1. 徳力のミライカフェ
  2. なぜSNSの詐欺広告は放置され..
2024-03-31 17:41

なぜSNSの詐欺広告は放置され続けているのか。 #633

前澤友作氏が詐欺広告に公開抗議。なぜSNSの詐欺広告は放置され続けているのか。(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7f951a34d9efbd408a9c852e0d48240e7b212afb
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63d3437e70af05f9d1fa0caa

サマリー

最近、SNSの詐欺広告について対策が不十分な理由が議論されています。詐欺広告の構造や報告チェックの難しさ、ユーザー通報に対する対応などが記事で取り上げられています。なぜSNSの詐欺広告が放置され続けるのか、その理由が考えられています。

詐欺広告の問題提起
はい、こんにちは、徳里です。今日はですね、ちょっとネガティブなテーマですけれども、 詐欺広告のやたらですね、Yahoo!ニュースに前澤裕作氏が詐欺広告に公開講義、
なぜSNSの詐欺広告は放置され続けているのかという記事を書きましたので、 ちょっと背景をご紹介しておきたいと思います。
これね、ちょっと前澤さんがXに投稿していた詐欺広告の素材を 思いっきりヘッダー画像に使わせていただいたんですけど、
まあ、減らないですよね、詐欺広告。なんか、僕はまだ多分オンラインイベントとかの方向を 結構クリックしてるんで、そういうのが中心で表示されてるんだと思うんですけど、
人によっては、やっぱなんか詐欺広告ばっかり 表示される気がしないんですよね、まだ。
で、前澤さんがX側でFacebookやInstagram上で著名人を使った 詐欺広告に騙されて何らかの被害に遭った方は匿名で構いませんので、
その時の状況を詳しく教えていただけませんかっていう Googleフォームで抗議を応募して、
僕が目指したようにまとめて抗議しますっていう提案をされて 非常に話題になっていました。
実際その後、1日ぐらいで16人だったかな、 75件の被害報告が来て、中には1億円以上の被害に遭った方もいらっしゃいます。
そんだけお金あるの羨ましいなっていう話には ちょっとなりがちなんですけど、
やっぱりこんなに騙されてる人いるんだっていうのは ちょっと改めてショックだったんですよね。
この話は業界ではもう2年以上前から問題になっていて、
明らかに俺ダメでしょっていうのは前澤さんとか森江さんとか 著名人の画像を使ったり、
それこそ最近SBI証券とか楽天証券のロゴとかも 使われてるんですよね、アカウントに。
前澤さんが勝手に写真使われてる詐欺広告を オデステックスに上げたやつは
アシャモレノっていう明らかに詐欺っぽい名前の アカウントで投稿されてますけど、
アイコンがSBI証券で、画像は前澤さんの 無料投資教室を開きましたっていう。
前澤雄作、僕のお金の哲学を語ろうと。
ちょっとありそうですよね。
この応募のクオリティが上がってきてるのが ちょっと心配な件ではあるんですけど、
これの広告にいいねが978件もついてしまってる。
これ前澤ファンの人たちがおっしゃってるのも あるんだと思うんですね。
当然その詐欺アカウントが自分のステア側で いいねしてるのもあるんだと思うんですけど、
そうするとやっぱり我々ネットゲーの人が見れば 明らかにこれ詐欺だよねって分かるんですけど、
知らない人はクリックしちゃうらしく。
これの巧妙なのはこの後LINEグループとかに 誘導されるらしいんですよね。
LINEグループとかで巧みに、
要はオレオレ詐欺の電話のチャット版 みたいな感じですかね。
投資の世界に誘導されて騙されちゃう っていうことらしいです。
インフルエンサーの人たちが投資の教室とか いかにも開きそうだなっていう文脈もあるから
騙されやすいって話もあるかもしれないですけど、
これもう本当、この数年ずっと問題に提起されてるんですよね。
メディアでも何度も取り上げられてて、
ANNニュースの動画とかも貼ってみましたね。
