sorae「遠い宇宙から東京やニューヨークを観測? 都市の反射光の観測可能性を検証」はこちら!
https://sorae.info/astronomy/20230716-specular-reflections.html
CROSSPODのおたよりお願いします!!
お便りコーナーはこちら!
https://forms.gle/CmDJj6w9UCoz8HRn8
もう1つのチャンネル「となりのデータ分析屋さん」はこちら!
Spotify
https://open.spotify.com/show/0Gz5oreIawFvFbvRD13BQU
Apple
Amazon
Youtubeチャンネルも更新中
https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzTA
Instagram(ryo_astro)
https://www.instagram.com/ryo_astro/
個人ホームページはこちら!
Voicy
https://voicy.jp/channel/1726
Twitter(_ryo_astro)
https://twitter.com/_ryo_astro
note
ジングル作成:モリグチさんfromワクワクラジオ
https://open.spotify.com/show/3LYTJRlUlb9wU7geQyoDzE?si=c178010fd8154ea9
ソース
Credit :Southend-on-Sea City Council (Public Domain)
00:02
1日10分、宇宙時間をテーマに毎日お届けしております、宇宙話。 今回は、地球以外の人類が育んでいる文明っていうのを発見することができるのか、
それを大真面目に研究した研究結果、紹介していきたいと思います。 まさにSFの世界を
現実の世界で実現していこうとしている そんなところにも見えるかなり面白い研究になっているので、そちら楽しんでいただけたらと思います。
そして明日、僕が本当に大好きだったサッカー選手 内田篤人さんの番組に出ていった、そんな動画も公開される予定になっておりますので、
エピソードの最後には、そこのちょっと思い出話とかお話ししております。 詳細の情報はそちらからチェックしてみてください。それではどうぞ
321
2023年7月23日、始まりました。 笹木良の宇宙話。
このチャンネルでは、1日10分宇宙時間をテーマに、 天文学で白紙号を取得した専門家のりょうが、毎日最新の宇宙トピックをお届けしております。
本日でエピソードが1018話目を迎えております 基本的には1話完結でお話ししておりますので気になるトピック気になるタイトル
そのあたりからぜひ聞いていただけたらというふうに思っております ちなみに最近のエピソードで言うと前回は
久しぶりにブラックホールの話させてもらいました ブラックホールがどうやって成長していくかっていうところの急成長中のブラックホールのお話ですね
でそこの前とかは結構地球温暖化に関わりそうなところを 宇宙目線で見ていくっていうようなところを2本話していたりっていうような感じで結構
幅の広い宇宙の話してきたかなと思うんですね でなのでまあそういったところ気になる方ぜひ聞いていただきたいなぁと思いますし
まあ別に好きなところから聞いていただけたらと まあ1017話目1018話まで来ちゃってるので
まぁちょっとね 全部追いかけるのは難しいと思うので
ポッドキャストなんていうのは全部追いかけなくてもいいと僕は思っているので 好きなところから聞いていただけたらと思っております
毎回取って出しなのでちょっとクオリティとか こいつちょっと勘だなみたいなところはご容赦いただけたら嬉しいです
そんな感じで今回お話ししていく本題はですねこれ 地球外生命体だったり地球の外の文明を
03:00
光で見つけることができるのかっていうのを本気で考えた研究 こちら紹介していきたいと思います
今回紹介するのは大人気宇宙ポータルサイト ソラエとのコラボ企画で記事にもなっている
遠い宇宙から東京やニューヨークを観測 都市の反射光の観測可能性を検証というようなそういうタイトルの記事からお届けしております
ぜひですねこれあの まあ文字を見ながらだったり写真見ながら一緒に音声聞いていただけるとより宇宙楽しめるかなと思いますので
もし気になる方は概要欄の方からぜひ行ってみてください ということでですねまあ早速本題に入っていきたいなと思うんですけど
まあ私たちは文明を宇宙空間で持っている そんな状態ですよね
で最近はやっぱり宇宙開発っていうのがどんどん進んでいって 地球外生命体って呼ばれるものだったりが見つかるんじゃないかというようなところの
