1. てくてくラジオ
  2. 56. お酒とのつきあい方
2022-11-14 28:49

56. お酒とのつきあい方

内容紹介

『ソバーキュリアス』という本を読んで、お酒とのつきあい方を考えました。


Links:


Music:

"Vlog Time (Happy Vlog Music)" By HolFix

---

Kronicle - Chill Noons - Royalty Free Vlog Music

Music By Kronicle

Soundcloud │ @the-chemist-10

Twitter │ twitter.com/Kronicle_X

Instagram │ www.instagram.com/hakim_kronicle/

Source │ youtu.be/tqqB7Y76S-o

---

"A little Jingle" By Emil Persson

00:01
てくてくラジオは、同僚である田中圭とこばちえが、 仕事の合間にするようなゆるい雑談を配信するポッドキャストです。
こんにちは、こばちえです。 こんにちは、田中圭です。
はい、ではエピソード56。 今回は普通に始まりました。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、ちょっとね、前回は面白始まりだったんですが、今回は普通にやっていきたいと思います。
やっていきましょう。
じゃあまず、いつも通り、私たちの近況からお話ししていければと思うんですが、田中圭さんの近況、最近何かありますか?
はい、スポーツジムに通おうかなと思って、いろいろ調べていました。
いいですね、いいですね。
行こうと思ったきっかけが、来年の2月に、僕の学生時代の友達というか、親友って言ってもいいぐらい仲のいい友達がいるんですけど、
その友達が結婚式をあげるんですけども、結婚式に合わせて、多分僕が最近太っているので、結婚式に着ていくようなスーツが入らないんじゃないかなと思っておりまして、
おー、へー、なるほど。
入るけど、多分苦しくて楽しめないみたいな。
ご飯がたくさん食べれないとか。
ご飯が食べれないとか、長く座っているのがきついみたいな感じになりそうなんで、
ちょっとスポーツジムに行って体を絞りたいなと思って探しているところなんですけども、
いろいろ調べると、近くにあるジムで月額いくらでとか、いろんなプランがあるんですけど、
そういえば、今会社で入っている関東ITソフトウェア健康保険組合の健康保険ですね。
それの適用サービスとしてスポーツジムもあったなと思いまして。
あー、なるほど、そうなんだ。
そうなんですよ。
あんまり活用してないんですけど、スポーツジム以外もいろんな宿泊施設とか、
ちょっとしたお店で多分使えたりとかあるんですけど、あんまり活用できてないなと思って。
なのでちょっと調べてやってみようっていうので、
その関東IT健保のサイトでちょっと調べまして。
03:01
現時点だとスポーツクラブは、コナミスポーツクラブとセントラルスポーツとヘルスピアっていう、
3つのスポーツジム、スポーツクラブを割安の値段で利用できると。
そういうのが提供されているので、
うちの近くにはセントラルスポーツがありましたので、
そこで使えるように、ちょっと紹介登録の手続きみたいなものをしました。
いいですね。
それを使うとですね、だいたい半額ぐらい。
安い。
月額利用はセントラルスポーツでは提供されてなくて、
都度払い、1回行くごとにいくらっていうやつなんですけど、
それが一番高いところだと2200円するのが1000円引きの1200円でとか、
1回あたりがかなり安く使えるというので。
登録もとても簡単で、
IT憲法のサイトから専用のリンクを踏んで、
健康保険証の画像を写真を撮って、それを提出して、
そこ経由でセントラルスポーツさんのほうに、
セントラルスポーツさんの画面が広くのか、
とかで、その健康保険の情報を元にチェックしてもらって、
僕が申請みたいなやつをやって、
翌日にはチェックが通りましたみたいな感じの連絡をいただけたんで。
