1. 【しゃべりの相談室】
  2. #65 自然に喋るって難しい ~動..
2024-11-08 38:05

#65 自然に喋るって難しい ~動画撮影のコツ~


【動画撮影のコツ】


11月2.3日に東京・下北沢で開催の《ポッドキャストウィークエンド》で初めて出会ったパーソナリティさんからいただいた相談にお答えします!


カメラの前で「自然に喋る」って実は難しいこと。


笑っているつもりが笑顔に見えない

明るい声で喋ったはずが明るく聞こえない

よくあるお悩み相談です。

だから安心してください。


基本にたちかえって3つの心構えを、解説しています!



おまけ(雑談)コーナーでは

ポッドキャストウィークエンドに行って出会ったポッドキャスターさんたちとのお話をしていまーす。





ポッドキャスト学校 《 by knock'x Media(ノックス メディア)》

これからポッドキャスト始めたい方、今配信中で改善させたい方、詳しくは下記公式サイトから是非!


https://podcastjp.com/knockxmedia/school/



---------------------------------------------------------------

話し方・伝え方・就職活動などに関しての質問は下記リンク先、または早坂のX(旧Twitter)や、InstagramのDM・コメント欄までどうぞ。https://forms.gle/pC6CRwiEjLQfXqRBA


---------------------------------------------------------------


中目黒・東京アナウンスセミナーHP (体験レッスン随時募集)https://www.anasemi.jp/


---------------------------------------------------------------


このPodcast番組の台本はブログで公開しています。https://ameblo.jp/makiko-irodori






サマリー

このエピソードでは、ポッドキャストやYouTubeでの自然な話し方や、視聴者に向けた表現のコツが解説されています。特に、カメラの前で自然に自分を表現する難しさや効果的な方法について具体的なアドバイスや心理的なアプローチが紹介されています。動画撮影における自然な表現の難しさを掘り下げ、練習を重ねることで自分らしさを引き出す方法を考えています。また、ポッドキャストウィークエンドで出会った仲間たちからの刺激も取り上げられています。動画撮影で自然に話すことは難しいですが、視聴者の注意を引くための効果的なコツが紹介されています。特に、情熱を持って話すことや成功しているYouTuberのスタイルを模倣することが推奨されています。

