1日10分、宇宙時間をテーマに毎日お届けしております、宇宙ばなし。
今回は、日曜新企画【1週間を振り返りながら宇宙について振り返っていきましょう】のコーナーです。
そして、今回は、1週間のエピソードを振り返るだけでなく、大事な大事なお知らせが2つあります。
1つは、イベント出るよっていう話。もう1つは、ある広報のお手伝い、衛星打ち上げに関わっていきますよっていう宇宙話で、そんなお話ししていこうと思っておりますので、今回もぜひ最後までお付き合いください。
3、2、1、イギネション、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、スペース、ス
本日でエピソードが1116話目を迎えております 本日は日曜日ということで、ちょっとまぁ
1000話も超えて宇宙話リニューアルしていこうかと思います 毎週日曜日は
僕毎日ポッドキャスト更新しているので毎週日曜日はその週にあった宇宙ニュースだったり
ポッドキャストでピックアップしたエピソードっていうのを振り返っていきながら いろんなリスナーさんからいただいたお手紙だったり質問だったりっていうのに答えていく
そんな回にしていこうかなと思っています なのでまぁ前の週結構聞き逃しちゃったなっていう人も
日曜日に聞いてもらえればどんなことを喋っていたかもわかるし で逆に日曜日聞いて面白そうだなぁと思ったエピソードがあったら
遡ってもらうっていうねそういう感じで楽しんでいただけるようにちょっと作っていき たいと思っているのでこれからのちょっと日曜日会話
これはこれで いつもの研究紹介とはちょっと違った雰囲気をね楽しんでいただけたら嬉しいなと思っております
ということで今日から新企画という感じでやっていきたいと思っています じゃあまずはまぁ最初なので1週間の振り返りしていきましょうか
本日10月29日ですねで今日までの1週間10月22日から10月28日まで 一体どんな話をしたのかおさらいしていきましょう
今週大きくあったエピソードというか企画としては ブラックホール特集がスタートしたというところがありますね
ブラックホール特集もうとにかく最新の研究過去にあった研究 ブラックホールに関することなら
何でもやっていくっていうそういうスタンスでやっていくこのブラックホール特集ですね これが
10月の24日からスタートしました その前はどんな話していたかっていうと10月22日が1110話
こちらがですね人工衛星を使わないとできない実験 まあいわゆる宇宙だからこそできる実験っていうところをピックアップして
人工衛星で地球全体にどういうプランクトンが 移動して海流に乗っていろんな動きをしているのか
そんなところを人工衛星のデータ使ってやる研究紹介させていただきましたね もう植物連鎖とかそういった中の一番ベースになる生物たちの一つ
これがプランクトンですね浮遊生物って言われていて で彼らの動きっていうのはなんか例えば太平洋の日本近くだとこういうプランクトンがこう動いてる
こういう奴らがたくさんいるみたいなのはわかってこれが カリブ海だったらどうだ
大西洋だったらどうだ日本海だったらどうだっていうような局所的なそういう情報っていうのは一定集まっていたり
まあ近くの情報と連携させてこのプランクトンたちってこうやって動いていってるんだ みたいなのはわかってたんですけど地球全体でその頃一方
裏側ではみたいなそういう 地球全体でのプランクトンの移動の見え方ってわからなかったところが人工衛星のデータを使って
わかるようになったっていうのがユニークなポイントとして研究発表されていたので こちら紹介させていただきましたね
これが1110話 そして1111話ではまあ1111とゾロ目で霧の良い日だよねーっていう話をしてたんで
まあこのタイミングでちょっと直近100回とか直近100日ぐらいの 振り返りっていうのをさせてもらっていた感じですね
まあいろいろありましたよ それこそ僕憧れのサッカー選手だった内田篤人さんの youtube 出させてもらったよーっていう話だったりとか
ね自分が宇宙の先生になるなんてわかんないじゃないですか そんな話したりとかあとはいろんな特集っていうのを組みながら
ポッドキャストの幅広げていける1個 正解見つけたんじゃないかなぁみたいなところの話をしたり結構
