1. ポッドキャストが出来るまで シーズン2
  2. #70 ポッドキャストを編集した..
2024-11-07 31:43

#70 ポッドキャストを編集した後、必ず確認する番組は56.6%

KON
KON Bronze Member
Host

今回ははXでKONが行ったアンケート『編集の後に1回聴き直してからアップしていますか?』の結果とポッドキャストウィークエンドの話をしました。


KONが出演したLISTENニュースはこちら(https://listen.style/p/listennews/78skm99g)

━━━━━━━━━━━━━

【オンラインスクール】

ポッドキャストを本気で学ぶ4ヶ月

ポッドキャストの学校、受講生募集中

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ポッドキャストのオンラインスクール⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠”ポッドキャストの学校”の応募はこちらから!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://podcastjp.com/knockxmedia/school/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

━━━━━━━━━━━━━

番組の感想は『#ポッドキャストが出来るまで』をつけて

X(Twitter)でお待ちしています!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠KONのX(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Twitter)はこちら(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/konteer10)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠knock'x MediaのTwitterはこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠(https://twitter.com/knockx_podcast)

━━━━━━━━━━━━━

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠お仕事のご依頼などknock'x MediaのHPはこちら!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://t.co/ChqKSBWyyP


━━━━━━━━━━━━━

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠番組へのお便りはこちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScDcqtgMPt0UJVRAEJCbRCYj8yEedr30QaqKidj6HEHpsfu3A/viewform)

サマリー

ポッドキャスト編集後の確認について、アンケート結果から56.6%の番組が必ず確認を行っていることが分かります。この結果に対して多くの意見が寄せられ、特に録音環境や確認の方法について考察がなされています。ポッドキャスト編集後のチェックは制作過程において重要なステップであり、様々な環境で音質の確認をし、他のメンバーとのダブルチェックを行うことが推奨されています。また、制作後の感想や編集についての体験も共有されています。さらに、静岡でのポッドキャスト編集の勉強会についての詳細も伝えられています。

