00:14
シゲです。ワッシーです。この番組は、といえばを二人の独断と偏見で、お酒を飲みながらあいうえお順に語っていくポッドキャスト番組です。
本日は、も、も、もといえばを書きます。書きます。はい、せーの、はい。おー!
あ、ごめん。もう終わってたし、一緒かと思った。
『儲け話』の話
シゲが儲け話。ワッシーがもみあげ。もみあげ!
どちらから行きますか? 儲け話に行こう!
儲け話? 儲け話にいいことはないよ。ない?ないやろ、そりゃ。
儲け話にいいことはないやろ。いや、そんなこともないよ。
なんか、知ってて得することもあるし、これを知ってたらちょっとお小遣い稼ぎになるよっていう話もやっぱりあるから。
ワッシーもそういうの、まあ仕事とは別にあるじゃん。儲け話っていうのは。
例えばコンカ。コンカね。あれは完全に今のところ二人の飲み代を稼ぐ事業です。
でもそれでも儲けが出てる。利益が出てるから、いい話だと俺は思ってるし、今後爆発的に儲かる話にもなる可能性だったらある。ある。
だから、仕事以外で、要はそればっかりに突出したらダメだと思うんだけど、知ってて得する話って多分あると思う。
なんか持っとる? 何? 儲け話なんか持っとる?ないよ、そんなん。あったらするわ。
けど、一般的にね、常識的に言うと、誰もしてないことをすれば儲かるやろっていう話や。しかも需要があってやよ。
こんなことがあるのか?そういうのを考えよ。
と言えばラジオ的に、こんなんあったら絶対に儲かるんじゃないか?あるのではないか?
池上明さん風に言ってみました。それ今年の流行りにしようかと。
じゃあどうすればいい?
とりあえず、ネット社会だから、若者世代向けにやらなあかん。
何をすればいい?
それを考えよ。
それを考えるか。
でも結構、もう来てるね。
来てる? 来てる。 何が?
いろんなことが。満足感はあるんじゃないかな。
いろいろネット社会だから、すぐ調べて答えが出ます。
わからんかってすぐ調べたら来ます。
でもその便利さを逆手に取って、元に戻すと。
昔の不便な時代の良さをもう一回分かち合おうじゃないか。
どういう儲け話に繋がる?
不味。
不味とは?
手紙。
不味を流行らせよう。
そこに儲け話がある。
郵便局とタイアップしてる。
そしたら儲かる。
不味。
郵便局も喜ぶ。
出す方も。
いいんだって。本当は手紙って本当にいいんだって。
手書きだぞ。手書きの不味。
いいよ。それはいい。
その不味を出す機会を与える。
いいね。
メールでは受け付けない。
メールでは受け付けない。
手紙のみ。
自筆。
いいね。
そういうのを展開していくと、僕らは別に動かんでいい。
郵便局さん、頑張ってください。
切って大分儲かります。
それは多分、俺らより考えてると思うよ。
でも、手紙は本当にいい。
俺、手紙ってずっととっておいてあるんだよね。
高校の時に付き合ってた、彼女からもらった手紙とかも、
未だにとっておいてあるよ。
なんでだねんって。
ダメ?
ダメだよ。
なんでなんでなんでなんで?
未満ち。
未満ちよ。
読み返すわけじゃないよ。
それは一番女子が嫌がることだよ。
なんで?
嫌だろ。
なんで?
彼女とか奥さん、彼氏の昔のを持ってて、どう思う?
全然なんも思わんよ。
しげさんやからやろ?
うん、なんも思わん。
それを言うなよな、しげさん寝た後に読んでたらどう思う?
でも、それはなんも思わんし、
俺もそれに対して何も言われたくないから。
意外とそういうとこはあれやな。
年賀状だって、小学校とかずっととってたし。
じゃあもっと僕に対してもやるよ。
どういうこと?
そういうのあってもいいんじゃないかなって今思ってんけど。
どういうことどういうこと?
なんかあの、どうな?サバサバって感じやん。
なんちゅう、うまく言えんけど。
俺大事にするよ、そういう。
繋がりは。
繋がりと、じゃあ僕喋ってる途中で話題変えたり、
盛り上がってんのに、ラストの音楽流し始めたり、
そういうのはやめてほしいと思う。
やめてほしいと思う人が過去にいたっていう俺の思い出。
僕気持ちよくないやん、そんな。
過去の手紙とかを。
儲け話にならんぞ、それは。
そうか、儲け話について話す。
だからそういう人にいっぱいおるかもしれんやん、そんな。
どういうことどういうこと?
