1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 496. 大注目のジェームズウェ..
2022-02-14 11:27

496. 大注目のジェームズウェッブ宇宙望遠鏡の初観測画像が公開

12月に満を持して打ち上がったジェームズウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)。

なんとその初観測画像が公開されました。

これはかなり早い!すごい!見て欲しい!!


500回放送まであと4エピソード。。。ドキドキ。。。


感想、質問は「#宇宙ばなし」をつけてツイッターで呟いてください!

すぐに見に行きます!


リクエストフォームを開設しました!

話して欲しい宇宙の話題、いつも聞いてるよとかの感想、ジャンジャン受け付けております。

https://forms.gle/AFgYyA1W55u77V6D9


Youtube(佐々木亮の宇宙ばなし)を再開します!

顔が見たい!宇宙の画像を見ながら楽しみたい!という方におすすめです。

https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzT


Voicy公式パーソナリティーとしても活動中!

Podcastの収録と同時に、Voicyでの生配信も実施している!?

https://voicy.jp/channel/1726


Instagram(ryo_astro)

https://www.instagram.com/ryo_astro/

Twitter(_ryo_astro)

https://twitter.com/_ryo_astro

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/ryo-sasaki/message
00:00
はい、始まりました、佐々木亮の宇宙話。このチャンネルでは、1日10分宇宙時間をテーマに、毎日誰でも最新の宇宙が学べる話題を、ドクター佐々木がお届けしております。
ということで、早速今日の本題を紹介します。今日の本題は、話題をかっさらっているジェームズウェッブ宇宙望遠鏡の初の観測画像と、そして自分自身を撮ったセルフィー、これを紹介していきたいと思っております。
この望遠鏡、ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡ですが、これ12月の末にNASAから打ち上げられた、もう世界中が注目する一大プロジェクトなんですよね。
というのも、開発にかなりの時間がかかって、嫌味も若干含めなんだろうけど、宇宙業界の桜田ファミリアと言われるぐらい、いわゆる未完成、ずっと完成しないなあなんて言われてた望遠鏡なんですね。
ただ、最近だと太陽系以外の惑星を見つけるっていう動きだったりとかで、結構宇宙業界が盛り上がっている中で、そこを一気に改善してくれる非常に面白い機能を持っているというところで、世界中から注目を集めているっていうところなんですね。
そんな感じで、12月の末に満を持して打ち上がったジェームスウェップ宇宙望遠鏡ですが、これのとうとうファーストライトと呼ばれる初めての観測結果が出てきたというお話ですね。
本当はこれ半年以上先になるんじゃないかなと思っていたので、かなり早いタイミングで出てきた非常にワクワクする研究結果になっておりますので、ぜひ最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
はい、ということでですね、毎日恒例の近況報告をさせていただこうかなというふうに思うんですけど、そうですね、ちょっと嬉しいことが一つありました。
これすいません、いきなりで全然宇宙の話と関係ないんですけど、このポッドキャストをですね、なんと僕が聞いていたラジオのDJをやられていたジョージウィリアムズさんという方が聞いてくれているというのをインスタで知りまして、本当に嬉しくて、ポッドキャスト最高だなって思っています。
このジョージウィリアムズさんというのは、僕が聞いてたチャンネルはインターFMでやっているレディーステディジョージっていうチャンネルなんですけど、僕が学生の頃、朝からサーフィンに行って朝3時とか、そこから昼前に帰ってきて、昼から大学で研究して夜までやって、夜バイトしてみたいな日々を過ごしていた時期がありまして、
そういう時は大体24時間ぐらいずっと起きてたんですけど、それのサーフィンの帰り、昼前ぐらい、昼前後で聞いてたラジオがこのレディーステディジョージっていうインターFMの番組だったんですね。
03:00
それを聞いてたから、普通に知っていて、ラジオの人といえばぐらいの感じで自分の頭の中にあったのが、なんとインスタグラムのフォローが来て、ちょっとワクワクしながらポッドキャストをやってますみたいな話をしてたら、なんと聞いてくださってるというところで、本当にポッドキャストをやっていて、こうやって自分が聞いてたラジオパーソナリティの方とつながれるっていうのはかなり夢のある世界だなと個人的に思っています。
ジョージさんは最近ポッドキャストをやられているというところで、メルティングポッドっていうSpotify限定の番組だったり、山田とジョージっていうポッドキャストを紹介する番組だったりとかっていうのをやられているので、もし興味がある方は聞いていただけたらと思います。
ただですね、僕の場合、ミュージック&トークとかをメインでやっているSpotifyオンリーのチャンネルにどこまで貢献できるかわかりませんが、Appleで人気なので、なので興味がある方は覗いてみていただけたらと思います。
そんな感じでポッドキャストやってて、自分の好きなラジオDJの人とつながれたという最高の思い出をお話しさせていただきましたが、そんな感じでですね、ポッドキャストってそういう面白さもきっとまだ残ってる部分なんだろうなと思うので、もしラジオ好きな方はぜひやってみた方がいいんじゃないかなと個人的には思っていたりします。
