超相対性理論

超相対性理論

超相対性理論 173 Episodes

具体と抽象を行き来しながら、一つの事柄を、さまざまな角度と尺度とから見つめる。すると、同じものも、少し違って見えてくる。

観測点や参照点を増やすことで、知と知を星座のように結びつける。浮かび上がる新しい星座について、みんなで語りあい、考える。

それをなぜか、「超相対性理論」と名付けました。

https://podcasters.spotify.com/pod/show/super-relativity
#33 わかるの深淵を覗く(後編)【超相対性理論】

#33 わかるの深淵を覗く(後編)【超相対性理論】

Dec 1, 2021 36:28

【今回の内容】#33 わかるの深淵を覗く(後編)です。今日の話題は「バカの山の下山方法」。中編までは、バカの山を下りることの重要性について語られていたが、では実際問題、どうやって下山すればいいのか?冷静に対処できる時もあれば、感情が追いついてこない時もある。さあ、一緒に考えましょう。 貶した翌日に丸パクリするジョブズ/自ら弱さを選択できるか/2割を下山に使うGoogleスタイル/絶対的存在を失った現代人/ファイルクローズの欲求/モヤっていることの価値/邪智ーとらわれ/楽しさを忘れた瞬間にこそ下山のチャンスあり?/ガンディーも言ってたけど/そもそも山なのか 【Slackコミュニティ】 https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#32 わかるの深淵を覗く(中編)【超相対性理論】

#32 わかるの深淵を覗く(中編)【超相対性理論】

Nov 24, 2021 31:11

【今回の内容】「わかるの深淵を覗く」中編です。話題の中心となったのは、部分と全体、分割と統合。ものごとを分割し、部品ごとに追求する近代的態度は、確かに科学を発展させもしたが、一方で全体としての「わかる」を妨げてきたのではないか。これからの時代に求められる「わかる」とは?さあ、一緒に考えましょう。 ダニングクルーガー効果/バカの山を下山せよ/三体問題/還元主義/専門知の掛け算/自己破壊が起きるまで学ぶ/イノベーション=新結合/専門と交換 【Slackコミュニティ】 https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#31 わかるの深淵を覗く(前編)【超相対性理論】

#31 わかるの深淵を覗く(前編)【超相対性理論】

Nov 17, 2021 31:12

【今回の内容】「わかるの深淵を覗く」前編です。何気なく使ってしまう「わかる」って一体何?「わかる」いう言葉や、それに対応する行為・状態について深掘りします。「わかる」を種類や段階でいくつかに分ける考え方をたくさん出して、まずは頭の整理を。さあ、一緒に考えましょう。 サイモン・シネック/理屈は外側、違和感は内側/岡潔/真知・妄知・邪知/知識・見識・胆識/言語化することの危険性/寿司職人の育て方/「わかる」はインストールのことなのか/守破離/カリキュラムマップの限界/勉強とは古い自己を喪失すること/迎えに行く姿勢 【Slackコミュニティ】 https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#30 ネット時代のリテラシー(後編)【超相対性理論】

#30 ネット時代のリテラシー(後編)【超相対性理論】

Nov 10, 2021 34:40

【今回の内容】 「ネットリテラシー」後編です。前回までの議論で、情報の受け取り方について1つの暫定解に達した3人。でも、受け取る側である個人のリテラシーを高めるだけで十分なのだろうか。プラットフォームの仕組み作りの段階でできることはないのか。そして、議論を経てたどり着いた(かもしれない)、ネット時代の真のリテラシーとは?さあ、一緒に考えましょう。 ローレン・レッシグ/規制についての4レイヤー/アーキテクチャでできること/co-dependent arising/ネット上の人格とは/炎上とマスメディア/問いの粒度を高めること 【Slackコミュニティ】 https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#29 ネット時代のリテラシー(中編)【超相対性理論】

#29 ネット時代のリテラシー(中編)【超相対性理論】

Nov 3, 2021 27:50

【今回の内容】 「ネットリテラシー」中編です。現代社会の「曖昧さ」が、ネット上で思わぬダメージを与えてしまったり、受け取ってしまう原因なのではないかというところから議論がスタート。情報の発信者と受信者の位置や関係、心身のステータスが瞬間ごとに変動する中で、健全にネットと付き合っていくためにはどういうマインドを持てばいいのか?さあ、一緒に考えましょう。 VUCAの時代/流言の量を求める公式/Qアノン/カジュアルブロック/「既存の・新たな×問い・答え」のポートフォリオ/『チ。』/エコーチェンバー現象/身体感覚に合った付き合い方 【Slackコミュニティ】 https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#28 ネット時代のリテラシー(前編)【超相対性理論】