過去の手紙をずっと持ってると。
読んでもない。
でもそれは。
でも大事やと思って持ってる。
持ってる持ってる持ってる。
僕が、とえばラジオのワッシーが、
音読して、録音して、あなたにプレゼントします。
1枚1000円。
いらんやろ。
で、読な読な、読まんでもいいと。
聞け。
違う、それを読みたい聞きたいわけじゃないんだって。
なんだろう、捨てられないんだってやっぱり。
わかるよ。
わかるけど、そこはもう断捨離。
いやー、できないね。
手紙を引き取る。
違う違う違う。
手紙が大事だから流行らせようっていう話。
違う違う、それは違うよ。
儲けば、さっきのとは別の話。
フミ。
フミとは別。
だから俺はそこから手紙っていいんだよって。
いいよ。
いいんだよっていう話をしたいんだって。
でもそこは儲け話じゃない。
手紙がいいっていう話になってしまう。
そうか。
フミをビジネスチャンスにしよう。
その捨てられない恋フミを預かりますと。
誰が?
といえば。
嫌だよ。
ワシがね。
別に僕が読まんでもいいよ。
女の人を、読む人を来ていただいて、その人に呼んでもらえばいい。
それにビジネスが絡むの?
絡む。
だって、読み返さんってことは。
でも手紙を流行らせようっていう目的でしょ?
それを。
いや、ちょっと違う。
ちょっと変わった。
ちょっと変わった。
変わったの?
過去の手紙を捨てられないのを。
回収すると。
保管しますよ。
保管して音声に変えてお届けしますよっていうビジネス。
を誰かすればっていう話?
僕がする。
ワシがするの?
やっぱり捨てれんと。
でも読まん。
そういうのはもう預けてください。
僕に。
でも記録として、文字を普通にパソコンで売って残す。
プラス音声でお届けします。
でも一つ言っていい?
俺やったら出さない。
なんで?
手紙として取っておきたいから。
手紙として取っておくことに価値がある。
でもそんなんずっと持ってんのってどうなの?
なんで?
それはそれだって。
別にその人に未練があるわけでもなんでもなくて、その財産なんだって。
だから別にそれをパサッと捨てるよっていう人に対しても文句もないし、それはそれでいいと思う。
一つの考えだと思うし、それは自分の歩んできた道として持ってるよっていう。
でもそういう人おるかもしれん。
おるっておれおれ。
しげさんは持っておきたい。
けど処分に困ってる人がおるかもしれん。
でも思い出としては大事にしたい。
神としてはもうちょっと何かしたい。
記憶と証拠。
データとして。
今風だね。
データとしては残しておきたい。
っていう人向けに文章は手書きじゃないけどデータで残します。
プラス音読して配信します。
配信するの?
配信というかあなたのために流します。
その人が聞くとき、その人だけ?
その人だけにお届けするってことだよね。
メールで音声ファイルとしてお届けしますよっていうビジネスはどうかなっていう話。
どうかなっていう話。
流行るかな?
流行らんと思うな。
こんだけ長い話したけど流行らんなって笑った。
何百回言ったけど流行らんの。
僕は捨てるタイプだったから。
でも二度と手に入らないんだよ。
いいの?
スキャナーデータでもいいよ。
いいよ。いいんだけど。
データで残してあげるよと。
神としてはないけど。
家には何も残らんけど。
すごくいいと思う。
そこにビジネスチャンスがあるかもしれないし。
うちらの話じゃこれが限界だけどこれをいい話してるじゃんっていう人は
これをビジネスチャンスにつなげて欲しいよね。
取られとるよ。
上とするよ。
あげるから。
あげるから。
しよ。
何?俺らが?
流行らそう。
流行らそう。
ゲップしながら言わんといて。
鼻から出とるよ。
こらえたけど。
こらえたけど出ちゃった。
鼻かんなみたいになってるからやめて。
出ちゃった。
あまり儲け話にはならなかったけど
でもフミーを流行らそうっていう結論は非常にいいと思う。
いいと思う。
流行らしましょう。
締めてるけど弱いな。
次行きますか。
行きますか。
行きたくない。
いい話した後に行きたくないけど。
もみあげ。
『もみあげ』の話
もみあげといえばよ。
どう?
どうって。
揃わんかったら
もみあげ生えるタイプじゃない?
俺は生えるよ。
生えるやろ。どこまで生えるの?口元?
知らない。
全部繋がるタイプ?
繋がるタイプ。
分かんないけどね。生えしたことないけど。
どうなる?