アンケート結果の分析
どうも、ポッドキャストプロデューサーで、日本最大級のポッドキャストの オンラインスクールを運営しています、knock'xメディアのコンです。
この番組では、ポッドキャストを配信している人、 やってみたい人に役立つ情報を共有していく番組です。
今回のテーマはこちら。 ポッドキャストを編集した後、必ず確認する番組は56.6%。
今回のテーマはですね、1週間前くらいにXで僕が行ったアンケート。 編集の後に1回聞き直してからアップしですか?
はい、めっちゃ誤字してますね。 この場を借りて謝罪いたします。すいませんでした。
正確には、編集の後に1回聞き直してからアップしていますか? というアンケートを取りました。
おかげさまでですね、24時間しか募集していないアンケートだったんですが、 n イコール113というサンプル数が詰まりましたので、
100番組を超えればですね、番組のサンプル数としては最大限集まったのかなっていう風な気がしますので、
今回はその結果を踏まえながら、リプライでね、あなたはどんな感じで編集したと聞いてますか? 聞いてませんか?
その理由もよかったらコメントでしてくださいみたいなことも書いてもらったので、それを読みながらですね、
ちゃんと全員56.6%じゃなくて、これが100%になるようにね、 これの重要性をうまいこと言っていけたらいいなっていうふうに思っています。
まず、今回のサムネイルにもなってるんですけど、アンケートの項目は4つで、1番必ずしている、2番したことがない、3番たまにやる、4番たまに忘れる。
ということで、113件来て56.6%の番組が必ずしていると回答、したことがないと答えた番組は8.8%ですね。
リスナーからの意見
これがですね、8.8%もいることが、僕はもうめちゃくちゃ衝撃なんですよ。作った後1回も聞かずにリリースしてるって、マジでどういう神経してんだろうかなっていうふうに、
めっちゃ僕からしたらちょっと本当になんでっていう感じなんですけど、なんで聞かないですか?本当に。たまにやる、たまに忘れるに関してはしょうがないですよ。たまにやるは26.5%、
たまに忘れる8%で、たまに忘れる8%が一番少ないんですけど、まあやっぱね、毎回やってほしいんですよね。毎回やってほしい理由はまとめとして言うので、とりあえず来てたリプライ上から読んできますね。
まず一番上。ホリシュン、夢旅行、ポッドキャスト公式アカウントさんから頂きました。編集するのでその時に、でもさすがに全編は聞かないですね。全編聞きましょう!
なぜ全編聞かない?テンプレートで前後残しているのであれば、まあ本編だけ聞いてりゃいいのかなっていう気がしますけど、僕の場合は最初も最後も一応毎回音質変わるの微妙に嫌なので、
どうもポッドキャストプロデューサーのOXのこんでーだとかハイエンディングです。この番組を是非フォローしてくださいみたいな内容まで含めて、一回一回撮り直してはいるので、
まあ最後まで聞かなきゃなっていうふうに思ってるんですけど、まあ最初と最後なんか決まった文言でやってるのであれば本編しか聞いてないみたいな感じで、さすがに全編は聞かないですねっていう風なのも納得はできる気もするけど、
いや全部聞かなきゃ謙虚な意味ないじゃんと思うので、やってほしいですね。はい次、だいちさん。文学ラジオ空飛猫たちというポッドキャストを配信して、僕のポッドキャストのスクールの
2期生でもらわれます、だいちさんはですね。以前は毎回していましたが、最近は相方のチェックを信頼しており、毎回書き出した後音量チェック程度になっています。
僕はこのパターン結構ありだと思ってまして、2人以上でやってる番組であれば1人が作って、でもう1人が検証する係みたいな感じでクオリティチェックだったりとか、ここなんで削ったのとかそういう風な
議論をする場っていうのはありますし、ここ変じゃないってのがあれば相方の人がですね、事前に配信前に。これはちゃんと配信日までに編集が終わって、それをチェックするっていう2人の
余裕がなければ成立しないことではあると思うんですけど、これは割とありだなって思っているので、ぜひ2人以上でやっている番組の方に関してはですね、このパターンをお勧めしますね。
で次、翔平さん。コーヒーインフルエンサーと書いてますね。翔平さんは配信初期をやってましたが、もうずっと確認していないです。編集入る部分は要所要所聞き直すことあります。
過去公開後消したことは数回あります。僕の場合しゃべりっぱなしのコンテンツなので、編集入るようになったのも最近なので、今後構成を変える場合は確認するかも。
