1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 852. 僕達は特別だ!宇宙の中..
2023-02-09 12:01

852. 僕達は特別だ!宇宙の中でも天の川銀河はレアな存在!?【sorae】

soraeとの「文字でも音声でも宇宙」企画!「天の川銀河はレアな銀河だった? 所属集団全体に対してサイズが大きいと判明」はこちら!

https://sorae.info/astronomy/20230203-milky-way-local-sheet.html


Youtubeチャンネルも更新中

https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzTA

Instagram(ryo_astro)

https://www.instagram.com/ryo_astro/

個人ホームページはこちら!

http://ryosasaki.net/

Voicy

https://voicy.jp/channel/1726

Twitter(_ryo_astro)

https://twitter.com/_ryo_astro

note

https://note.com/ryo_sasaki

ジングル作成:モリグチさんfromワクワクラジオ

https://open.spotify.com/show/3LYTJRlUlb9wU7geQyoDzE?si=c178010fd8154ea9

ソース


00:00
1日10分、宇宙時間をテーマに毎日お届けしております、宇宙話。
今回は、私たちが住んでいる天の川銀河と呼ばれる銀河は、果たして宇宙空間の中では一般的なものなのか、
はたまたものすごくレアなものなのか、自分たちが特別な存在なのかどうかっていうところを言及するような、
最新の面白い研究を紹介していきたいと思っておりますので、ぜひ最後までお付き合いください。
3、2、1、イギネション、
佐々木亮の宇宙話
2023年2月9日始まりました、佐々木亮の宇宙話。
このチャンネルでは、1日10分、宇宙時間をテーマに、天文学で博士号を取得した専門家の亮が、毎日最新の宇宙トピックをお届けしております。
ということで、本日でエピソードが852話を迎えるというところになっておりまして、
今日紹介していくのは、銀河のお話です。
宇宙空間の中には、星が数億個集まってできた銀河と呼ばれる、一つの生態系というか、星の塊があるんですけど、
私たちがいるこの地球っていうのも太陽系の中にいて、
太陽系っていう惑星系は、これ天の川銀河っていう銀河の中に存在してるんですね。
なので、銀河を研究するっていうのは、私たちがいるこの環境を研究するみたいなところになってくると。
そういったところのお話を、宇宙全体の中から、天の川銀河って珍しい天体なのかなっていうお話をしていこうというふうに思っております。
今回紹介するのは、大人気宇宙ポータルサイト、ソラエとのコラボ企画になっておりまして、文字でも楽しめるし、音でも楽しめるっていうような状況になっているので、
ぜひ概要欄に貼ってあるリンクとか見ながら、今回結構画像を見ながら話聞くと面白い部分あるんじゃないかなと思うので、
ぜひそちらも覗きながら楽しんでみてください。
ということで、今回も最新の研究からお話ししていくわけなんですけど、
そもそも自分たちが銀河って呼ばれる、星の集団の中にいるっていう実感って実際あります?
多分あんまりないなと思ってて、ただ一番銀河を感じるのっていつなのかなって思ったら、
これ天の川を夜空で見るとき、つまり夏の夜空なんですよね。
夏の夜空でものすごく天気が良くて、東京とか大阪とか、そういった都市部っていうんですかね。
都市部ではなかなか見ることができないんですけど、ちょっと暗いところ、光があんまりないようなところに行くと、
夜空を見上げると天の川みたいにライン状に星がたくさんあるみたいな状況を、特に夏の夜空で見ることができるんですよね。
03:09
で、これって何でこうやって帯状に見えるかっていうと、私たちって天の川銀河っていう銀河の中にいるよって話さっきしたと思うんですけど、
銀河の中でも結構ぐるぐるぐるぐる回ってる渦巻きの端っこの方にいるんですよ。
なので、天の川銀河の内側を見たときって、もう数億個の星全てが見えるみたいな状態なんですよね。
一方でその逆側を見ると、銀河の外側を見るみたいな形になるんで、星があんまりいないみたいな、そういう状況ですね。
なので、そういう数億個の星が並んでるところを綺麗な星空で見ると、綺麗に帯状に見えるみたいなところで、銀河の中にいるんだなっていうのを若干だけど実感することができるわけなんですよ。
そんな銀河の中にいて、この銀河っていうのをもっと広い視点で見ていくと、宇宙空間にはたくさんの銀河があるんですよね。
で、それって宇宙空間に無作為に置いてある銀河の塊がたくさんいろんなところにあるっていうよりは、ある種ちょっとした法則性にのっとって、宇宙空間の中で銀河っていうのは分布してるんですよ。
で、これが銀河フィラメントって呼ばれるもので、フィラメントって細い線みたいなものですよね。
フィラメントって言われるぐらいだから、銀河って実は等間隔じゃないけど、ある一定の線に沿って並んでいたりして、
なので、隣にはすぐ銀河があるけど、ちょっと離れたとこ見たら全然銀河ないみたいな、線状に銀河が分布しているっていうようなところが見つかるっていうところなんですね。
で、その線がいろんな網目みたいなのを作って、宇宙空間の中に銀河っていうのをたくさん形成していってるっていうような状況です。
これ空への記事見てもらうと、銀河がどうやって並んでるのかっていうのがよく分かる青い背景の図があるので、ぜひそちら見ていただけたらというふうに思うわけなんですけど、
そんな感じで銀河っていうのは宇宙空間にたくさん分布してるんですよ。ある規則性を持って。