僕はならんもん。
だって。
ならんな。
ならん。
で、もみあげから白髪がなってくるから。
僕も白髪が本当に増えてきた。
増えてきたし、
元々茶色いから。
髪の毛が。
確かに。
本当に白髪が増えたね。
増えたし、
元々茶色いのよ。
中学の時も
染めてるんじゃないかって怒られるくらい
生徒指導の教室に呼ばれるくらい
茶色かったよ。
茶色いもん。
茶色いし白いもん。
だから白髪が染めてる人って
なんか茶色くなるやん。
染めた後っていうか
時間経ったら。
俺染めてるよ。
白髪増えてんねんけど。
染めてんの?それ。
染めてないんよ。
まだ染めてないの?
じゃあ少ないわ。
染めてないんやけど
地毛が茶色いだけに
もう染めたんかって最近言われてんて。
でも白いの目立つね。
目立つ。
黒くしちゃえもん。
でもしたらしたで
茶色くなるのも嫌やし。
茶色くならないよ。黒くなるよ。
真っ黒になるよ。
時間経ったらなってくるやん。
茶色く。
それがめんどくさい。
何?月1回?
俺は3ヶ月に1回くらい。
髪の毛を切りに行ったタイミングで染める。
染めんかったら真っ白ってこと?
どれくらい白いかわからない。自分でも。
染めてまで
そんなんしたくないな。
白が増えるのも別に
嫌と思ってないし。
綺麗な白い髪の人もおるよ。
真っ白はいいよ。そりゃ綺麗や。
でも薬局とか行ったら白髪染めってむっちゃあるやん。
黒とか元に戻すイメージとかじゃなくて
グレーとかもあるやん。
白髪やチャリ毛について
老けるよ。
ある程度の真っ白になるまでの中途半端なやつが一番嫌なんだ。
たぶんね。
白髪か。
髪の毛の白髪が固いねんて。
黒毛にあたったらね。
言ったな。
今喋りながら言ったなって思って。
白髪が黒毛にあたったらね。
コソコソやねん。
それやめてほしい。
白髪は強くなくていいねん。
でも柔らかいんじゃないかな。
固いねんて。
そんなイメージないけど。
何この頭。
揉み上げやろ。
揉み上げやろ。
もうやから揉み上げって言ったけど
白髪って言ったからそういう話になってみて。
揉み上げ伸ばしたいの?
伸ばしたくないし僕は似合わんし伸びません。
伸びないの?
伸びんよ。
このチャリ毛が長くなるだけ。
いいんじゃない?
揉み上げじゃないやん。
女子でよくこう。
下げにすればいいんじゃない?揉み上げ伸ばして。
なんで?
くっくる。
揉み上げっていうか
チャリ毛ってわかる?
わかるよ。
全国共通かな?
一応さ美容院とか行くと
揉み上げ今日どうしますかって言われん?
自然な感じで。
僕行くとこは
自然な感じでいいですかって言われんねんけど
自然な感じって何?って思いながらはいって言うんやけど
なんなんそれって思ってずっと思っとる。
昔さ
テクノカット?
テクノカットって言うんけ。
ないやつ流行ったよね。
チャリ毛をスパッと切るやつ。あれテクノカットって。
俺したことないんだけど。
自然な感じかテクノカットっていう選択肢があるやん。
二択しかない。
二択しかないんだ。
チャリ毛はね。
だってそれ以外どうすんのよ。
伸ばしますか
自然な感じかテクノカットやろ。
じゃあさ、次どうしますかって言われたら
不自然な感じでお願いします。
多分チャリ毛すっかれるだけやと思うよ。
すきばさみで。
逆やね。ギュって。
上に上がってるって。
不自然でお願いしますって言わんやろ。
言ってました。
自然な感じ。
揉み上げなくていいですっていうぐらいの。
揉み上げじゃないやん。
揉み上げってだからチャリ毛から下の肌から生えてることじゃない。
チャリ毛はこの耳元のね。
でもこれがあるからなんかいいよね。
揉み上げがなかったら嫌じゃない。
揉み上げってここのことじゃないって言ったから。
違うの?
多分そっから下の。
そういうこと?
チャリ毛から下のかつ顎ぐらい。
この距離を揉み上げって言うんやと思うよ。
エルヴィスみたいなやつ。
エルヴィスのやつは揉み上げって言っていいけど。
いいけど。
肌色や髪の毛の色の話
うちらのやつは揉み上げって言ったらダメなんだ。
チャリ毛。
チャリ毛なもの。
生えへんもんよ。
じゃあエルヴィスにしようよ足も。
生えへんって。
生えないよ。
全く?
全く。
すごいね。それで羨ましいね。
しげさんはずっとヒゲ剃らなかったら繋がる?
繋がりはしないと思う。そこまではないと思う。
けどあると思うよ。
あると思う?
どうだろう?
たぶん10年ぐらい。
10年?