投資系の解説とか評論家の人とかインフルエンサーとかの 画像を使ってやることが
すごい多いんですよね。
びっくりしたのは、警察庁が今年、
この被害総額を調査したやつを発表しててですね、
2023年の1年間の間に、
わかっているだけでも2271億円。
被害額278億円らしいです。
みんなお金あるんだなって話なんですけどね。
1件あたり1000万円平均とかになっちゃうから。
1000万円いかないか。
ちょっと計算おかしいですけど。
まあでもひどいですよね。
277億の詐欺って結構な規模の組織犯罪じゃないですか。
これ、結局、
俺がまたその犯罪組織にこんだけのお金が回ってるってことですかね。
278億って下手な職場企業に全然売り上げあるって話なんで、
当然複数の集団なんでしょうけど、
これがなぜ減らないのかって話なんですよね。
しかも警察庁の発表によると、
去年の1月の被害が8億6千万だったが、
12月には53億になってます。
どっちかというと増えてるんですよね。
なぜ対策できないのかっていうのを、
僕も実はメタグループの人に聞いたことがあります。
このままやると本当に社会問題になりますよっていう文脈で聞いたんですけど、
ポイントは3つあります。
SNS広告の構造と対策難しさ
まずネット広告の構造ですね。
メタ社の広告が今回は問題提起の対象になってますけど、
GoogleもXも似たような問題はあって、
なぜそうなるかっていうと、他のアドネットワークがありますよね。
結局従来のマスク広告は、
どちらかというと広告枠も少なかったんで、
比較的掲載する前に審査があって、個人ではそもそも日本では出せないし、
企業としての審査があるので、
多分反射系とかは広告が出しにくい構造になってるんですけど、
ネット広告って個人でクレジットカードと身分証、
身分証もないんですよね。
クレジットカードと携帯電話番号とかがあれば、
大抵の場合出せる。
その手軽さが売りっていう構造なので、
この看板を掲げてる限りは誰でもできるんで、
当然犯罪組織からすると一番出しやすい場所です。
今Xなんかもエンブレゾンビひどいことになってますけど、
当然これに対してメタ社も黙ってるわけではなくて、
対策はしてるんだけど、
2個目のポイントは報告チェック、
いたちごっこなんですね。
検索してみたら2年前に、
2022年9月の段階で、
Facebook Japanのアジサワさんが、
オフィス披露の記者会見で、
詐欺広告についての質問をされて、
2年前ですかね、質問されていて、
アジサワさんのほうで、
AIとか人力とかユーザー報告を組み合わせて、
対応強化していきますっていう話はされてます。
当然Facebookグループメタ社側も、
2年前に問題を認識していて、
対策はしてるそうです。
実際してるのは僕も認識してまして、
今誰でも広告を出せるのが、
ネットフォークのいいところではあるんですけど、
どんどん初めての人の敷居が高くなっています。
昔は上限も柔軟に対応してくれていたのが、
今は新しいアカウントの広告上限を引き上げるのが、
めちゃめちゃ大変です。
新規で出稿するときのハードルも上がっていると思います。
これ、詐欺対応なんですよね。
詐欺対応の結果、
普通の企業がどんどん使いにくくなっているんですよ。
プラットフォーマー側からすると、
自分たちのメリットである中小企業でも手軽に出せるというメリットが、
詐欺集団のためになくなってしまうのは困るから、
ある程度のラインで対策しながらやっているんですけど、
でも、
いたちごっこなんですよね。
件数もめちゃめちゃ多いから、
一個一個のチェックが難しいというのが、
メタ社側の主張のようで、
メタの広告側では不正行為をしていないように、
メタのチェックフローでは見えるように、
詐欺集団がやっているんですよね。
あくまで作業を行っているのはライングループ側なので、
広告自体には別にそんな不当な表現とか、
メタのチェックってエログロのチェックとか、
違法性のチェックなんで、
そういう違法性はないようにしているんですよね。
というのが、いたちごっこですね。
これが僕が一番大きいと思っていて、
外資経営企業なんで日本独自対応が弱いっていう、
日本語対応とか日本に対する知識がなさすぎる人が、