#28 ネット時代のリテラシー(前編)【超相対性理論】

Oct 27, 2021 31:21

【今回の内容】 今回のテーマは「ネットリテラシー」。匿名でなんでも言えるインターネットの良さを無くしたくない一方で、ネット上の心ない言葉には容易に傷ついてしまう。どこで線引きをするのが社会的にベストなのか?批判を受けた時どういう心持ちでいればいいのか?個人への言及ではなく、社会現象に対してはどのような態度が取れるか?情報の受信者と発信者の関係性という意味で、テレビとラジオは何が違うのか?さあ、一緒に考えましょう。 声の大きい人はベルカーブの両端/「有名税」の実態/炎上しているのは一般人が最も多い/顕名制にしても攻撃的発言が減らなかった韓国ネット社会/テレビとラジオの発声方法の違い/顔の見えない相手との距離感 【Slackコミュニティ】 https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#27 ポスト資本主義について考える(後編)【超相対性理論】

#27 ポスト資本主義について考える(後編)【超相対性理論】

Oct 20, 2021 36:02

【今回の内容】 前編、中編を経て、環境問題・格差・個人の生き方など全てが連関し合い、ポスト資本主義という一大テーマになっていることを再確認した3人。では、アクションレベルでは今後どうするべきなのか?資本主義という不完全な救命道具から片手を離してみたとき、その手で何を掴めるのか?それぞれの妄想が炸裂。 【キーワード】 ピアノの蓋という救命道具/ビジネスはスケールしなくなる?/ゼブラ企業/moneyもmeaningも追う/意味でマネジメントできるサイズ感の限界/同時多発イデオロギーの時代/「考えない人」の人権がなくなる/自分だけの意味にHackは無い/環境問題のタイムリミット/試行回数を増やすことで社会システムの変化が加速 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#26 ポスト資本主義について考える(中編)【超相対性理論】

#26 ポスト資本主義について考える(中編)【超相対性理論】

Oct 13, 2021 29:18

【今回の内容】 まずは環境問題について考える/気候変動対策は生活の質を高める?脅かす?/明るい未来によって我々は連帯できる/合意形成のコスト/ドーナツの内側と外側/アムステルダム市のドーナツ経済/進歩主義/大量生産と大量消費/地域資本主義/自律分散型/フランス革命以来の時流/ドラえもんとのび太の結婚前夜/試される本気度/ 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#25 ポスト資本主義について考える(前編)【超相対性理論】

#25 ポスト資本主義について考える(前編)【超相対性理論】

Oct 6, 2021 35:42

【今回の内容】 リスナーからの問いかけ/無駄を愛でる/言語化による価値の減損/「考えることについて考える」の補足/ポスト資本主義を考える/環境問題とポスト資本主義の議論について/資本主義の萌芽/資本を持っている人が勝つ/大量消費大量生産の限界/期待値の株式変換/「世界が良くなること」にお金が集まらない/外部に負担を強いるグローバル経済/環境問題のタイムリミット/ステークホルダー資本主義について/抽象的思考の重要性/六方良しの反動/主語が大きくなる歴史の話/自我の範囲の広がり 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#24 美とは何か(後編)【超相対性理論】

#24 美とは何か(後編)【超相対性理論】

Sep 29, 2021 30:19

【今回の内容】 美は言語化できるのか/感動と理解の間にはギャップがある/詩の言語化について/一目見て立ち尽くした絵/後追いの美/抽象画を理解するトップダウンプロセス/アートを見る目は鍛えられる/我々は孕っているのである/マッスルの種類について/問うことによりセンスが磨かれる/個人的絶対美と社会規定美/社会を誤読する/強さと弱さの入れ替わり/美しさは絶対的ではない/自己満足/恐れず領空侵犯すること 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#23 美とは何か(中編)【超相対性理論】

#23 美とは何か(中編)【超相対性理論】

Sep 22, 2021 32:00

【今回の内容】 泉は美しいのか?/過剰の美しさ/そもそもデュシャンの「泉」とは何か/角度と陰影によって見え方が変わる「泉」/相対的な美しさ/美的ではない芸術/コンテキストがあると芸術的になり得る?/心地よいもの=普遍的なもの?/美的かつ芸術的なものは時代を超越する/プロと大衆の芸術の差とは/絶対的な美は存在するのか/あるはてなダイアリーの話/相対性と絶対性とモチベーション/完全絶対美は無いかもしれない/暫定的絶対美に問うとは/美しさを持つということは醜さを持つこと/デュシャンのあっちょんぶりけ/美意識で世界をノックする 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#22 美とは何か(前編)【超相対性理論】

