1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 1359. 1週間振り返り!地球の..
2024-06-30 22:44

1359. 1週間振り返り!地球の上空の話をしすぎて夜が明けた

集英社連載最新回「⁠宇宙のゴミ問題に立ち向かう! 「アストロスケール」社が目指すサステイナブルな未来⁠」 を公開しました!


初書籍「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠超入門はじめてのAI・データサイエンス⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」出版しました!


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Youtubeチャンネル⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠も更新中!


ブラックホール特集プレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

スーパー宇宙ビジネスマン準レギュラー「ヒロ」のプレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

月プレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

宇宙兄弟公式コラボプレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


お便りコーナーは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

もう1つのチャンネル「となりのデータ分析屋さん」はこちら!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Apple Podcast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram(ryo_astro)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠個人ホームページはこちら!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Twitter(_ryo_astro)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠note⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ジングル作成:モリグチさんfrom⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ワクワクラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


ソース


サマリー

2024年6月30日、佐々木亮の宇宙話の最新エピソードでは、1週間にわたる宇宙の話題を振り返っています。その中で、オーロラに関する2つの話題と人工衛星の環境破壊について深く掘り下げています。宇宙の話題は広がりを見せ、民間企業による火星探査ミッションへの参加や中国の月面探査機が持ち帰ったサンプルなど、最新の宇宙開発動向を取り上げています。

