00:05
はい、始まりました。
始まりました。
つくらじ、第…
44回!
イエーイ!
結構いい年来たよ、もう。
やっとこれ、なんか音声ぶつぶつ。
でしょ。
他の方もどうですか、スタイル。
何なんだろうね。
でも、今回二人ともiPhoneじゃないですか。
僕はiPadです。
iPadだからダメとかないよね。
ないよ。
さすがに、同じ4Gですよね。
うん。
まあ、Wi-Fiさま。
Wi-Fiの…
はい、洋平です。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、今日のテーマ、前回から…
前回ね、この2021年の明るい未来的に。
はいはい。
洋平編をお話ししたんですけど。
はい。
あと340日ぐらいですね。
はい。
いかがですか、明るい展望。
2021年の展望ですか。
なんか結構、今自分がやってる本業とは別のことが盛り上がってる感じがしてて、この波に乗りたいなと思っております。
はい。
なんか去年1年間は結構下積みっていう感じで営業やってるんですけど、それが1年目の最後にして実った感じはあるので、
ポッドキャストで番組作ってるんですけど、その番組をこれから盛り上げていけたらいいなっていうふうに思っております。
なんかあれだよね、そのお仕事をもらった経緯も、営業営業してるっていうよりも、
普段花子活動の中から引っかかったって言ったら表現が悪い。
たまたまね、出会えた。
そうですね。
それこそSNS経由で知り合った方が、たまたまベンチャーキャピタルの広報をやってて、
音声も自分でやられてたので、音声にも明るいみたいな感じで、
音声使ってSNSで盛り上がっちゃって、別に売り込もうと思って話をしたわけでもないんですが、
向こうが結構アンテナが高い方だったんで、盛り上がりすぎて、
OK、じゃあ次代表と話そうみたいな感じで、2回で決まりましたね。
03:04
だからすっごい早かった。
それも2回って言っても何週間とかじゃなくて、
1回ミーティングした後すぐ代表の方とミーティングに出てくださったので、
ほぼ2回の間が1週間ぐらいで決まって、
その次の週には収録してました。
そんぐらいのスピード感で回せるっていうのは、
たぶんスタートアップの強みかなって思いますね。
どうで?
ベストアイテム?
分からない。
そう、大企業には大企業のいいところがあって、
ちゃんとルール化されてるとか、いろいろいいところあるんですけど、
大企業ができないところをスタートアップでやるっていうところが、
一番いいかなって思う。
そこら辺の、やっぱり私はスピーディーに物事を回していきたい。
PDCA回せば失敗なんて仕方ないじゃんぐらいな感じで思ってる人なので、
そんなね、完璧にやろうと思って、
8割とか9割ぐらいでそれを改善していくっていうほうが、
先鋭かなって感じでやってますけど、
今年はそれをもっとパワーアップさせていきたいなって思ってます。
それは本当に副業のメリット。
違う感覚を転職とかして両方感じることもあるけど、
胴体みたいな感覚で、
両方の感性に触れ続けられるってすごいメリット作られてる。
そうですね。
例えば本業やってて、スタートアップと話しようってなった時に、
スタートアップが気にすることと大企業が気にすることって全然違うじゃないですか。
スタートアップの人だったらやっぱり早くやりたいから、
いつまでやるかっていうときにスタートアップが気にすることと、
大企業が気にすることって全然違うじゃないですか。
なんでできないんですかみたいな。
結構スケジュール感前のめりできたりとかするんですけど、
大企業からしたらちゃんと安定してやりたいから、
それってちゃんとセキュリティ面どうなのとか、
そういうところを両方面を知らなきゃいけないなっていうのが事前に分かってるから、
事前にスタートアップの人にはスケジュール感知りたいんですよねみたいに握っといて、
チーム内ではチーム内でこういうことを確認したいんですよねって握って、
それを全部クリアにしていけば物事がすごい早く進むんですよね。
だからすごいやってて、やっぱ副業をやったほうがいいなって私は思います。
ええ、ほんとだよ。
かつあれだよ。
今持ってるものをそのまま売り物にするっていうよりも、
違う畑にあえて飛び込む。
うん。
違うハッシュタグを自分につけるための活動のほうが、
結果的に投稿にメリット。
そうですね。
ここの業界じゃないと分からない、理解できない部分とかあると思うし、
06:04
逆にそこに振り固まりすぎることによって出てこないアイディアとかが、
スタートアップっていろんなことを考えれば考えるほど、
あったらこっちにした方がいいんじゃないとかっていう選択肢が広がるんで、楽しいから。
それがでも去年実績だった?