#22 美とは何か(前編)【超相対性理論】

Sep 15, 2021 31:48

【今回の内容】 いただいた質問に答える/双方向性の論文の読み合い/古典的名著の良さとは/スルメの価値/スマホの登場で失ったもの/美しさとの向き合い方/「美」の持つ二つの側面/自分が美しいかどうかは自分が決める/機能と審美/我々の内面を問う/問いを纏う美と問いがいらない美/美とは何か/ 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#21 考えることを考える(後編)【超相対性理論】

#21 考えることを考える(後編)【超相対性理論】

Sep 8, 2021 30:10

【今回の内容】 問いの主導権/考えさせられました/権力構造と結びつきやすい/自問自答のスキル/自問自答で世界の真理がわかる?/コーチングは究極的には自問自答/自問自答は暇つぶし/経験や知識が脳に沈澱する/沈殿する時としない時/沈殿をシェイクする/行為後の反省と行為中の反省/結論でなく問いを携えて終わっていく/一人称の奪えない旅/どんな問いを書き出せるのか/自問自答の作法 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#20 考えることを考える(中編)【超相対性理論】

#20 考えることを考える(中編)【超相対性理論】

Sep 1, 2021 27:31

【今回の内容】 何か/我々は自分の頭で考えることができているのか/考えすぎてて正直キモい/考えるということのストライクゾーン/ロジカルシンキングとクリティカルシンキング/抽象化の上に結晶化がある/クリスタライズされているか/より尖った概念/ロジックに基づきつつ脱皮させる/奪えない体験を所有するために歩く/コンテクストの有無/ 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#19 考えることを考える(前編)【超相対性理論】

#19 考えることを考える(前編)【超相対性理論】

Aug 25, 2021 34:42

【今回の内容】 今週から急にタメ口です/効率を求めるのは自分なりの非効率を求めるから/ガチのお便り/中途半端に考えるって実はヤバいこと?/自分の頭で考えるとは/正解がわかったときにやっと問が立つ/因果は双方向で働いている/表層的に考えている時と深層的に考えている時/個人と組織の思考力/ 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#18 真面目に遊ぶ人類の謎(後編)【超相対性理論】

#18 真面目に遊ぶ人類の謎(後編)【超相対性理論】

Aug 18, 2021 32:54

【今回の内容】 アルコールでクリエイティビティがアンロックされるか/出典不明なんです/効率の良い生き方は動物の方がやっている/複合的な自己形成/コミュニティ存続に命をかけてしまう/人間関係維持の優先度を下げて複数所属する/時系列の概念/やっぱり仏陀だ/封建社会から脱して近代化した世界/社会は我々の主体性に委ねられている/リテラシーを上げると楽しむ方法を自分で見つけられる/遊ぶスキルを高めるためのリベラルアーツ/相互触発の妙/知識の領域の広さと深さ/自分が喜ぶゲーム設定をする/ 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#17 真面目に遊ぶ人類の謎(中編)【超相対性理論】

#17 真面目に遊ぶ人類の謎(中編)【超相対性理論】

Aug 11, 2021 26:36

【今回の内容】 リモート飲み/深井、ワインを開けられない/チームで遊び化する/クソゲー化する/理不尽モードの無理ゲー/ビジネスをゲームと捉える/ファーストペンギンがバカを見ない/仕事そのものをゲーミファイする/自らの主体性をどこで発揮させるのか/楽しむためには自由で主体的であること/受動的であることを主体的に選んでいる場合もある/人生を遊び化するためにはどうしたらいいのか/質問コメントなどは#超相対性理論でツイート 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#16 真面目に遊ぶ人類の謎(前編)【超相対性理論】

#16 真面目に遊ぶ人類の謎(前編)【超相対性理論】

Aug 4, 2021 30:28

【今回の内容】 リスナーからのメッセージに答える/コテンラジオ難民受け入れPodcast/言語は分断を生む?/言語によって連帯している/シンボルをつくることで繋ぎ止める/わかりあえなくてもいいんじゃない?/仕事と遊びは対立関係なのか/遊ぶということは世界を理解する行為/行為そのものが目的化しているか/捉え方を維持すること/遊びそのものに価値がある/賭けと偶然/物真似と演技/最適覚醒/自分の存在を忘れる瞬間/ 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#15 なぜ人は小説を読むのか(後編)【超相対性理論】

#15 なぜ人は小説を読むのか(後編)【超相対性理論】

Jul 28, 2021 38:12

【今回の内容】 YouTubeコメント読み上げ/3人の好きな小説は?/分かりやすい作品と分かりにくい作品の違いとは/世界観に浸る/強いコンテンツと弱いコンテンツについて/弱いコンテンツの創発性/本を読むとは体験を追いかけること/残り続ける記憶について/映像か絵か、記憶の残り方/ひめゆり女学生のエピソードから考える報告価値/複合的にみること/全てフィクションであり、真実である/合理と非合理を与えるのが物語 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