自然な話し方のポイント
この番組は、人生において大切な場面での話し方、伝え方に関して、ちょっとしたコツをお伝えしていきます。
元局話などで話し方講師、早坂まき子と申します。よろしくお願いいたします。
さて、先週末、下北沢で行われました、ポッドキャスト関連イベント、
ポッドキャストウィークエンド、というものに行ってきました。
そこでね、たまたまお声掛けいただいた、とある番組パーソナリティさんに、しゃべりの相談を受けました。
最初はね、こういう番組やってるんですって言って、すごく面白い催しをやってらっしゃったブースだったので、
私も参加したりとかね、お話しさせていただいて、すごい長な良い時間を過ごせたんですよ。
で、最後に、私こういうものでして、しゃべりの相談室という番組やってるんですよね、みたいなね、
あ、どうもどうも初めまして、みたいな瞬間があったんですよ。
で、その時に、いやー、しゃべりに関してこんな質問がありまして、ということで相談を受けたんですよ。
その場でも軽く返答はしました。
なんですが、その方、改めて、ポッドキャスト概要欄の相談フォームに、ご質問を書いてくださったので、ご紹介をしたいと思います。
YouTube活動をしております。
あ、この方はですね、ポッドキャストでも配信しているし、YouTubeでも配信しているというね、方ですね。
内容は軸としては一緒でした。
自然な自分というのが一番魅力も伝わるし、人に興味を持ってもらうためにも、動画用の自分では痛くありません。
ですが、どうしてもリアルで会うわけでもないため、雰囲気などのリアルな情報がない動画の世界で、
何かを伝えようとするには、自然すぎるままだとどうしてもまとまりのある、そして何の違和感もない動画が撮りません。
日常の自分って、こんなに表情ないのかってぐらい表情も固く、トーンも低く感じます。
少しアドバイスをいただいた、量をこなすことも上がるというのは理解できるのですが、
途中で悩まないためにも、できればプロが行う必要なポイントぐらいは、下上で量をこなしたいと考えています。
これぐらいは意識しておくといいこと。
カメラを相手にした時の人の心理やその対策などや、日常からできる訓練などあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
ご丁寧にご質問を改めてくださったのですが、ありがとうございます。
人柄が伝わります。
今回は この相談者さんの部門から いきましょう。
カメラの前での心構え
テーマは 動画撮影の時のコツを お送りします。
ご質問をくださった方は、ポッドキャストでも ユーチューブでも 配信されていて、
情報や知識を 提供されているという 内容です。
番組名は ふせておきます。
雑談番組ではない。
そして、ひとり語りも多いといった内容なので、
確かに今回いただいたような質問は、
まあそうですよね、わかるわかるといった内容です。
ひとり語りも多いってありましたけども、たまにね、複数人でおしゃべりしてるんですよ。
その時は割と、私全然自然体でいい感じじゃないですか。
内容にも合ってるし、明るく楽しくっていう感じなんだけどなぁと思ったんですけど、
おそらくですけど、この方のお悩みの状況というのは、ひとり語りの時なんですよね。
で、練習する時ですとか、収録時に意識するポイントというのをご紹介しましょう。
1.普段よりも表情・テンションを2倍3倍にする。
2.カメラに向かってはいるけれど、その向こう側にいる人間を意識する。
3.ゴールを考える。
です。
で、配信をされている方からすると、これってまあね、わりと当たり前じゃーなんですけども、
お悩みの内容からすると、ここをね、またね、ちょっと1からさらっていった方がいいんじゃないかなという感じですね。
1から解説していきましょう。
普段よりも表情・テンションを2倍3倍にする。
まあこれ、2倍3倍っていうのはあくまでもイメージであって、
まあ人によって何倍かっていうのはちょっと数値が難しいですけどね。
イメージです。
で、これってね、もう話し方あるあるなんですよね。
カメラとマイクを通すと、日常とはちょっと違うなーという感性動画になるのは、
これね、ほとんどの皆さん通る道です。
同じ経験されてます。
特に一般の方だとね、コロナ禍、オンライン会議とか打ち合わせ、オンライン授業が一気に増えた時に、
