1. てみたーずの #だれかに言いたい
  2. #276 【青春18きっぷで日本縦..
2022-03-31 19:11

#276 【青春18きっぷで日本縦断】4日目 - 岡山(岡山)〜名古屋(愛知)

青春18きっぷの旅の4日目は、岡山(岡山)から名古屋(愛知)まで!


4日目の今日は青春18きっぷの特性をフルに活かして、気になる駅でぶらり途中下車の旅。

兵庫の神戸、元町を散策した後、京都で念願のトロッコ列車に乗ってきました!

00:01
どうも、おはようございます。よざっちです。
さあ今日は、2022年3月31日、木曜日。
ただいまの時刻は、6時55分、朝の6時55分でございます。
さあ、今日で3月も終わりで、明日から4月、新年度が始まるということでですね、
やっぱりなんかこう、街中を見ていると、新社会人なのかなとか、
これから中学、高校に上がる新入生なのかなという、
これから新たな新生活を始めるフレッシュな人たちが多いような、そんな印象を受けるんですけれども、
そんな人たちを横目にですね、のんきに鉄道旅なんかしている自分を顧みると、
ちょっとね、あの、最悪感を感じないでもないんですけれども、
まあね、せっかくの旅なんで、そこらへんはちょっと一旦横に置いといて、
今回は、今はこの旅を楽しみたいと思います。
そして今日はですね、この岡山駅、まあ岡山からですね、愛知県は名古屋に向かいたいと思います。
まあね、あの京阪神、まあここらへんは、あの、ちょくちょく来てたりするし、
まあ大阪なんかはね、友達もいて遊びに来たりもよくしているので、
まあ大体見たいところは見たかなというところなので、
まあ今までの遅れを取り戻すためにですね、ちょっとでも鉄道で先に進みたいと思います。
まあでもね、青春18切符を使うからには、やっぱりね、こうちょこちょこと気になる駅で降りたりする、
それが青春18切符の魅力でもあったりするので、
ちょっとですね、ぶらり途中下車の旅、今日も楽しみたいと思います。
それでは行ってきます。
どうもヨザッチです。
さあ今はですね、2022年3月31日の、ただいまの時刻は23時36分、夜の11時36分でございます。
さあ先ほどお聞きいただいたのは、本日の朝に録音した音声なんですけれども、
まあ4日目の今日はですね、岡山から愛知県の名古屋駅まで移動してきました。
まあね、岡山にね、丸2日いたので、
クラシキの美観地区っていうのを一日丸々かけて見てみたいなっていうのと、
ちょっとお仕事の関係上ですね、オンラインでミーティングするっていうのが2、3件あって、
どうしても鉄道で移動中にもし回線切れたりしたら困るので、
もう岡山に滞在ということで、丸2日間が空いての、今日は移動日になります。
03:02
最初にも言っていた通り、京阪神、兵庫、大阪、京都はですね、
もうよく来るんですよ。
来るのでそんなに見るものもないのかなと思って、
今日はもう移動日ぐらいで、ちょっとお互いで何か美味しいもの食べて京都に行きたいなと思っていたんですけれども、
いやー今日はですね、たぶんこの4日間のこれまでの旅の中で一番青春18切符の特性を利用した1日になったような、
そんな気がしております。
っていうのもですね、ここまで来るともう大阪も近いですし、姫路とかもありますし、
ターミナル駅、本当に本数が多いんですよ。
頻繁に電車も来るので、乗り換えで間違えるとか、
あとは何て言うんですかね、乗り過ごしたからしばらく待たなきゃいけないとか、
こことここの乗り換え、ちょっとずれたから先に進むのにだいぶ遅れを取ったっていうことがないんですよね。
ちょっと一本待ってもすぐ次が来るからリカバリーが効くということで、
すごく途中下車がしやすい区間ではあるんですよね、ここら辺って。
なので気になるところ、ちょこっと見てみようっていうところで最初に行ったのがですね、
岡山からぐーっと東にいて姫路。
