1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 218. 【ゲスト】宇宙ビジネス..
2021-05-15 16:31

218. 【ゲスト】宇宙ビジネスを知るならココ!「宙畑」編集長が全てを語る!のハナシ【ナカムラトモヤ】

本日は宇宙ビジネスメディア「宙畑」編集長の中村友弥さんをゲストに迎えて、お話を伺います!

今日は宙畑がどのように成長してきたのか、何がブレイクのきっかけだったのかなんていう

編集長ならではのお話をうかがいました!


宇宙ビジネスメディア「宙畑」はコチラ↓

https://sorabatake.jp/


本日の放送は『リサイクル着物 呉服のきくや』さんの提供でお送りしております。

お店のホームページはこちら!

https://www.kikuya.shop/


【冒頭でお名前を紹介】

一緒に日本一のPodcastチャンネルを目指すスポンサーを募集中

あなたも番組スポンサー!?個人スポンサー枠の購入はコチラから。

https://ryoastro.thebase.in/


感想、質問は「#宇宙ばなし」をつけてツイッターで呟いてくださ

すぐに見に行きます!


Voicyデビューしました!アカウントはこちら!!

オリジナルコンテンツも出すので、フォローお願いします。

https://voicy.jp/channel/1726


Instagram(ryo_astro)

https://www.instagram.com/ryo_astro/

Youtube(佐々木亮の宇宙ばなし)

https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzTA

Twitter(_ryo_astro)

