1. つくらじ
  2. 【つくらじ#93 】もやもやする..
2022-04-21 21:30

【つくらじ#93 】もやもやすること

#コラボ収録
#モヤモヤ会

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f072c3636e4dd5a2dbc9af3
00:00
始まりました。つくりかけのラヂオ第93回でございます。
よろしくお願いします。ヨヘイです。
どうも。真面目な話をね。
やっぱり会社員ですとね、なんかモチベーションがないというか、やる気なくなる瞬間ってあると思うんですけど、
どこに自分のやる気というか、ウィルというかを持ってくるかみたいなのを話そうかなって思いましたが、どうでしょうか。
いいっすね。
しよう。
なんか会社の中でさ、作られたその組織の人間、私以外の人格で会話をするって機会ってそもそも少ないのかな?普通は。
丸々株式会社のかな子さん以外に。
もっと言うと、丸々株式会社の、丸々部署の、丸々プロジェクトメンバーのかな子の、やらなきゃいけないことは?とか、やりたいことは?とかでしか語らないのかな?っていうのが。
普通の人間がそうせざるを得ないというか、そこに精いっぱいなんじゃない?どうだろう?
優はどうなんですか?
でもさ、それってなんかね、結局そこに設定した言葉って、魂入ってないと思っててさ。
会社から言われたことに対して、自分がやるべきことに、ウィルがないってこと?
そうそうそうそう。
持ちにくいと思いますね、確かに。自分ごと化しづらい?
なんかでも珍しく、自分ごと化しちゃう人いますよね。
いる、いる、いる。で、それが成立してればいいんだよと思うんだよね。
となると、傭兵団のクエスチョンとしては?
うん。
その、どうするか?みたいな話?
うんうん。もしくは、上から降りてこなかったら、ミッションとかタスクがね。
あなたはこの会社で何をするの?とかね。何しにこの会社に来てるの?とかね。
03:03
え?それ、傭兵団あるってことですか?
あるあるあるある。普通に。
あー、だからない人が。そんなことも考えたことない人がほとんどいないんじゃない?
例えばよ、昨年のこの部門の売上は10億円でした。
今年はプラ10%で11億円にしましょうってなったときにさ、
なんで11億円目指すんですか?っていうのを疑問って持たないのかな?とかね。
とか、じゃあ、あなた自身が11億円未達だったら何が困るんですか?とか。
なんでそれを部門のミッションをクリアしないとあなたは思ってるんですか?っていうのを一つずつ、
問いに対してとか答えを持っていけたらいいの?いいと思うのね。
なんか、ねばならないをなんとなくねばならないでやってると、
多分その人たちの思いって力になりにくいよなぁと思って。
自発性、自立性の行動って生まれにくいよなぁと思って。
例えばさ、今パーってなんで11億円目指さなきゃいけないんですか?って。
だって評価下がるじゃないですか?ってあったとして、なんで評価得たいんですか?って。
だって給料下がったらいけない。困るじゃないですか。
基本給は下がるんですか?いや基本給は下がらないけどボーナスは上がるじゃないですか。
ボーナス下がったら困るんですか?いや困りますよ。
じゃあいくら欲しいんですか?みたいな話とかね。
例えば年収、去年が評価アップでもらえたから去年と同等ぐらいまではもらえないと困る。
じゃああなた自身で言うとこの1年間頑張ってこれぐらいの年収を維持したい、もしくはアップしたいっていうのが一つの目標なんですね。
そうですっていうのが返ってくればいいと思ってて。
何かのミッションに対してこれを返してこのだけの対価を得たい。
っていうのが一つ答えだと。それはそれでウィルっていうかさ、ちゃんと明確になってるじゃない。
とか、でも来年にはマネージャー職進休したくて今年はある程度評価もらえないと進休試験を受けさせてもらえなくてっていうのとか明確だったりするけど。
いやでもどうせ僕だと頑張っても、少余評価とかだいたい中の中でいいんですみたいな人とか。
06:05
そこの言語、なんで評価を得なきゃいけないかとか、なんでそれをやらなきゃいけないのか、やらなかったことによってあなたはどう困るんですかが、なんかぼんやりしてる人が多いなと思ったよね。
うん。
それってどうやっておくべきかとか、そこの問題というか。どこまで深掘りして考えてもらえますかね。
