2024-02-21 05:41

#168 無意識に限界づけていた未来を開き、自分の人生のデザインをするには

本日のテーマは「無意識に限界づけていた未来を開き、自分の人生のデザインをするには」です。

■おもな話題
・無意識がふたをしてている未来がある
・誰もが自分の人生のデザイナー
・無意識に限界づけている思考の枠を外すには

▼根本Deacon雅子
公式サイト
https://you-atyourbest.com
ブログ
https://blog.you-atyourbest.com/
twitter
https://twitter.com/masakonemoto
Facebooページ
https://www.facebook.com/masako.coaching

■このチャンネルについて
コーチングを通じて思考の枠を外し、ひとり一人の人生をその方が望む方向に進めるようお届けするチャンネルです。どんな方にも「自分の人生これでいいのかな?」「副業・転職・独立しようかな?」と思う瞬間やチャレンジのときがあると思います。そんなときに助けになる、毎日のヒントをお届けしています。

■TFCとは
コーチングメソッド「トランスフォームコーチング」の略です。

■トランスフォームコーチングとは
クライアント自身を変えるのではなく、クライアントの見方や視点を転換することにより、実際に起きる成果が望む方向に進めるようサポートするコーチング手法です。見方や視点が変わることでクライアントが望む具体的成果や結果が得られ、環境が変化したように感じます。

この手法を通じてコーチングを行うと、クライアントにとって予測を超えた変化が起こるため、まるで世界が変わったように感じられるかもしれませんが、違います。見方が変わったため、変わったように感じるのです。そのぐらいパワフルなメソッドです。

■このチャンネルがおすすめの方
・ご自分の思考の枠を外したい方
・コーチングメソッドを使って自分をドライブさせたい方
・今の状況を変えたい方
・目標を実現したい方
・心身のコンディションをご自身で整えたい方
・今以上にやる気・モチベーションを上げたい方
・やる気が出なくてお困りの方
・集中力が途切れ気味の方
・がんばりたいのに気分がぼんやりしてしまう方
・不調にお悩みの方(※実際の病気を除きます)
・コーチングに興味がある方

など

■このチャンネルで放送すること
・コーチングで個人の能力を最大限に引き出す方法
・コーチングと人生のバランスの取り方
・コーチングで生活スタイルを改善する方法
・コーチング的対話を日常に取り入れて人間関係を円滑にする方法
・やる気メカニズムをご自分の望む方向に転換できるようにする方法
・日常の中で、隙間時間で自分のコンディションの整え方

など

#コーチング #エグゼクティブコーチ #マインドセット #ストレングスファインダー #Gallup認定ストレングスコーチ #gravitasimpact #ファウンデーションを整えるコーチ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6207c319eb302d8b48bb5193
00:04
根本Deacon雅子
こんにちは、根本 Deacon 雅子です。本日のテーマは、無意識に限界づけていた未来を開き、自分の人生をデザインするには、こちらをテーマにお話しさせていただきます。
根本Deacon雅子
そもそも未来設計とは、ということに関してなんですけれども、これはご自分が自分の人生のデザイナーであるということなんですよね。
未来設計に関して、今日が3回目なんですけれども、実は自分が人生のデザイナーさんである、それが未来設計のポイントなんです。
そして、誰もが自分の人生のデザイナーであることが可能なんですよね。
自分の人生のデザイナーっていうのは、なんか特別な人だけが自分の人生をデザインできるんじゃないか。
何か大成功した人だけがデザイナーなのか、あるいは特別な何かCEOの人なのか、そうではなくて、誰もがご自分の人生のデザイナーであることが可能なんですよね。
この自分の人生のデザイナーであるというふうに書いてありますけれども、この自分の人生のデザイナーであるというふうに、自分が自分をセットしてあげたら可能なんです。
根本Deacon雅子
どんなふうにセットしていったらいいのかといったところが、ここにつながってくるんですけれども、そもそも自分の無意識が自分の未来を設計できる、デザインできるといった可能性を蓋をしてしまっていた。
あるいは自分の未来といったことに対して、自分が意識を持っていくといったことすらも蓋をしていた。
根本Deacon雅子
その蓋を開けてあげると、誰もがこの自分の人生のデザインが可能になってくるんですよね。
この蓋をいかに開けるかというワークを今からご紹介させていただくのと同時に、なかなか自分一人では蓋を開けづらいことがされます。
なぜならば、この自分の無意識が自分の未来は決められている、あるいは自分の未来はこんなものだというふうに、無意識が決めちゃっている方っていうのが結構いらっしゃるかもしれないんですよね。
その無意識のところにアクセスというか、その無意識のところを転換していく、変えていく、変容していくといったところが、コーチとの対話といったところが非常に有用になることもあります。
そのワークの一つとしては、どんな人生だったと表現、ご自分がどんなような人生を表現したいかということが、前回までのワークで見えてきたと思うんですよね。
前回、五感を使っていただいて、ご自分の人生のドラフトを描いていただきました。
自分の人生のドラフトというのは、塗り絵の点々のところ、点々の枠のようなところですよね。その枠が出てきたらそれを具体化していく。その具体化というのは、言葉を使っていただいてもいいですし、その点々のところの絵を具体化に色を置いていっていただいてもいいんですよね。
03:13
根本Deacon雅子
そうすると、一つ出てきてくると、ご自分の中で未来を描くといったことの選択肢がたくさんあふれるように出てきます。
根本Deacon雅子
あ、私の人生、こんな人生も楽しそうかも。私の人生、こんな風に送りたいかも。そんなふうな選択肢が出てきたら、一つ出てきたら、他の選択肢もぜひ作っていただきたいんですよね。
根本Deacon雅子
多数出てくれば出てくるほど、ご自分の中でも楽しみが出てくるかもしれない。そして、一つ、二つでももちろん結構なんですよね。自分はこれなんだというズバリのものがすぐに見えてくるかもしれない。それも結構です。
ポイントは、その出てくるものを具体化してあげる。そこがポイントなんです。
根本Deacon雅子
その具体化してみると、複数出てきた場合に、具体化したものをご自分の目の前に置いていただいて、
根本Deacon雅子
どうすると自分の中でどれが一番自分らしいか、どれが自分の未来として自分は生きていきたいのか、惹かれるものが出てきます。
その惹かれるものが見えてきたら、それなんだというふうにして、自分の中で手に取ってみてください。
そして、手に取ってみたところから具体化したゾーンに向かって、自分がどんなふうにいけるのかということを進めていただきたいんですよね。
それがまず自分の人生の未来の、デザイナーであるといったところの一歩に立たれているところなんです。
ポイントは、無意識のご自分が未来に対して蓋をしてしまっていた。その蓋を開ける作業がこのワークなんですけれども、このワークなかなか難しいこともあるかもしれません。
そんなときに一緒に対話をさせていただくことによって、ご自分にふさわしい未来といったものを蓋を開けながらデザインしていくといったところが、
根本Deacon雅子
今回の未来設計トリプルセッションでもじっくり見ていただくところです。
こちらの詳細は公式ホームページで公開しておりますので、よろしければご覧になってみてください。
何かご質問やコメントがありましたら、YouTubeのコメント欄にお残しください。
本日もありがとうございました。
05:41

コメント

スクロール