期待がかなり上がってきている状況でもあるというような状況で 地球外生命体の中にも結構序列というか
みんなそれぞれ頭にイメージしている地球外生命体の印象が多分違うと思うんですよね 最近天文学とかで結構リアルに話されているのは
微生物だったりとか そういったところのレベルのお話
だけどきっと今地球外生命体とかっていうふうに聞いてみんなが頭に思い浮かべてるのは 手が生えてて足が生えててとか
タコの形をしていてとかそういったところだと思うんですよね 名前とかはついているもので言うとグレイって呼ばれるものだったりとかも
いわゆる地球外生命体の代表的な形として考えられると思います まあそんな
地球外生命体たちイメージしている中で今回お話しするのは もうめちゃめちゃ発達した文明を持っている
僕たちレベルの文明を持っている 宇宙空間の星っていうのを見つけることができるのか
そういった目線で話を進めていこうというようなところですね 僕たちは地球上で科学の発展によって生命を宿す天体たちっていうところ
なわけじゃないですか 科学力っていうところが多分武器の一つになると思うんですよ もちろん
よくSFとかで出てくるみたいに人間が 地球上にいるこの人間が一番文明が発達しているっていうところはないのかもしれ
ないですよね 他の文明から来た人たちっていうのは
かなり高度な文明を築いているかもしれないと 僕らの知らない何かの生産技術だったりとか
06:04
金属だったりの加工 なんだら金属を作り出すなんていうところにも到達しているかもしれないと
いうようなところで可能性は無限大だし 宇宙の話って結構そこが面白いみたいなところあるじゃないですか
宇宙人いると思いますか?みたいな話って 僕本当に外で話しに行ったりすると結構質問されたり
するので どういうふうに答えるのが一番ベストなんだろうなぁみたいなのを宇宙話で話し
ながら日々探求しているわけなんですよ じゃあそんな中である程度人間と地球上の人類と同じようなレベルの
文明が他の惑星で構築されていた場合 果たして見つけられるのかっていうところが今回の話
具体的には天体の表面に建造物を構築していたり そこには金属だったりガラスだったりっていうのが使われていて
それらを光の反射によって見つけることができるのかっていうところの目線で 今回は話をしていきたいと思います
僕たちが今地球でこうやって生活している時に何か光の反射を経験する そんな場面で一番大きくそして誰にでもあることっていうのは
太陽の光を受けてその光の反射で自分の今の状態がどうなってるかっていう まあ目視できて視認できているわけじゃないですか
そういったところがあの一番身近な反射だと思うんですね それと同じようなことがじゃあまあ他の星でも起きてそうすると
文明が栄えているような東京とかアメリカで言うとニューヨークとか っていう文明って言うと変だな
建造物がたくさんあってっていうような場所に反射する光っていうのは そのガラスとかのおかげで結構強まったりもしそうじゃないですか
その光を他の星から見つけていくと 中心にある太陽みたいな星から惑星に当たってその惑星の表面の街に反射して飛んで
くる光を果たして僕たちは見つけられるのか っていうところを大真面目に研究した方たちがいるんですね
これを想像するときに何が一番いいんだろうってなると 今太陽と地球の表現しましたけど
じゃあその太陽から当たって反射した地球の光を外から見る っていう例えば状況を想像ってできますか
ちょっとむずいですよねだって僕たち宇宙行ったことないもんっていう そうなってくるからじゃあもうちょっと身近な例え方してみましょうか
例えばミラーボール ミラーボールですねミラーボールって
09:05
わかります あのディスコっぽい感じのところとかまあクラブとかもそうですね
そういったところのあの天井に吊るしてあったりするあの あのミラーボールですね
1回あの友達がふざけてあのワンルームの家にミラーボールを買うみたいなことを してたことがあって
それのせいであの夜そのミラーボールをつけるとわけのわかんない部屋の空間が 出来上がるみたいなそんなこともあったんですけどそのミラーボール
ミラーボールってミラーボール自体は輝いてないじゃないですか もちろん表面になんか綺麗なスパンコールじゃないけど金属のなんかメタリックな感じで
加工されているからキラキラしているようには見えるんだけど ミラーボール自体が輝いているわけではないとこれが地球ですね
それに対してミラーボールはたくさんの光を反射する つまり外から何かの光を当ててあげることでその光をなんか倍増させたかのように