登録完了までに1週間程度時間がかかるかもしれませんみたいなことが
サイトには書いてあるんですけど、
たまたまお手すきだったのか、
翌日、翌営業日、翌日ですね、には連絡が来たっていう感じでした。
保険のやつ使うのいいですね。
そうそう。
なんでうまく活用して、これで体を絞っていこうかなと。
確かでも月に何回までとか、確か決まってるんですよね。
そうなんだ。
ちょっと細かいこと忘れちゃったというか、ちゃんと読んでないんですけど、
月に12回とか、なんかそんなのどっかでちらっと見た気がするんで、
もしそれよりもたくさん行くっていう風に、
行きたいっていう生活リズムになったら、またちょっと月額利用とか考えようかなって感じですけど。
でも月に12回以上行くってなったら、月額払ってももったいなくないぐらいの、
06:04
そうですね。
使用頻度、利用頻度ですよね、きっとね。
そうなんですよ。
なのでね、それになったらむしろ、恩の字というか、いいことだなって思うんで、
ですね。
うん。
それをね、目指してやっていこうかなと思ってます。
いや、良さそう。
はい。
頑張ってください。
頑張ります。
健康のために。
はい。
ではでは、私の近況というか、ちょっと宣伝なんですけど、
お、何でしょう。
はい、私、先週海岩レールズ終わりました、みたいな話をしたんですけど、
実は、次のイベントが控えておりまして、
レールズガールズギャザリングジャパン2022っていうイベントをやります。
おー。
こちらも、
ギャザリングですね。
ギャザリングですね。
こちらも運営のスタッフとして関わっておりまして、
これが12月3日に開催予定なんですけれども、
オンラインで開催予定なんですけれども、
これが公開されている日には参加登録始まっていると思うので、
ぜひ参加登録して当日聞いていただきたいのと、
あと、今年がですね、レールズガールズジャパンというか、
レールズガールズのワークショップを日本で開催するようになってから、
10年経った年なんですよ。
あー、そうなんですね。
2012年に日本で初めてのレールズガールズ東京が開催されたんですけど、
そこから10年経って、10周年ということで、
10周年を記念して、
Twitterでメッセージとかを募集しているので、
ぜひぜひね、レールズガールズにこれまで関わっていただいた方とか、
これから参加してみたいなーだったり、
関わってみたいなーって思ってくださっている方がいれば、
その思い出だったりとか、
これからどう関わりたいなーって思っているかとか、
そういうレールズガールズこうなっていってほしいなーみたいなこととか、
何でもいいので、
ハッシュタグをつけてツイートしてもらえると嬉しいなーって思ってます。
そのハッシュタグは、
RGJP10EHのRGレールズガールズジャパン10のハッシュタグなんですけど、
またこれはコメント欄に書いておくんで見ていただければいいんですが、
09:03
ぜひぜひお願いしたいという宣伝でございました。
はい、ありがとうございます。
そっか、10周年。
確かにちらほらツイッターでこのハッシュタグで思いの丈を述べている人々を見かけていたんで、
10周年記念メッセージなんですね。
そうなんです。
まだね、募集してあまり経ってないんですけれども、
少しずつメッセージ寄せてくれている方もいるので、
同じようにぜひぜひメッセージをツイッターでツイートしてもらえるとめっちゃ喜びます。
いいですね。
たまたま最近妻からプログラミングとか勉強するにはまず何からやればいいの?みたいな話をされて、
興味あるの?みたいな話になって、
レールズガールズとかやればいいんじゃないかなみたいな話をしてたんですよね。
ありがとうございます。
そしたらそのサイトを見たみたいで、12月になんかあるじゃんって言ってて、
あ、そっかそっかギャザリングがあるんだってなって、
初めてまだ何もやってない人の視点だと、ギャザリングよりは普通のレールズガールズ東京とか、
そういうね、ワークショップのイベントの方にあるといいねとかって言ってたんですけど、
でもあれですよね、このギャザリングは別にまだこれまで参加したことがない人でもウェルカムっていう感じですよね。