だからよくさ、今とかだと自立型組織とかさ、
その支持、街型じゃなくて自走できるチームとかさ、いろんな形で言われてるけども、
なんか与えられた枠の中で自立的に勝手に動くとかさ、
マニュアルの中でとかはあるのかもしれないけど、そのなんかもっと上位、重いのところを共有。
それこそチームでやってるんだ。チームで共有してないと、なんかそれぞれのもっと腹の中で会話、腹の中もさらけて会話しないと多分パフォーマンスって上がってかないよねって思ってて。
だからマネージャーがこう支持、カリスマ的なマネージャーが支持出ししてそれを応え続けるんであればいいんだけどもさ。
もともとなんつーの、今日ねこれウィルーの話しようとしたのって前段として急にマネージャーが変わりましたとか部門が変わりましたとかなんだったら社長が変わりましたみたいな時期になるよねってこういう3月から4月ってそうなった時期になんか急に足が止まっちゃったりとかじゃあもういいからやらなくていいんじゃないってなったりとか
もう部署が変わったから関係ないやってなったりとかありがちだよねっていうところからそもそもあなた自身は本気でその目の前の仕事に魂こもってたりとか本当にやるべきと思ってるのか腹落ちとかね思いがあって
私なんか最近すごい思うのが、私の人間のタイプとして別に自分のやりたいことがない人だから誰かの何かやりたいっていうのを応援してるのが好きなタイプだからそれを仕事に当てはめると会社としてこれをやらなきゃいけないっていう命題があって
09:08
それは誰かがやりたいことと捉えるとじゃあそれを応援してあげようみたいなスタンスになるからある意味その自分事化できるというかその誰かのやりたいことを実現するために頑張ってる自分がいいと思っているからそれでもう十分みたいな
そのやってること自体が何であれこれをやってくださいって言われたものはやるしそれが何かやってくださいっていうものがないんだったら自分で探しに行くしみたいな感じで多分そこになんだろうある意味すごく意識がいってるからあんまり細かいこと気にしてないのかもしれない
でもさそれをさ自分が立ち会いたい場面とかさ自分がこういう貢献したいもしくは貢献したと自己実感したいっていうのが思いとしてあるじゃない
多分なんかちょっと誤解なく補足しておくと自分自身で成し得なくたっていいと思ってて
例えば僕とかだとウラーレッズの優勝を優勝させたいみたいなキーワードをしたときにさ別に周りから見てお前がプレイするわけじゃないじゃんみたいな感じを思うかもしれないけど普通に応援って力になると信じてるしその貢献度も高いと思ってるし優勝したら本当に自分ごとで優勝だしみたいなのさ
自分の夢っていうかさ目標を相手と同化させるとかさ実際アクションするのは相手かもしれないけど
なんかタレントとかアイドルとかの推し活動とかにも近いかもしれないしね
でもそれはそれじゃんどうなりたいか
でもそれを仕事に置き換えるとあなたはこのタレントを応援してCD10枚以上は買って
でベスト5に入れてねみたいな感じ言われててさ
多分応援したくもないけども仕事だからでその数値だけを目標になんか言われてるからやってますみたいな状況じゃないと思ってて
っていうのとなんかそれなりの組織の会社だと組織変革ってどんどんどんどんこれから変化加速していくと思ってて
12:06
毎回毎回その組織が変わるたびに一旦動きが止まり2ヶ月ぐらいのアイドリング期間がありやっと動きだし
多分8ヶ月10ヶ月後にはまた変わりみたいなのさ
エネルギーが止まり続けるんだろうなって会社ってっていうのをなんか思っちゃう
お客さん自体も色々で組織もお客さん側も変わるしっていうんで一旦ちょっと休憩しとくかみたいな時ではあったけど
今の部署それ全然関係ないからある意味いいのかもしれない
そういう区切りがないというか
お金がある限りは走り続けてくださいみたいな感じなのが難しい
難しいよね
だからよくかなこさんが言うさ
その多席で物事を止めたくないと終わらせたくないってよく言うじゃん
でもその会社員さっき言ったようなこの意識だけでいる会社員だと
全部が多席になるじゃんね
モチベーションすらモチベーションとか動く意思すら
直情勢できないとこれからどんどんどんどんきついくなんだろうなって
そういう人たちは離れていくんじゃないですかね
でもさ多くの会社が多くの人はそういう会社にいるわけだから
それって離れられないんじゃない
