00:01
はい、始まりました。
つくりかけのラヂオ、第60回!
やったー!
歓歴!
歓歴だ!
はい、かなこです。
よろしくお願いします。
さてさて、60回来ました。
60回来ましたね。
ありがとうございます、こんなに長く。
こちらこそありがとうございます。
聞いてくださっている方々も本当にありがとうございます。
ありがとうございます。
ぜひコメントをくださいって。
コメントもらわないね。
なんかね、みんないいねってしてくれるんだけど、
どこの、どこに対するいいねなのっていつも思ってる。
ほんとだよね。コメント欲しいね。
そう。
やっぱりこう、誰かがコメントしたくなるようなコンテンツにしていかないといけないのかなと。
質問とかね。
なんかゴリしたいなっていう。
そうなんですよね。
なのでちょっとコメントお待ちしてますっていう。
はい、よろしくお願いします。
ところと、最近のテーマ設定の続けてますけれども、
今日はですね、私が自分なりにこの長い休暇を終えて思った、
お一人様時間ってみんなどういう風に過ごしてるのかなとか、
そもそも一人の時間って、
なんだ、自分にとってどういうものなのかなみたいなのをですね、
ちょっと陽平さんに聞いてみたいなと思います。
はい。
そもそもあれですからね、平日って結構難しいと思うんですけど、
どうですか?自分のこうね、ど日なのか考えた時に、
一人になってこう、例えば自分の好きな読書をするとか、
ドラマ見るでもいいですけど、散歩するでもいいですけど、
そういう時間って意識的にそもそもとってますか?
ベースとして一人になりたいっていう願望ってあんまりなくて。
やっぱり。
基本、大前提で寂しがり屋なんですけど、
大前提としてはないんだけども、
例えば読書とかは一人じゃないとできないじゃん。
無理ですね。
だから、一人の空間にいたいっていうよりも、
一人でおっとうする時間が欲しいっていう意味だったら、
それはなんか意識して作ったりは。
その一人でおっとうする時間を作るみたいな時って、
03:02
急に一人になりたいっていうか、
一人でやりたいことが生まれるのか、
それとも定期的に日曜日のこの時間からこの時間は、
私の時間だからみたいな感じなのかで言うと、
結構突発的なんですか?
でも、今日は本読みたいなとかね。
その時の気分に、すごく正直な感じ?
だから、例えばずっとリビングにいて家族がいたとしても、
読書をしているっていうんだと、一人時間になる。
そういうこと?
そうそうそう。
で、例えば、奥さんから買い物、
今日買い出し行きたいんだけど、何時ぐらい行く?みたいな感じで、
どうしようか、2時ぐらいから出かけるか?みたいな感じで、
じゃあ、2時までは本読。
16時からサッカーやるから、それまでは帰ってきたいなとかね。
なるほどね。
なんかそういうのはあるかな。
あと、映画とかも、
例えば映画を一緒に見に行きたいっていうのが目的だったらあれだけども、
読書と一緒で、単純にこの作品を見たいっていうのであると、
前後のね、例えば映画見て、お茶して、
ちょっと洋服見て、なんか買い物を寄ってみたいな、
トータルの判日感みたいなのがよくあるとするじゃない?