僕も定期的にポッドキャスト振り返るの好きだし いろんな人に聞いてもらっていろんな感想をもらえた面白い回でしたね
そういうのが1111話で話しているので なんかこれよりも前ですかね
1000話とかから日本参院になってたよーとか そういったところも含めでいろんな過去の話知りたい人はおすすめのエピソードかなと思いますね
一旦こちら直近出るイベントとしては3月ありますのでぜひチェックしてみてください そしてもう一つ発表ありますこちらですね
なんと ある研究室が打ち上げる人工衛星の打ち上げ
方法の協力を宇宙話でさせていただくことになりました そして今回その協力させていただくのが
理科学研究所の玉川研究室が打ち上げる忍者サットと呼ばれるものですね こちらなんと僕の理研で所研究員として所属していた研究室
フルスですね ここから連絡をいただきまして
打ち上げあるんだよねみたいな僕がいる頃から開発してた人工衛星とかだったんですよ 僕は全然違う研究してたので
直接関わることはなかったんですが立ち上げの頃からどういう様子だったかを 定例とかで見ていたそんな人工衛星がとうとう打ち上がると
でその打ち上げに向けた広報活動を なんと宇宙話でやってくれないかなというところをいただきまして
ちゃんと理研の研究室とガッチリタッグを組んでやらせていただくことになります 今どういう企画にしようかねっているところなんですけど
先日その忍者サットっていうね忍者だからシュッシュッシュッという忍者ですよ っていうようなのホームページというかツイッターで広報協力の発表あったのでこれはもう
みんなに発表していかなきゃなぁと思ってここで発表させていただきます しかもこれ面白いのが今ブラックホール特集やってるじゃないですか
ブラックホール特集やってる中でこの小型衛星も ブラックホールの観測狙ってるんですよね
なので実際にそのブラックホールを狙いに行ってる人たちがどういう人たちなのか やっぱり天文学者が
もう何年もかけて多分億とかかかってんじゃないかなっていうぐらいのお金を使って 一体どんな衛星を作ってどんなサイエンスを達成しようとしているのか
こういったところを研究者たちガンガン呼んだり そこのプロジェクトに参加している学生とかも呼んだりして僕は研究室にいた頃に
学部生とかだった子が今も学生の中のトップみたいな感じでやってるんですよ この間ねあの久しぶりに手で行ったらいてわぁすごいなぁと
実感したところで僕のあのポッドキャストのね100エピソード100ぐらいの時に見せていた あの弱ってた時にいた子たちなんでもしかしたらこいつ大丈夫かなって
思われてるかもしれませんが まあ大丈夫でしょうここでね万害して
意外とやっぱこいつすごいなって思ってもらえるように頑張っていければと思います まあそんな感じで大きい発表これ2つね
させていただきました2024年の3月9日大阪でのイベントを参加させていただくというところと 理研の研究室が打ち上げる人工衛星の方法
協力させていただくというところになっておりますので どちらもぜひ楽しみにしておいていただきたいポイントになっております
皆さんよろしくお願い致します そんな感じで今回のお話は以上というところになりますね
まあこれから日曜日 立て付けを色々変えていって毎週日曜日はその週に話した宇宙ニュースどんなこと面白かった
かなという話とあとは今日ちょっと紹介できなかったんですけど いただいているたくさんの質問の中からピックアップして答えさせていただいたりとかね
していきながらいろいろと聞き逃したエピソードも日曜だったらカバーできる 日曜に聞いてるから過去のもう一回聞こうと思えるみたいなそんな作りにして
いこうかなと思ってるんで毎週日曜日のちょっと雰囲気の変わった 回も皆さんに楽しんでいただけたら嬉しいなぁと思っておりますのでこれからも宇宙話
ぜひよろしくお願い致します 今回の話も面白いなぁと思ったらお手元のポッドキャストアプリでフォローボタン
近くにある星マークこちらからレビューいただけたら嬉しいです 番組の感想や宇宙に関する質問については
ツイッターのハッシュタグ宇宙話 あとはスポーティファイのQ&Aコーナーだったり
概要欄のお便りフォームからじゃんじゃんお寄せください もう一つやってる僕のポッドキャスト隣のデータ分析屋さんも毎週じゃんじゃん公開しております
こちらもぜひチェックしてみてください それではまた明日お会いしましょうさよなら