https://twitter.com/_ryo_astro

00:03
はい、始まりました。佐々木亮の宇宙話。こちらのチャンネルでは、天文学で博士号を取得した私が、毎日最新の宇宙ニュースをお届けしております。
この放送は、リサイクル着物、五福の菊屋さんの提供でお送りしております。五福の菊屋さん、どうもありがとうございます。
冒頭で読んでいるこちらのスポンサー枠についてはですね、オンラインショップ天文屋で販売しております。
天文屋スペースベースで検索してみるか、概要欄のリンクからぜひ飛んでみてください。
ということですね、本日はスペシャルゲストをお呼びしてお送りしていきたいと思います。
本日のゲストは、宇宙ビジネスメディア、空畑の編集長である中村さんに来ていただいております。よろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いいたします。
それでは早速、自己紹介お願いしてもいいですか。
はい、ご紹介に向かいました、宇宙ビジネスメディア、空畑の中村と申します。
空畑はですね、日本初のSLデータプラットフォームデルースというものがございまして、
こちらのオウンドメディアにもなっておりますので、よろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いいたします。
このですね、ポッドキャストの中でも何度かお話しさせていただいていると思うんですけど、
私自身もこの空畑で記事を書かせていただいている状況で、
その時にかなり中村さんにはお世話になっているというところですね。
なので今日は普段記事の中で話しているような最新の宇宙ビジネスの内容だったりとかっていうところを
ぜひ皆さんに紹介できればなと思って来ていただきましたので、本日ぜひよろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。
はい、じゃあ早速なんですけど、
ポッドキャストの中でも空畑っていうところで書いてますっていう話何度かしてるんですが、
実際に空畑ってどんなメディアなんですかっていうところを詳しくお聞かせいただいてもよろしいですか?
はい、ありがとうございます。
先ほどデルースというSLデータプラットフォームのオウンドメディアですよって話をさせていただいたんですけれども、
こちら経済産業省さんからサクランインターネット株式会社が威嚇を受けて運営しているものなんですけれども、
実は空畑自体はこのデルースのオウンドメディアになる前は
プロボノといいますか
趣味の団体みたいな形でウェブメディアを運営しておりまして、
その時は宇宙産業を日本の基幹産業にするぞって言って、
キドという女性が立ち上げてそこに集まった宇宙ビジネス盛り上げたい人たちがメディアを運営しているというようなメディアでした。
そうなんですね。
そうなんですよ。
多分さっきさんとお話ししてなかったかもしれないですけど。
確かに。
03:00
2017年の2月にですね、立ち上げたんですけれども、
最初は最新のニュースコンテンツであったりとか、NASAでインターンしてる方をインタビューしたりとか、
いろんなコンテンツを作ってたんですけれども、
そのやってる中で検索順位というのか、
Googleで宇宙ビジネスって検索した時に、
一番上に出てくるような記事作るぞって言って作ったのがありまして、
それが宇宙ビジネス業界マップという、
宇宙ビジネス、これ見れば大体どんな状況なのかわかるみたいなマップを作ったんですね。
それを作って無事検索順位一番上に来るようになって、
すごくありがたかったんですけど、
眺めていた中で、
今後日本の宇宙ビジネスを機関産業に盛り立てるために、
衛星データ、面白いというか、
利活用を広がっていかないといけないよねっていうことを考え始めて、
ちょうどそのタイミングで衛星データの勉強会をやったりとか、
衛星データのコンテンツをどんどん出していって、
2018年3月あたりに、
衛星データから桜の開花がわかるぞみたいな記事を書いてたんですね。
なるほど。
開花状況を見てみたってわかったぞって記事出したんですけど、
全く間違っていて、そんな記事もあるんですけど、
それを見たテルスをやるってなった時の桜インターネットの方が、
声をかけていただいて、今のオンドメディアとして、
衛星データってどんなものだよとか、
衛星データってこういう利活用の方法があるよっていうのを伝えるための、
メディアにもなっているというような状況です。
そうなんですね。
そうしたら最初逆に桜の予報を外しちゃったのが、
放送したみたいなところも若干あるんですか?
そうですね、それまでは衛星データの使い方というか、
結構真面目な話というか、
衛星データには波長があってねみたいな感じで、
近赤外線というものを使うと植物がわかるよとか、
ちょっと真面目な記事が多かったんですけど、
なんかもうちょっとフランクなことに使いたいみたいな感じで、
飛び出して書いたのが、間違った桜開花情報記事。
で、そこから他に綺麗なビーチを探しに行こうとか、
そういう記事を書いていたら、
おそらく見つけていただいたのか、
声をかけていただいたというところに至るという状況ですね。
そうなんですね。
そういうところからスタートして、
じゃあ実際にスタートしたのっていうのは、
桜の開花予報が2018年。
で、メディア自体が始まったのはどれぐらいになるんですか?
2017年2月ですね。
じゃあ1年間いろんな、それこそインタビューとか、
06:01
割と固めの記事で進んできた中で、
方向転換したところでいい流れに乗ったっていうところなんですか?
方向転換はしなくて、
ちょっと私とか、
ちょっと遊びたい人が飛び出した記事があったみたいなぐらい。
なるほど。
実際に見つけていただいた経緯は、
先ほど宇宙ビジネスって検索してくれた方が、
その業界マップの検索についていただいて、
他の記事も見ていると、
Sレターの記事もあるぞみたいなところで声をかけていただいた、
というふうに聞いております。
なるほど、そういうところからスタートしてるんですね。
実際にもう今のこの空畑の中で言うと、
実際に人工衛星のデータを解析するノウハウまで、
学べるようなメディアになってるわけじゃないですか。
というところで言うと、
専門的な知識ってどうしても中の人にも必要になってきたりすると思うんですね。
そういうところの技術のキャッチアップって、
なかなか苦労する部分ってあったのかなっていう。
そうですね、いまだに苦労してますね。
私は衛星データのプロではそもそもなかったので、
桜の記事間違ってたりとかもしましたし、
そのあたりは本当にテルスの温度目でありがたかったのっていうところが、
レステックさんっていう地球観測衛星すごく詳しいところがありまして、
そこの方にすごく優しく教えていただいてですね、
監修記事を出してみたりとか、
だんだん土日に遊びに行かせていただいて、
講義を受けて、そういうことなんですねっていうので、
記事に起こしたものを公開しているという状態なので、
基本的に私たちの公開スタイルは自分たちを学びながら出すっていうのでやってます。
自分もこのポッドキャスト始めたときって、
自分の研究内容を頭の中で整理したり、
あとは毎日読む論文をどうにかしてアウトプットしながら