その前後は僕の中では、その日はいらないって決めたら、
じゃあ行ってくるわって言って、
映画も含めて往復3時間ぐらいでパッと帰ってくるみたいな。
めっちゃ面白いよ、それ。
なんで一人で行くんだよって。だって映画だけが見たいって。
興味あんの?この映画興味あんだったらいいけど。
じゃあ俺一人で行ってくる。
なんだろうそれは。なんか面白いな。
空間に人がいても一人の時間は一人の時間だよねっていう考え方が、
一個面白いなって思ったのと、
の割に寂しがり屋の割に一人で映画行くんだっていう。
一人でも映画行くし、一人でもサッカー見に行くし。
それはだから目的が明確なのかもしれないね。
見たいとか。何何したいとか。
読書もさ、極論一緒に読むこともやろうと思えばできる。
06:06
やりづらいけどさ、まあ読書会も含めてさ。
それで没頭して読みたいっていう。
そうか。
だから多くのことは、
まあ同じ空間にいてもやれるんだろう。
オンラインの仕事も含めてね。
ただこのミーティングとか、
クラブハウスみたいなのも含めてだけど、
肉性による会話の時間が入った瞬間は、
家族から離れないと成り立たなかったりするし。
でも今の自分で言ってて思うけど、
それは一人時間じゃないから。
僕にとって一人時間はないんですかね。
面白すぎるね。
じゃあ逆に、一人でやってきてくださいっていうミッションがあったとして、
自分として一人じゃ無理だろうこれはっていう限界値ってどこらへんですか。
昨日話してたのは、例えば一人焼肉は余裕だよね。
だけど一人でフレンチのフルコース行けるとか、
あとは一番一人で平気だよねっていう人が集まった中でも、
最高峰にハードルが高いって言ってたのは一人ディズニーランド。
これは絶対無理っていう話が出た。
マジか、逆にすごい。
なんだろう、その空間が一人の感じがしてないのかな。
なるほど、物理的に一人ではないっていう。
例えばサッカー見に行く。
観客がいるよね。
同じ仲間がいるという感覚があって。
一人じゃないんだそれは。
それあんま一人の感覚がないっていう。
めっちゃ面白い観点があった。
一人だけでそれはきついよね。
そうだよね、だから前も他の人と会話したときに、
一人出張、一人旅、多分やれると思うんだけども、
多分一人旅のその先で人に会いに行っちゃってるから、
一人じゃない。
逆に言うと何時間人と触れずに、
09:00
会話せずに生きていけますか?
人を見ずに、時計を感じずにって言うと、
プロキャンプとか、やれるのかな?
クリーされて。
死んじゃうのかな?
うさぎ。
何なんですかね、それは。
面白い観点ですね。
でも意外にやったことないのは、
一人飯は行くけども、一人でバーに行ってとか、
一人立ち飲みとかしたことなくて。
ワイガヤみたいなところに。
どちらかというと、本を読書したいから一人で喫茶店に行くみたいなのは全然あるけども、
一人でビールを飲む。
餃子とビール。
ワイガヤみたいな。
面白いな。
でもさ、そこのさ、
人の気質かもしれないけどね、
その違いをもうちょっと明確にしたら、
お一人様産業とさ、
戯れたい産業との明確な違いがわかりそうだ。
なんかね、いろんな話がわーって、
昨日ディスカッションしてて出たんですけど、
その一人の時間、
というか一人で行動したりとかやりたいことをやれる人、
タイプの人と、
そうじゃない人といて、
で、それってなんか普段、
例えばイベントがあったりとか自分がやりたいことがあるときに、
誘われるタイプか、誘うタイプか、
とちょっと絡んでくるんじゃない?っていう話があったりとかして、
結構一人で別に何してても平気みたいな人って、
普段自分から誘うタイプの人が多い感じが、
その話の中では受けてて、
そこの因果関係ってどうなんだろうねとか、
あとはなんかその、
私とかは全然普通に一人でも平気というか、
自分が好きなように、
自分がやりたいときにやりたいことをやりたい人だから、
あんまり一人っていうのに対しての抵抗感ってないけど、
いやー一人で飯は無理でしょみたいな女子もいて、
そういう人から見ると、
一人で何かをやるっていうこと自体が、
マイナス要因というか、
周りのことを気にしなくなった自分が嫌だみたいな風に、
捉える人もいるんじゃないかとかっていう話も出て、
12:01
おーみたいな。面白すぎる。
一方で私は一人の時間っていうのは、
ある意味セルフメディテーション的な、
自分についてきちんと向き合う時間って思ってるから、
そういうヒーリング効果とかあるんじゃないですかとか、
急に言い始めたりとかして、
なんかその一人っていうワードだけで、
どんだけ話が広がったから、
すごい面白かった回だったんですけど、
結局まだ結論は出てないけど、
傭兵さんタイプはいなかったんだよな、
その周りにいる、自分の周りにいる人間すらも、
カウントしてしまうという。
でもさ、フェスとかさ、
ああいうのに参加する人ってそんな感じじゃないの?