そうですね。
去年ゲットした案件って、
ゲットした案件って言い方が悪いですけど、
いただいた案件って1年間継続するんですよ、これから。
すごいね。
なので、まずは毎週火曜日にどんどんアップしてるんですけど、
まず第一歩をやっと踏み出せたって感じで、これからです、これから。
2年間毎週発信していくみたいな?
そうですよね。
すごいな。
だから、やっぱり継続的にやっていくって、
今の社会人というか、企業も含めてですけど、
なんか諦めが早く、情報が多いし、
世の中のスピードが早ければ早い方が多いと思うんですけど、
やっぱりそういうのが、
そこででもやってみようよって継続することによって、
分かってくることってあると思うんで、
私はどっちかというと、継続っていうのを大事にしていきたいなって、
今年は思ってます。
そうですね。
それでは、
はい、では、
それでは、
それでは、
はい、
それでは。
それでは、
それでは、
今年は思ってます。今年も。
そう、諦めないと。かじりつくみたいな。
いや、大事だよね。
だから、その中で、なるべく短い間でBDCMはして、失敗してやめるじゃなくて、失敗して改善し続けるってことを言いたい。
そう、そうです。まさにおっしゃる通り。
そう、ちっちゃいかすり傷なら、ほっといたって治るからいいじゃんみたいな。
で、ちょっと血出たらマンソコ貼っときゃいいやんみたいな。
で、なんかもう無理だみたいな。手足切断されたらもう動けみたいになったらやめればいいじゃんみたいな。
なんかあれだね、今後僕ら失敗自慢とかできるように。
あー。
やらかしちゃいましたよ、超へこんでますとかね。
それいい。なんか失敗をダメなことって捉えすぎてるから、なんかやらかしたんだけど、そっから学んだりとか、そっからどう軌道修正したりしたのかとかっていうのは、
09:08
多分みんなあんまり意識してないというか、失敗しましたっていう事実だけの受け入れになっちゃってるから、
そっからじゃあどういう風にっていうところをもう一歩進んでね、そういう自慢話ができるようになると。
前向きに捉えられますよね、失敗が。
そう。
あーじゃあそうするわ。失敗を前向きに捉える。
はい。
いいな。一個できました。ちょっとニューイヤーズ・レゾリューションの中に入れときます。
今さら。
自慢合戦。今年は。
失敗・自慢合戦ができるようになる。
そんな感じですかね。
面白い。
なんか面白い可能性も見えてきた。まだおぼろげない。
今年から始める新しい番組の関係ではないんですけど、
私が2、3年間ずっと温め続けてきたリレーションの派生から、
副業に近しいこと、副業を使って一緒に何かできないかみたいな話は実は裏で動いてまして、
それが私的にはすごくやりたいし、その担当の方もやりたいって言ってくださってるんで、
ぜひやっぱりさっきのね、さっきのというか前回の話じゃないですけど、
言ってちゃんと書いたことを実現するっていうのを信じるなれば、
私はそれはもうできたっていう感じで思ってる。心持ち的には。
だからぜひ今年中に実現したいなって思ってますけどね。
あんまりディテールは言えないですけど。
ディテールたい。
でもあれだよな。だんだん融合してくよね。この制服が。
そう思います。
なんかそれやることによって、結局じゃあ自分何したかったんだっけとか、
何が得意なんだっけみたいなのって、すごくなんか色濃く出てくる感じがあって。
なんか副業でやってて、音声作ってますけど、作りながら今やってるのはスタッフもやってるんですよ。
そこで色濃く出たのって、私喋るの下手くそだなって。
えーっと。
下手くそというか、聞いてる人は全然気にしないんですけど、自分が思ってるレベルよりも下手くそっていうのと、
12:06
あと一人で喋るの本当に嫌いだっていうのが分かりました。
なんかこれ聞いて誰が何が面白いねみたいなツッコミを自分にしちゃうから、
なんかその自分に向けた嫌が痛いみたいな感じで、何喋っていいか分かんなくなっちゃって、
だからこういう作らずの場は、洋平さんいるから、洋平洋ちゃん洋ちゃんって全部投げれば綺麗にまとめてくださる。
何かしらレシーブって。
そう。だから圧倒的に私はインタビューワー向けなんですよ、たぶん。聞く方。
あー、そうね。
なんでその人が今その事業をやってるんですかとか、
なんであなたはそこで失敗だって思ったんですかとかっていう、
あんまり触れられたくないかもしれないけど、
中に突っ込んでいく力がものすごい強いんだっていうのをようやく気づきましたね。
でも昔からそれこそ学生の時から同じようなことをしてたって言ってた?