これに直面した方多かったんですよね。
私大学で非常勤講師やってるんですけど、学生さんまさに悩んでました。
なんかカメラとマイクを通すと明るく喋ってるつもりなのに、明るく感じられないっていう。
で、相談者さんも気づいてましたよね。こういう風に言ってました。
日常の自分ってこんなに表情ないのかってぐらい表情も固く、トーンも低く感じます。
そうなんですよ。笑ってるつもりが笑顔になっていない。
明るく喋っているつもりが明るい声になっていない。
もうこれあるあるです。安心してください。あなただけじゃないです、こう思うのは。
で、元極穴からすると、新人アナウンサーも直面する悩みの一つです。
もうあるあるです、このお悩み。
だから新人研修とかでね、アナウンサーたちは、
カメラの前でもないように即した声のトーン、ボリューム、表情が表現できるように練習するわけです。
だからまずね、質問者さんは、その現実を知ってください。
知ってると思うんだけれども、あなただけじゃないよ、自分だけじゃないよっていうことをまず知る。みんな同じなんだと。
だからカメラを通すと、マイクを通すと、なんか違う感じに仕上がるんだなと知った上で、それに対してどうしたらいいのかが1です。
普段よりも表情、テンションを2倍3倍にする、これです。
でね、明るく元気っていうのを表現したいのであればね、とにかく声のトーンを高めにとか、
明るい、弾けるような笑顔でっていうのはわかりやすいんですけども、これ真剣さとか、怒ってるとかも同じです。
真剣に深刻に普通に喋っていても、カメラマイク通すと、ただの普通語りに聞こえるっていう場合もあるんです。
だから真剣度合いも、いつも以上にテンション高めの2倍3倍なイメージで真剣に語る。
いやこれ本当に知っておいた方がいいですよ。これね本当に知っておいた方がいいですよ。全然違います。
怒りとかね、悲しみもそうです。いやーなんでこうなっちゃうかなーっていうのと、いやーなんでこうなっちゃうかなーっていうね、
大げさって思われるかもしれないし、ちょっと恥ずかしいかもしれない。なんかちょっと演劇部チックかもしれないけどもね。
その方が完成した動画を見ると、自分の理想通りに表現できてるなっていうことの方が多いので、
まずは最初、違和感があるかもしれないけど、ちょっとオーバー目に、普段よりも表情、テンション2倍3倍のイメージで意識してやってみてください。
さあお次、ポイントに行きましょう。カメラに向かってはいるけれど、その向こう側にいる人間を意識する。
これアナログな根性論になっちゃうんですけどもね。やっぱりね、私いろいろこう12年話し方講師やってますけど、最終的にはこうねメンタルというか根性論になっちゃうんですよね。
無機質なカメラだけがある部屋だとしても、その向こう側にリスナーさん、ファンの方、いつもコメントくださる方とかを想像しながらしゃべっていってください。
それが難しいのであれば、仲のいい友達とかね、同僚、もしくはパートナーとかね、家族、誰か一人でもいいので、カメラの向こうにいて、うんうんって優しく楽しそうに頷いてくれるというのをイメージしてしゃべるっていうのを、まず練習段階からやった方がいいです。
で、一人しゃべりは難しいと思います。最初はね。ただ、ちょっと冒頭のオープニングでも言ったんですけど、相談者さんって、ポッドキャストの方でもYouTubeの方でも二人しゃべりをされてる時ってあるんですよね。で、その時のしゃべり方ですか、あのトーンとか表情を見てると、いやめちゃめちゃ自然ですよ。
何の違和感もないです。私からするとね。ただ私はこの方の人となりっていうのを全部が全部知らないので、まだね、こないだ数分間お会いしただけだから、だからもしかしたら自分としては二人語りの時も理想やイメージと違うのかな。
だからまあ二人しゃべりの時でもカメラの向こうにリスナーさんがいる、人間がいるんだっていうのを意識して語りかけるっていうのをやってみてください。
そう、これね、正直ね、想像力とか妄想力が働かせられる人は上達早いんです。いやそうは言ってもカメラの向こうに人って言っても、でも目の前にあのカメラ一台だしって恥ずかしがっちゃう人はね、ちょっと時間かかるかもしれない。