二重丸と来てますね。やってください。基本的にやってますっていうコメントの人に対してはすごいですね、いいですね、そのやり方ありですねとしか言わないですし、たまにしかやってないですみたいな人に関してはなんでやらないんですかっていう風なのが今後もずっと続くとは思いますが許してください。
はい、翔平さんの場合はやっぱり公開した後に消すこともありましたって書いてますけど、まあそれってなんかもったいないですよね、再生数結局。僕の場合は企業で作ってる番組とかもあるんで、そこで所属の再生数落ちると割となんで50再生数が落ちたんですかねって言ったときに間違ってたんで消したからですなんて言ってしまったらもう普通になんでそんなことあったんですかっていう風に怒られちゃうので、
出した後に消すっていうことは本当によっぽどのことじゃない限りはないんですけど、まあ例えばYouTubeとかもうRSS紐付けで上がっててなんか音源ミスあったら
結局YouTubeって消せないんですよね途中で、なのでそれを一回消してみたいなことはあったりもしましたけど、まあだからYouTube上げるとき結構なRSS紐付けでしょうもない
なんかポッドキャストのまま出されるの嫌なんですよね、YouTubeだったらちゃんとMP4にして、なんかサムネもこだわって出したいなってのあるんですけど、なかなかね
YouTubeとポッドキャストまだまだハックできてないので、この話はまた今後そういう人を呼んでやりたいなとは思ってます。はいコメントありがとうございました
次、早坂まきこさん、自分がうっかり屋のガサツの性格を知っているので必ず聞き直します。素晴らしいですね、はい
僕もうっかり屋さんだしガサツな性格なので必ず聞くようにはしてますね、自分がうっかりだなって思う人はやった方がいいと思います。次
これゆあささん、いいですね、ゆあさしお太郎さんの意見、僕これすごい好きですね、必ず聞き直しますね、その際に概要文とタイトルを書きますってので、そう
このね、検証しながら詳細欄のところのなんかこういう話してますよっていうのを書くっていうのと、あとタイトルをその時に改めて決めるっていう、僕の場合はもうタイトルあの
編集する前に一応考えてはいるんですけど、 まあそこでね改めていいタイトルがあったらちょっと編集し直すみたいな部分もありかなとは思ってるので
聞きながら詳細文作りをするっていうのはありなので、ぜひやってない人がいたらこの方法をぜひ取り入れてほしいです。
確認作業の重要性
次、鎌倉二人暮らしのともちんさんからです。 たまにやるです。初めの頃はからずしてましたが配信に慣れてきて
余裕があれば聞くになりました。土下座の絵文字ですね。 あの初心忘れるべからずじゃないですけど、慣れて怖いですよね。
あのそれによってミスは必ず生まれます。人間なので。なので必ず聞きましょう。はい次。
ラジオ番組好きです土曜日ペシャリナイトという番組ですね。 さんからいただいたのは自分たちの面白さを噛み締めギミするために必ず聞いてます。いいですね。
あのこのこういうポジティブな意見は僕も大好きですね。僕も基本的には自分の番組が自分で一番面白いと思って作ってるので、確かになぁ
僕もそんな感じで聞いてますね。なのでミスがあったら許せないという感じです。 次スミリコザポイズンレディさんからですね。不安なので必ずします。
ポッドキャストができるまでで前話されていたいろんなイヤホンとヘッドホンで聞くといいを取り入れています。
これに対して食べ物ラジオのむとうさんが3位リプライで、音作りですごい悩んだ時期があるので聞く機材を考えた方がいいです。
できれば車のスピーカー骨伝導など持っていなくてもリスナー層に合わせた想定をするとわかりやすいかも。
あとは年齢が上がるほど高音域や聞き取り辛くなるなどもありますということで。
まあそうですね僕の場合は、これ次の人の意見ですね。ちえさん。最近この人めっちゃツイッターで絡んできてくるんでありがたいですね。
あの僕が知らないワイヤレスマイクこれどこのだろうって言ったらロードのこれじゃない。
あーそれのリプ返すの忘れてた後で返しますっていうので結構いろいろなんかめっちゃ僕より音源詳しいんじゃないかみたいな方が結構今リプをくれる人ですね。
ちえさんは収録はめちゃくちゃいいイヤホンで撮って編集はそことそこのイヤホンでやります。
確認作業はイヤホンなしで聞きます。パソコンと私のゼロ円スマホで、あとは相方のiPhoneなのでiPhoneでも聞いてもらいます。
あとは通勤中に車でも確認します。でも時間がなく直せず落ち込んで後悔し、なんでそこまで聞いて直さないで後悔すんだよ。
