1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 423. 【三体】宇宙は膨張して..
2021-12-01 12:47

423. 【三体】宇宙は膨張してる!?宇宙旅行への影響は?【アメトーーク】

宇宙ネタが散りばめられている世界で大ヒットのSF小説「三体」に関するリスナー質問!

宇宙はどんどん広がっていて、星もそれに引っ張られて遠ざかっていっている。

それって宇宙旅行に影響はないの!?そんな話。


第3回Japan Podcast Awardのリスナー投票リンクはコチラ。

https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2021_listener

★★★★★★★★入力内容★★★★★★★★

番組名:佐々木亮の宇宙ばなし

そのPodcastが好きな理由:(例)毎日配信してて頑張ってるから。

PodcastのURL:

Appleの方はコチラ ▶︎ https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E4%BA%AE%E3%81%AE%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%B0%E3%81%AA%E3%81%97/id1530818711

Spotifyの方はコチラ ▶︎ https://open.spotify.com/show/1L36EH14fS6dHgpBF58lkW?si=80f2f3a92b834d42

Amazon Musicの方はこちら ▶︎ https://music.amazon.co.jp/podcasts/61a63dbd-9c24-420f-8d09-e9537bf87ba4/%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E4%BA%AE%E3%81%AE%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%B0%E3%81%AA%E3%81%97

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


感想、質問は「#宇宙ばなし」をつけてツイッターで呟いてください!

すぐに見に行きます!


リクエストフォームを開設しました!

話して欲しい宇宙の話題、いつも聞いてるよとかの感想、ジャンジャン受け付けております。

https://forms.gle/AFgYyA1W55u77V6D9


Youtube(佐々木亮の宇宙ばなし)を再開します!

顔が見たい!宇宙の画像を見ながら楽しみたい!という方におすすめです。

https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzT


Voicy公式パーソナリティーとしても活動中!

Podcastの収録と同時に、Voicyでの生配信も実施している!?

https://voicy.jp/channel/1726


Instagram(ryo_astro)

https://www.instagram.com/ryo_astro/

Twitter(_ryo_astro)