で、アナウンサーもですけどね、テレビの向こう側に人がいるんだよって意識しなさいっていうね、新人研修の時に言われました。でやっぱりね、こう働くようになってから、まあ要はね、ニュースとか番組担当するようになってからもやっぱり言われるんですよ。向こう側にいるのって人だよって。
無機質なカメラに向かって喋んないでって言われるんですよ。まあ難しいですけどね。だからタレントさんとか芸人さんとかも同じだと思いますよ。で、バラエティ番組だと何が言って、カメラの向こうにカメラマンさんだけじゃなくて、あのADさんとかFDさん、まあFDさんってフルワーディレクターって言うんですけど、があのカンペとか出しながらも笑ってくれたりするんですよ。
うんうんって頷いてくれたり。でそういう反応があると、出役の人、まあ出演してる側ってすごく安心するんですよね。ああこの流れでいいんだな間違ってないんだなとか、ここってやっぱ面白いところだよね。いいんだよねそうだよねっていうね。
だからやっぱりこう複数人でグループとかチームで番組作っている人だと割と早めにナチュラルな動画ができやすい。だけれどもやっぱり一人語りの人、一人語りの人だとやっぱりいきなりは難しいよねってのはここなんですよね。やっぱ反応がないから。
ゴールの設定と自己分析
でも現代だとやっぱりYouTuberさんもやっぱりねこのタレントさんとか芸能人さんと同じだと思いますよ。カメラの向こうにファンの人とか情報を欲しているであろう相手の方を想像して喋っていく力っていうのをね身につけていってんじゃないでしょうかねYouTuberさんたち。はい意識してカメラの前で喋るやってみてください。
3番目です。ゴールを考える。私口癖でよく言ってますよね。自己紹介でも言っていたし、就活系のアドバイスをしている時もよく言ってます。このゴールを考える。どんな人だと思われたいのっていうゴール。まず自分のゴールも考える。もちろん視聴者のゴールも考える。聞いている人にどうなってほしいのか。へーすごいって思ってほしいのか。なるほどって思ってほしいのか。
わかりました。今日からそれやってみますねって実行してほしいのか。そう考えた方がいいですよ。で今回の質問者さんの場合はこう言ってるんですよね。質問の冒頭に。
自然な自分というのが一番魅力も伝わるし、人に興味を持ってもらうためにも動画用の自分ではいたくありませんということで。人にカッコがついてるんですよね。だから結構ね自分らしさっていうのをすごく意識したいし、個性を生かしたいと思ってらっしゃるのかなぁと勝手に推察していますね。
ちょっとお会いしてのコンサルとか相談じゃないのでまぁちょっとこのぐらいな推察しかできないんですけどね。でまぁこう書いてあるのでどういうことを言いたいかっていうとこの1行目自然な自分ってどんな自分かなっていうのをぜひ分析してほしいですね。
で相談者さんもとっくに分析はしてるのかもしれないですよね。もしからしたら自分の中でね言語化されてると思うんですけれども。これ他の方に向けてお伝えするとそう自分のゴールっていうのを具体的に書いた方がいいですよ。
頭の中に置くでもいいけどやっぱりこうスマホのねメモ帳でいいのでもう単語でもいいですイメージ書いてくださいこんな感じに頼りがいがあるなって思われたいのか面白い人って思われたいのがゴールなのかとにかく底抜けに明るい元気だななのかそうあの1個でもいいし複数でもいいです。
で多分こう情報知識を伝える系のチャンネルなのでまあまあもちろん複数いっぱいあるんじゃないかなぁとは思うんですよね。そうぜひその自然な自分の一番の魅力ってどんなものですか。
自然な自分というのはぜひ言語化してみてくださいでそこを分析できたらじゃあ次なんですよ次自然な自分を表現するためにはどんな喋り方どんな伝え方をしたらいいのかっていうのを考えてみましょうって言いたいかな。
そうするとオノズに出てくるはずなんですよ。さっきみたいに面白い人って思われたいんだったらやっぱり喋り方も面白くないとねyoutubeってもう数多チャンネルあるじゃないですか。おそらく同業他社さんも同じような内容発信配信されてますよね。
だとしたらばそことどう差別かつけるのだし自分らしさをどう加えていくのじゃないですかね同業他社さんとやっぱり比較しながらでもいいですし全然違うジャンルだけれどもこの人の喋り真似したいなこういう雰囲気いいなとかね参考にしながらでもいいので