姫路駅はですね、駅を降りるとすぐに姫路城がボーンとあるんですよ。
駅を出るとそのまま一本道でずっとまっすぐ開けて、そのまま駅から姫路城が見えるっていうようなところなんですね。
ここ姫路城も以前行ったことがあってですね、その時は晴れていてですね、
駅から出た瞬間に光々と輝く白い真っ白な白鷺城なんて言われたりしてますから、
本当に綺麗な城で遠くから見ても美しい。
その美しさに惹かれて近くまで行って、なんていい城なんだと、綺麗なかっこいい城なんだと。
あんま城詳しくないんですけど、一発で心奪われて見学に行ったりとかしたんですけど、
今回は今日もね、ちょっと天気悪かったんですよ。土砂降りとかではないけれども、
ちょっと雨がちらついてずっと曇りっていう感じだったんですけど、
ただ城とかだったらね、こういう雨の日のお城っていうのはオツなもんじゃないかと。
駅のそばからどうせ降りてもね、そんな10分20分ちょっとロスするぐらいだから、
ちょっと降りて見てみようかなと思って降りたらですね、やっぱりね、雨の日だからもやがかかってるんですけど、
そのもやの中に立ち現れる姫路城、ちょっとかっこよかったんですよ。
なのでちょっとこれ近くで見たいなと思って近くまで行って。
06:00
近くまで行ったら、桜は結構咲いてる。ちょっともうちょっと中行ってみようかなと思って公園の中に入って、
結局ですね、白鷺城、姫路城の前まで行ってですね、写真をバシャバシャ撮ってたんですけど、
やっぱりこう、何て言うんだろう。沖縄で言えば朱梨城がお城ですけど、僕らにとっては。
でもやっぱり日本のお城ってまたちょっと違った、シンプルで、色とかそんなゴテゴテしてるわけじゃないんだけど、
あれはあれでスタイリッシュな、本当に何て言うんだろう、かっこよさ。
戦うための洗練された作りというか、何だろう、かっこいいですよね。
いやーよかったですね。
まず1個目ここで結構時間をね、姫路城を見るのに使っちゃってですね。
駅からちょっと多少歩くので、姫路城を見て、駅に戻って、ここからまた姫路から出発をするんですけど。
このままもう僕は気持ち的には大阪に行こうと思っていたんですけれども、途中兵庫に入ると神戸。
神戸もまた結構有名な町じゃないですか。
神戸、降りたことないなと思ってですね。
神戸と言えば僕の大好きなバンドのガガガスペシャル、神戸の出身ですから。
神戸のもうバンドですから。これちょっと見てみたいなと思って降りたら最後ですよ。
神戸駅かっこいいと思ってちょっと見て、ガガガスペシャルのPVの構図とちょっと同じところで写真撮ったりとかして。
神戸ってオシャレな町だな、噂には聞いてたけどと思って。
ちょっと隣も行ってみようと思って、次。
神戸の隣の本町っていう駅があるんです。
ここはですね、本町あれは商店街かな、一番街かな。
そういう長いアーケードがあるんですよ。
さらにその側に南京町、中華街があるんですよね。
日本の3つの中華街があって、有名な横浜、そして長崎、僕この前行きました。
そしてここの中華街が大阪にあるって言って、中華街あるんだと思ってここの中華街とかを歩いたりしたらね。
結構、なんて言うんだろう、もちろん横浜の中華街が一番でかいですから。
そこに比べると、長崎もそうでしたし、ここもちっちゃいんですけど。
それでも、ここの神戸の元町の中華街は狭いんだけど、その区画にギュッといろんなものがある感じがしてね。
結構見ごたえがあってですね、何回も往復したりして、ここはこうなってるんだとかっていう。
歩いている区画としては狭いんですけど、すごく歩いて楽しくて。
で、またちょっと出しているメニューとかも定番の豚角煮まんとかね、ごま団子とかだけじゃなくて、北京ダックとかもあってた。
北京ダック、俺食ったことないから、それが350円とかで食えるわけよ。
09:00
食ったらうめーと思って、そっからがもう火がついちゃって、食べたことないもの食べ歩きとかして。
