00:06
朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術。
この放送は、スマホの中の農村、トマジョダオの提供でお送りします。
こんばんは、Takeです。
今日も楽しく話をしていきます。
今日は、コーヒーの話をします。
コーヒーと言っても農業の話とも言えます。
ゴールデンウィークに取り組んだ内容の一つで、コーヒーの種を植えてみました。
このやり方というか、やったことについて少し報告したいなと思います。
コーヒーの種をまずどこで入手したかと言いますと、
ツイッターの上で、沖縄コーヒー畑さんというアカウントの方ですね。
沖縄で農園をされている、コーヒーの農園をされている方から、
発芽チャレンジということで、コーヒー豆を発芽可能な状態ですね、生きた豆をいただきました。
通常ですね、私たちが焙煎しようと思って買う豆は発芽することはありません。
なぜなら、パーチメントと言われる殻を破ってあるんですよね。
脱穀済みということになります。
そして、ミューシレージという排乳みたいなものも取り除かれた状態できます。
なので、発芽できる状態にはなっていないんですね。
それを今回特別に分けていただきまして、
ツイッター上で発芽チャレンジということで毎年応募しているようでした。
私の方に9粒豆をいただきましたので、
自分でいろいろ調べてやる自信がなかったので、
実家に帰ったタイミングで、農業の先生である私の父親、ひろうさんに
あらかじめ連絡しておいて、コーヒーの豆を発芽させたいと
ちょっと力を貸してほしいとお願いして、
いろいろ調べてくれたみたいですね。
事前に言っておいたら準備してくれてました。
2つやり方を用意したよということで、
1つ目ですね。
カヌマ土という土をペットボトルの2リットルのものをズバッと切って、
03:07
頭の部分を切って、そこをひっくり返した状態にして、
ペットボトルの底の部分にはめ込んで、
土を入れて水が下に抜けるようにペットボトルの口の部分には加工して、
水が抜けるようにしてカヌマ土の中に植えました。
その後、水を欠かさず毎日やりなさいという指示を受けて、
4粒底に埋めて水をやって、ビニール袋をかぶせて温かいところに置くようにしています。
もう1つ。
もう1つはポット、種巻きの土というもの。
市販の土ですね。
聞くところによると、ふかふかの暖流構造になった土に、
さらに弱い種を保護できるように、滅菌処理みたいなことがされた土なんだそうです。
うちの父親は、これ使い差しだから1回消毒した方がいいと思って、
熱湯で消毒しておいたと言っていました。
なので、別の鉢に広げて熱湯をかけて、しばらく置いてあったみたいでした。
その土を先ほどのカヌマ土と混ぜて入れたものをポットに作って、一緒に入れました。
そこにも5粒巻きました。
その2つを持って帰って、縁側の暖かいところに置いて、
水をやってビニール袋をかぶせた状態で、今は1週間経過させています。
果たして目は出るのでしょうかね。
企画の沖縄コーヒーバタネケ様さんの話によると、
発芽率はだいたい50%ですよってことなので、半分ぐらいは目が出るんじゃないかなと期待しています。
さて、これは大きくなったらどうしましょうかね。
まずは目が出てからなんですけども、ちょっとずつ大きい鉢に植え替えた方がいいのか、
そのあたりは出てからちょっと相談したいんですが、
うちの父親が持っているビニールハウスに植えてやったらダメかなとか勝手に企んでいます。
06:00
ただし、無数のめちゃくちゃ沢山の鉢があそこにはあるので、
場所がないかな、父親が死んだらそこに植えましょうかね、なんて考えています。
コーヒーを焙煎していますが、
私は残念ながら一時産業の加工の現場、生まれるコーヒー豆が生まれる現場というか、
その場というのを見たことがありませんし、
実際に加工しているところもあまり知りませんので、見たことないので、
ちょっと恥ずかしいなと思いながらも商売をさせていただいています。
なので、ちょっとずつ勉強して、それも自分の体験をもって語れるようになったらいいなと考えています。
今日は、コーヒー豆の発芽チャレンジという話をしてみました。
今日のメインのトピックはこれでおしまいです。
少し告知をさせてください。
私はディスコードコミュニティのトマジョダオというところに所属して、
いろいろ楽しく活動させていただいています。
活動といっても、私の場合は食べたものの投稿とか、
あとはスペースを利きながらガヤガヤとあまり意味のない話をしたりとかですね。
あとは朝一で買ってきた野菜を投稿するといった食にまつわることを少しだけ書き込んでいます。
コーヒー豆も販売させてもらったりもしています。
ディスコードは楽しいコミュニティではあるので、
トマジョダオというところをぜひ覗きに来てほしいのですが、
そこでもう少ししたら書き込みができなくなります。
それはなぜかというと、書き込みをできる人に特別なパスポートを発行することになりました。
ですので、そのパスポートが6月9日に販売されます。
200円とかで買えるものですので、ぜひまずディスコードを覗いていただいて、
面白いところですし、ビジネスの勉強もできるし、
09:02
美味しいものも手に入れることができるので、一度覗いてほしいなと思いました。
これから私も何名か対談を申し込んでいる人に、
もう一度フォローして、ディスコードに入ってもらったり、
このパスポートを持ってもらえるようにしたいなと思っています。
もし興味ある方は、DM、コメント、レターでも構いませんので、
いただければ優先購入券を差し上げますので、おっしゃってください。
今日はここまでです。最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
では、おやすみなさい。バイチャ!