00:01
はい、始まりました。
はい、始まりました。どうも。
どうもどうも。
つくらじのラヂオです。
ヨヘイです。
あ、違った。
はい。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ヨヘイでーす。
かなこでーす。
はい。
本当ですよ。
ありがとうございます。
さて、本日のテーマはどうぞ。ジャジャーン。
モチベーション?
はいはい。
ってな、どうよって話でさ。
はい。
最近思ったのは、こう、不思議なことに本業のモチベーションがすごい上がってて。
なんでだ。
そう、だからまだ認めたくないんだけども、こんなもんじゃないって認めたくないんだけども、やばい。
え、この日中の仕事楽しくなってるかもみたいな感覚が芽生え始めてる。
はーい。
なんか数ヶ月前はなんか、うーんみたいな感じだったじゃないですか。
そう。
どうした?
だから別に嫌いとかどうとかじゃないけど、今までバランスをとっていたんだけども、
うん。
それはね、本当に何かっていうと、こう、孔子統合され始めてて。
おー。
本当に隙間がなくなってきてるっていうか、分け隔てなくなってきてるっていうか。
うん。
今ちょうど、えっと、前ね、ここでも話したかと思うんだけども、この4月から社内の人材育成のポジション、役割も持つようになって。
あー、言ってましたね。
ね。
で、今まで社内で勝手に勉強講師、勝手に社内研修講師をずっとやってたわけですよ、ここ数年。
はいはいはい。
で、それ勝手にってコソコソしてんじゃなくて、部長とか事業部長に、この部門でこんなこと浸透させたいんですけど、やっていいですか、ぜひぜひっていう感じでやってたんだけども、
それを全社部門になった時に、そのエリアが広がったっていうのが多分一つ。
で、もう一つは、この外でいろんな人と勉強会とかね、前回もスピーチみたいな話あったけども、
一緒にコラボして勉強、オンラインサロンとかオンラインセミナーやってた仲間を一気に今社内に流し込もうとしてて。
おー、全部繋がっちゃってるじゃん。
そう。
面白。
外の教育会社、ずっと10年近く前から情報共有とか面白いことなんかやりたいねって言って、
ずっと10年くらい浸せた組織の在り方みたいに雑談してるコンサル会社の人と、
4月に始まった部門でいきなり4月中に人事部長と会話させたりとかさ、
もうそこら辺は遠慮ないからさ。
03:01
まあまあまあ、そうね。
一気に繋ぎ繋ぎでさ、いろんなことを起こそうとしてて。
そこがまさに本業は本業、副業は副業っていうところから、
変わって、
展開してる感じ。
いい意味でね。
いい意味でね。
そうすると本業の時間帯でも楽しい仲間たちと会話する機会が増えてるわけですよ。
それいいですね。
いいな、それいいな。
そうでしょ。
だからそれはね、やっぱすごい楽しくなってるよね。
なるほど。
今年なんだろうな。
なんかモチベーションの上がり下がりが、
あんまり関係なく仕事をしてきた気がしている。
自分の感情関わらず、
あるじゃないですか、今日は頑張りたいと、なんとか。
関わらずとりあえずアウトプットを出せみたいな環境で育ってきたので。
でもずっとオンラインになるとね、やっぱしんどいですよね、気持ち的に。
モチベーションとちょっと違う軸かもしれないけど、
モチベーションが落ちるっていう言い方がいいのかわからんけど、
また朝早くから起きてやるんだねみたいな。
だからそういう意味では低いな、私は。
メリハリがつけにくいっていうのはあるよね。
昨日とか家の中で逆立ちしてたもん。
あまりにもいたたまれなくなって、
どうにかして日常の中に非日常ってどうやって取り込めばいいのかわからなくなる。
で、その結果何をしたかっていうと、
とりあえず逆立ちしとけばいいんじゃない?
仕事中、逆立ちしながら仕事してたの?