はい、そんな感じでですね、本題に入っていこうかなと。すみません、ただの僕の嬉しかった話ですね。早速本題入っていきます。
今日の本題は、12月末に満を持して打ち上がったJMスウェップ宇宙望遠鏡の初観測画像、そしてそれ自体のセルフィーですね、自分自身を写した写真、これについて紹介していきたいなと思っております。
今回紹介するのは、JMスウェップ宇宙望遠鏡、JMスウェップスペーステレスコープとも言う感じで略称としてはJWSTというところで、皆さんもニュースとかでチラッと見たことある方いるんじゃないかなと思うんですね。
そんなJMスウェップ宇宙望遠鏡ですが、12月末に打ち上がって、大体こういう大型の天文観測器というか人工衛星っていうのは、基本的に最初のデータとかが出てくるのって半年とか1年とかっていうような、1年はいりすぎましたねっていう余裕が大体見られていることが多いんですよ。
そういうのがある中で、今回打ち上げからまだ2ヶ月も経ってない状況でですね、初めて観測した画像が出てきたというところが今回のニュースになります。
ただですね、これ学術論文が出てきたとかそういうところではなくて、本当にJMスウェップが撮ったそのままの写真が出てきたっていうところなんですよ。
06:03
今回観測されたのがHD 84406と呼ばれる天体で、太陽に非常に温度の近い星というふうになっております。
実際にこれもう調べていただいた方が早いかなと思うんですけど、JMスウェップ宇宙望遠鏡の出てきた画像、これ画像はどうしても音声では伝えきれないので調べていただくしかないんですが、
1個の天体を撮ったにも関わらず、なんとこれ撮れたよって言われて出た画像が18個の点に分かれてるんですね。
なんでこんなボツボツした点ばっかり見せられてるんだっていう話になるんですけど、これはJMスウェップ宇宙望遠鏡のいわゆる特性がそのまま活かされているものになっていて、
このJMスウェップっていうのは18枚の鏡をハニカム構造っていうんですかね、蜂の巣みたいな感じで六角形の鏡を組み合わせてつけているので、
1枚1枚の画像に少しずつ角度の違う天体の対象の写真がつくというところで、1つの天体を撮っても18個の点になってしまうっていうところがあるんですね。
最終的にはこうやってこれ学術的にデータを使っていくってなると、これらのデータを18個に分かれた天体の画像を1つに集めるっていうようなデータの構成、データキャリブレーションっていうのを行って、
1つのデータになり、そこからいろいろ議論が進んでいくっていうような形になるわけですよ。
なので、今回初画像、ファーストライトと呼ばれるものが公開されましたが、他の天文系の望遠鏡が出してくる結果とは少し違って、
これをパシャッと撮って、データを何もキャリブレーションせずに、構成せずにこんなのが撮れましたっていうふうに出てきたからこそ、このスピード感で出てきたんだろうなというふうに思っております。
これは完全に個人的な意見にはなりますけど、これまで散々時間がかかったと揶揄されてきた天体というか望遠鏡なので、こんなに早く出せるんだぞというところのアピールなのかなと。
これはどこかで公式的に言われていることではないんですが、このぐらいのスピード感を持って今後はやっていくぞというところの意思の表れなのかなと思って、僕は非常にワクワクしました。
今回観測されたHD84406っていう天体、大体こういうタイミングで構成を取るっていうことがあるんだなっていうのが正直な感想なんですけど、
これはいろんな説というか説明が出ているものの、完全に撮りやすかったからっていうところが一番大きかったっていうふうに聞いております。
これはジェームスウェップ中望遠鏡、地球と太陽の重力が引き合って、そして釣り合う一番居やすいところにいるっていうような感じなんですけど、
09:05
まだやっぱり姿勢を整えるだったりとか、いろんな部分が準備中なんですよね。そんな中で向いている方向が大体定まっているっていうところで一番撮りやすくなっている。
そしてジェームスウェップ中望遠鏡って今回赤外線とかで確か撮っているので、その赤外線ですごく明るく見える天体っていうところでこの天体がチョイスされたというふうに言われていたりします。
なのでですね、今回撮られた画像からも何か科学的な知見が得られるのであれば論文として出てくるんだろうなと期待しているので、そこは是非ですね、また追っていきたいなと思っております。
で、加えてこの18枚の鏡で撮ったジェームスウェップ中望遠鏡の自撮りですね、セルフィーが公開されています。これは結局18枚の鏡を組み合わせて、その光をさらに別のカメラで受けて別の鏡で反射させて鏡で撮るみたいな形になるので、
その別のカメラ、内部のいろいろ構成をするためのカメラで自分自身のミラー18枚をパシャッと撮った写真、つまりJWSTのセルフィーですね、自撮りが公開されているので、こちらもちょっとハニカム構造、きれいに見えるので是非調べてみていただけたらと思います。
今後ですね、こうやって望遠鏡のいろいろキャリブレーション、構成というのを調整かけてくるので、大体最初の画像、きれいなのが出てくるのはやっぱり夏頃になるのかなと、半年からちょっと過ぎぐらいになるのかなという見込みだそうなので、是非皆さんも楽しみにしておいていただけたらと思います。
ということで今回は、12月末に満を持して打ち上がった、James Webb宇宙望遠鏡の初めての観測画像が撮られたというお話をさせていただきました。今回の話も面白いなと思ったら、お手元のPodcastアプリでフォロー、サブスクライブよろしくお願いいたします。
番組の感想や宇宙に関する質問については、Twitterのハッシュタグ、宇宙話で募集しておりますので、ちゃんちゃん呟いていただけたら嬉しいです。
今日で496回目、500回に向けて頑張ってますので、是非皆さんよろしくお願いいたします。
それではまた明日お会いしましょう。さようなら。
11:27

コメント

スクロール