ヒゲ剃らなかったら繋がると思うよ。
僕ならん。
ならないよ。毛根がないんかな?
ここにないよ。
毛根ない?
ない。
すごい。
今の職の前は別にヒゲ剃らんでも全然良かったから。
1週間とか2週間伸ばし続けてたけど、そってなかったけど、口の周りだけ。
それも濃くないから、なんか枯れた草原みたいな生え方だった。
じゃあさ、逆に年取ったらちょっとヒゲ生やして、なんかいい感じの老人みたいなことをしようと思っても逆にできないんだ。
このままいけばね。
隙間だらけの。
ぽよー。
無性ヒゲの。
1、2本伸びてるだけの。
なんで1、2本伸びてるの?
隙間だらけ。
そうなんだ。
でも色はメタルの赤とか。
黒くないんだ。
緑とか。
緑?
アフタートークの代わりにシーズン1のカットした場面の音源の告知
緑の毛生えるの?
メタルの緑とか赤。
金もある。
すごい。
色が生えてきてた。
もしかしたらあれが弱いかもしれないよね。色色っていうか。
目も茶色いしね。
目も茶色いの?
茶色い。色素が薄いんだ。
目茶色いから髪の毛も茶色い。ヒゲも黒じゃないとか。
もっと太陽に当たった方がいいんじゃない?こうやって。
色素?
光合成した方がいいよ。
全陽帯?
もともとだから毛も薄いし、色もちょっと薄いんだ。
でもそれで白髪になってきてるからちょうど。
今が決断の時なんだね。
染めに入るか入らないかっていう。
入らない。
めんどくさいよそれは。
じゃあ後々真っ白になるか。
ならんと思う。
ならないの?
ならんと思う。
どうなる?
中途半端な白髪。
中途半端な普通のおっさんの白髪になってくる。伸びるけどよ。
俺は本当に年取ったらヒゲ生やそうと思ってる。
ヒゲ生やして。
もみ上げも伸ばして。
もみ上げは伸ばさないけど。
伸ばしてよ。
もみ上げは伸ばさないけど、なんかちょっとオシャレな感じのヒゲ生やして。
チョビ?
ここらへん。
ヒゲ生やそうかなと思ってる。
いやらしいな。
そこまで増える?
増える増える増える。
ふさふさに伸びて口の周りにあるのはそれはそれでオシャレのひとつかもしれんけど。
そこまで濃密になるん?
なると思うよ多分。
なったらいいよ。
僕は無理よ。中途半端ななんかたわしみたいな。
かめのこたわしみたいになると思う。
でもやってみないとわからないよ。
一回伸ばしてみれば。
年取ったらね。
一緒に伸ばそうよ。
伸ばそう伸ばそう。
いいね。
ということでもみ上げよろしいですか?
いいです。
もうそれでいいわ。
なんのミャクラクもない。
もう完全にここ音楽流れてない?
それやめて。
100%流れてるよ。
なんでやねん。
やめてほしい。
終わりの音楽流れてる。
今グチャグチャグチャってなってるの?
それやめて。
最後に告知あるんじゃない?
本当に本当に。
ここで皆さんにお知らせがあるんですけど、
前回からアフタートーク流れてないと思います。
前々から思ってたんですけど、
シーズン1のカットした話。
音質が悪かったりちょっとこれはっていう思いで流してない。
シーズン1でカットした話があるんですけど、
その中でも面白いなっていう場面があるので、
そこをつなげてちょっと流したいなってずっと思ってたんですけど、
なかなか時間がないので、
アフタートークの代わりにそれを流そうと今回思ってますので、
シーズン1のなくなった音源のいいとこ取り。
よく言えばいいとこ取り。
今聞けないようなシーズン1のカットしたところを、
アフタートークの代わりにしばらく流したいと思うので、
アフタートークはしばらくお休みということで。
1回は流れてるんやろ?
1回流れてるんですけど、
シーズン2が始まった時に消したやつ。
消したやつの。
独断と偏見で?相談もなく?
それをちょっとずつ寄せ集めたやつをアフタートークの代わりに流そうと思います。
だからこれが終わるまではアフタートークしばらくお休みということで、
ご了承いただきたいので、
そちらの方をお楽しみください。
アフタートークはまた復活すると思いますので、よろしくお願いします。
本日はもうということでお送りしました。
しげとわっしーのトイムラジオでした。
ありがとうございます。
ふみふみふみふみ。
ふみふみふみ。書こうかな。
久しぶりに。
番組ではお便りを募集しております。
語ってほしい、といえば、感想、なんでもかまいません。
お気軽にアドレスにお送りください。
お待ちしております。