違う違う、普通に食事を取る隙間が一瞬あったから、
5分くらいの間の1分間くらいを使って逆立ちして、
うわーみたいな、めっちゃ血が戻ったってやってたんですけど、
物理的に、多分プレッシャーをさ、
重力っていう意味でのプレッシャーを上から受けすぎて、
いたたまれなくなっちゃったんだろうね。
なんかその生活サイクルの悪循環の話もあって、
やっぱ出社しないから、
まあビデオをオンぐらいにはね、ミーティングがあればするんだろうけど、
基本外に出ない生活をしていてさ、
生活サイクルがさ、ぐるぐる回って、悪くなってさ、
そういうのがあって、
そうすると今度寝坊したらどうしようみたいな感じの心理で、
また今度また眠れなくなってみたいなのでさ、
06:02
ちょっとそう気にしすぎて、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっとね、
ちょっと、そう気にしすぎなところもあるんだけど、
そういうので不の状態になってさ、
なるほどね。
逆になんかあんまり解決策見出せないじゃん。
一人暮らしでなんかあってさ、
筋トレだね。
そうそう。だから無理やりこのね、疲れさすとかね、
睡眠に入るまでのとかね、
なんかそういうのはあるのかもしれないけど。
まあ結構、結構無理。
それもなんか、なんだろ、普段やってない、
変なルーティンを作らないといけないから、
そうだよね。
ちょっと負担になるんだと思うんですけど、
まあでもそういうなんかこう強制的に、
なんだろ、体を動かしたりとか、
場所を変えたりとか、
環境を、家の中の環境を変えるとか、
なんかスイッチしないと無理ですよね、多分。
だからモチベーション、
だから宇宙から高音に上がる部分と、
さっきのね、
手から平順に上げるとこと、
全然違うプロセスになりそうだよね。
ああ、確かに。
でも本当に、
モチベーション低いな自分って思った瞬間が、
結構一番なんかしんどいんですよね。
なんか自覚してなきゃいいんですよ。
でも自分で、あ、やばいって気づいた瞬間が、
なんかやばいのは分かるんだけど、
これどうやって対応したら
モチベーション自分上げられるんだっけみたいな。
なんかね、これ、なんだろ、
やばいなって思うから、
思えば思うほど焦って、
何もできないというか、
いや、分からんぞみたいな。
僕自身はね、とにかく事務処理が嫌いだから、
分かる。
自分のタスクボードに事務処理系が入ってると、
その時点で泣いてるわけよ。
分かる。
例えば月に1回請求書処理とかね。
はいはいはいはい。
あとは、今だと人材育成だから外の業者さんと、
あれこれ楽しいことは迎えられるかもしれないけど、
そのために契約書をチェックとかね。
うん。
もうそれを考えただけで泣いるわけよね。
分かる。
そういうのはもうあれですよね。
早めに目の前から無くすっていう処理するしかないんですよ。
そっか。
どうしようね。
でも逆立ちは結構効果的。
モチベーションなんとかに関わらず、
とりあえず環境を変えるっていう意味では、
09:01
一番手っ取り早い。
今のところは。
なるほど。
そう。
なんかあれだね、今逆立ち思ったけど、
デジタル逆立ちでズームでカメラを逆さにするだけとかでも。
ダメだよ。
だってそれだと重力が戻らないから、
血が戻らないから。
ちゃんと自分の体の中の血の流れを変えるっていうのに意味がある。
なるほど。逆流させるわけね。
そう。あと立つ、立つ、まずその椅子から離れる。
今のいる場所から離れないと逆立ちできないから。
そりゃそうだ。
そうそうそう。
逆立ちをさるために反対の壁まで歩いていくとか、
何メートルですけどね。
その何メートルも大事なの。
いや、絶対大事。
そう。
なんで、なんか今のところ。
家にコーヒーあってもコーヒーをコンビニまで買いに行くとか。
あ、そうそうそうそう。家にあるじゃんみたいな。
外に出るっていうのは大事だな。
そうだよね。
ウィズコロナ2年目に入り、改めてね、こういう話もしていかないといけないんだね。
そうね。
多くの会社が新人配属とかね、ポツポツ始まる時期だと思うし、
またね、こういう状況だから、受け取り側も本人たちも悩める時期になってくると思うからね。
そうですね。なんで、なんかちょっとでもリスナーの皆さんがモチベーション上がるような、
どうやったらあげられるのかみたいなところをね、お手伝いできたらいいなと思いつつも。
皆さんもリモート勤務状況はいかがでしょうか。
そうそうそう。教えてほしいです。
そんなことでお悩みとかあればね、僕らみたいにひたすらオンラインしながら、
何だったらかなことを会ったのいつぞやみたいな。
いつでしょうね、ほんとに。
会ってない。
3年ぐらい会ってない。
Zoomもしばらくしてないから顔見てないよね。
見てない見てない。だってなんかもう表情がわかるから大丈夫。
顔も見てない。ほんと顔見てないな。いつだ最後顔見たのっていうぐらいなの。
いつだろうね。でも3年ぐらい前。
それは言い過ぎだな気がする。
でもパッて思い浮かべるのって、かなこさんが新聞の記事に載った姿ぐらい。
思い浮かべるぐらい、あれがたぶん一番最後に見たかなこ像だと思う。
私陽平さんはあれだもん。YouTubeで見てる。
そうね、とかFacebook、両方顔だし、Facebookでも。
してるから。
まあまあまあそんな話でした。
12:04
本日のハッシュタグ。
ということで、モチベーションを上げるにはまずは体の場所を変えてみよう。
パチパチパチパチ。
お後がよろしいようです。
はい、ではまた来週もよろしくお願いいたします。
バイバイ。