そんなそこまで聞くんだったら直せって思いますけど、まあこういう感じですね。いろんなパターンで聞くってのは大事ですね。僕の場合は収録の時は安いイヤホンで、なんか持ち歩くの嫌なんですよヘッドホン。
ヘッドホン持ち歩くの嫌だから、まあ安いイヤホンをP4にさせてモニターしながら聞いてますね。
音質確認の重要性
劇場音量の調整でしか聞いてないので、録音の時は。編集の時は僕がPitPowerを辞める時に選別でもらったソニーのですね、ファーストテイクでも使ってるモニターヘッドホンなのでめちゃくちゃいいですね、これは。
で、完成した音源を検証する時はAirPods、もしくはスピーカーで聞いてますね。まあ車の中で聞くみたいなのもいいかもしれないですけど、
いかんせん東京で暮らしてると車があまりに必要なくてですね、あのタイムズのかわしやBluetooth繋げて聞くみたいなことを別にしたくないので、
あとはパソコン用に、パソコン用にというかプレステ5で遊ぶ用に買ったモニターのスピーカーがあるので外付けのやつ、それにBluetooth飛ばして
なんかお布団に横になりながら検証みたいなのはしてますね。といった感じで、まあいろんなところで環境で聞くってのはまあマジで大事なことなんで
ぜひなんかこれから検証しようかなとか思う人、こだわりたいなという人はそういう感じのいろんなパターンで聞くっていうのは大事ですね。
なんか東京ヘブンにいた時も、某有名ミュージシャンの人のラジオの編集している人はですね、スタジオを借りてスタジオでめちゃくちゃでかい音で流しながら聞いてるみたいな人がいましたね。
まあそういう風に割とディレクターによっては編集の音のこだわりっていうのはあるので、僕は別になんかそういうこだわりは特に強いわけではないので、
選別でもらったこのソニーのヘッドホンがめちゃくちゃ気に入ってるって感じですね。
あとはまあつけてて耳があんまり痛くならないからいいですね。
その前までオーディオテクニカのヘッドホン使ってたんですけども、結構使ってると耳痛くなってくるんで、やっぱ長い時間使ってても耳が疲れないっていうのは大事だと思います。
ニックザガーさんからいただきました。
必ず他のメンバーとダブルチェックをしています。
スマホ一つで編集しているので、音かぶりやプツッと聞いたところはまだまだ未熟です。
まあやっぱスマホで編集って言うと逆にスマホでどうやって編集するんだろう。
それ聞きたいですけど、やっぱダブルチェックとかそれは大事ですね。
はい、ということで。
この人も他のメンバーがいるポッドキャストでやってるっていうことなんでしょうね。
はい、次。
TSUNさん。
読み方がよくわかんないですけど、この人あのポッドキャストウィークエンドで話しました。
スミリコさんの娘さんの最初お父さんだと思った人でしたよね。
めちゃくちゃ背中のタトゥーがすごかったですね、この人。
あとスプターみたいらしいですけど、この人はしたことがないですね、ほぼ。
投稿してから反映確認がてら聞くこともあります。
BGM抜けやSE、かぶりやマイク質とかであーってなるけど、それもなんかリアルかなって思ってます。
好きな番組がガチガチに作り込んで、ものよりもライブ感が好きなものがあるのかもしれません。
はい、これあの実際に会っていましたけど、絶対に検証してくださいって言いました。
はい、あのポッドキャストに僕はライブ感は必要はないとは思ってますね。
あの作り込んだものの方が絶対にいいからです、はい。
そういうあのライブ感があるコンテンツだったら、あの生配信のイチナライブとか、音声だったらなんだ?
えー、あんまりあの音声の生配信系のアプリに全くと言っていいほど興味がなくて、
名前が出てこないですけど、まあそういう風なアプリを使った方がいいんじゃないですかねって。
ポッドキャストはポッドキャストなので作り込んだものをやるべきなんですよ。
まあこれはただの僕の持論ではあるので、まあ人のそれぞれ考え方はありますので別に好きにすればいいんじゃないですかねってのも
一個の理由なんですけど、一応ポッドキャストの制作のプロみたいな視点で言うと、まあやんない8%の人が何を思ってるのかよくわかんないですけど、やった方がいいと思いますよっていう風に。
やっぱ聞いてあーってなる部分はあるって書いてますので、あーってなるくらいだったら絶対に検証した方がいいですね。
で、次最後ママコスラジオの花さんからですね。
本当はすべて聞き直した方がいいと思ってますが、時間がかかってしまうので完全に全部でなく要所要所です。
声の小さい人と大きい人が同じボリュームで聞いて大丈夫か、概要を書くのに必要な範囲を飛ばしながらでーすときてますね。
ママコスラジオさんはですね、僕のスクール2期を受けて、そこから始まった番組で毎週欠かさずにですね、配信してて偉いなと思ってます。