部屋全体を明るくしてくれたり外に向かって光を飛ばしてくれたりするっていう そういうものじゃないですかミラーボールなので地球をミラーボールみたいな感じで例えて
近くにある太陽みたいな星が照らした表面の情報を果たして僕たちは獲得できるのか っていうそういう研究ですね
ミラーボールの例が出た瞬間に僕はあそういう研究ねって思いましたね そういうところですね
なのでミラーボールの表面がどうなっているかっていうのはきっとあの光を分析すればわかりそうだからそういう研究でじゃあ光の情報をどうやって分けていくのかみたいなところが語られているのが今回の論文のお話です
もしねつまりこれもうちょっとざっくりまとめると天体の表面に光を反射する物体が存在するとしても 物体からの反射光っていうのは限られた面積からしか飛んでこないんですよ
ね反射光が地球に届く角度っていうのは本当やっぱ球体だから本当にちっちゃい面積だけ ミラーボールでいうとこのミラーボール手に持ったことある人わかると思うんですけど
なんか光のなんか反射しやすいようになんか平らな キラキラした面がたくさんピチャピチャピチャってくっついてるみたいな感じなんですよね
だから本当に地球から反射した光っていうのも本当にわずかであるというようなところで じゃあどれぐらいの面積の街があればそういう光が観測できるのか
つまり都市部があるっていうことを明らかにすることがどうやったらできるのか どのぐらいの大きさだったらいいのかっていうところを大真面目に計算した結果ですね
12:01
これは惑星の表面の総面積に対して 5400万分の1ぐらいの大きさであればいいと
5400万分の1 どういうことなんでしょうね地球と同じぐらいのサイズのだいたい5400万分の1っていうのは
平方キロメートルでいうと2800平方キロメートル まだわかんないですねこれをじゃあ実際の街の大きさで例えてみようとすると
東京の都市部だったりとかニューヨークの都市圏っていうところの数分の1程度なんですよ つまり
いけそうっていうことですよね そうじゃないですかなんか
同じぐらい地球と同じぐらいの文明が発達した星がもしあるのであれば そのぐらいの反映ってしてそうじゃないですか
東京とかニューヨークレベルではなくてそれの数分の1とかでいいから より小規模の都市でも十分に観測ができるっていうところなんですよね
ただまぁこういうところを踏まえた上でなんかそれ届きそうだけど本当に検出できるん でしょうかっていうところまでちゃんと今回の論文の中では検証されていて
今回は論文の中でどういう過程で計算をしたかっていうところで言うと 遠い宇宙から地球を見るっていうパターンです
遠い宇宙から地球の東京だったりニューヨークの存在を解き明かすことができるのかっていう目線で計算をしてあげた
でこれは条件次第ではあるものの不可能ではないっていうふうに言われている ここがね面白いポイントですね
つまり見つけれると 条件をいろいろ変えてみると全然いけそうじゃないかっていうところが明らかになりましたね
ここからはちょっと細かいお話になるんですけど まぁ地球の地球の表面で反射する光っていうのはやっぱりタイミングとか角度によって
結構変わってくるんですよね だからここに例えば
高層ビルとかがあると高層ビルの側面っていうのは言っちゃえば 競り上がっている状態だから反射する面積も大きくなって
しかも反射をしやすくなるっていうところがあるから 理想的なこの角度からずれていたとしても反射光は届くだろうというところだったりとか
あとはミラーボールみたいにめちゃめちゃ反射しやすい素材 例えば仮にアルミニウムとかで覆われている場合っていうのは光のその反射光っていうのが
倍増されるんですよね その倍増というか入ってきた光を強めるわけではなくて
15:02
もともと土とかコンクリとかガラス面とかっていうところに反射するよりも アルミニウムで覆われているような場合だと
ミラーボールの件みたいな感じで 光が反射していくというようなところになりやすいかなっていうところですね
でまぁそういったところの条件がまあ必要だろうっていうとこだったりとか あとはなんかこう
中心の星その太陽みたいな星とかっていうのが明るすぎると逆にその反射光っていうのも 埋もれちゃうんじゃないかみたいな話があって
太陽っぽい星よりももうちょっと暗い 明るさでいうところの
10分の1とか100分の1ぐらい暗い星 M型星って呼ばれる星の方がこういう文明を見つけやすいんじゃないかっていうところですね
こういったところも提唱されていると まあなんか色々こう検出できそうな条件っていうのを整理してみたもののですね
私たちは今のところ地球外の文明の存在証拠っていうところは見つけられていない ただまぁこういうふうに研究者たちがこれはできるよこれはできるよ