一人で行ってもみんなで。
ああ、そこの雰囲気を楽しむ?
そうそうそう。
その観点がなかったんだよな。面白いな。
一人だけども、
お一人様限定参加のワイガヤイベント。
いやあ、面白い。
多分その方が、もしかしたら、
変にコミュニティポンって飛び込む人よりも、
初めましてだったら、心理的安全性が高まるかもしれないよね。
みんなが、お一人様が、
よう挑んでそこからゼロからコミュニティができるみたいな。
なんか入った瞬間、4,5人固まって仲良く喋ってて、
どうもどうもみたいなのに入りにくかったりって正直あるじゃない?
そういうのは全くないんです、このババアっていうのは。
あれですよね、小学校とかの入学式と同じ感じです。
入学式で、みんなが違う幼稚園から来てるっていう。
そこの再構築をするの面白いな。
一人だといいのは、食べ物とかだと、
友達と食べに行くのは楽しい、
友達と喋るのが楽しいから一緒に。
そっちを目的にしてるんだけど、
食べ物と向き合うみたいな。
普段あんまりしなくないですか?
食べる。
このスープ何が入ってるんだろうなとかって考えながらあんまり食べないじゃないですか。
一人で食べるとそこの味とか見た目とか、
そこの雰囲気とかにすごく敏感になるよねっていう話をしてて。
一品を選択する決断力。
たぶんさ、
基本3,4人だったら大前提でみんなシェアすればいいよねみたいな。
僕の了解だってさ。
15:01
とりあえずこのページ、この左上順に頼んでおく?みたいなのあるじゃん。
あるあるある。
でもさ、それすらできないわけじゃん。
塩、タレ両方食べたいって言った時にさ、
でもそれ食べるとこっちの揚げ物絶対できない。
サラダ食べたいけど、
サラダ頼んだ瞬間ドカ盛りできちゃってどうしよう。
だからたぶんそこは、
その場のメニュー選びとかも変わってきそう。
確かに。
面白いな。
これはもうちょっと掘り下げておきたいね。
だから例えばね、今のでゲームっぽく思ったのは、
自分メニュー見て頼みたい順番に頼むとするじゃん。
それがチームであると、
4人であるとどれくらい満たされて、
1人であるとある程度は足切られ、
でも2回目来た時もさ、
1人の食欲なんてなかなかボリュームになるわけじゃないか。
前回気に入ったものをまた食べ、また新しいものにはたどり着く。
そんなのがカードゲームとしても成り立ちそうだよね。
確かに。
どこまで、圧倒的に種類を食べるっていう意味でいくと、
グループで行った方がクリアしやすいですよ。
だから一人中華は、
もしかしたらとてもハードルが高いかもしれないねっていう話をしてた。
中華料理ってもともと分けるのが文化だから、
分けられるような大皿で来るじゃないですか。
だから麻婆豆腐と海老チリ丼とかって思ってても、
麻婆豆腐でお腹いっぱいになっちゃうみたいな、
そういう話をしてましたよ。
何の話だったっけ?もう17分経っちゃったよ。
でもこんなご時世なので、
一人時間と向き合うのもいいんじゃないでしょうかという。
そうですね。
だからお一人様だったら何でもいいよっていうね。
お酒も出すし、みたいなのがあったらいいわけだしね。
今後あり方がいいしね。
そうそうそうそう。
そういう新しいアプローチが今後出てくるかなっていうような、
なんとなくの世の中の流れを感じながらのトピックスでした。
ありがとうございます。
はい。
と言いつつ、ハッシュタグ係よろしくお願いします。
一人時間を過ごしていなかったようです。
やばい、まとめた。
18:00
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ちょっとまた来週。
はい、ありがとうございます。
バイバイ。
また来週。