そうですね。インタビュー、人に話を聞くのはすごく好きだし、
それが本当は仕事になったらいいなって思ってるぐらいずっと話聞いてられません。
いろんな人の相談とかにも乗るし、別にアドバイスするとかじゃなくて、
ひたすら聞くだけなんですけど、どうなんみたいな。
だからそれが仕事になったらいいなって、ちょっと中長期的には思ってますね。
みんなの悩みを聞いてて、またあれだ、2000人の村のおばあちゃん。
そう、そういうこと。
でも結局そういうことだよ。
だから、自分のキーアクティビティを先にあってそれが多かったらいいなってさ、
逆からいく感じ、何をしてたら自分がハッピー、明確に知ってるって強いじゃん。
強いね、確かに。そこに持ってけばいいんだ。
だから僕からしたら、本読んでセミナー聞いて、多くの人と出会い、メッセージ交換し、
雑談し続けたら儲かる、以上みたいな。
わかるわかる。
私は人の悩みを聞きまくって、それを解決することによればお金が稼げるっていうのがわかってる。
まずその過程で自分が楽しいっていうのが先にかかってるわけよ。
自分の中で。
そうですね。
そこをぐるぐるやってると。
今ので思い出したのはね、本業の方だと社内のチームビルディングとか、
あとは最近だとDX人材とか出てきてるけど、社内一定みたいなことやってて、
15:05
そうすると与えられた仕事から外れてとか、答えのない仕事作りみたいな。
僕は外でやってるようなことを話す機会がちょっとずつ増えてきた。
それが回り回って、お客さんから、
本社に面白いことやられる方いないんですか?ってバンって雑談出てきた。
いや、一人いますよって。
いや、いらっしゃいでさ。
そうそうそう。
傭兵トーク会みたいなふざけたタイトルのもとさ、客の前に生贄に出されそう。
差し出される。
お願いします、とりあえず何でもいいんで話しちゃってくださいみたいな。
最新のテクノロジー無視して喋るよ、こういう感じ。
いや、いいんでしょうね。
もしかしたら、そのトーク会がお金になったら面白い。
うん、面白いと思います。
いや、いいな。この回いい回でした、この回と前回。
いいよ。
そういう振り返りは大事だ。振り返りかつ、その第三者の意見大事。
はい、そんなこんなで16分経っちゃったんですが、ハッシュタグお願いします。
ハッシュタグは?
これ結構私楽しみにしてんだよね。
何が出るかな。
多くの失敗をし、転んだ時に見つけられる輝く石と一杯であおう。
急にポエティックになった。いいと思います。ありがとうございます。
はい、輝く石自慢をお互いしましょう、こっちは。
ぜひ今年もよろしくお願いします。
はい、そんな感じで皆さんはまたよろしくお願いします、リスナーの方も。
はい、じゃあごきげんよう。
また来週。
はい。