和歌山県串本町にあるスペースポート(宇宙港)。この建設を行い、ロケットを「世界最短」かつ「高頻度」で打ち上げることをビジョンに掲げるスペースワンが、小型ロケット「カイロス」の打ち上げにチャレンジ!
となりのデータ分析屋さん、最新話公開!
今回のエピソードと連動している連載はこちら↓
「本当にあった映画「アルマゲドン」みたいな実験! 隕石から地球を守るNASAの挑戦」
https://yomitai.jp/series/astro/09-sasaki/
ブラックホール特集プレイリストはこちら!
スーパー宇宙ビジネスマン準レギュラー「ヒロ」のプレイリストはこちら!
月プレイリストはこちら!
宇宙兄弟公式コラボプレイリストはこちら!
お便りコーナーはこちら!
Youtubeチャンネルも更新中
Instagram(ryo_astro)
個人ホームページはこちら!
Voicy
Twitter(_ryo_astro)
note
ジングル作成:モリグチさんfromワクワクラジオ
ソース
00:01
1日10分、宇宙時間をテーマに毎日お届けしております。宇宙話。今回は、残念ながら打ち上げ失敗してしまった日本の宇宙スタートアップ
スペースワンが打ち上げた、小型ロケットカイロス。 こちらについてお話ししていきたいと思います。
カイロスの打ち上げに一体どんな意味があったのか。 スペースワンの取り組みの裏には、一体どんな壮大なプロジェクトが広がっているのか。
この辺りから含めてお話ししていきますので、ぜひ最後までお付き合いください。 どうぞ。
宇宙話。 2024年3月14日、始まりました佐々木亮の宇宙話。
このチャンネルでは1日10分、宇宙時間をテーマに天文学で博士号を取得した専門家の亮が、 毎日最新の宇宙トピックをお届けしております。
本日でエピソードが1252話目を迎えております。 基本的には1話完結でお話ししてますので、気になるトピック、気になるタイトルからぜひぜひ聞いていただけたら嬉しいです。
ちなみに前回、前々回は次世代太陽観測ミッション、 ソーラーシーと呼ばれるミッションプロジェクト、こちら紹介させていただきました。
日本は太陽研究世界を牽引してきた立場なので、 そこが次に目指すミッションっていうところなので、かなりワクワクする内容が詰め込まれてるし、
研究ってやっぱ蓄積なんだなっていうところがすごいわかる、 そんなプロジェクトだなと思ったので、ぜひこちらも聞いていただけたら嬉しいです。
聞くときにチャンネル登録、フォロー忘れずによろしくお願いします。
ということでじゃあ早速本題に行きましょうか。 今日の本題は、
皆さんニュースでも見かけたんじゃないでしょうか。 宇宙スタートアップスペースワンが手がけた小型ロケットカイロス、
打ち上げ失敗してしまったというようなところで、 まあこの周りのニュース、失敗したことに対するっていうよりは、
これまで宇宙話でも紹介してきてなかったので、 一体どんな取り組みだったのか、
このあたりをまとめてお話ししていきたいとおもいます。 でですね、今回打ち上げがかなり話題を呼んだのは、
宇宙スタートアップスペースワンが手がける小型ロケットカイロスです。
こちらのスペースワンという会社は、かなりユニークな動きをしていて、 何かっていうと、ロケットを打ち上げる会社ですと。
03:06
でじゃあそのロケットをですね、特徴としては、 世界最短、
世界最高頻度で打ち上げていくことを目指すと。 つまり、
もうこれまで考えられないぐらい、 カジュアルに宇宙を目指していこうというところを目標に掲げているわけですね。
去年のスペースXのロケットの打ち上げ回数が、 97回だったかな?
98回だったかな? っていう、100回にギリギリ届くか届かないか。
ペースで言うと、だいたい3日に1回ぐらい。 3日か4日に1回ぐらい打ち上げているっていうような、
まあそれぐらいのペースを昨年見せてくれたわけですね。 でこれを、まあ凌駕するペースで今年も打ち上げていくだろうと。
そしてそこをさらに超えていくことを目指すのがスペースワンというところで、 まあスペースXみたいな大型ロケットっていうよりは比較的小型なロケットで、
頻度高く宇宙を目指していこうっていうところを目指している会社になります。 で、世界最短、つまり契約からすぐに打ち上げられるっていうところを実現するために、
彼らが取り組んでいるものすごくユニークなポイントっていうのが、 これ、和歌山県串本町にスペースポートを作ってしまおうというような、
そんな計画を実行していきました。 スペースポート、日本語にすると宇宙港ですね。
宇宙に行くための玄関口、宇宙行くための港です。 これ、これまでだと大分県の宇宙港を紹介させていただきましたね。
ゲストにも出てもらいました。 そして北海道のスペースポート、こちらも出てもらいましたね。
っていう感じで、いろんなところにスペースポートっていうところを作って、 宇宙への窓口を作っていこうとしているのが、今の日本の取り組みの仕方の一つなんですよね。
で、そんな中で和歌山県にも作っていこうっていう動きで、どんどんどんどん 進んできていたのがこのスペースポートキーですね。
で、今回はそれをベースにしてカイロスロケットの打ち上げを進めていっていたっていうような 感じになっているみたいです。
で、今回のこの打ち上げ、どんな意味があったのか。 まず一つは、この
民間のロケットっていうのが単独で 宇宙に行くっていうところが実現されるかどうか、ここに注目が集まっていたんですね。
06:02
そしてもう一つは、 政府。政府が