チェックしているんだと思うんですよね。
僕もこの問題何面も書こうかどうか悩んで、
いつか対策するだろうと思ってやめていたんですけど、
今回は僕の立場でも書かないといけないなと思ったのは、
ユーザー通報の対応の難しさ
最近通報しても問題ありませんって返ってくるらしいんですよね。
最近通報しても問題ありませんって返ってくるらしいんですよね。
これはTANOさんが投稿されていたのを見て、
僕も酷いなと思ったんですけど、
ユーザー投稿、ユーザーの通報によって改善するっていうのが、
この整善説、誰でも広告できる仕組みの、
1つのブロックポイントだと思うんですけど、
せっかくユーザーが通報してるのに、
この広告には問題がないので、
違反していないと判断されたので、
消しませんっていう返答が、
消しませんっていう返答が 最近平気で返ってくるようになってるんですよね
日本人からしたら明らかにこれ 著名人とかの画像を勝手に使ってるってわかるんですけど
使わなくても見えたし グローバルなポリシーでは
そういう肖像権の勝手な利用は 多分アメリカでは比較的
フェアユースの概念で緩いんで 違法ではないつって
せっかく通報してるのに 無視されるってことになってるんですよね
これはやっぱりポイントが メタ社側の僕はずるさと思ってますけど
Facebook Japanの人も 完全に板挟みになってるんですよね
前澤さんが去年 詐欺広告について メタ社に横的問い合わせをしてるんですけど
それに対するレッターが返ってきてて そこの中盤に
Facebook JapanはFacebookやInstagramの 運営をしていません
サービス主観はメタ社なんで Facebook Japanは関係ありませんよと
わざと書いたんですよね だからFacebook Japanはあくまで
メタ社のグループ会社なんだけれども
この広告を運営してるのは Facebook Japanじゃないと
Facebook Japanは代理店であって関係ないから Facebook Japanには聞くなって
メタ社に聞けって書いてあるんですよね メタ社として回答しますなんですけど
メタ社としては頑張ってるよって 返事が返ってきてて
でもいろいろやるけど すべての詐欺広告の無くすのは無理だから
理解してっていうふうなことが書いてあるよねって
前澤さんも問題提起してる
SNSの詐欺広告の放置理由
そうそうですけど 多分メタはメタ社を
米国の法律上のメタ社なりの対応を やっているっていうスタンスなんですよね
だから多分訴えてられても大丈夫なように
伏線をちゃんとラインを引いてるっていう話だと思われます
署名人の画像を一方利用してること自体はあるけれども
別にそれはメタ社としては努力して 無くすようにしてるけれども
広告を出してる段階での判断は難しいから
こうやって通報されても消さないっていう
それは米国の法律上は多分そんなに 大きな罪にならないから
放置してるって話だと思うんですよね
通報された人が見ても 多分わからないですけどインドとか
ちょっと想像ですけどね どこか日本以外の国で結局日本の広告もチェックしてるんで
日本人だったら常識的にこれ明らかに
肖像検診以外とかしてるよねって分かるんですけど
分かんない人からずっと通報されても 無視するっていうことが起こっちゃう
これやっぱりプラットフォームを外資景気業に握られてしまった
日本のある意味しょうがない状況っていうふうには言えると思います
ただやっぱりこれで泣き寝入りしなくちゃいけないのかっていうと
僕は違うと思ってまして
なんつってもねメタがXは僕しょうがないと思うんですよ
Xは今マスクさん的には赤字会社だから
赤字なんで何でも必要なことやるんですっていう当て前がある
マスクさんは大量にお金あるんで いくらでも対応できるんですけど
赤字会社が対応できないのは100歩譲って仕方がないとしても
メタ社今期めちゃめちゃ利益出してますからね
2023年の利益が391億ドルなんですよ
超円 上利益じゃないですかね 利益ですからね
残念ながらメタグループにとっては
日本って40億人いるユーザーのうちの1億人いないとかの国なんで
多分ね重要度上がらないっていう話だと思うんですよね