トンポロってちょっと、三枚肉とは違うけど、結構分厚めの豚肉を肉まんとかのあんで挟んだトンポロサンドとかっていうのを食べたりとかですね。
もう食べ歩きして、ここでまた結構時間を使って。
で、ちょっと行くと、外国人が居住していた土地があって、そこは結構西洋式の建物とか立ち並ぶっていうのがあったので、そこまで見に行ったりとかしてね。
短い区間なんだけど、全然また街の雰囲気がガラッと変わるというか、こんなに狭い範囲なのにこれだけいろんな顔を持ってる街ってなかなか珍しいなと思って。
ちょっとね、電車でパッとすぐ移動できるよりも、歩きながら街の空気感とかも感じたりしながら楽しんだ方がいいだろうということで歩いたらですね。
ここで結構時間を使ってですね。
まあ楽しかったからいいんですけれども。
今回ですね、やりたかったのが、大阪でフランケンっていうお店の味噌ラーメンを食べるのと、京都のトロッコ列車に乗るっていうのが今日の目標としてあったんですよ。
大阪の味噌ラーメンはこれ面白いので、面白いのがソフトクリームが入ってるんですよね。
ちょっと甘いのか、味噌のコクと混じりあってちょっとコクマロでうまいみたいなのが書いてある。
食べたいなと思ったんですけど。
そこよりもちょっと両方やりたかったんですけど、最初の序盤で途中下車して楽しんでいたら、後半の元々の予定にあったやりたいことっていうのができなくなりそうだったんで。
ちょっとここはもう仕方ないと思ってラーメンは一旦切って、行けたらラーメンは行く。
それよりもまず京都だということで、そこからグググッと一気に大阪通り過ぎて京都まで行ってですね、京都の。
今回初めて乗ったんですけど、三陰本線。
京都に行くと大体京都からは京阪電車だっけ。阪急?なんかあるよね。また別の路線が。
それに乗って嵐山とか行ったりするんですけど、今回はトロッコ列車に乗りたいので、三陰本線っていうのに乗ってですね、そっから馬堀っていうところまで行って、そっからトロッコに乗るっていうコースを通ったんですよ。
初めて京都だったら嵐山とかそういったところに行くから、風情があっておしゃれな古都。古い都と書いて古都。
自社物価がいっぱいある京都っていう印象だったんだけれども、三陰本線とか乗ってちょっと行くともう本当に渓谷というか田舎なんだよね。
京都ってこういうところもあるんだって。当たり前っちゃ当たり前なんだけど。
今まで触りの部分しか知らなかったんで、そこにもちょっとびっくりしながら、ここからトロッコ亀岡駅から終点まで約25分間のトロッコ列車の旅を楽しんできたんですけど。
12:08
これがね、めちゃくちゃ良かった。本当に良かったですね。
渓谷、山の中を本当に走っていくんですよ。
本当に開けたところを走っていて、昔使っていた路線とか駅舎っていうものを今このトロッコのものとして、流用して再利用してこの鉄道トロッコ列車をやっているわけなんですけれども。
新しいものももちろん良いんだけど、古いトンネルに入った時にトンネルのゴーっていう音が聞こえてきたりとか、ガタンガタンっていうものを、そういった線路を走っているっていう感じの振動を体に受けるとかっていうのもやっぱり味わいがあって良いんですよね。
さらに景色が本当に良かったので、ここは今回雨っていうこともあって、それでも逆にそれが雰囲気があって良かったんですけど、晴れてたらまた気持ちいいんだろうね。
だからザーッと川が下に流れてて、その上に立橋とかがあって、奥に山があったりとかしてね。その線路沿いとかに桜並木がバーッとあったりして、一部トンネルとか、桜のトンネルみたいになったりしてるのよ。
春はこれだけど、秋になったらこれが紅葉に変わるのかな、山々は。って思うと、それだけでワクワクして、夢のような25分でした。