といった感じで来てたコメントは全部読みました。まとめというかなんというか、まあ先週の最後でも言ったんですけど、こういう作業を検証というんですね。
ラジオ局ではこの作業をAD使ってでも必ずやるみたいなので、やってはいました。
まあポッドキャストにやると別にねスポンサーがついているわけでもなければ途中で音源も差し替えることできますからね。
途中でミスあっても録音のデータさえ残って編集のアセットさえ残ってたら途中で変えることもできるので、正直その出した後にミスってんなーって思ったらその部分をちゃんと編集し直したものを
上げ直せばいいんじゃないかなっていう風なズルっ子はできますよね。ただYouTube、さっきも言った通りYouTubeとかだとあの1回上げたやつの音声変えられないとかっていうのあるので、ちゃんとそういう風に変えられる
RSS紐付けの音声だけみたいな時はまあそういう風なことをやってもいいんじゃないかなというふうに思います。
本当なんかちょっとミスったものを出すっていうのは結構クリエイター、我々はクリエイターとしてやってるのでしょうがないですよ、人はミスしますからどんだけ
頑張ってもね、あのジャンプでも誤食があったらすごい石を擦られたりもするんで、それがポッドキャストだから許されるっていうわけではないとは僕は思ってるので
とにかくなんでやんないのかなっていう気しますけどね。絶対やった方がいいですよ。
まあその時間がないからっていうのはまあもちろんわかる意見ではあるんですけど、聞いているリスナーさんがどう思うかっていうのを考えたら
やった方がいいですね。そこのミスがプラスに捉えられるのかっていう部分は
まあプラスに捉えられるとは思わないんですけどね、僕からしたらっていうふうな感じなので、ちょっと今回は今撮ってるのがですね
11月7日配信日の午前3時22分なのでだいぶ頭が回ってない状態で撮ってますね。本来はこの後話すんですけど
ポッドキャストウィークエンドのListenさんのブースで話したやつを編集して出そうかなって思ってたんですけど
なんかもうリスニスで上がっちゃってるんで、なんか今更その内容僕のポッドキャストでもやるのちょっとなんか面白くねえなって思ったので
ポッドキャストウィークエンドの参加
まあせっかくアンケート取ったしっていうのでこのネタでやろうかなというふうに思った次第ではございます。
はいここからですね、ポッドキャストウィークエンドに行きましたみたいな話をしようかなと思ってます。 僕は一応土日どっちも参加しましたね。
で土曜日はポッドキャストのスクールの文学ラジオの大地さんが出展されてたので、またポッドキャストのスクールの宣伝をしたく
行きました。で日曜日は全く同じ場所で今度は渋知夫さんがですね、渋知夫さんは3期受けてくださった方なんですけど渋知夫さんが出展されてたので行きましたっていうので
東風テーブルフさんという方がキッチンから出展されてまして、そこの売り子で個人授業を受けてくださったスミレコさんが出していたりだとかですね
スクール絡みの人がいっぱいいたので、これは2日とも行かなきゃなということで2日行ってきました。
でその中で2日目の方でリッスンさんの方で公開収録ブースがあったのでお邪魔して喋ってきたという感じですね。その模様は概要欄にも貼っているのでリッスンニュースで僕が出て喋っているっていう
まあこのポッドキャストでも何度も言ってるような内容ですねっていう感じのことをスクールのディスコードで言われたんですけどまあそれはそうですね
よそ行き用のトークをしているので結構この番組何度も聞いてことある人はちょっとまたこの話してるわみたいに思われるかもしれないですけど
まあやっぱりリッスンはいいサービスなんでとにかくみんなやってほしいっていうのはありますねとかあとはなんだろうなぁやっぱ
ポッドキャストができるまで聞いてますって言われるのはめちゃくちゃ嬉しいですね 今回嬉しかったコメント土曜日編日曜日編でいうと土曜日編は朝日新聞の神田さんにあって言われた
なんか今でもちょっと席止まんないですけど席の編集を犬の鳴き声に変えた回があったんですけどそれをめっちゃ面白かったって言われて
まあなんかそういう編集の苦労をわかる方からしたらちょっと面白編集っていうのは 評価してもらえるポイントとして面白いのかなって思って嬉しかったですね
で日曜日はのサイエントークの連さんなブース遊びに行った時に まあ連さんがコンさんに合わせたい人いっぱいいたんですけどねみたいなのを言ってて紹介して
くださいよっていうのは言ってたんですけど その中でなんか誰の心にも小さなコンさんがいるっていう謎の発言をいただきましたね