だから真面目な 我々からするとやっぱ対応がこの2年間
全然改善してないって見えちゃうっていう
一方でそういうメタ社の出演に対しては
いろんなところで問題提起をされていて
アメリカではアメリカの検察当局が
違法薬物販売をメタ社が助長してるんじゃないかというので
メタを捜査しています
結局日本の構造とは違うと思うんですけど
違法薬物の販売を多分メタの報告によって
マッチングされてしまってる可能性が高いってことだと思うんですよね
これはメタの売り上げの中にそういう違法薬物の
販売の売り上げがあることを問題提起して
検察が捜査してるっていう構造なんで
これ実は日本のこの詐欺広告と構造は全く一緒なんです
だから日本の多分当局もこういう対応本来はできるはず
というかやらなくちゃ嫌いですよね
この数百億出てるんだったら
ただ多分あくまで犯罪の現場はLINE側だから
他社に対しては今のところ日本の当局は何もしてないっていう状態で
日本の対応の困難さ
これに対して森江さんは特措部が
捜査しろって投稿して議事になってましたけど
この辺がやっぱりアメリカ本社の会社に対して
日本はなかなか言えないよねっていうのが
目の前に詰んでてるパターンですよね
これ本当難しいと思います
実際その実効性のある対策を日本としては何ができるのかって
ちょっと僕もよくわかんないですけれども
逆のことを日本企業はアメリカ人に対してやってたまま
アメリカ政府もボロクソに言ってくると思うんですよね
当然日本もこれは本当その国民の財産が
数百億単位で取られる犯罪組織の行為を
メダ社の広告が助けてしまってる構造なんで
本来はメダ社に捜査協力を要請するなんなり
しなくちゃいけないやつなんですけど
残念ながらなんか日本の政治の国家の方々も
そういうものらしくなさそうなんですよね
実はタイムリーに先月かな
岸田総理がザッカーバーグCEOと意見交換してるんですよ
てっきり僕は詐欺広告の話も問題的してるのかなと思ったんですけど
どうも伝え漏れてくる話を聞く限りは
全然そういう感じではない穏やかな意見交換がされてたっぽくて
ちょっと残念ですよね
なんか著名人に会えてよかった的な感じの意見交換をされてるんだとしたら
現状のこの278億の詐欺被害が出てるのは
ちょうど報道されてるタイミングなんで
せめてそれのクレームの一つぐらい言ってほしいんですけどね
っていうのはちょっとわかんないです
日本はアメリカン対して何も言えない国なのか
いろいろ僕のわかんないレベルの話が
いろいろあるのかもしれないですけども
でも徴円利益出てたら
日本の利益もそのうちの数百億とかあるはずなんで
それを元に少なくとも日本語がわかる
日本人のチームによってその通報に対する対応すれば
少なくともその2年前にアジサワさんが言っていた
通報とAIと人力で対応するっていうのによって
少なくともみんなが通報したら速攻潰せば
この詐欺広告長いこと表示されるみたいなことは避けられるはずなんですけど
それすらするようにしていないっていうのはやっぱり
フェイスブックジャパンの方も板挟みに明らかになっちゃってますし
結局メタ社がアメリカだからメタ社に言っても
何の反応も結局前澤さんが言っても
頑張りますっていう返事しか返ってこないっていうのは
これはやっぱりちょっとね
さすがに問題なんじゃないかと思ってしまいます
私自身もノートというプラットフォームで働いてるんで
プラットフォームがロングテールで成年節で
みんなが使えるようにするってやると
やっぱりその閣議がある人たちにすごい弱い構造なのは
僕も入ってみてすごい痛感してるんですけど
ただねやっぱり
御庁営利益でやってる会社がこの倫理観ってやっぱりダメだと思うんですよね
っていうのをやっぱり日本の政治家の方なり
行政の方なりメディアはやっぱり問題的にしなくちゃいけないんじゃないかなと思って
ちょっと僕も魅力ながらキーを書いてみた次第です
こちらのチャンネルでは基本的には明るい
日本の未来を応援する話をご紹介したいと思いますので
他にもこんな話してますよって方がおられましたら
ぜひコメントやDMでご紹介いただけると幸いです
今日もありがとうございます
17:41

コメント

スクロール