自然な自分を表現するためにはどんな喋りどんな伝えがいいのか伝え方がいいのかっていうのをぜひ言語化して書き出してみるっていうのも有効的です。
理想である自然な自分を表現するっていうのを探っていくのか探れているのかちょっとごめんなさいわからないんですけどもそうするともう磨く方向性番組内での喋り方の方向性が見えてくるはずなんですよね。
ということで動画撮影はね正直自然に喋るって難しいですこれね大学生も言うんですよあのちょっとね動画じゃなくて就職活動なんですけど就活で緊張しちゃうんですけどもでも普段通りの自分のあのらしさを出すために自然に喋るってどうやったらいいですかって言うと
それは私だって自然に喋るっていうね魔法の杖があったら教えたいですよいやだけどめちゃめちゃハードル高いよって言ってます自然に喋るってねこのね相談者さんとお会いした時にまあさらっとお返ししたその回数こなすといいよっていうのは正直時間もかかるし一瞬では改善されないかもしれないけどでも結果近道なのがやっぱり回数こなすなんですよね。
さっき言ったアナウンサーとかタレントさんとかね芸人さんってやっぱり活躍してる人ってなんであんな自然に堂々と自分のね個性とからしさを表現できるのって言って回数こなしてるからなんですよでおそらくそれはyoutubeでも同じでヒカキンさんだって東海オンエアさんだって最初から今みたいなしゃべりではなかったと思うんですよねでトライアンドエラーをしながら今の活躍と人気があるんですよ
youtubeはもちろんしゃべりだけじゃなくて編集とかねそうあとテロップとかねいっぱいいろんな要素が加わってのバズりとか話題でしょうからしゃべりだけでどうのこんのではないと思うんですけどもね
でもやっぱり話を元に戻すと一瞬で自然にしゃべることができるカメラの前でっていうのはほとんどいないと思いますけどね一発目から一歩目からもう自然体であなたの魅力120%出てますねという人はあんまりいらっしゃらないです
どこかしら最初たどたどしかったり自信なさそうだったり元気なさそうだったりなんか恥とかてそうねテレが出てたりとかねプロからするとねそうで私は自分40代だから特にお若い方であれはあるほど分かっちゃうよねってやっぱり回数こなしてやっぱりトライアンドエラーを繰り返していくってことですかね
というわけで本当に基本の木ではありますけれどもね123繰り返しやってみてくださいそう後で普段の特に1かな普段の練習方法なんですけど一応日常会話とかでも意識してみるってのやってみるといいですよいきなりこうカメラを前にしてこう急にいつもの2倍3倍のテンションを上げるっていうのがもし苦手なのであれば
ポッドキャストウィークエンド
日常会話からちょっとギアを入れて今日テンション高めでしゃべってみようとかね友達と飲み会とかあったりとかしたらば今日ちょっとテンション高めに飲み会で会話してみようかなみたいなどうしたの今日なんか元気いっぱいじゃんみたいなちょっとねーみたいなちょっとyoutubeのしゃべりの練習しててさまあ言うか言わないかはさておきだけれども
テンション上げたことない人がいきなりじゃあテンション上げてみてって難しいのでこれがね元演劇部とかだと割とああはいはいはいあの演劇部でやったことあるんですってそう経験者だからね早いんですよねそうなのであと芸人さんとかもね当たり前だけどお上手かな芸人さんでやっぱりこうもう表現が滝に渡るからさね
特許しもない人を人物を演じるってこともあるじゃないコントとかね漫才とか そうなのでこういつもの自分じゃない表現をするっていう人たちは確かにこうグイッとね
ブーブー言うのかなテンション高めてしゃべるっていうのはお得意な方多いかな わかんないですこの相談者さんもうでも私見る限りお得意そうですけどねー
明るく元気に楽しくでも内容はすごくこう マットでへ
そうなんだみたいな知識情報があるっていう感じだったので
にょもっともっとできると思いますよ はいと言いますことでここまでお聞きいただきありがとうございました
a 話し方伝え方に関して質問ありましたら番組の概要欄から もしくはインスタグラムや xq ツイッターのコメント欄などで受け付けています
それでは皆さん一緒に前向きに頑張りましょう 今回の待てコーナーは
ポッドキャストウィークエンドについてです はい冒頭でもねいましたけれどもそう先週末