作った小型の人工衛星が搭載されていて、宇宙からの情報収集だったりとか 他の衛星に対するバックアップ要因みたいな感じで打ち上げられる
想定だった小型衛星が乗っている。 ここが打ち上げに際してはユニークなポイントとして挙げられていたし、
あとやっぱりそもそも民間発がスペースポートからバーって打ち上げていく っていうところに対しての期待度合いが強かったという感じですね。
で、今回の打ち上げに関しては残念ながら失敗してしまったっていうところなんですけど、 皆さんも慣れましたね、ロケットの打ち上げ失敗には。
この失敗は 次に繋がる
内容がしっかりと捉えられていれば問題ないわけですね。 失敗して、じゃあどのタイミングで今回だと浮いて一応浮いた
で5秒間上昇した後に爆発したっていうところなので、爆発するタイミングに一体何が起きたのか しっかりと情報として取れていれば
次につなげられて再発防止策が積み上げていけるという状態になってくるので ここは期待していきたいところかなと思いますね。
でしかも やっぱ最終的には超高頻度で打ち上げていく
ここが目標になっているので次のチャレンジもすぐに目指していただきたいなと思ってますし 自分たちでやっぱ車上を整備しているっていうところが
これ結構ポジティブに働いてくるんじゃないかなと思っているので 次打ち上げいつになるのかみんなでね楽しみにしていきましょう
で今回はちょっとこう事前にこういうイベントがあるよってお話しすることができなかったので これからはスペース1のカイロスですね小型ロケットを注目していきたいなと思っております
今回の打ち上げ失敗の大爆発がポカーンって起きたんですけど この爆発が起きた時のすごいユニークな写真がツイッターに回っていて
近くで高画質の写真でバシャバシャバシャって撮ってた人が 撮った写真グーってズームしたら
搭載していた人工衛星が爆発にの勢いで外にボーンって飛ばされている瞬間を捉えたみたいな のがあってあやっぱ本当に乗ってるんだーみたいな
のが実感できる ちょっと面白い写真でしたね
なんか失敗だったのでまあそういった面白いっていう言葉が適切なのかわかんないですけど そういうすごい写真も撮れていたので次はその姿を見え見ずに
09:09
宇宙にそのまま衛星が行ってくれることを願っていきたいなぁと思っている感じで ございます
今後こうやってスペースポート宇宙航をどんどん 活用して宇宙に物資が届けられていくロケットが飛んでいく
そんな姿見ていく回数増えていくと思うので まあこう日本のユニークなポイントとしてね
このカジュアルにロケットを飛ばしていく会社が増えていく そんな姿を想像していきたいなという気持ちが強いです
しかもね今回のこのスペースワンに関しては あの
中小企業を 支えていこう中小企業イノベーション創出推進事業
sbir っていうところで この宇宙スタートアップにもお金がかなり流れていっている
中のお金も受け取っている会社であるんですね 民間ロケット開発っていうところで3.2億円の
こう 補助補助なのかなっていうのかなで採択されているのでこれからここら辺のお金とかも
まだ使っていく フェーズなのかなと思ってるんですけど
ここからどんどんチャレンジしていってほしいところでございます そんな感じで今回は
宇宙スタートアップスペースワンが取り組んだカイロスロケット このあたりに関するニュースを背景も含めね
もろもろご紹介させていただきました アフタートークです
今日木曜日じゃないですか 昨日の夜 僕がもう一つやってるポッドキャスト 隣のデータ分析屋さんの最新エピソードを公開させていただきました
今回はですね音楽データです テイラースイフトがアメリカのGDPを引き上げているみたいなそんな話が出ていた
ですが その内容をデータでしっかりとカバーしていくそんな内容になっておりますぜひですね
こちらチェックしてみていただけたら嬉しいです そしてそして本日3月14日木曜日はですね
今超ベストセラーになっている 面倒なことはチャットGPTにやらせようっていう本があるんですけど
その本をベースにした チャットGPT活用発表会みたいな
なんかそういうのがあるんですよ でそれに登壇してきます
でこれ参加無料だし誰でも登録できて見ることできるんでぜひこちらね コンパスっていうサイトがあるんでこちらから申し込んでいただけたらと思いますが
なんか10人ぐらいしかいないタイミングで あなんか面白そうだしやってみようかなーみたいな
12:05
その著者のお二人にポッドキャストに出てもらったことあるんでもう一個の方のね だからあじゃあなんか一緒にイベント参加できた面白いなぁと思って
申し込み喋りますやったんですよ ねそうしたらあれよあれよという間に
参加者がめちゃめちゃ増えていってなんと僕が今この収録している時点でも 220オーバーと220人以上いる感じですね
オンラインだからその人数実感するときなかなかないんですけど それでもまぁ220人の前で喋るっていうのは若干緊張しますね
ポッドキャスターもっとたくさんの人に聞いてもらってるんで まあ平常心でいきたいと思いますぜひ応援しに来てくださいよろしくお願いします
今回の話も面白いなぁと思ったらお手元のポッドキャストアプリでフォロー フォローボタンの近くにある星マーク
こちらでレビューいただけたら嬉しいです 番組の感想や宇宙に関する質問についてはツイッターのハッシュタグ宇宙話
またスポティファイの q & a コーナーだったり概要欄のお便りフォーム apple podcast のコメント欄から
ちゃんちゃんお寄せください それではまた明日お会いしましょうさようなら
13:24
コメント
スクロール