00:04
2024年6月30日。始まりました、佐々木亮の宇宙話。 本日は日曜日ということで、日曜特集をお届けしていきたいと思います。
毎日1週間、宇宙の話ばっかりするこのポッドキャスト。 今週1週間でどんなお話をしたのか、ざっくり振り返っていくと共にですね、
本編で喋りきれなかった内容とかを、もうちょっと深掘りしていく。 そんな日曜日の回にしておりますので、ぜひぜひ気になるエピソードをここから見つけたらね、
この1週間振り返ってもらえたら嬉しいなと思っておりますので、ぜひ最後まで楽しんで聞いてください。 ということで、改めまして始まりました佐々木亮の宇宙話。
このチャンネルでは1日10分宇宙時間をテーマに、天文学で博士号を取得した専門家の亮が、毎日最新の宇宙トピックをお届けしております。
今日でエピソードが1359話目を迎えておりますね。 基本的には1話完結でお話ししてますので、ぜひぜひ気になるところから聞いてみてください。
ということでですね、まあ今週1週間振り返っていくので、ざっくりとした昨日今日とかの話はしなくていいかなと思っているので、月例をご紹介していきたいと思います。
本日6月の30日は、まあ昨日とか一昨日とかでいわゆる半月みたいな状態が見えていたところから、かなり欠けてきた
感じですね。 なんかまあクロワッサンぽいといえばクロワッサンぽいというか、ここからどんどんどんどん
新月に向かってあと1週間ちょっとぐらいですかね、かけて落ちていくので、ぜひぜひ皆さんこのあたりは注目のポイントかなと思っております。
でもまあやっぱ梅雨ですね。 なかなか綺麗に見えない。
でもなんか梅雨のない地域とかやっぱあるじゃないですか。 そういう地域では結構綺麗に見えるんじゃないかな。
あれ北海道ってないですよね。梅雨もないし花粉もないみたいな。 あのあんまりそういうの気にしたことなかったですけど、中学2年生の時だけ北海道に住んでいた時期があったんで、
その時はまあ大人になるとやっぱり、うわ梅雨なくていいわ、花粉なくていいわとか思うんですけどね。 その時は別に何も思わなかったですね。
はいぜひあの、あそう今北海道といえば今オーロラ? 昨日か、昨日めっちゃオーロラ見えてたらしいですね。
これもし見かけたことある人いたら、ぜひぜひ教えてください。 なんかいいなと思って。北海道にいると今年はオーロラパラダイスですね。
ぜひなんか暇な時に北の空の方とか見てみたら、もしかしたら見えるかもしれないんで、ちょっと試してみてください。
ということでじゃあ早速今日の本題に行きたいと思います。 今週1週間まあまあいろんな話してきましたね。
なんかざっくり分けると1個大きな塊として、 地球の上層の部分っていうんですか、上の方の話をしたのが半分ぐらいだったかなと思うんですよ。
オーロラの2つのパターン
上の方の話何かっていうと、カースイでオーロラに関するお話、今話しましたね。
そしておととい1357話で人工衛星がオゾン層を破壊するっていう、これをまたなんか地球の表面というか大気の上の方みたいな、そんなもののお話をさせていただいてたと思うんですよね。
なのでここから振り返っていきましょうか。 まずはやっぱ2つ話させてもらったオーロラのところが1個大きいですかね。
でここ2つ比較して両方とも聞いてほしいなと思うんですよ。 なんでかっていうと片方はまあ一般的に起こるような、こういわゆる太陽フレアによって発生するオーロラ。
若干メカニズムというか、新しい方法だ、メカニズムだったっぽいけど、みたいな話はありましたけど、
太陽フレアみたいなものが発生するような太陽風の由来のオーロラの話。 そしてもう一つは、
太陽風が逆にない宇宙空間の薙ぎ状態、全く無風の状態で、それのせいで発生したオーロラっていうパターンですね。
このなんか 2種類のオーロラのパターン、特にこの太陽風を返さないで無風の状態で発生したオーロラみたいなのって、
正直どこのメディア見てもあんま載ってないと思うんですよね。 なぜならまあ超マイナーだから。だしほとんどのオーロラはそういうメカニズムではなくて、基本的には
太陽フレアみたいなのが発生して、その発生したフレアの勢いで吹いてくる風、太陽風みたいなのがボカーンと地球にぶつかって、
で地球の周りの磁気圏と相互作用を起こして、みたいな感じなんですね。 まあそういうステップで踏んでくるところから、
まあ違うの見つかったよっていうのめちゃめちゃ面白いし、 あともう一つの方は、そのやっぱSNSを活用したシズンサイエンス、
SNSを活用したシズンサイエンスとオーロラ研究
市民科学みたいな感じで、みんなが参加できる科学研究としてアプローチが進んだ、 北海道で発生したオーロラのお話させていただきましたね。
でこれもしかしたら、それこそさっき言った、昨日6月の28、29あたりから発生してたオーロラの話がですね、