ポッドキャスト 最大級のイベントなのかな東京は下北沢で開催されましたポッドキャストウィークエンド
行ってきました で何たかというとあのポッドキャストの学校というね
ノックスメディアのコンさんが主催されている学校のメンバーも何人か あの出展されているというのでものづくりのラジオの支部長さんに会いたかったんですよ
会えましたなんで支部長さんに会いたかったかというとね あの私3期生で支部長さんも3期生なんですよ
で支部長さんね本当にリーダーシップをとってくださって 例えばこう反省会勉強会の日程をこの人この人この日どうですか
じゃあズーム立てますねとか本当にねリーダー役を音になってくださって 毎日
ボイシーとかポッドキャスト配信されてブログも書いて もちろん本業の音ものづくり技術士の方だから
ね本業も忙しいでしょうにそして猫人的にはもう公開してるか言っちゃうけど ニジンのパパでもあるんですよ
そんなお忙しい方が本当にすいませんありがとうございますってことでお礼も伝えたくて 入ってきました会いましたねものづくりのラジオ
もうすでに大人気 番組でそうポッドキャストだけじゃなくてボイシーでもね配信されている
方なんですけどねもうファンの方も多い車と同業者で聞いてますって方もね 多いらしくって私ねあのブースに行ったらね
行列で来てたんですよすごくないですか支部長さん みんな支部長さんに会いたいんだなぁ
そうそう声もね本当に明るくそれこそテンション高めですごくクセのない喋り 方ですしでもちゃんと立てるとこは立てると欲望もある方であとね説明が
本当にお上手なんですよ 子難しいことをも本当に素人でもわかりやすく
伝えてらっしゃるしあとここからはちょっと専門家向けかなっていう話はちゃんとね 専門家に向けてのあのふさわしい専門用語を使って解説したりとかされている方でね
本当ねー 音声配信もお上手な方なんですよね
年下なんだけどもそういう意味で先輩なので 本当にありがたいんですよ
ようやく応援できましたね あとはですね同じくポッドキャストの学校で同期ではないんですけれども知り合ったという
のが 炭レコさんというあてくしの屍を超えてってザポイズンレリーというね
面白いんですよあの 雑談系というかまぁあの迷える
こひついちゃんたちに捧ぐということで 結婚生活3回目
ギリギリ継続中の反面教師炭レコのセキララな話を
トークしますみたい そんな感じの番組です
結構ね最初なんじゃなんじゃっていう感じだったんですけどね かなりセキララですね
まぁモラハラの話 下ネタの話
マルチな話といろんな出会いや経験をされている方らしくって まあまあそういうね人生経験豊富な方がそういうお姉さんから
迷えるこひついちゃんたち こんな風に生きてる人もいるから元気出してみたいな
そんな感じですごくねスミレコさんノリの良い方で 初対面とは思えないぐらいねテンション高くまきこさんみたいに声かけてくださる優しい方でした
そうでもスミレコさんも本当にファンの多い方でね スミレコさんの周りに常に人がいるしリスナーさんもあとリアルなお友達とかを知り合いかな
リスナーとかもねあの大勢駆けつけたりっていう 人望のある方なんだなぁ
本当に面白そうな方でしたね そう長時間喋ったわけではないですけども
本当に 人を惹きつける力がある人ってスミレコさんみたいな方を言うんだな
思いましたそのセキュララ同意がいいんでしょうね やっぱり自己解除バーンってやってくれる人ってあこの人だったら私もなんかセキュララな話し
してもいいかもみたいな ですごくこう明るくポップだからなんでのこっちが嫌だなって思ってるところには
ズキズキと踏み込んでこない なんか安心感がですよねで多分それってスミレコさんも
結構傷ついた経験とかしんどかった経験があるからこそ優しくなれるみたいなね
おそらくものすごい空気が読める 方なんじゃないですかねでもまあでも結婚3回もできるっていやーすごいなぁ人間力って思いながら
聞いておりましたそうようやく終えたお会いできた方の一人が スミレコさん
仲間との出会い
あとはポッドジャストの学校じゃないんですけれども あのフジテレビ系列の先輩アナウンサーで佐野育美さんという方がですね
キタイワンという台湾に関してのあの情報とかね 台湾関連のゲストの方をお迎えして
発信しているっていう