https://twitter.com/_ryo_astro

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/ryo-sasaki/message
00:00
はい、始まりました。佐々木亮の宇宙話。このチャンネルでは、1日10分宇宙時間をテーマに、毎日誰でも最新の宇宙が学べる話題を、ドクター佐々木がお届けしております。
ということで、今日はリスナーの方からいただいた質問にお答えしていこうというところで、宇宙が膨張している、そんなお話をしていこうと思っております。
今日いただいた質問なんですけど、最近定期的に取り上げている宇宙ネタが散りばめられた、世界中で大ヒットしているSF小説【三体】の中に出てくる宇宙の膨張のお話が知りたいというところで、お声掛けいただきました。
具体的にどういう内容というか、どういう質問なのかというと、宇宙全体っていうのは結構なスピードでどんどん広がっていってるんですね。
それは最初のビッグバンが始まってから、その爆発の規模がどんどん大きくなってるみたいなイメージだと思っていただければ良くて、その中でその膨張してるってことは、遠くの星っていうのはどんどん遠くに離れていってると。
そうしたら、宇宙旅行をする際には、その距離まで考えないといけないんですかっていうような、私たちが移動するっていうことと、宇宙空間が広がってるっていうところの2つの掛け合わせがピンときませんというお話をいただいているので、今回はそんな宇宙が広がっているお話をしていこうと思ってますので、ぜひ最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
ということでですね、ここでいつも緊急報告するんですけど、最近この3体っていうSF小説取り上げてたら、なんと12月2日、この放送から見たら明日ですね、テレビ朝日のアメトークで本屋芸人の中で紹介される予定があるというところを耳にしました。
でなんかちょっと早めから、僕この中で宇宙ネタの部分解説してるので、なんか少しでもこの小説興味湧いたりした方はですね、なんか番組とかで見るなり口コミ見るなりしていただけたらなと。
例えばちょっと前とかだと、それこそキングダムとかでアメトークきっかけで、もう大人気漫画に変わったわけじゃないですか。もともと人気だったのは人気だったんですけど、そんな感じで今回この小説3体っていうのが、もともと知名度高いけど、さらにそこからなんか爆発的な知名度になる可能性があるんだろうなっていうふうに思ってるので、
皆さん今聞いてる方は若干先取りかなというふうに思ってます。で僕自身もちょっと前に話した通り3体読み始めてるんですね。これ結構面白くて、けどなかなか前半が難しいっていう印象です。
03:00
っていうのも中国のお話なんですけど、中国の歴史みたいなところが絡んでくるんですね。前半の部分特に。後半これがきっとなんか絡んでくるんだろうなぁと思いつつも、その前半のプロローグ的な部分で中国の歴史背景を題材にした描写が結構多いところだけ若干つかみづらかったかなっていう印象があります。
ただこれは解説動画だったりとか、なんかYouTubeに上がっていたりするので、そこ参考にしたら結構わかったかなっていうイメージですね。まあとにかく明日以降、12月は結構3体かなり注目されるタイミングが来るんじゃないかなと思うので、
で、しかもこのポッドキャストを聞いてくださっている方、宇宙ネタにかなり敏感な方だなというふうにお見受けしておりますので、そういった宇宙ネタ発見してぜひ楽しんでいただければと思います。で、わかんないところはTwitterとか、あとは応募フォームとか、質問フォームみたいなのですね。概要欄に貼ってますんで、質問とかしていただけたら嬉しいと思ってます。よろしくお願いします。
ということで、まあなんか3体注目されそうですよっていう先に前置きを置いておいて、今日の本題行ってみようと思います。で、今日の本題は3体にまつわる質問。僕もここまでたどり着いてませんが、宇宙の膨張についてですね。
宇宙自体っていうのはどんどんどんどん膨張している。で、それで今観測できている最果てが138億光年先っていう状況になってるんですね。で、そんな中で宇宙が膨張しているんであれば、例えば火星とかに向かおうとしたときに、その火星に行くとき単純な実距離だけじゃなくて、宇宙が膨張しているのであれば天体っていうのは遠ざかっていってるって感じですね。
遠ざかっていってるって考えられるわけですね。なので、その遠ざかってる距離もプラスして考えなきゃいけないんですかっていうような、そんなお話になっておりますので、宇宙がどんどん広がっていく姿、そして近い将来、人類が宇宙旅行だったりとか、宇宙のさらに遠いところに行くっていうところに思いを馳せながら聞いていただければと思います。
で、今回のこの宇宙が膨張しているっていう話なんですけど、まず多分そこからお話ししなきゃいけないのかなというふうに思ってます。で、これについては確かに膨張してます。宇宙っていうのは地球から観測できる最も遠い場所が138億光年先っていうふうになっていて、で、この宇宙空間っていうのはよく風船に例えられるんですね。
風船に例えられるっていうのがどういうことかっていうと、膨張の仕方が非常に似ていると。具体的なお話をすると、遠い、宇宙の遠ければ遠いほど私たちから遠ざかっていくスピードが速くなって、近ければ近いほどその遠ざかるスピードっていうのは小さくなるみたいな、そういうイメージなんですよ。