まあこういうシズンサイエンス応用したもので生きそうな気もしますし、 でこの
みんながSNSに投稿した写真とかをベースに研究進めるっていう、この手法の第一弾だったらしいですよね、これが。
第一弾ってことはこの後何個もあって、でその後控えているものの中でやっぱ一番期待したいのは、
1ヶ月前の2024年の5月に発生した、日本いろんなところでオーロラ見えたって話あったじゃないですか。
あれの時に実はこのSNSを活用したオーロラの発生地域と見え方と、みたいなところって進んでたんですよね。
なのでここからかなり面白い研究に広がっていくんじゃないかなっていう、 SNSがあるからこそ実現できる研究って感じなんですよね。
いやーなんかSNSって正直微妙じゃね?みたいな、なんか存在がどうなのか、あまり悪みたいな話とかってよく聞くじゃないですか。
けどこうやってやっぱ使われるっていうのは、存在価値めちゃめちゃありますよね。
みんなに、なんかこうオーロラってやっぱ見たら絶対載せたくなりそうじゃないですか。 僕見たことないからわかんないけど、でもその
なんか自然な気持ちを活用したオーロラの研究っていうの、しかもこれSNSを使うことで何ができるかっていうと、
そのオーロラってどこでどのタイミングでどうやって発生しているか、 わかんないじゃないですか。それを
もし検出するってなったら、なんか定点カメラみたいなのをいろんなところに設置して、 SNS全くゼロで人の協力がなしだった場合ですよ。
日本各地にセンサーとかカメラとかを置いて、24時間稼働で写真を撮り続けて、 でその中でオーロラが見つかるか見つからないかわからないみたいな、
こんなところに研究予算とか振り分けてくれるわけないじゃないですか。 つまり普通に研究を進めようとしたら無理なんですよ。
こういうシチズンサイエンスとかってやろうとしていることは。 ただみんなの少しの優しさと少しの貢献したいという気持ち、
科学への興味っていうのが、大きい科学課題を解決していく、一個助けになっているというのがかなり面白いポイントだと思うんで、
この取り組みね、あの 極知研っていうところの片岡隆法さんがリードして進められてるんで、ぜひぜひ
ツイッターの方とかもチェックしてもらえると面白い動き見えるんじゃないでしょうか。 でまぁそんな感じでオーロラの話したりとか、
環境破壊の問題とロケットの影響
あとはまあ環境破壊の話ですね。 人工衛星がオゾン素を破壊する未来っていうので、これから人工衛星めちゃめちゃ打ち上がる
メガコンステレーションっていう時代が来て、それを使い終わったらそのままにすると宇宙デブリになっちゃう。
なので大気圏で燃やそうってやろうとしてるんだけど、燃やしすぎるとこれオゾン素を破壊になるんじゃないのっていう。
この発想みんなありました?いやないですよね。 僕も全然なかったけど、あっそうなんだみたいな。
しかもなんかその風が吹けばおケアが儲かる的な、そのステップは結構面白かったですね。 でそうそうそうこのエピソードについて1個質問が来てたんですよ。
ちょっとその質問もベースにお話ししていきたいなと思ってるんですね。 リスナーネームイプシロンさんから
いただきました。酸化アルミニウムの問題心配です。 衛星は木造化できたとしてもロケットは無理ですよね。
酸化アルミニウムの発生量は衛星よりもロケットの方が多いように思うのですが、どうでしょうか。
鋭いなあと思って、確かにみたいな。でこれいろいろ調べてみたんですよ。 でこれイプシロンさんからコメントいただいている中で、
イプシロン以外の情報で答えるのもあれなんですけど、H2Aロケット、日本のね。
とかはどうなったかっていうと、そもそもロケットってぽわーって飛ばして、あのでかいのがそのまま宇宙行ってると思ってる人いませんか。
いる人。 手あげて。みたいなね。でそうなった時に、そうじゃなくてロケットっていうのは1段目2段目みたいな。
1段目であのぽわーって言ってどっかでかいのが行った後に、下のところ重い。燃やし切った。燃料使い切りました。
ポンって外して、2段階目ドーンって行くみたいな。 で人工衛星入れたいところまで行ってみたいな。そんなステップなんですよ。
で2段階目が切り離されてみたいな。 で1段目はこれ海とかに落とすんですよね。
で1段目のところが帰ってくるような、再利用できるような形にしているのがSpaceXのロケットだったりします。
でその2段目、問題は2段目ですよ。 切り離されて宇宙まで行って人工衛星を目的地まで運んだ後のこの2段目。
2段目は どうやってやるかっていうと、まあ地球の周りちょっとぐるぐる回った後だんだん高度を下げて
大気圏に突入させるっていう話がありました。 なのでこのロケットのね大きさによっては確かにこれ
