞いていただければなと思います。
ひらのけいちろうさんの私とは何か、個人から文人へという絵本を独立してその配信も撮ってみましたので、
そちらもまた聞いていただければなと思います。
ひらのけいちろうさんは小説家なんですけど、それとは違って小説を書く中で生まれた文人主義というフレームワークについて話されている本で、
どんな人にも当てはめられるようなフレームワークなんじゃないかなと思いますので、
ぜひ自分ごととして聞いていただけたらなと。
私の経験をこの文人というものに当てはめるとこういう解釈になるというような話をしているんですけど、
皆さんにも当てはまることがあると思いますので、
そういうふうに聞いていただけたらなと思います。
まさにこのスタエフでの私とか、皆さんに見せている顔だったり、
ネタいただいたりコメントとか、聞いていただくことで発生しているこのコミュニケーションの中で、
そこでの居心地がいいということについてもこの文人の中で話していますので、もしよかったら聞いて欲しいなと思います。
ということで、聞いていただけたらなと思います。
ということで、今日はレターのお返しと、ちょっとした雑談会という内容でございました。
本当にいつもレターをいただいたり、
お話を聞いていただいたり、
いつもありがとうございます。
また気が向いたら、これからも聞いてもらって、
フィードバックとか、コメントとか、
ぜひコメント欄に書いてもらってもらえると嬉しいなと思います。
ということで、この配信が気に入っていただけたら、
いいねやコメント、フォローお願いします。
15:02
励みになります。
それでは、また次の動画でお会いしましょう。
バイバイ。
今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。
ではでは。
15:37

コメント

スクロール