2024-08-13 08:42

Notionサジェストモードがいい感じ。Notion AIとのコラボも期待

Twitterアカウント始めました!質問やコメントなど受け付けています!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/trycatch_fm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:09
みなさんこんにちは、TRY-CATCH FMで、このポッドチャットは、テック企業で働くソフトウェアエンジニアと、プロダクトマネージャーの二人が、この日に使える、農業と話す雑談ネタをお届けする番組です。
この間、TRY-CATCH FMの質問フォームみたいなやつで、YouTubeミュージックで聴けるようにしてほしいっていうのをもらってたじゃないですか。
あれ、いろいろ試行錯誤してたんですけど、やっと登録できて、RSS登録みたいな感じでできて、聴けるようになりました。
SMミュージックでどれくらい聴いてくれる人がいるんだろうっていうのは、ちょっとよく分かってないけど、それなりに大きいプラットフォームだし、やっといて損はないかなということで。
要望があったっていうのも貴重なフィードバックだし。
そうですね。久しぶりのリクエストというか、質問じゃなかったけど。
そうね。
大体余ってないから。
みんなもっと貪欲に送ってきていいのよ。
こんな感じで、ちょっと失礼になったんで。
アプリでTRYCATCH FMってYouTubeミュージックの検索してもらうとヒットするんで、YouTubeミュージックのほうが都合がいいっていう人は、こっちで聴いてくださいという宣伝でしたと。
はい。
本題の話なんですけど、ノーションが最近サジェストモードっていうのに対応してくれて。サジェストモードってどんなやつかイメージつきます?
実はよく分かってないです。
オッケーオッケー。じゃあ説明しますね。
ノーションコメント機能みたいなのがあるじゃないですか。
あれって大体なんだろうな、例えばブログとか書くときにここはもっとこういう表現にしたほうがいいみたいな。
他社からレビュー受けるときにね。
ああいう使い方できるんだけど。
サジェストモードはGitHubで言ってもサジェストみたいなのあるじゃないですか。
こうじゃなくてこうしたらっていうのを機能として書けるやつね。
まさにあれっすね。
コメントとかだとこういう書き方にしたほうがいいよって言ったらコピペして本文にペーストしないといけないんだけど、
サジェストモードだとそのままアクセプトってやると反映されるみたいな感じかな。
03:02
ディクライももちろんできるみたいな。
なるほどね。今までのコメントの進化版というか機能の一種って感じなのね。
そうですね。
サジェスト機能ってもともとGoogle Docsとかにはあって、
例えばWebアプリとかで利用規約とかプライバシーポリシーとか作るときにちゃんとそういう文章をレビューしないといけないみたいなときには、
やっぱりGoogle Docsのほうがちょっと便利かもみたいな感じだったんだけど、
今回ノーションがそれ導入してくれたから、もうそのまま使えばいいじゃんみたいな感じで、
結構個人的には嬉しい機能でしたね。
そうだね。こういうんだと文章を書く人の構成とかもだんだんこういう機能増えていったらDocsからこっちに移る人とかも出てくるのかな。
そうそうそう。
あとこれちょっと妄想できるのは、ノーションAIとかもあるじゃん。
うんうん。
あれがさらに進化して、このサジェスト機能に組み込まれて、
例えばボタンポチってやったらノーションAIが全部文章をなめてくれて、
ここはこうしたほうがいいんじゃないですかっていうサジェストをくれるとさらにいいなと思うんですよね。
そうね。その中で受け入れたいものだけペペペっと押して、もう一回一応チェック入れたら、
中途半端に受け入れたことによる影響まで加味してやってくれると、なお良さそうだな。
そうだね。やっぱり生成AIとかだったらさ、まだあんまりそういう機能でやってるとこあんまない気がしてる。
例えば、この文章を改善してくださいって言ったら、まるっと全部アウトプット出してくれるみたいな感じじゃん。
チャットGPTとかもね。
そうだね。なかなか一部が好きなものを選んでみたいなのをやろうとすると、コピペペ祭りになるよね。
そうそうそう。だからちょっとそれね、扱いづらいかもなと思ってるんで、
やっぱノーションがそういうところで、今のサジェストをUIに組み込んでくれたら、より便利になるのかなっていう気がしますね。
そうだね。その辺はノーションやってくれそうな気が実際、現実的にするし。
そうだね。
代替できそうな感じはあるかな。
これ編集のサジェスト、ちょっと待ってね。今見てるんだけど、そういうこと言及してないのかな。
AI、あーダメだ。将来的にこういうことしますよみたいなところまではまだ書かれてないですね。
そうね、ノーションAIね、まだちゃんと使い切れてないんだよね。結局チャットGPTに切れちゃってるな。使ってる?ノーションAI。
06:00
ノーションAIね、すごい限定されたノーション内の編集をしてくれるとき、これ今全部ボンと押したこれを全部過剰書きにしてとかぐらいはできるぐらいなんだけど、
過剰書きにしてあるものをノーションデータベースの各項目として起こしてみたいなことをやらせようとすると、ほぼ確実に失敗するからあんまり。
あ、そうなんだ。
で、やっぱりよく使うのってそういうノーションデータベースに起こすとかのことが多いから、ちょっとそこまでは使えてないかなっていう感じで。
なるほどね。あとノーションのQAですよね、検索するときに。
ああ、そうね。そこは多分無意識に使ってるんだろうけど、MacだからコマンドKを押して、あらゆるところからの検索をやってるからあんまり気にしたことないの、AIかどうか。
むしろそれってすごいよね。無意識のうちにAIを使えてるっていう。
そうね。もしかしたら僕が文字列検索をしてるつもりのものはAIが指して検索してくれてるのかもしれないからな、あれ。
なるほどね。
AI機能とかも増えたっぽい。今ちょうどWhat's Newっていうページがノーションから示されてたから、そのサジェスト機能と合わせて読んでたんだけど、
プロンプトゼロから作るの大変だよね、つってワンクリックでいろんなことに、いろんなシチュエーションのプロンプトを用意しておいたから、それを使えるようにしておいてやるみたいなワンクリックAIスキルとか、
いろんなAI関連のも出てるから、割と、さっき話した機能はまだだと思うけど、AI関連でできることは増えてそうな感じがあるね。
いいっすね、いいっすね、いいっすね。
ただノーションね、最近ちょっと遅いんだよな。
そう、なんか重いときあるね。
なんか重いときある。
ここら辺も直してもらえつつ、より使いやすいAIを作ってくれたら、さらに最高のツールになるんじゃないかなと期待してます。
はい、期待しております。
じゃあ終わりましょうか。
はい。
はい、それではこんな感じで、平日4回公開を目標に配信しているので、プライタッチFMの更新をチェックしたい方は、
国会のPodcastアプリでフォローしていただけると嬉しいです。
また、面白いと思っていただけた方はPodcastの高評価もお願いします。
では今回も聞いていただきありがとうございました。
08:42

コメント

スクロール