かなり問題になりそうだなっていうのは1個こう ざっくりと感じる部分ですね。ただやっぱこう
どうなんだろう。コンステレーションとして 打ち上げられたものっていうのが断続的にずっと注入されるプラス
ほんと何千何万という数になった時には正直ロケットを超えるような影響力になるん じゃないかなっていう感じはするんですよね。
あともう一個実はこれあの紹介した論文ね ちゃんと概要欄に毎回貼ってるんであの情報のソースがとかっていう
バカがいましたらぜひそちらチェックしていただきたいわけなんですけど あの
論文の中でも一つこのロケットに 関連するオゾン層に対する影響
記述されてました。ちょっと古いんですけど 1976年から1984年
の間に固体ロケットモーター SRM からの排出によって 製造圏のアルミニウムレベルがめちゃめちゃ上がったと
10倍になったっていうのがあったんですよ ねすごいですよね。でこのこの増加っていうのはまあロケットから排出されたもの
だったりとかがアルミニウム酸化物として待機中に残ったと ただ
この ロケットモーターから排出されたものっていうのは短期的にはオゾン層
オゾンを減少させることが確認されたもののですね ロケットの打ち上げから1時間後では通常レベルに戻ったと
でこれは あのもしかしたら発生される粒子の大きさとかが影響している可能性ありますよね
ただ長期的な影響については 完全には理解されてないと解明されてないっていうのもちゃんと記述されていたので
これからロケットの影響っていうのは このメガコンステレーションによる衛星の影響
これが注目されればされるほどそっちのロケットの影響とかの話も まあ出てくる可能性ありそうなので
ちょっとね論文出てきたりしたらあとは見つけてもしかしたらあるかもしれないから見つけ たら紹介していこうかなと思っております
イプシロンさん質問いただいてありがとうございます ということでね
いや面白いですねなんか今週それこそこのエピソードなんて あれなんですよいつもお便りくださるフェリックスさん
っていう方からいただいたコメントをベースにスタートして僕が紹介してそして今また 新しい質問によって僕が一人だと考えているところからでは考えられない方に
ちょっと曲がっていってロケットどうなんだろうみたいな話になったじゃないですか これめっちゃ理想なんでぜひぜひ皆さん
疑問に思ったところは何かなんでこれこうなるんだろうって思うことあるじゃない ですか
宇宙話の広がり
宇宙話聞いててもねそれは僕の喋り方が悪いってパターンもありますけどそうじゃなくて 現象として何なんだろうみたいな
でそのなぜがめちゃめちゃ大事で子供の頃は簡単に質問できてたけど大人になると なかなかできないもんなんですよ
なのでそれによって宇宙話がどんどん広がっていくっていうのが自分でめっちゃ 広げていく感じみたいなの
ちょっとね 実感してもらえたら嬉しいなぁと思ってるんで
ぜひぜひコメントいただけたら嬉しいです はいということでやべ中間の話すんの全く時間を取れなかったりそのまま行き
ましょうか まあまだあと3エピソードあるな
ざっくり行きましょう昨日ですね昨日のやつは あのナサの火星探査ミッションのところに民間企業が7社参加し始めるというところの
話をしました これですごいなぁと思ってやっぱ民間企業で火星にそうやって関わりに行けるっていうのは
かなり面白い でなんか
数字的な話をするとあの振り分けられている予算の大きさっていうのがなんとなくこう アルテミス計画とかの初期の頃の金額帯に似てるかなぁと思ったんですよね
まずは種巻き ナサ側から見た時にはまず種巻きをしてみてその種巻いた中でどういう目が出るのか
目が出てきたらちょっとミッション手伝ってもらってさらにまた 受注というか追加受注みたいなのしてどんどんどんどん技術をで隠していくみたいな
これが もしかしたらあるべき姿のかもしれないですよね
実際に日本も宇宙開発の仕方を公民間にお金を振り出すという形で10年間で1兆円でしたっけ 予算がついてどんどんやっていく
まあこれが他の国も同じような動きをしてきてっていうので多分ナサのうまくいったものの モデルケースのケースをモデルにして世界中に伝播して言ってるっていうのはこれかなり
面白い角度まで来ているなぁと思ったんでぜひぜひね この最先端動きっていうのはちょっと宇宙話あの1年後聞いても全然大丈夫っていう
角度でなるべく話してるんですけどこういう話は あのみんなにも知っておきたい良いてもらいたいし
なんか今聞くことで ニュースの見方が変わるってめちゃめちゃ大事だと思うんですよ
だからこそ 論文じゃない内容とかもたまには挟んでいこうかなと思うんで
そういう意味でもね毎日聞くのおすすめですはい そんな感じですねはいじゃあ続いてもう一つこれ
