これ、すいません。こっから聞いた人、前のエピソードから聞いてもらっていいですか?
あのー、途中でiPhoneのなんか、電源がバーンと落ちちゃって、
で、それで、最初から撮り直そうと思ったんですけど、
ま、別に13分喋ってるしなーと思ったんで、
で、僕、普段編集しないですよ。普段編集しないんで、
前のエピソードとの繋がりをうまく作るのが、編集するのがちょっときつすぎるので、
2個に分けました。だから、もし気になる人いたら、前のエピソードからぜひ聞いていただけたらと思います。
すいません。で、えーと、コメント紹介するところからだったんで、ちょっとコメントを紹介していきたいと思います。
リスナーネーム、ポムロさんからいただきました。Apple Podcastのレビューに来ていただいたコメントですね。
内容と語り口が心地いいというタイトルで、毎日月の報告が楽しみです。 硬すぎず心地よい語り口についつい聞き入ってしまいます。
内容も難しすぎず優しすぎず、毎日聞けるという理想的な番組で、興味のありそうな知り合いに紹介しています。
話題の引き出しが多いって魅力ですね。これからも楽しみにしています。
ちなみに私は月の報告は番組の最初の方が好き派です。
すいません。はい、コメントありがとうございます。ポムロさん。 いや嬉しいですね。Apple Podcastのレビューにこんなに綺麗なこう、メッセージを書いてくれるのは本当に嬉しい限りです。ありがとうございます。
ねえ、あの最後の部分ですよ。問題は。 ちなみに私は月の報告は番組の最初の方が好き派です。
言っているんですよ。そういう人も。 けどね、何だろうこの
いや僕も自分が作りたい形で寄せていってあの形になってたわけなんですけど、
ポッドキャストのセオリーみたいなのがあるんですよ。 わかっていながら無視をしていたっていうね。
ポッドキャストのセオリーは番組の冒頭にこの初めて聞いた人が何の話してるんだろう? みたいな思うところをなるべく排除するっていう。これが大事らしい。
月の紹介は実際行っても行かなくてもなんだけど、なんかこうタイトル見てで冒頭のこう
まとめみたいな30秒で喋ってるじゃないですか。 あの30秒で喋って興味持った人が来た。聞き続けてくれてるのに、
なんやね月の話はみたいな。なって離脱しちゃうっていうのが最悪のパターンなんで。 ねえ、ポムロさんの意見はめっちゃわかるんですけど、一旦しばらくは月の
こう紹介は後でやらせていただけたらと思ってます。 すいませんありがとうございますコメントいただいてめちゃめちゃ嬉しいな。
じゃあ他にも紹介していきましょうかね。 あーどれ紹介しようとしたか本当に忘れちゃったよー
どうしましょう。なんかあの 電源がiPhoneの電源が1回落ちたことによってあの全てのプランが崩れ落ちました。
いやーバルカン人のね、あれはいいですよね。 なんか
スタートレックって感じ。わかります。いやーどこまで伝わる人いるんだろうなぁ。 宇宙話のリスナーの方々だと、世代的には
スタートレックの方たちが多いんじゃないかなぁと思うんですけど。 けどやっぱ
スターウォーズも結局でも結構昔だったりするんですよね。 でなんとなくこうシリーズでちゃんとガーって作ってたところに大ハマりしたのは僕からちょい上の
世代。でそれより上だとなんかスタートレックなのかなっていう気がしているので スタートレック派が多いんじゃないかなぁと勝手に思ってますが皆さんいかが
でしょうか。なんかいやースタートレックだよーとかスターウォーズだよーとか なんか別にねこうやって文章で送ってくれとは言いません。
そういったところをぜひ教えていただけたら嬉しいなと思っております。 よろしくお願い致します。
はいということでじゃあ ちょっとだけ書籍の話して終わっていこうかなと思いますが書籍ですね
ありえない宇宙今宇宙話の書籍化としてお話しさせていただいておりますが 今絶賛制作中でございます
であの宇宙医療の話をちょっとコラムとして入れようと思っていて宇宙医療 宇宙医療っていうか宇宙での実験っていう目線の話ですね
まあ国際宇宙ステーションって2030年で終わっちゃうって言われてるんですよ でその中でじゃあ次の時代どうなるかっていうと民間の宇宙ステーションがどんどんできて
いって 整理学実験専門の施設だったり宿泊専門の施設だったりとかいろんなものができて
いくっていう未来がまあ 濃厚だと言われてるんですよね
そんな中でこう宇宙実験ができるような環境がどんどん整ってきた世界でどういう ふうな
実験が行われるのかこんな実験が行われたら嬉しいなぁというようなまあそういうところ をちょっと盛り込んでいこうかなと思っています
でしかもこの 入り口入り口はちょっと als について話していこうかなと思ってるんですね
あの 宇宙兄弟知ってる人は
まあのシャロンが患った病気だっていうところでも知ってると思いますし あとは宇宙系好きな人だとあの
クルマイスの天才物理学者スティーブン・ホーキン博士ね も
als っていう病気を患ってました まあそこがきっかけそこをちょっとフックにというか
入り口にしてあの本の中に盛り込んでいこうかなと思っていて でなんで als なのかっていうところは
あのちょっと本から あの読み取っていただけたら嬉しいだと
あのなんて言うんでしょう als っていう病気自体に僕がものすごく 身近に感じる出来事が実は最近ありまして