シンクロニシティの意味
シゲです。ワッシーです。今回もアフタートークの代わりに、season1でなくなくカットされた面白い部分をダイジェストでお送りしたいと思います。
いいね。聞きたい聞きたい。楽しみ。よろしくお願いします。
なぜか一緒になっちゃう。偶然の位置とか。
シンクロナイズとスイミング。それはシンクロ。それは違う。またちょっと違うんだけど。それは同期するっていうか、同じ行動を合わせる。
シンクロするっていうのは、同期してするって言うんだけど、シンクロニシティは意味のある偶然の位置っていうか。
だから、昔の日本で言う虫の知らせとか。
例えばワッシーが、誰かのことを思い出して、あの人ってどうしてるやろうって思った時に、例えば街で出たら偶然出会う。
それがシンクロニシティ。シンクロニシティ。
潜在意識でどこかで繋がっているっていう。
これも難しい。立証はされていない。日本語で言うと偶然。 意味のある偶然の位置。意味のある偶然の位置って言われている。
例えばワッシーが、今日何を食べたいとか、何か食べたいなって思った時に、たまたま夕食でそれが出てくる。
テレビ番組でそれがたまたま特集される。っていう偶然の位置がそういう風に言われている。
だからあるよね。ある。
本当にね、これ今日食いたいって思って帰ったら、嫁さんもそれ買ってきてた。
だからそれはどこかで意識レベルが繋がって、それが、今日はあれを買おう。
で、俺それ食べたいと思っとったんや。とか言うのが、シンクロニシティって言われる偶然用語。
スーパーマーケットの楽しさ
でも虫の知らせっていうのもある。例えば、いつも同じ時間に会社に行ってるんだけど、電車で行ってるとするだろう。
だから、今日何か知らないけど、ちょっと一本早く行った。
なんか感じてゾワゾワして一本先に行ったんだけど、いつも行ってる電車が事故にあった。
そういう虫の知らせとか、第6巻みたいな。
そういうのが人間には割りかしある。
でも、偶然やったらあるけど、
それをシンクロニシティかどうかと言われたら、またさあでも言うけど、もうわからない。
わからないんだよ。それがそうやったら偶然の一致だよって言われるかもしれんけど、それを研究してる人とかもいて、その意識レベルで、
そのどこかで繋がって、その思いが電波として繋がって、相手に伝わって、たまたまそうなったっていうのもあるし。
テレパシー? テレパシーではないけど。
昔、フジクフジオの漫画で、 テレポーテーション。
女子? エスパーマミー。 BB弾当てたら、ピーンってやったらエスパーになる。
そんな話やった? 見て。見て見て。
BB弾をこうやって押したらピンって出るやつあって、それを当てるたびにエスパー的なやつができるっていう漫画があった。
エスパーの話とは違う。
得意な分野に持ってきたよ。わけわからない話よりよ。
でもこれって、 俺調べた中には入ってなかったんだけど、
ちょっと言霊と似てるなっていう。 言霊? 言霊って結局言葉に出して走ることが… 走る?
やっぱりそのスーパーマーケットって絶対必要になってくる。 必要。それは必要。
本当にドラッグストアの 進出が増えてきて、いろんなものを売ってると。
しかも安い。けど僕的には晩御飯の 材料を買いに行こうっていう気持ちにはならない。
料理する側にしてみたいな。 だからどうなのかなぁ。
良いものを売ってるとは思うんだけど、そこで 家族の晩飯の材料を買おうとか、
今日はこれにしようみたいな気持ちではいかんよね。 スーパーマーケットって
絶対地域には必要。 必要。 にはなる。だから無くなることはまずない。
無いけど、しのぎ合いで、もう儲からんよってことで。 儲からんよっていうか、やっぱり生き残るのが難しいんじゃないかなって思う。
それはどの業界も一緒かもしれないけど。
いろんな業種がいろんなことをしてるしね。
昔で言ったら、俺のちっちゃい時は 家の近所に八百屋さんがあって、今じゃないけどさ。
八百屋さんがあって、いつもの人が家族で野菜とか魚も少ないけど、それなりに置いてあって、俺はそこに買い物しに行くのが
すごく楽しみ。 結局は人の感情。
この人のところで買いたい。 顔を知ってる人の信用で買う。
でもスーパーはスーパーで楽しいからな。 スーパーに行って楽しいと思えるスーパーは、俺は良いスーパーだと思う。
やっぱり入り口やわ。 入り口とか匂い。
それはコンビニとかドラッグストアにないところやから。 匂いは
本当にスーパーいいと思う。 スーパーの入り口って