なんか他のポッドキャスターさんは結構ここまでこれ言おうかなって思っても止まって 言わないみたいな感じだけどちょっとあのピー音入れて喋りたいような内容のことはいっぱい
あるんだけど踏みとどまって言わないから小さなコンさんで コンさんはそういうのをお構いなくあのポッドキャストウィークエンドのあの
ここからは全ピー音感想を言うとですね
ポッドキャストの確認作業
うわぁ前の 絶対に良かったって思いましたやっぱ
変わったことによって
みたいな感じになって正直ないなっていう感想もありましたし あのどういう基準でっていうのもありましたね
絶対良かったと思いましたはい あとはえっと初日これ完全にも
あのポッドキャストウィークエンドは何も関係ないんですけど僕の友人が来てまして 久々に会ったから終わったら飲みに行こうよっつって
いいよと言ってたんですけどでその後僕ちょっと別の人と話したいことがあったので あーじゃあちょっとまた連絡するわーって言ってその人と話しててある程度はその人と
話した後に じゃあ飲み行くみたいな感じでDM送って今どこいんのって言ったらごめんなさい別の人と飲みに行き
ましたって言って普通に考え あのじゃあせめて
その間に僕はじゃあその今がさっきまで話してた人飯も行けたしって思うので なんか普通に同い年そういうなんか
っていうことがあるので あのこれめちゃくちゃピー音ずっと入ってると思うんですけどあまりにもあのピー音長く
なるのも嫌なので 要所要所カットしてピー音っていう風にさせていただきましたはいっていう風なですねあの普通
だったらこういうことは言ってはいけないのはわかってるんですけど あの僕は全部言うのでなのでいろんなポッドキャスターさんを心に小さな僕が
いるらしいです 本当に放送禁止用語言ってるわけじゃないし僕の思ったことなのでせめてこんくらいの
ことは言わせてほしいですね 無修正版聞きたいという人は実際にあったらあの無修正でこの話あの一切あの
色付けないで話すので興味ある方ぜひあの実際になった時にお声掛けください そんな感じですねあの今回は56.6%の番組しかちゃんと自分の作った番組
静岡での勉強会
最後出来上がったと聞いてないっていうのがちょっと衝撃だったらっていう話と本当に ポッドキャストウィークエンドのすっごい軽い感想でしたね
はいエンディングです エンディング何話そうかなと思ったんですけど僕来週静岡行くんですよ
来週の木曜日ですね11月14日静岡でポッドキャストの編集の勉強会というか個人に対して あのポッドキャストの編集を教えに行くっていう感じなんですけど
あの参加したいという方がいらっしゃったら全然その教えに行く人は個人じゃなくて グループレッスンみたいな感じで教室みたいなやり方もありかなって思ってると言ってたので
時間は14時静岡駅前南口ロータリーで会いましょうって言われたのでまぁだいたい 15時とか14時半くらいから始まるっていう感じなのでなんか静岡
ピンポイントですね静岡住んでる方でなんか ポッドキャストの編集を教えてくださいという方がいらっしゃったら11月14日
その時間でおければ全然教えることできるのでツイッターの dm なり何なりでご連絡いただければ っていう感じですねちなみに東京でもさすがに開催しようと思って
ますアポッドキャストウィークエンドの良かった感想というか最後に言うとなんかそういう スクールはもうちょっともう番組始めちゃってて教わること少ないかなって思ってます
という人でもあの編集はどうしても下手なんで編集を教えてほしいですという人はいっぱい いらっしゃいましたので
まあ都内でもねポッドキャストの編集の勉強会まあアドビのオーディション限定には なっちゃうんですけどやっていこうと思ってますのでぜひぜひねあの
ポッドキャストの編集うまくなりたいという方はあの勉強会参加していただけたらなと思います 詳細はどうせまた決まり次第このポッドキャストで話すと思いますのでよろしくお願いします
最後に番組からのお知らせですお聞きのポッドキャストアプリで番組フォローとレビューを 持ちしています
フォローすると最新は更新された通知が来るこの番組はランキングに入る可能性が上がる お高いウィーナーでぜひお願いしますデビューしていただくことで番組の改善やまだ聞いたことのない
人の聞くかどうかの判断しようになりますので星5評価をお待ちしております 来週も木曜日の朝8時に更新されます
通勤通学のともに聞いてくださいおいでポッドキャストプロデューサーでポッドキャストの オンラインスクールを運営しますknock'xメディアの今でした
31:43

コメント

スクロール