されている方佐野さんにお会いできましたのでそう 佐野さんはねまい邪気力っていう別のイベントで初めてお会いした時に
同じくフジテレビなんですねということでちょっと嬉しくなっちゃって 勝手にこう
sns フォローしたりとかいいねを押し合ったり 中で
で何で嬉しいかというとやっぱりねアナウンサーでこことキャスト配信してる 人って少ないんですよね
あのもちろん現役のテレビ朝日アナウンサーとフジテレビアナウンサーとかで番組持っ てるってねで結構
ランキングにも乗るような有名チャンネルってのはあるんですけども そうやめた方フリーの方で
ポッドキャストを配信してるっていう方がそんなに多くなくてですね あれもそういう先輩が今回佐野さんはの出展側
もされていたのでね そういろんなことにチャレンジされているフリーアナウンサーの先輩と出会えると
なんかねやっぱり元気ももらえるし いいないつか私も出展しようかな
なんて思っちゃったりとかねしたりもしました
ということで今年でもねこのポッドキャストウィークエンドすごい人気の イベントらしくってね
でまぁそもそもそのブースもじゃあどういう人がね出せるのか出展できるのかっていう と抽選で
当たった人まあ抽選という名のまあセレクションですよねおそらくね それが2通過しないとそもそも
出展できないんです
うかる気がしないですね
まあでもかる気がしないってこうマイナスなことばっかり言っててもつまんないんで まあ
来年の11月におそらくまたポッドキャストウィークエンドイベントやると思うのでそれに向けて
継続して頑張っていくしかないですね あとはこういろんなブースをね見ていろんなチャンネル
知ってるチャンネルもあれば全然初めて 見たなぁみたいな
チャンネルさんも ありましたけど
そうちょっとね非常秘密になるか言えないんですけど あーこういうブースいいよねってただこう
なんかキーホルダーとかなんかグッズTシャツとかね あのステッカーを売ったりとかプレゼントしたりゲームやったりっていうのもいいけども
あこれいいよねーっていうね 工夫をされているブースさんに出会ってね
番組に出会って ちょっとヒントもらったりとかもし来年出るんだったらやりたいなぁみたいな
見えてきました 来年頑張ろうと
そうで今回のねテーマにもさせていただいたその動画を撮る時のコツっていうね そうあの
私あのアナウンサー就活向けで 序盤このポトキャスト版にね
配信していたのでその時も動画撮影のコツ あー今就職活動でエントリーするという動画提出が必要なんですよ
だからやっぱりカメラに向かってどう喋るかみたいなのを コツをねやってるんですけどやっぱりこう
アナウンサーを目指す人とはまた違って ポトキャスターの人達ってほとんどが元一般
元一般っていうかまぁもうね一般の方で何かお仕事されてたりとか 学生だったりして
自分の好きなことだったりちょっと詳しいことを伝えたい 情熱あふれるものがあって配信しているっていう方が多いので
その喋りに関してどうやったらいいんだろうっていうのを 見よう見まねだったりそれこそトライアンドエラー
振り返しながら ブラッシュアップしていくってスタイルの方
多いんですよねでもでもその中でも こうやって具体的に相談してくださるとああ嬉しいなぁと思って本当に
あのお名前とアカウント名タイトル名は言わないという約束なんですけれども この場でお礼を伝えさせてくださいありがとうございましたね
お声掛けいただいたのも何かのご縁
そうで コツの話で一日さん伝えた中で1テンション日常普段普段よりもテンションを2倍3倍って
言ったじゃないですか で私の今のこのおまけコーナーまでこの音相談者さんが聞いてくれてるか
動画撮影のコツ
わかんないんですけど聞いてくれたらわかる通り 本編とおまけコーナーこの雑談コーナーね
全然しゃべり方違うと思いません そうなんですそのおまけコーナーは
本当にあの間とか適当です ボーッと考える時間はほぼ編集しないですし
なんていうの
声にエネルギーをあえて載せないっていう本当に一人ごとしゃべりです だから一人ごとしゃべりのまま解説動画やってるとこうなっちゃうんですよ
さあ今日は皆さんにおすすめのコツ3つあるのでご紹介したいと思います これが理想である
ナチュラルなしゃべりであるし理想であるってなったこのまんまでもいいんです けれども