06:07
で、これって実際の現象をイメージするのはなかなか難しいんですけど、1ついい例としてあげるのが風船ですね。
風船って、例えば膨らます前、ぺにょぺにょの状態で2個点を描くとするじゃないですか、表面に黒い丸を2つ適当なとこにマジックでピッピッつけるとしますね。
そうすると、その2つの点っていうのは、最初は例えば1っていう距離だったら、だんだん膨らましていくたびに、それの間の距離っていうのは広がっていきますよね。
で、さらにどんどん広げ、どんどん空気を入れていくと、この広がるスピードって、広がるスピードというか広がる距離っていうのはどんどん早く広がっていく。
つまり遠ざかるスピードが速くなるっていうような、そんな性質があるんですよ。
ぜひ今回の話がちょっとピンとこないなって思う方は、そういう風船で一旦試してみるとすごいわかりやすいかなと思います。
本当に2つの点の間がどんどんどんどん離れていく。
しかも1回ふって吹き込んだ時、空気を吹き込んだ時に変わる距離っていうのが全然違うことがわかると思うので、ぜひ試していただければと思います。
で、そんな宇宙を風船に例えるような話があるんですけど、今の話をざっくりまとめると、
遠くに行けば行くほど、この宇宙空間が広がっている空間が遠ければ遠いほど天体が私たちから離れていくスピードっていうのは早くなるわけですね。
で、この私たちからどのぐらいのペースで遠ざかっているのかっていう宇宙の膨張の加速を示す数字っていうのが研究でゴリゴリゴリゴリ求められているわけです。
これがハップル定数と呼ばれるもので、今もこういろいろ研究が進んでいる中でいくつか候補が上がっております。
で、具体的にどういう数字なのかっていうと、宇宙空間で私たちからどれぐらい離れたらこの遠ざかっていくスピードがより増していくのかっていうところで言うと、
これ、ハップル定数っていうのはプランクが求めた、まず出てる数字っていうのはいくつかあるんですが、一つが73.2っていう数字です。
73.2、これはどういう数字なのかっていうと、なかなか難しいんですけど、
72.…72.xだ、73.2、すいません。
73.2km毎秒のスピードで離れていくっていうこの加速があるんですね。
73.2km毎秒で離れていく。
09:04
で、これがさらに遠く、330万光年さらに離れると、さらに73km毎秒速くなる。
つまり、だいたい600万光年から700万光年離れると、150km毎秒を移動距離が速くなってるっていうようなイメージです。
で、なので遠くに行けば行くほど、この73.2っていう数字が加算されていくっていうのが、宇宙空間の膨張のスピードです。
で、なんか今、73km毎秒とか、300万光年とか、そういう話が出てきてると思うんですけど、本当にわけわかんない数字だと思うんですね。
で、なのでもうちょっと近くまで寄せてみました。
で、今回の質問って、宇宙旅行とか、例えば宇宙空間を移動するときに、隣の星に行くとき、離れていってるスピードまで考慮しなきゃいけないんですか?っていう話があったと思うんですけど、
これにお答えすると、私たちが行ける範囲では、そこまで重要視する必要はないっていうのが回答になります。
どういうことかっていうと、さっきなんか、330万光年離れたら秒速73km速くなるっていうお話だったと思うんですけど、これを330万光年、分かりづらいので1光年にしてみましょう。
1光年までギュッとしたときに、私たちから1光年離れた星がどれぐらいのスピードで離れていってるかっていうところを計算してあげると、これですね、時速にすると0.07とか0.1km毎時とかそのレベルなんですよ。
つまり、本当に歩くよりも遅いというような感じになってるんで、私たちが少なくとも移動できる間、光の速度で1年かかるところですら、時速1kmにも満たない。
そんなスピードでしか動いていないので、宇宙旅行をするっていうタイミングでもそこまで宇宙の膨張っていうのは気にする必要がないんじゃないかなっていうのが回答になります。
ただもちろん何回も言うように、何億光年先とかっていうところになってくると、この膨張していくスピードがどんどん増し増しになっていくので、そこでは注意が必要なので、そのあたりだけ覚えておいていただければなと思います。
僕自身もこの3体に出てくる宇宙ネタ取り上げの非常に好きなんですが、僕自身がそもそも3体を読み始めたばかりというところで、この宇宙膨張がどういうふうに関わってくるのかは皆さんと一緒に楽しんでいけたらなというふうに思ってます。
12:01
ということで今日はリスナーの方からの質問というところで、宇宙の膨張と宇宙旅行の関係について紹介させていただきました。
今回の話も面白いなと思ったらお手元のポッドキャストアプリでフォローサブスクライブよろしくお願いいたします。
番組の感想や宇宙に関する質問についてはツイッターで募集しております。
ハッシュタグ宇宙話、宇宙が漢字で話がひらがなになってますので、じゃんじゃん呟いていただけたら嬉しいです。
で繰り返しのご案内になりますが、第3回ポッドキャストアワードリスナー投票を受け付けております。
応募内容についてはコピペでできるようになってますので概要欄を覗いてみてください。
それではまた明日お会いしましょう。さようなら。
12:47

コメント

スクロール