1356は中国が歴史的な異業とマジヤバ事故でバタバタしているっていう話はもうこれ れっ
結構みんな聞いてるなっていう感じ数字見るとやっぱ興味あるんですかね 自己形とかねあとはやっぱニュースになってたからだと思いますね
中国のあの月面探査機が 月の裏側に着陸してものを持って帰ってきてで地球に帰ってきたと
それによってしかもこれだいたいどんぐらいだっけな なんか何キロに数キロだったかな
2キロとかだったかなっていうぐらいの量を持って帰ってきてもう サンプル超豊富みたいな
基本的なやっぱものがたくさんある方がなんかいろんな実験できるのとか あと測定何回もするとか大量の測定することで誤差減らせるとかいろいろあるんで
結構大事だと思うんですよね だからこれからどうやって動いていくのか
民間企業の参加と中国の月面探査
例えば日本とかがやろうとすると アメリカと協力してとかヨーロッパと協力してとかってやるんですよ
で協力した時に貢献した分だけその持って帰ってきたサンプルを振り分けるみたいなね じゃあ俺6割もらうわお前3割
じゃあお前2割なみたいな っていうのがよくある
だからこそ世界世界中がこう足並み揃ってレベル上がっていくっていう話なんですけど
まあ中国とかだったらこのままこれ自分たちで国内の研究機関でパーって分解し ながらやってめちゃめちゃ
にやっていくんじゃないかなと思うんですよね まあ論文出すってなったらやっぱインパクトのでかい研究結果とか出てきたら
中国国内の論文誌っていうよりはやっぱ世界的にインパクトのあるところに出してくる と思うんでそういうのが出てくるのを期待していきましょうか
場所的にはね水とかね あったりする可能性もありますのであとは
まあ裏側ボコボコで隕石とかたくさん落ちてきていると思うからそれの影響の話 とかねこのあたりが出てきたらめちゃめちゃ面白いですよね
ものがめっちゃぶつかってると月の内側のも内側の子 掘り起こされて新しい情報が出てきているとかって結構あるんですよ
それが月の裏側行くとより顕著になってくる可能性があるんで
楽しみですね研究結果どんな感じのが出てくるのか はいそして
タイタンの波と宇宙のゴミ問題
やべ時間が月曜日1363話ではあの土星の月タイタンですねここに波があったっていう話し ました
もう時間ないんであので波あったんだってぜひね 土星好きな人とかみんな土星の形したブランドとかあるじゃないですか
何だったっけね忘れちゃった はいそういうのを好きな人いたらぜひぜひ同性の話題チェックしてみてくださいよろしくお願い
いたします はいということで
駆け足になりましたアフタートークです ということで
まあ今週も1週間やってきましたよ 疲れた
疲れた人皆さんお仕事お疲れ様です まあ結構
あの育休が終わって丸々1週間仕事したのが初めてって感じだったんですけど まあしか思ったより集中できたかな
家にいるから 家で仕事してるんで
あの子供の世話とかもね隙間で見ながらやったりとかして けどなんかこう夜お風呂入れなきゃいけないとかそういう時間的な制約ができたからこそ
めちゃめちゃ集中して仕事ができてたんじゃないかなと思いますね 限られた時間でやろうっていう方が効率上がるから
今までだらだらやってたの良くなかったなっていうのを反省したりとかしてました ただちょっとやっぱ
リズムが狂うと寝不足気味になるっていうのはこれはねー 自己管理ですね頑張ってやっていこうかなと思ってるんでぜひぜひ
こいつ大丈夫かなと思いながら聞いてくれたら嬉しいです はい
まいっかはいそんな感じですねいっぱいしゃべりたいことあるんですよみんなに なんですけどまぁちょっとずつちょっとずつ毎日話していければと思っておりますので
ぜひ明日もチェックしてみてください 明日はですね僕が収容者のウェブメディア読みたいっていうところで連載させてもらっている
内容をお届けしていきたいとおもいます 金曜日に最新エピソード公開されました
タイトルは宇宙のゴミ問題に立ち向かう アストロスケール社が目指すサステナブルな未来というところで
宇宙のゴミスペースデブリこのあたり好きな人そして株とかが好きな人は 上場したアストロスケールの話ざっくり聞けるのでぜひぜひこちらチェックしてみてください
今回の話も面白いなぁと思ったらお手元のポッドキャスターアプリでフォロー フォローボタンの近くにある星マークこちらでレビューいただけたら嬉しいです
番組の感想や宇宙に関する質問については twitter のハッシュタグ宇宙話または spotify の q & a コーナーだったり
概要欄のお便りフォーム apple podcast のレビューからじゃんじゃんお寄せください それではまた明日お会いしましょうさよなら
22:44

コメント

スクロール