これはできないけどこういう条件だったらできるよみたいなところをどんどん出していくことで 例えば今後
宇宙開発の技術がどんどん高まってきた時とかそういった時に 一気にレベルが上がってくるんじゃないか
そして文明の検出っていうところも一定できるようになるんじゃないかと思うと かなりワクワクする内容かなっていうところですね
なんかこういう夢のあるSFをガチで考えるみたいなのって 個人的にはかなり面白い部分だったなぁと思うし
なんかちょっとねあの最近また話題沸騰している 三体っていうSF小説あると思うんですけど
以前あの三体を解説するっていうエピソードを作ったこともあったりして 結構需要あるんですよ
ねあのぜひねそういうの欲しいなぁと思ったらコメントでお寄せください 僕読みましたから三体で
まあいいやネトリックスでやるんですよね あれ面白いなぁと思っててちょっと楽しみなんですけど
まあそういったところにも結構近い 三体読んだ人なんかピンとくるかなと思うぐらいの話なので
ちょっとねあの似たような話あったらまた僕の方でも紹介していきたいなと思ってます ということで今回は大人気宇宙ポータルサイト
空へとのコラボ企画というところで地球外の文明を一体どうやって発見するのか
光の反射でそれを発見していこうというそんな研究結果を紹介させていただきました ということでこんな感じで本題は以上になりまして
ポッドキャストをたくさんの方に聞いていただけるようになってですね あのスポティファイで1年間独占配信をしていてそこから
18:05
8位だいたい1ヶ月弱前ぐらいに 全プラットフォームに戻ってきたわけですよ
でその間だいたい500エピソードぐらいは スポティファイの方であってスポティファイと一緒に歩んできたっていうところがあるから
もうなんか めちゃめちゃ技術多分宇宙話よくなっていると思うんですよね
過去の聞いていただけるとわかると思うんですけど最近の多分すごい聞きやすいと思うんですよ これは本当にスポティファイからのサポートがあったおかげ
一人でやってるとなかなかフィードバックとかできない分 アドバイスもらったおかげでいろんな人に聞いてもらえるようなレベルの
ポッドキャストになったのかなと思ってます まあまだまだこれからたくさんの人に聞いてもらえるように頑張ろうかなと思ってるんですけど
まあそんな中でちょっとお知らせがあります お知らせですまず一つ目あの昨日おとといでお話ししていたラジオの方ですね
こちらの概要欄にまたリンク貼っておきますので 銀シャリの橋本さんとチェルミ子の鈴木真美子さんとお二人やられているポッドキャスト紹介する
ラジオに2週連続で出させていただくことになってます 来週収録なので今週かもう収録なのでぜひですねお便りいただけたら嬉しいなと思って
おります でそしてもう一つちょっと前にお話ししましたが
なんと僕がめちゃめちゃ大好きだったサッカー選手の内田篤人さんですね それの
もうね小学校の時ずっと好きだったから中学の友達にも良かったねって言ってもらえた の内田篤人さんの youtube のチャンネルに宇宙を教えに行く先生としてね
すごいっすよねー そんなポッドキャストでできると思ってなかった
出ますよーってお話しさせていただいたと思いますちょっと前に そしてですねその映像なんと明日7月の2023年7月24日月曜日の18時に更新されるというところでこちらもねぜひ皆さん見に行ってそして面白いなと思ったらそういうの拡散とかどんどんしていただけたら嬉しいなと思っています
思っております 本当にね多分僕めちゃめちゃ浮き足立ってると思います
もう多分ニヤニヤとかもめちゃめちゃしてるし恥ずかしいところではあると思うんですけど あのなんか
サッカー好きだった少年が憧れのサッカー選手のところに行ってどんな表情で自分の得意分野の 話をしているのかみたいな
そんなところをちょっと親心的に見に行っていただけたら嬉しいなと思っております また明日ちょっと詳細をお話しするとともにですね
そのポッド8 youtube の方に出させていただく その打ち出すとの sdg ズスクールってやつですね
そこで話した内容に絡めたエピソードちょっと明日はお届けしていければと思っておりますので そちらもぜひ楽しみにしておいてください
21:02
ということで今回の放送は以上にしていきたいとおもいます 今回の話も面白いなぁと思ったらお手元のポッドキャストアプリでフォロー
フォローボタンの近くにあるレビューぜひ宜しくお願い致します 番組の感想や宇宙に関する質問についてはツイッターのハッシュタグ宇宙話
または概要欄のお便りコーナーからじゃんじゃんお寄せください それではまた明日お会いしましょうさよなら
21:36
コメント
スクロール