9割方は野菜か果物やろ?あれ何でか知ってる? わからん。あれは何でかっていうと
一番季節を感じさせる部門だから。
何かの記事で読んだけど、季節が変わるやろ? 例えば今秋やないね。
あー冬やなって感じる。 第1位が
スーパーのチラシなんだって。
第2位が スーパーの店頭なんだ。だから1位と2位独占なんだ。
だからそれぐらいスーパーに入った時に季節を感じられるのが野菜だったり果物だったり
今やったら多分白菜とかネギとか
季節を感じる野菜や果物
キノコとか並んで鍋つゆが並んで もう冬やな、鍋食べたいなーってなる。
そろそろ冬やなってなる。 だからスーパーは楽しい。
俺も嫌いじゃない?見て回るのは。 ドラッグストアとかコンビニの悪口言うわけじゃないけど
ドキドキせんというか。こっちが買おうとして言ってる。 スーパーは買ってしまう。
これ今日食べようっていうのを気づかせてくれる。
気づかさせてくれる。
夢の、言うたらもうディズニーなんだよ。
涙巻きって食べる? あれ美味しい。俺も好き。飲んだ時に美味い。涙巻き美味しいよね。
あれは美味いよ。本当に涙出るよね。 昔行ってた寿司屋さんあって。二次会でね。
ほんまに涙巻きちょうだい。 まあ美味かった。刺激的やね。
僕もそんな初めて食べてるけど。 あれ
本当のわさびだけの涙巻きと 刻んであるネギと一緒に
ネギもあるかもしれないけどなんかね。 聞いてた?
でも本当のわさびだけの涙巻きもあるよね。 あるんかな。
回ってないとこ行ったら本当のわさびだけだと思う。 本わさびだよ。
めちゃめちゃ美味い。 美味いよ。だから辛いの好きねえの?しげさんどうせ。 苦手なんだけど好きねえ。
蕎麦もそうだし。 辛み大根。辛いの好き。
あーヤバい。わさび巻き食べたいな。涙巻き食べたい。 それはつまみにしよう。次。
ケンタッキーもまだ食べてないし。 ケンタッキーの上に乗せて。
これ来ると思った。 わしがタツノオトシゴ。しげがたこ焼き。
たこ焼き来ると思った。 何で?わかった? だって、わし関西人やし、たこ焼き来るかなと思って寄せてきてるやん。
だから今日、つまみにたこ焼き買ってる。 実はね。まだ出してないけど。
はいじゃあたこ焼きから行きますか。 行きますか。たこ焼きする? する!
違う違う違う。 何よ。 たこ焼き普段する?家で。
年に1回するかせんかやね。 そんなもんやね。 たこ焼き焼くやつはあるよ。
めんどくさいやんたこ焼きは。 え、めんどくさくはなくない?
いやたこ焼きするならもうお好み焼きの方がいい。 でも
たこ焼きってさ、中の具材をいろいろ変えれるから。 はいはい。
ほら笑うやろ? そう思ってんだから。
わっしーの返事が冷たいって言われたから、 ラジオ風に言おうかなと思ったら笑うやろ?
はいはいはいって言って。
だからよ。不自然。 もう分からんよ。いいんやけど、
いわゆるたこパーを集まってみんなでしようぜって言った時に、中の具材を
いろいろアレンジするからね。もちろんたこもあるけど、 じゃあ他に何入れる?
うん。っていう話をしたいかなって。 しよう!
俺も年に何回かしかしてないんだけど、 俺の好きな具材はキムチ。
僕も入れるよ! 美味しいよね。あれ美味しいよね。
キムチもそうやし、 あとチーズ。チーズも美味しいよね。
まあ僕は食べんけど、家でやるならなんか家族は入れるね。 あとは?
あのね、意外と天かす。 へぇー。
天かすをいっぱい入れるってこと? いっぱい入れる。 中に? 中にやよ。中にってこと?
中にいっぱい入れるっていうこと?
タツノオトシゴの特徴
外ってある? ないけど。
めちゃめちゃ入れるの? めちゃめちゃ入れる。 へぇー。美味しい? うん。美味しい。
それ食べたことない。あとは? あとは、
まあ、ウインナーとかは。 ウインナーがありや。 だからもうたこ焼きじゃないやん。
うん、たしかにね。でももうたこ焼きやん。 でもたこ焼きやからタコはもちろん入れるよ。
入れた中で、どんだけあのひっくり返すのが難しいかっていうところを今言いたい。
言っていいよ。どうぞ。 どうぞって。
どうぞってそんなに言われてる。 どんだけ難しいか。 お好み焼きは1回か2回返せば済む話でしょ。
たこ焼きはもうクルクルっていうのを何回もせなあかんし、
でもクルクルって今簡単に言ったけど難しいじゃないですか。 そう?いや俺知らないからわかんないんだけど。
でもあのたこ焼きプレートあります。 で、なみなみにもうあのダシ。 油やろ?油じゃないよ。
ダシ。油は当たり前やし。 え、ダシって何?
