1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 715. 宇宙から解き明かす台風..
2022-09-21 12:05

715. 宇宙から解き明かす台風【フィリピン政府】【東北大学】【人工衛星】

台風の被害は年々増えている。ここ15年で台風の予測制度も追いつかなくなっている。

その中で宇宙からその解明の兆しが!?


ソース

https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20220914_04web_diwata-2.pdf


Youtubeチャンネルも復活!!

https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzTA

Voicy

https://voicy.jp/channel/1726

Instagram(ryo_astro)

https://www.instagram.com/ryo_astro/

Twitter(_ryo_astro)

https://twitter.com/_ryo_astro

note

https://note.com/ryo_sasaki

ジングル作成:モリグチさんfromワクワクラジオ

https://open.spotify.com/show/3LYTJRlUlb9wU7geQyoDzE?si=c178010fd8154ea9

00:00
1日10分、宇宙時間をテーマに毎日お届けしております、宇宙話。 今回は、宇宙から解明する台風の規模というところをテーマにお話ししていきたいと思います。
日本も台風に悩まされるタイミング非常に多いというところがある一方で、 ここ15年間で台風の予測制度っていうのは、その複雑さからどんどん下がっていってるというそんな傾向があります。
その中で、北海道大学、東北大学、そしてフィリピン政府が立ち上がって、 台風の勢力を測る新たな衛星を打ち上げ、そして研究の成果が出始めた。
そんなお話をしていきますので、ぜひ最後までお付き合いください。
3・2・1
2022年9月21日始まりました、「ささきりょうの宇宙話」 このチャンネルでは1日10分、宇宙時間をテーマに、 天文学で博士号を取得した専門家のりょうが、毎日最新の宇宙ニュースをお届けしております。
ということで本日でエピソードが715話目を迎えていくというところで
今回は最近の話題の中だったら一番身近なんじゃないかっていうところで
台風をトピックにあげていきたいと思います
今回のトピックっていうのは
宇宙から解明する台風の規模というようなそんなテーマになってますね
これ今放送が9月21日 2022年の9月21日なわけなんですけど
これの2日前 3日前とかっていうところは
日本列島に巨大な台風が来て もう災害にしっかり備えましょうみたいなところで
結構話題を作っていた部分だったと思うんですね
そんな中でやっぱり僕が今今年29になるんですけど
この29年間で記憶の中である中で見ても
やっぱりなんか大きい台風というか 自然災害増えてるんじゃないかなっていうふうに思っていて
で これ多分本当に肌感覚だけじゃなくて 実際の件数とかも増えてるってことなんですよね
で そんな中で台風の規模とかっていうのは どんどんちゃんと予測していかなきゃいけないっていう一方で
台風の勢力を予測する制度っていうのは この15年間でなかなかうまく定まってきていないっていうような状況があったんですよ
そんな中で こういう台風の情報ってどうやって得てるのかっていうところで言うと
もちろん現地でのそういう観測も含めてなんですけど
宇宙に存在している静止気象衛星と呼ばれる 気象衛星の撮影してくる画像だったりとかっていうののパターンから色々推測していった
ただそれの誤差が大きくなっていってるってことは これは今まで蓄積してきた情報だけだと
もう最近の台風は予測できないよっていう そういうお話になってきているってことなんですよね
03:01
これちなみにこの今までの気象衛星って さっき頭にも静止気象衛星って書いていた通り
言った通り静止っていうのは止まってるって意味なんですよ 静止 本当に止まってるですね
で これどういうことかっていうと 日本の天気を見ようとした時に
宇宙空間から日本だけを見て 日本の気象状況っていうところを把握したいっていうのが
この気象衛星の目的なんですよね ただ一般的な人工衛星っていうのは
地球の縁みたいな部分を回っていて 特に代表的なので言うと国際宇宙ステーション
国際宇宙ステーションは地球の周りを90分で一周します なので1日で18周できるっていうことになるのかな
っていうぐらいの本当にぐるぐるぐるぐる回ってると そうすると日本の上を通過するっていうタイミングって
本当に限られてるんですよ なのでそういった衛星では気象衛星みたいな役割を担うことはできないと
一つの国をカバーするっていう意味では そうなった時に じゃあどうやってやってるかっていうと
日本の気象衛星とかを特に例にとると 静止軌道と呼ばれる人工衛星の軌道に乗せるんですよね
これ地球の周りをぐるぐる90分で一周しなきゃいけない国際宇宙ステーションって その速さで回ってないと地球の重力に引っ張られちゃうよみたいな
そういうところもあると じゃあこれ離れれば離れるほど重力っていうのは小さくなるから
そのバランスを保つスピードも変わってくるという状況になって ある高さまで持っていくと
地球の回転と同じスピードで 地球の周りを回ればいい軌道っていうのが存在するんですね
で そうするとどうなるかっていうと 例えば日本の真上で安定すれば
地球が一周する間にその気象衛星も地球の周りを一周して ずっと結果的に日本の上にいるから
日本の観測をし続けられるっていうところで この気象衛星っていうの真上にいたりすると
あとはBSとかですよね 衛星放送とかも 実は団地とかマンションとか行って
BSのアンテナ たまに最近は少ないけど ベランダとかに張ってるやつって