#14 なぜ人は小説を読むのか(中編)【超相対性理論】

#14 なぜ人は小説を読むのか(中編)【超相対性理論】

Jul 21, 2021 25:26

【今回の内容】 YouTubeのコメントを拾えない/実業家や企業家こそ自分のフィクションと慣れ親しんでいる/ビジネスパーソンは小説を読むべきなのか/国語のテスト/人の気持ちを理解する力を育てる/筆者の気持ちを考えるとは/解釈は自由だが作者の意図は必ずある/手段としての読書と目的としての読書/思いもよらない想像が働く瞬間/人間にとっての聖域/何かに没頭すること/そのときその瞬間を楽しむ/エクスタシーの語源/説明を越えた体感/ 【出演&Twitter】 学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki Takram 渡邉康太郎 @waternavy COTEN 深井龍之介 @CotenFukai 【お便りはこちら】 super.relativity.fm@gmail.com

言語化.fm

言語化.fm

いいと思っていること、考えていることをきりん(@sota1235)とだて(@d_date)が言語化したいPodcastです テーマは技術や仕事、なんでも

Podcast by Yuka Studio

Podcast by Yuka Studio

YouTuber 大石結花とそのチームSahiro&Nanaによる、Podcastです。 テック界のニュースや、気になるトピック、動画制作の舞台裏などをお話します。 ・Instagram: instagram.com/by_yukastudio ・YouTube: youtube.com/@yuka ・NEWSLETTER: http://eepurl.com/cU_WTf ・Community by YUKA STUDIO (通称:ユカスタ): https://www.youtube.com/channel/UC1JMhM9TJT7yMLx8ZtbD08g/join https://listen.style/p/fvhvuk34?3OtmlIe0

TimeTreeラヂオ

TimeTreeラヂオ

TimeTreeラヂオはカレンダーシェアアプリTimeTreeを運営する私たちメンバーが、ふだんの仕事に関係することも、そうでないことも、だいたい15分でひとつのテーマを話しきるインターネットラジオ番組です。 LISTENで書き起こしも配信中です! → https://listen.style/p/timetree-radio?lFFqlOi4

Off Topic // オフトピック

Off Topic // オフトピック

Off Topicは、米国を中心に最新テックニュースやスタートアップ、ビジネス情報、たまにカルチャーをゆるーく深堀りしながら解説する番組です。 毎週木曜日に新エピソードを配信しています、AppleとSpotify Podcastのテクノロジー部門別ランキング1位獲得! Hosted by 草野美木(@mikikusano)and 宮武徹郎(@tmiyatake1)

超旅ラジオ

超旅ラジオ

旅の話と、日常から旅を生み出す話をします。ホテル予約サイトの酷評レビュー対決、天下無類の奇書「トゥバ紀行」について、日本語に翻訳できない世界の罵倒語、Airbnbから損害賠償請求を受けた話、などなど。 毎週木曜12時更新。 Satoru……デイリーポータルZライター。「存在しないことになっている水上スラムに行く」「どの国からも承認されていない国家「アジャリア」に行く」など、辺境のひとことでは収まらない世界各地を旅したレポートを執筆。 岡田悠……会社員兼ライター。オモコロ。有給でイランや南極に行ったり、エアロバイクで部屋の中で日本縦断したり、寿司屋のクーポンを3年間記録したエッセイ『0メートルの旅』がダイヤモンド社より発売中。 Spotify https://open.spotify.com/show/6IKQxtqlyNurTc7tF9ChsQ Podcast https://anchor.fm/s/58e3b9a0/podcast/rss Youtube https://www.youtube.com/channel/UCNsfmt9JwEhrMRrB_ZxztwA 文字起こし(LISTEN)https://listen.style/p/cho-tabi-radio

研エンの仲

研エンの仲

「研エンの仲」は、神経科学の研究者 Ayaka (@kayautoka) とソフトウェアエンジニア Ryohei (@fushimir) の2人によるPodcastです。科学やエンジニアリング、日常の話題についても話しています。 公式Twitter: @KenNaka Hashtag: #研エンの仲 みなさまからの感想・質問・フィードバックがこのPodcastを続ける糧になっています。Twitterでハッシュタグ #研エンの仲 をつけて投稿していただくか、おたよりフォーム、マシュマロか下記のメールアドレスまでお送りください。 おたよりフォーム: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfm3NGeT-LdVC-CLYmIUirE9GClBSGnE48RLfXBAVd1FQ54rA/viewform マシュマロ: https://marshmallow-qa.com/ken_en_no_naka メールアドレス: ken.en.no.naka.podcast@gmail.com Listen: https://listen.style/p/kennaka?DFsXuedx パーソナリティ: Ryohei (fushimir@) ... エン担当 Ayaka (kayautoka@) ... 研担当