また車掌さんが各地の見どころとかっていうのを教えてくれたりとかしてですね。見どころが次から次へと左行ったり右行ったり、それにちょっとプラスアルファの何かちょっとしたトリビア、豆知識みたいなのも教えてくれて。
それを知ることによって、それを知らなかったらただ古い場所だったりとか、自然が綺麗だなと思うところもより一つ深く意味があるんだ、この古さにはとか。ここはこういうふうに使われていたんだなとか。
今はこうだけど、もしかしたら季節、秋口になったらこういうふうになるのかなっていう、そこの先の想像まで膨らませてくれる。車掌さんの解説もプラスして、ものすごい魅力的な25分でしたね。
これが本当に今日で一番印象に残っているところでした。めちゃめちゃ良かったね。秋、紅葉が綺麗になった季節ならまたちょっと見に行きたいなと思うぐらいすごく良いところでしたね。
そしてですね、この京都。今回は嵐山とかよく行くので、このトロッコ列車乗って。トロッコ列車の終点が嵐山に近いので、ちょっとだけこの嵐山の雰囲気っていうのを感じて、そこからまた大阪に戻ろうとしたんですけれども。
15:20
ちょっとね、大阪に戻ってから名古屋に行っていると、名古屋に着くのがだいぶ遅くなっちゃう。最終日5日目は結構移動するし、割とこうなんて言うんだろう、路線的には退屈する路線なんですよ。
東海道本線って言うんですけど、名古屋辺りからぐーっと静岡の熱海ぐらいまではね、あんまり変わり映えがしなくて。結構ね、それでいて途中なんか面白い駅とかっていうのそんなにないので、割とね、疲労が結構たまる路線ではあるので。
ここでちょっと今日は、ちょっと早めに名古屋に入りたいっていうこともあったので、今回大阪の味噌ラーメンは断念してですね、京都から名古屋に向かいました。
ただね、やっぱ大阪、関西来るとこれだけは食っとかなきゃ気が済まないなっていうのがね、午後一の豚まん。いやもうね、あれね、一個売りとかしてくれたらいいんだけどね、なかなかこう、やっぱり箱でくれるじゃないですか。
でもどうしても食べたいっていうことで、豚まん2個入りとシュウマイ6個入りをですね、買って。さすがに電車の中ではちょっと匂いがあるから食べれないんで、そこで京都駅で食べて。で、腹を満たしてから電車に乗ってですね、名古屋に向かいました。
名古屋に着いたのが大体8時ぐらいでね、豚まんも食べたんで、名古屋グルメ食おうかなと思ったんですけど、前回来たときに結構ひつまぶし味噌カツ、あとは岸麺、鍋焼き、鍋、味噌煮込みうどんか、とも食べたので、そこまで今回名古屋飯、名古屋飯食べたいっていう欲はないかなということで、ちょっとね、豚まんも食って。
お腹もね、割と満たされてるので、おとなしく宿に行ってですね、今に至ります。
というわけで、4日目。移動しながらですね、今まで大阪、京都、兵庫、見たつもりではいたんですけど、でもね、全く見たことないところっていうのが新たに発見できて。
で、なんか、もちろん観光スポットも面白いんですけど、なんでもない町。なんでもない町っていう言い方はあまりよろしくないですかね。日常の、ほんと暮らしが息づいてるような普通の町、観光として整えられてる場所じゃなくて。
18:06
そういった部分もですね、街歩きしながら見れたりしたので、それはそれで面白いし、そういうところが自由に乗り降りできる青春18きっぷの魅力なのかなと。魅力だし、それをフルに使えた4日目だったんじゃないかなと思っております。
はい、というわけで4日目、岡山から愛知県の名古屋駅まで移動しました。そして明日、最終日はですね、名古屋から一気に東京駅を目指したいと思います。ここら辺はね、青春18きっぷの旅を始めてから何度も通った場所なので、特に心配ございません。
はい、明日はもうほとんど伊豆を見える。はい、というわけで今日はこれぐらいにしたいと思います。それでは最後までお付き合いいただきありがとうございました。ウザチでした。それではまた。
19:11

コメント

スクロール