え、あの生地中間。 入れるやん。
それをなみなみじゃないとあの丸々のやつができへん。
え、関西系やからわりかしたこ焼きうるさいは?
ほは?って言う。
うるさいは? うるさいほは?
イコール、あのカクっていう説もあれば、
昔はタツっていう漢字ってワニと一緒やってみて。 ワニの意味やってみて。
だから ワニ
ワニか?って言う。 竜って
いたのかもしれないし。 いやそれはわからんやろ。
竜やろ?タツのお年号はあるよ。 タツのお年号は水族館で見れるからは知ってるけど、竜自体も
カクって言われてるけど、昔は
いたかもしれないよね。 え、空飛んでるんだっけ?あの日本昔話みたいに。
はーぼーやーって言うやつのとこでタツ泳いでる。 竜か。
恐竜のことをタツって言っとったのかもしれないし。 だから日本ではワニのことを
竜って言ってる。 でも恐竜の方が近くない?
恐竜の方が近いよ。
俺何かの本で見たけど、 人間が
想像できるものであったり、 生き物であったり、
ユニコーンであったり、 例えばタイムマシーンであったり、要は人間がありとあらゆる想像できるものって
世の中にあるんだって。 あるって
存在してたってこと? 存在してたっていうか、それは
あの今の世の中とは別の
次元の話とか、
要はほらパラレルワールドも聞くし、 そのいろんな惑星の、要は地球外の話であったり
そうやけど、所詮人間が
頭に思い浮かべれるものなんて、 世の中に存在するものなんだって。存在しないものって想像できないんだって。
だからこの世の中のどこかには存在する。 要はユニコーンもそうやし、ドラゴンもそうやし、
タイムマシーンにしろ、どこでもドアにしろ、
所詮人間が考えられるものなんて、あるっていう本をどっかで見たことがある。
それは正解かどうかわからんよ。 正解かどうかわからんけど、
なんで僕、いつも
喋ってる話題が、しげさん喋ったら
おー、なるほどーってみんな思うと思うんやけど、
なんでそこを持っていくっていう。 僕が喋ったら、はーってなるやん。
タツノオトシゴといえば? だから僕が喋ったら、はーから始まるやん。
はーから始まってしげさんが、 あーだこうだ、あのー言うたらみんな多分聞いてる人は、
なるほどーってなるやん。 僕もなるほどってなりたい。なりたい。
タツノオトシゴといえば? あのー葉っぱに尻尾をくるくるって巻いて、立ってます。
それ、俺、へーって言えばいいの? なるほど言うてや。
なるほどな。 それはなんでそうしてるの? 排水やよ。なんでそうしてるの?
たぶん、 あ、いや、それは、
寝るとき寝て。 あ、なるほどね。 外敵から身を守ってるときってこと?
いや、寝るとき言うとる。 寝るときって無防備やもんね。 だから、葉っぱに尻尾を巻いて、
もうそれ以上動かんぞ! 今日は寝るぞ!ってなったときに尻尾を巻く。
なるほどー。 その言い方腹立つやん。
タツノオトシゴってさ、生まれた時からちっちゃいタツノオトシゴね、確か。
いや、そう。
確かそう。 ああいう、あの、
結局、チューしてるような顔してるやん。 ずっとチューしてる。
唇してるやん。 だから、タツノオトシゴって、
チューしてる。 なるほどー。
番組のお便り募集
はい、番組、番組ではお便り募集してます。 あの、語ってほしいとか、あのー、
あれはー、言うてー。
そんで、と言えばラジオアットgmail.comまで、
あの、お願いします。 はい、番組の概要欄にもリンク貼ってありますので、そちらの方から
メールを送れるようにしてあります。 皆様、ぜひフォローの方だけお願いします。
これが面白いなと思った方は、フォローボタンを押していただけるとありがたいです。 本日のタートイヤーまでお送りしました。
それでは皆様、また今度。 しげとわっしーの、と言えばラジオでしたー。
そんな言いたいで、だから。 軽く、あの、なんていうの?
自然、自然な感じ。