離れられる人は力と意識がある人だと思う
それをだから全然体と気持ちは動いてないけどやってる風に受け取るんだと思う
人生楽しいよ
だから会社員っていうのを半ば諦めてつまらないもんよねと思って
意識の問題というか見るところの問題な気がするけど
つまらないのとほかいけないじゃん
そこすらもめんどくさいというかそこにモチベーションがないというか
15:00
でもそういう人って思ったのが
私とか陽平さんみたいにワーカホリックタイプじゃないというか
他のところに楽しみがあるから
それと会社とは分けるのであるのタイプの人もいるじゃないですか
会社は言われた通りに言われたものだけを私はやるっていう人生ですみたいな
それ以外の好きな趣味とかに振り切ってそっちを頑張るんですみたいな人もいるから
そういうタイプなんですよね
そこに別にその人自身も会社にそういうことを求めてないというか
楽しみというか働く上での
働くんだったら楽しい方がいいじゃんって私も陽平さんも思うタイプだけど
それは迷惑なんですけどみたいな
それは求めてないんだみたいな人もいるんだなっていうのを
最近ちょっと思ってきたから
いい意味で住み分けができるといいのかな
そういう人はそういう人でそういうのを求められるところにいればいいし
私たちみたいなよくわかんないとりあえず楽しく働きたいですよくわかんないけどみたいな
タイプの人はそういう人を求めてる部署というか場所に行けばいいんじゃないって思ったりしてる
結構自分が良しとするものを相手に求めすぎて使われることってありません?
それはある絶対ある
なんでこういう風に楽しい方がいいじゃん仕事はと思ってるのに
こんなに楽しくなく毎日暗い顔でミーティング出るんや
っていうのってある意味私のエゴというか
仕事は楽しいものなんだから楽しくしていこうぜみたいなものを
押し付けみたいになっちゃってるのかなって最近思って
それであればその人にとってそれは迷惑行為でしかないじゃないですか
またうるさいなみたいな
それ求めてないって何回も言ってるのにお前はみたいな
そこの上手いバランスをとっていくのが
多分ワーカホリック組としてはやらなきゃいけないことなのかなとか
思ってきた
仲間は選べないって言うけど
意外と選べないかもしれないけど
努力して変わりたい人がいればその人を変えるとか
雰囲気をちょっと変えるとかはできると思うから
それぐらいでいいのかな
自分のあれを押し付けることもないのかな
我慢しきらなきゃいけない
18:02
辛いきついもんなんですっていう思い込みは外したいと思うけどね
それも含めて
私はこれでいいんですっていう意志が
そこにまた意志が発動するんであればいいけど
何も考えないじゃなくてさ
何だったら会社来て始終期のタイミングで機械的に動いてるのが楽なんです
それが向いてるんですっていう答えがあればいいと思うんだけど
例えば会社にいると自分のプライベートな思いとか
例えば2年後には辞めて大学行きたいんですとか
子供が私立になったから
例えば2年3年以内にマネージャーになっておかないとうちやばいんですとか
そういうのが全部出てくるような
よく言う心理的安全性が高いチームで
お互いのそういう思いみたいなのが腹の中に隠してないで
言い合って
その活動がお互いのハッピーを一つでも踏めるような
ステップになっていったらいいじゃんねと思う
それを言えるようなチームの雰囲気づくりをできるかっていうのが
また違うポイントになってくるんだと思うんだけど
例えば高校野球で全国大会決まりましたっていうチームがあって
いつもベスト8で敗れてたけど次は優勝だ
目標全国大会優勝っていう言葉には誰も迷いはないのかもしれないけど
例えばそこにはそれぞれの選手の腹の中の思いがあるはずで
バッターだったら打率3割やりたいとか
ホームラン10本取りたいとか
ピッチャーだったら毎回3、4点以内のを収めたいとか
ベンチの選手でも台座でいいから1本はヒットを打ちたいとか
そういうのが言えるかどうかって大きいと思ってて
昔はこうしたいっていうのを持っててほしいってことですね
思ってた時に言えるかっていう方が大事だと思うけどね
その場で腹の中で我慢してないで
ちょっと20分経っちゃいましたよ
喋りすぎね
喋りすぎ
21:03
もやもやとしておりますっていうところですね
今週はもやもや回でした
また来週
バイバーイ
21:30

コメント

スクロール