自分の中に取り込みたいっていうところで始めてるので、このポッドキャストも。
やっぱり中の人がどれだけ楽しんで勉強してるかで、
だいぶ発信内容って変わってきますよね。
そうですね、本当にそれはすごく思いますね。
興味がないと楽しく記事書けないですし、
何が面白いかみたいなところも伝えようがないっていうところもありますしね。
そういう点で見るとやっぱり、私個人的になんですけど、
この空畑の記事の温度感ってすごい好きで、
ありがとうございます。
さっき話していただいたみたいな、
自分が学んで感動した部分がすごい伝わるような書き方だったり、
あとはイラストもあったりするじゃないですか。
09:00
そういうところで、やっぱり全く人工衛星のデータ触ったことないという状況からもすごい
とっつきやすい、
第一歩目にはすごい立ち位置のメディアだなと、
なんかすごい偉そうな言い方になっちゃってて、あれなんですけど。
いえいえ、すごくそう言っていただけるとありがたいです。
本当に私たちも学びながら書いているので、
たまにラフすぎるっていう形で怒られることもやっぱりある。
そのあたりも真摯にご意見いただきながら運営しているメディアでございました。
やるすぎるっていう意見は読者の方から来るものだったりするんですか?
そうです。やっぱり衛星データってもともと研究職の強いものであったりとか、
実際に精度をどのくらい求めるのかみたいなことが結構重要なんですけれども、
私たちもそれこそさくらの記事間違ってるであったりとか、
機械学習を使うにしてもどのくらいの精度を求められるのかみたいなところは、
やっぱりちょっと私たちの場合だと、
まだやってみたレベルでしかないような記事が出てきてたりはするので、
そのあたり今後私たちとしては精度を上げていきたいなと思っているんですけど、
そういうことか。
今は未だにチャレンジしているっていうところですね。
実際に最近の出てた記事とかだと、
ポッドキャストチャンネルのバイリン・ガリレオのNaotoさんが参加してた記事もあったと思うんですけど、
温泉探し。
あれもすごい面白いですよね。
人工衛星のデータを使って温泉が惚れそうなところを探す。
そうですね。ありがとうございます。
実際自分が書き始めて打ち合わせの中で、
バイリン・ガリレオのNaotoさんもこういう衛星のデータとか使えるんですよっていう話をしたところから、
また広がっていったっていうところが個人的にはすごい嬉しくて。
そうですね。ありがとうございます。
ああいうふうに桜の開花とか、
それこそ今回のNaotoさんの温泉どこにあるかみたいな、
そういうポップさがあると、
より宇宙開発、すごい難しそうに聞こえてしまう宇宙開発っていうのも、
やっぱりかなり身近に感じれるような部分が増えてくるんじゃないかなってすごい思ってて。
ありがとうございます。まさにそこは本当に意識して書いてますね。
このポッドキャストもそういうふうに今まで宇宙漠然とよくわかんないって思ってた人とかにも伝えたいなっていうのでやってたりするので、
空畑で記事を書かせていただくってなった時の温度感がすごいマッチしてるのがすごい嬉しくて、
前のめりで参加させてもらってるっていう感じなんですけど今も。
ありがとうございます。
12:01
こう言っていただけるとすごく嬉しいです。ぜひ引き続きよろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。
実際に自分も参加させていただいてたり、直人さんも参加してたりみたいな感じで、
結構外部のライターの方とかも今結構いたりすると思うんですけど、
編集部の中でというか、それこそ中村さんの編集長としての業務ってなると、
どんな感じの業務の進み方をするのかなっていうのも少し聞かせていただきたいですね。
そうですね、編集長業務としてはあまり、
佐紀さん、中に入っていただいてわかると思うんですけど、
私別にこうめちゃくちゃ偉いみたいな立場ではなくて、
どちらかというと責められる側というか、
もともと衛生データを開発していた人間とかもいるので、
それ違うよとかそういったところも言われることはあるんですけど、
私はもともとその本職がウェブメディアで働いているっていうところもあるので、
どういう記事をどういうタイミングで出すかとか、
あとは空畑の今の読者層を、
もともと本当にもう宇宙産業人口っていうのが1万人弱ぐらいって言われてるんですけど、
そこをもっと広げにかからないと宇宙ビジネスで広がらないと思っているので、
多くの人に読んでもらうかっていうところで、
直接宇宙ビジネスには関係ないけれども、間接的にあるところ。
はい。
という意味では、例えば機械学習事例とかで調べていただくと、
空畑が多分1位か2位とか出てくると思う。
本当ですか?
そういった、そうなんですよ。
空畑で宇宙ビジネスと全く関係ないように見えるけれども、
実は宇宙ビジネスに密接に結びついている話題っていうものの記事を書いていったりとか、
そういう宇宙ビジネスにめっちゃ詳しい人が書けるものもあるんですけど、
宇宙ビジネスに詳しくないけど、
でも宇宙ビジネスの入り口となるような記事っていうところはどんな記事かなっていうのを、
私は今メインで企画したりとかしている状態ですね。
なるほど、なるほど。
今2本目の記事とかも一緒に書かせてもらってるんですけど、
中村さんからいただくコメントでだいぶ柔らかい表現に変えれるなっていうところがすごいあったりとかで、
個人的にはポッドキャストとかやりながら噛み砕く説明の仕方をしようとはしているものの、
どうしても自分の中の常識的に考えてしまっている宇宙の部分をうまく解きほぐしてくれる。
ありがとうございます。
それはちょっとすごく恥ずかしいですけど。
それこそ宇宙じゃないところからもそうやって、
やっぱ自分で検索しに行って見た記事が空畑だったら、
そこをきっかけで他にもこういうのあるんだっていうのをどんどん宇宙の方に流れていってくれる人って絶対いると思うんで、
15:07
他の宇宙にしか興味ないみたいな人じゃないところから人を集められるってやっぱなかなか難しいじゃないですか。
宇宙ビジネスメディアとして展開している中だとさらに。
そうですね、本当に研究だけであれば、
限られた人が濃度が濃い状態で読んでいくメディアっていう方向性もあると思うんですけど、
空畑とは若干違う方向性かなと思いますね。
面白いですよね。
引き続き明日もゲストとして中村さんには来ていただいてお話ししていただくんですが、
空畑の中で最近注目の宇宙ビジネスみたいなところのトピックをいくつか紹介しながら、
実際に中村さんから語っていただこうというところで考えてますので、ぜひ明日もよろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
それでは今回の話も面白いなと思ったら、お手元のポッドキャストアプリでフォロー、サブスクライブよろしくお願いいたします。
番組の感想や宇宙に関する質問についてはツイッターで募集しております。
ハッシュタグ宇宙話、宇宙が漢字で話がひらがなになっておりますので、
じゃんじゃんつぶやいていただけると嬉しいです。
それでは明日も引き続きよろしくお願いいたします。さよなら。
16:31

コメント

スクロール