みんな同じ方向を向けているんですよ あれは衛星放送っていうぐらいだから衛星の方に向けている
常にあそこに人工衛星があるっていうようなイメージですね
そんなことは置いておいて そんな感じで 静止気象衛星っていうのは撮影してたんですけど
やっぱり今までも撮っていた情報っていうところで言うと どうも心もとないというところで
今回 北海道大学 東北大学 そしてフィリピンの宇宙庁だったり
科学研究所っていうところが手を組んで 2機の超小型の地球観測用衛星っていうのを打ち上げました
06:05
で これがすごいのが ものすごく今っぽい人工衛星の打ち上げ方で
そもそもこの人工衛星が今回 台風の研究に役立ったっていう話になるんですけど
これも今までの技術をギュッて詰め込んだってなって 大きさが50センチぐらいっていうめちゃめちゃコンパクトで
重さも50キロしかないと これはもう超小型と本当に言っていいぐらいのもので
で 開発から打ち上げまででかかったお金が5億円 この5億円はですね めちゃめちゃ安いです
従来の衛星だとこの100倍ぐらいしますっていうぐらい だって打ち上げも入ってますからね
ロケットとかのお金も含めで 5億円でできてるっていうのは相当安い
で しかも北海道だったり東北大学っていうところが持つ技術力だったりとか そういったところと組み合わせてっていうところで
開発期間も1年間でそれを完成させたっていうところがあるんですね
それによって打ち上げられた人工衛星っていうのが 今回台風の画像を撮影することに成功しているというような状況なんですね
で 今回撮影に成功したのは2018年に打ち上がった人工衛星が
今回 先日あった台風11号っていうところをガチッと捉えることに成功したと
これが2022年の8月30日とかかな っていうところの比較的大きかったやつだったかなと思うんですよね
で これで観測して何が分かったかっていうと 細かい台風の規模とかが分かったというよりは
台風の目ってあるじゃないですか 台風の目ってあれ
本当に台風直撃したことある方だと分かるかと思うんですけど 一旦晴れるんですよね
台風の目って本当に雲もなくて 丸く穴が開いているみたいな状態で宇宙空間から見えると
で そうなった時に じゃあそこにどういう雲の立体的な構造があるのかっていう 3Dの写真を撮ってあげることによって
今後 台風の形をしっかりと予測することができて 台風が一体どれぐらいの勢力でどういう雲の形してるから
これぐらいの規模を持ってるんじゃないかっていうところが 予測できるような まず下地ができたと
つまり 今回真上から写真を撮ったり ちょっと斜めから写真を撮ることによって
台風全体もそうですけど 台風の目の内側の円のところで
台風がどういう壁を作っているのかっていうところを 高精度で写真を撮ることに成功したというのが
今回の一歩として ものすごく大きい研究結果として上がってきてるんですね
こういうのが撮れるようになりましたよってなったら 次は何個も何個も台風の写真を撮っていって
09:00
じゃあ 実際のどれぐらいの気圧だったとか どれぐらいの雨量だった 風だったみたいなところを総合して
内側の壁がこうなってるから 今回の台風はこれぐらいの予測になるだろうみたいなところで
台風の勢力の予測性能がぐっと上がる可能性を 秘めているというところで
今回はなかなか面白い研究結果が 宇宙から届いたなっていうところですね
ただ やっぱりどうしても 被害が出てしまうものなので
なるべく急いで研究結果とか出てきて 勢力の予測っていうのができるようになってきたら
いいんじゃないかなと思っているので こういった面の研究はどんどんどんどん成果を出していっていただけたら
嬉しいなと個人的には思っております
はい ということで 今回は宇宙から解明する 台風というタイトルでお話しさせていただきました
ということでですね 結構しゃべっちゃったんで さくっと近況報告しておくと
皆さんにポッドキャストを毎日聞いていただいてるおかげでですね 今 ランキングがぐぐぐっと上がってきております
で 今ですね なんとSpotifyの日本ランキングは58位というところで
もうほんと芸能人の方に囲まれながら 日本ランキングの上位まで来ているというような状況です
これはもうね 先日の朝日新聞ポッドキャストとの コラボっていうのは大きかったかなと思うのと
それまでにいろんな方とコラボさせていただいたところを ちょっとずつ聞きに来てもらってるっていうところも含めで
結構 今 いい感じに上がってきているなというような状況になっております
ただですね まあ いろんな方の話聞いてると やっぱり1位になるまでっていうのは
多分 今 聞いてもらってる数とか 新しく僕のチャンネルを見つけてもらうとかも含めで言うと
本当に10倍とかまで行かなきゃいけないかなっていうところで
多分 これからもっと工夫が必要になってくるんだろうなとは思ってるんですけど
そういったところでもしっかりと成果を残して 結果で皆さんに恩返しができていけたらなと思ってるので
引き続き応援していただけたらと思います
ランキング1位を取りに行くって言ってるので そういう途中経過的なものをしっかりとお届けしていけたらと思っておりますので
引き続きよろしくお願いいたします
ちなみに最高は18位とかだったかな? 15位とかだったかな?
ちょっと覚えてないですけど そのぐらいだったはずなので
1位に向けて こんぐらいだったらこれぐらいだろうっていうのがなんとなくわかってるので
これから頑張っていきたいと思います
ということで 今回は以上とさせていただきます
今回の話も面白いなと思ったら お手元のSpotifyアプリでフォロー
そしてフォローボタンの横にあるレビュー よろしくお願いいたします
番組の感想や宇宙に関する質問については Twitterのハッシュタグ 宇宙話
またはSpotifyのQ&Aコーナーから じゃんじゃんお寄せいただけたら嬉しいです
12:01
それではまた明日お会いしましょう さようなら
12:05

コメント

スクロール