1. 朝のコーヒー、夜のビール ときどき武術
  2. 田植え回 農体験から得られる..
2024-06-09 09:00

田植え回 農体験から得られる無形の価値

会社員をしながら自家焙煎コーヒーをドリップバッグに詰めて売ってます。

大好きなコーヒーや、大好きなビールについて放送します。
不定期でライフワークの空手や古武道についても話していきます。

#自家焙煎コーヒー
#ビール
#伝統派空手
#tomajo_DAO
#COTEN_CREW

note
https://note.com/sunsetorange1979

Twitter:
https://twitter.com/tkhc1979

Webshop
https://sunsetorange.stores.jp

tomajo webサイト
https://tomajodao.com

tomajoDAO
https://discord.gg/eE6g4fdnSK

農村日和
https://shop.tomajodao.com/

tkhc450
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6315b2178b069b4d0fb64e8f
00:05
朝のコーヒー、夜のビール 、ときどき武術。この放送は、スマホの中の農村、トマジョダオの提供でお送りします。
こんにちは、Takeです。今日も楽しく話をしていきます。
今日は、春日市にありますココロン自然農園という農園さんで、田植えの体験をしてきました。
私の所属する農業コミュニティの絡みで、イベントとして参加していただきました。
大変で実りの多い一日だったなと思って、今日は放送を撮ってみました。
まずですね、田植えってやったことありますかね。
私はですね、今日まで田植えと称して、少なくとも田んぼにまともに入ったことはありませんでした。
そして、田植えっていうものをしているところをちゃんと見たこともなかったんですね。
もちろん実家の近くに田んぼがありましたので、手押しの田植え機で稲を植えている農家さんをチラッと見たことはあるんですよ。
でも実際ですね、田植えをやりますよって言われて、こういう風にやってくださいっていう説明を受けて、
しかも田んぼに入ってみてってことはやったことがありませんでした。
今日ですね、貴重な体験をさせていただきまして、本当にありがたかったです。
今回は娘も連れて行ったんですね。
あんまりにも何もやることがなくて、家でゴロゴロしているもんですから、
妻が連れて行ってほしいと私に言ってきたので、なんとか駆動機を落として一緒に行こうと言って、田植えイベントに行ってきたわけです。
結果ですね、私にとっても娘にとってもすごく良かったんじゃないかなと思いました。
まず私にとってはですけれども、裸足で田んぼに入ってみるっていう経験をやっぱりしたことがなかったので、今まで。
今回初めてそういう機会をいただいて、ぬるぬるした泥パックですよね。
そんな状態のところに入って歩いて、どんな足元なのか、どれくらいの深さなのか、そしてどんな生き物がいるのかみたいなことを見てですね、大変楽しかったですね。
そして娘にとっては、娘も無理矢理というかなんとか誘い込んでですね、田んぼに入って何本か植えてもらったんですけれども、
もちろん彼女にとっても初めての体験でした。
03:02
そして何より良かったのが、サトシさん、ココロン自然農園さんの園主の方のご縁のあるダンス教室のお子さんたちが結構来ていて、中学生ぐらいの子が結構いましたね。
その子たちと一緒にうちの娘も田んぼに入ってワイワイとしてたかわかりませんが、ちょっとだけ喋ったりとかしながら田んぼに入れて、ちょっと嬉しそうでしたね。
そして8月にダンスの発表会を見に行くぞっていうふうに言いやすくなりましたので、ちょっとずつ娘もダンスとかやらせたいなぁなんて勝手に思っています。
やっぱり運動不足になってしまうのでね。そんなことを考えながら今日は過ごしていましたけれども、私にとって良かった点は、田んぼに入れたこともあるんですが、その若い子どもたちと一緒にイベントをするということの良さを感じましたね。
子どもたちはその自然を体験する何個かのプログラムがあったんですが、田んぼもですけども、巻き割りとかですね。巻き割りをしている最中に蛇が現れたんですね。
マムシがちょろちょろとちょうど巻き割りをしていた木の下で出てきまして、急遽サトシ劇場です。ココロン自然農園の園主サトシさんが捕まえて、2リットルのペットボトルに入れまして、みんなで観察するという、マムシを観察する会みたいなのもできました。
なかなか新しいですよね。ラッキーでしたね。そして、田んぼへ行く途中でヒルを見つけてみんなで見てみたりとか、あとキジがいましたね。キジの巣があるみたいです。
生き物をたくさん見られたんですね。そんな経験なかなかできないですし、僕が良かったのは、そういうものを見て、心を動かしている子どもたちの様子とかですね。それに対して園主のサトシさんがどのように説明しているかとか、そういうことを見ることができたのが良かったなと思います。
すごく勉強になったというか、将来につながるプログラムなんじゃないかなってやっぱり思いましたね。
そして、私もワイスタイルさんもですね、それぞれトマジョの美味しいものを持っていくということをしましたし、トマさんは自分のトマトを持ってきてみんなに振る舞ってくださいました。
子どもたちとそのダンス教室の先生、お母さんなんかも、何らか感じるところをトマジョの活動でね、人に少しぐらい面白がって覗きに来てくれたらいいななんて思いました。
06:14
そして、私も農業の体験というものはもっと価値があるなと、本当に価値があるなと思ったので、今後ですね、何か新しい企画をしてみてもいいかなと思いましたね。
友人の中でも農業体験をしたいという人はきっといると思いますので、それをしっかりビジネスになるような形で、ウィンウィンで仕掛けられれば、農家の所得は上がるし、消費者の満足度も上がるというふうになるんじゃないかななんて思いました。
最後にですね、今日一緒になった皆さんに感謝を述べたいと思います。
スタンドFMで一緒に初めてお話というか、やりとりをさせていただいたパンさんですね。
お子さん2人連れてきてくださって、本当にね、お子さんはめっちゃ走り回ってたんで楽しかったんじゃないかなと思う反面ですね、パパであるパンさんはめっちゃくちゃ疲れたんだろうなと思いました。
大丈夫だったかな。
あとですね、山梨からお子さん2人、乳児を1人連れてきたハッチさんですね。
ハラペコハッチさん、とんでもないパワーですね。
子どもたちも野生の力を受け継いで、自由気ままに田んぼに入っておりました。
その姿を見て、子どもたちもやっぱり自由にさせた方がいいなというふうに思ったので、今日は尊敬を込めて感謝を述べたいと思います。
そしてトマさんですね。トマさん、遠くから来てトマト配ってみんなでご飯食べて帰っていくという、本当に一瞬のために来てくださって、なんかトマさんにとっても得るものがあったらよかったなと思います。
あと、ダンス教室の子どもたちには素直な反応をいっぱいもらいましたし、結構お話ししてくれましたね。
そしてうちの娘もちょっとかまってもらいました。ダンス教室の先生たち、素敵な人ばっかりでしたね。ありがたかったです。
そしてサトシさんですね。心の自然農園ホストのサトシさんですね。素晴らしいアレンジでしたね。
大変気持ちよく過ごすことができました。
あと忘れてました。Yスタイルさん、午前中一緒になりましてチーズをいただきましたよ。チーズとイチジクですね。美味しかったです。私も真似したいと思います。
今日はここまでで、ではおやすみなさい。バイチャ!
09:00

コメント

スクロール