でもね解説系ってやっぱりね引き付けるにはどっちかというとはい では今から3つのコツをお伝えしますっていうようにやっぱりね
声にそうエネルギーというかパッション私はパッションっていう パッション載せた方が
うーんいいんじゃないかなと思います何だかというとやっぱり今もう youtube もことキャットもチャンネル数が多いので
大人氏名で伝えちゃうとまあ要はさっき言ったこのこの今の私のこの白いことね 一人ごとつぶやき系で喋っちゃうと多分埋もれちゃうんですよね
で最初の開始3秒面白くないともう今ピュッてみんな簡単に ねっ
停止して次のチャンネル変えちゃいますよね だどんなにあなたが素晴らしい情報や知識を持っていても
ね聞いてくれない見てくれない
いう言葉はそのまま 早坂本人にぶっ刺さってますけどね
このチャンネルねそんなね大人数聞いてないから100人も聞いてないですからね 本当にあの人気のない最近の回だとあの
選挙演説で学ぶ話し方のコツみたいな あったんですけどあれを本当に人気なくて今ねー
模倣と学び
20も言ってないですよ うわぁこんなに人気なまあそうよね選挙演説に学ぶ話し方のコツみたいなタイトルつけ
られたらまあだいたいも想像つくもんね ね堂々とみたいな
堂々と喋るみたいな人の目を見て 大きな声でゆっくりはっきり喋るみたいなって言うんだろうな
そうです内容もそのままの何のひねりもないんだろうなぁ そう何のひねりもないから
正解すると全然伸びておりません
っていうように そうよねやっぱりでもなんか
説教ぽくなっちゃいましたけど最後にもね本編の最後にも言いましたけどやっぱりね ヒカキンさんだって
東海オンエアさんだってトイライアンドエラー繰り返したと思いますよ
あと一人喋りで参考になる人理想の人 理想に近い人を探すっていうのは私ありだと思うんですよ
やっぱね話し方喋り方ってね真似をするが結構有効的です 上達にはだからその自分らしさ
ねあの予想いたくないとおっしゃってましたけどだからその自分らしさに一番近い 現時点でめちゃめちゃ人気のあるチャンネルを探して真似をする
でスマホでもパソコンでもね参考に聞くじゃないですか そしたらもうあのリピートアフタウィーターの英語のレッスンと同じで
一時停止とかをしながらもうその人の真似をしたらいいんですよその場で さあ今から3つコツをお伝えしますって言ってるんだったらその場で
自分ね一時停止ピッと押してはい今から3つコツをお伝えします まるっとやってみる
これにアナウンサーも実際やって実況アナウンサーでね先輩がねあの頭から最後まで 実況ね例えばプロ野球だったらプロ野球のスポーツ実況を全部文字書き起こして
最初は音声ありで真似をするんです で2回目を音だけ消して
動画映像だけを見ながらまあまんま一期一休ま まあその憧れの人とかこういう実況者になりたいなという尊敬する人の真似をして練習
すると言いました 真似から入る人アナウンサーとかね
タレントさんめちゃめちゃ多いですよ だって効率いいですねすでにこう実績を残している人いいとされている人
よしとされている人とか人気の人魅力が溢れる人の真似をする
ですね
私がじゃあ誰を真似しているかっていうと 意識をしているのは意外とね youtube だったらあれね
だいごさん昔意識してましたね そうあの方やっぱりこう内容的にちょっとこう尖りすぎだよねとか言い過ぎだよねとか
ちょっと人柄的にねまあ賛否両論いろいろあるみたいなこと言われてますけどでもやっぱり 説明するというのはお上手なのであとちょっとテンポ早いでしょ早口でしょ
やっぱねー 何か解説系とか説明系
tips 紹介する系の番組って 対応さん割と参考にしやすいんじゃないかなぁ多分まあ私
女性だからあんまり テンポ早く言いちゃうと
あまりよろしくないという面もあるからあそこまで早くはやらない
ということでねだらだらしてるでしょ だらだらしゃべるとあと台本なしでしゃべるとこんなもんです
人間 台本があるからスラスラ
しゃべるだけです はいえーと本当に最後の最後の最後までお聞きいただきありがとうございました
今回お伝えした3つのコツが相談者さんに生かされたら幸いです と言いますことではいもう1回いきましょう
せーの皆さん 一緒に
前向きに 頑張りましょう
ありがとうございました
38:05

コメント

スクロール