ただ、その中でもこのフィラメント、その線の大きさに対して銀河の大きさっていうのがどれぐらいなのかっていうところをいろいろサイズ感見ていくと、
大きいフィラメントの中にちっちゃい銀河がたくさん並んでるみたいな状況がある一方で、
ある一定の大きさのフィラメントの中に天の川銀河はその中でものすごく存在感がある大きさ、つまりフィラメントに対してサイズが結構大きいのが天の川銀河の特徴なんですよ。
つまり、この大きさの銀河、フィラメントっていう宇宙全体の構造がある中に対して、その中でも大きい銀河っていうのが天の川銀河、私たちのいる場所なんですよね。
06:07
じゃあ、それって一般的に見えることなのか、はたまたこれめちゃめちゃ珍しいっていう状況なのか、これが結構わかんないじゃないですか。
宇宙空間の中で結局その天の川銀河が特別だっていう話になってくると、自分たちがいる、私たちがいるこの太陽系が属している天の川銀河が特殊なのであれば、
生命が生まれたのも一種、特殊な状況の中だったのかなとか、そういう実際特殊なのか一般的なのかで結構今後の宇宙に対する見方っていうのが変わってくるのが宇宙の面白いところで、
じゃあ特別な天体なのかどうかっていうのを宇宙全体を見てみて考えていきましょうっていう研究が行われてました。
行われました。噛んじゃった。
で、これどうやってやったかっていうと、宇宙全体を観測するなんていうのは無理なわけですよ。難しすぎると。
じゃあどうするかっていうと、こういう時に出てくるのがシミュレーションと呼ばれる、簡単に言えば数式を組んでその数字の中で宇宙を作っていく。
コンピューターの中に疑似宇宙を作るみたいな感じですね。
こうやってやっていって宇宙を成長させていくことで、じゃあ銀河ってなんでそういう一直線のフィラメントって呼ばれるような領域にたくさんできて何もできない場所があって、
で、その銀河っていうのがどうやって成長して大きくなっていくのかみたいなところをガーって計算して回してあげて、宇宙の中でどうやって銀河が成長しているのかを確認しに行ったんですよね。
そうすると、これ結論言うと、銀河、天の川銀河、結構これレアなんじゃないのかなっていうような示唆が得られたっていうところなんですよ。
この天の川銀河があるようなフィラメントに対して比較的大きい銀河が存在する確率っていうのが100万個の銀河のうちの1個ぐらいらしいんですね。
100万分の1。めちゃめちゃレアじゃないですか。っていうふうに見えるんですよ。
で、これは100万分の1っていうところの確率が本当に特別なのかっていうところまでは今回の研究では言及しきれていないみたいなんですけど、
とにかくそのぐらいの確率で見つかるのが、この私たちがいる天の川銀河と呼ばれる銀河であるというところなんですよね。
もちろんその大きさだけで全て特別だというふうに理解するのはちょっと強引すぎる理論になってしまうので、
これから宇宙全体の中で天の川銀河っていうのが一体どういう状況でどういう性質で本当に珍しいものなのか。
いや別に100万個に1個だけど、宇宙空間何百億ってあるからそのうちのだから結構あるよみたいな話とかね。
09:03
結構いろんな展開のされ方していくと思うので、宇宙の広さ感じつつ、もしかしたら結構特別な場所に僕たち住めてるんじゃないかなみたいな妄想を広げながら、
宇宙の妄想を楽しんでいただけたらというふうに思っております。
そんな感じで今回は最新の研究から大人気宇宙ポータルサイト空へとのコラボ企画で、天の川銀河がレアなのかどうかそのあたりのお話をさせていただきました。
ということでそんな感じで本題以上にしようと思っていて、簡単に近況報告ですね。
昨日、ツイッターでつぶやかせてもらって、3月にポッドキャストフリックスっていうイベントに行かせてもらうんですよね。
そこでトークイベントみたいな感じでポッドキャスターの人と一緒に話すみたいなイベントをやるんですけど、
そこでゲスト出演するので大阪に行くんですが、大阪なんかおすすめスポットないですかね?みたいな。
で、これ何日か前のポッドキャストでも話して、コメントとかいくつかいただいて本当にありがたいなっていうところもあったんですけど、
なんかツイッターの方が反応がめちゃめちゃ良くて、ものすごいいろんな人にいろんなおすすめの場所を教えてもらえるような状況になりました。
ここいいっすよ、ここいいっすよ、みたいな感じでバーって教えてもらって、ツイッターで見たものから順番にグーグルマップでピン止めしていくみたいなことをやって、
気づいたら大阪ら辺にポッドキャストフリックスイベント専用の僕がピン止めしたマップが出来上がってきていて、
多分全部はいけないんだけど、ナンバーでイベントあるんで、ナンバーを中心にちょっといろいろ巡れるところは巡っていきたいなというふうに思ってます。
なんかこうやってポッドキャストやってたおかげで、いろんな人に知ってもらって、イベント行くんですって言ったら教えてもらえてみたいな、
本当にポッドキャストを取り囲む環境ってすげえあったかいんだなっていうのを実感できた面白い機会だったので、
ぜひ皆さんにお勧めしてもらったところはどんどん行って、きっと教えてくれた人たちもポッドキャスト聞いてくれてることだろうと思っているので、
ポッドキャストでどんどん話していきたいなというふうに思っておりますので、ぜひ楽しみにしておいてください。
そんな感じで、ぜひまだ大阪おすすめスポットをじゃんじゃん募集しておりますので、よろしくお願いします。
そんな感じで今回は以上にしていきます。
今回の話も面白いなと思ったらお手元のSpotifyアプリでフォロー、フォローボタンの下にある星マークですね、こちらでレビューよろしくお願いいたします。
番組の感想や宇宙に関する質問についてはTwitterのハッシュタグ宇宙話またはSpotifyのQ&Aコーナーからじゃんじゃんお寄せいただけたら嬉しいです。
それではまた明日お会いしましょう。さようなら。
12:01

コメント

スクロール