もちろんです。
LTとか基調公演とかを聞いていただく形式のイベントになるんですけど、ギャザリングは。
難しい技術的なことをお話ししていただくっていうよりも、
レールズガールズに参加してこういう変化があったよとか、レールズガールズこんなに楽しかったよみたいなことを言ってくださるとか、
発表してくださる方が多いので、
多分誰でも初めての方でも、
あ、参加するとこういう感じの気持ちになる人もいるんだ、みたいなのを見ていただく機会になるかなって思うんで、
それも参加する前に見ていただくのもいいのかなって思います。
ワークショップに参加する前に見ていただくのもいいかなと思います。
はい。
ちょっとね、それを伝えてみようと思います。
ぜひぜひ、お時間あればね、ぜひ見てください。
12:19
次の話題になるんですけれども、今、ソバキュリアスっていう本を読んでいるので、それにまつわるお話をしたいなと思います。
ソバキュリアス?
はい。
初めて聞いた単語ですね、僕は。
そうなんです。私もちょっと最近出会った言葉だし本なんですけど、
ソバキュリアスって造語なんですけど、
ソバっていうのがシラフっていう意味らしくて、
で、キュリアスは興味を持ったりするとかっていう言葉の、それを掛け合わせた造語でソバキュリアスっていう言葉をタイトルにした本なんですけど、
で、そのソバキュリアスって何かっていうと、
お酒が飲める人がお酒をあえて飲まないっていうことを選択して、
お酒をやめるっていうことを前向きに捉えて飲まないで過ごすっていうライフスタイルのことで、
その本自体もお酒がそもそも、もともとお酒を飲んでいたけど、やめることでこういういいことがあるよ。
だから私はこういう選択をしましたみたいなことが書いてある本なんですね。
なるほど。
お酒をやめることでいろんなメリットがあるよっていうのはこの本の中で紹介されていて、
で、いくつか紹介すると、
断酒をすることで睡眠の質が良くなりますと、
睡眠のリズムが整ってぐっすり眠れるようになって疲れが取れますよっていうこととか、
あとは胃の調子が良くなります。
肌のトラブルも解消します。
あと自信がみなぎります。
ここらへんはちょっとスピリチュアルな感じもするんですけど、自信がみなぎりますっていうことも言われてます。
あと生産性がアップしますとか、
不安が軽くなります。
人生に希望活力と気持ちを感じますとか、
慢性病を抱えるリスクが大幅に減ります。
人助けがしたくなりますとか、
お金が貯まりますみたいなことを言ってるんですよね。
なんかあれですね、定量的に示せそうなところと、
15:00
スピリチュアルなところがありますね。
ありますね。
なので治療がそうかって言われると、
そういうこともあるかもしれないなぐらいな感じの部分あるんですけど、
健康名については確かにそうだろうなっていうのは思うので、
まあ良いことはあるだろうなっていうのは思いました。
この本を読みながら、ちょっと私も自分のお酒どうかなって、
お酒との付き合い方どうかなっていうのを考えてたんですけど、
なんか実はですね、最近に、
ちょっと前まで、どれくらいかな?夏ぐらいまでかな?
ビールとかね、美味しい季節なので、
ビールとか結構家でも仕事があった後、
缶ビール1本とかって飲む機会とかあったんですけど、
いつの間にか家で飲まなくなってるんですよね、最近。
そうなんですね。
それは何かきっかけがあったとかじゃなくて、
本当にいつの間にかっておっしゃってる通り自然とって感じですか?
そうですね。
でもちょっとそんなに飲まなくてもいいかな?みたいな気持ちになって、
家に置かなくなったんですよ。
なるほど、なるほど。
買うのをやめたら自然に飲まなくなった、みたいな感じなんですけど。
なるほどね。
じゃあ今までは結構あるから飲んでたみたいなところもあったって感じなんですかね。
そう、何か新しい商品とか出てると、
おっと思って買っておいて冷蔵庫に入れておくと、
冷蔵庫開けた時に、
お、あるから飲もうかな?みたいな気持ちになってたんだなって思いました。
なるほどね。
あとはね、
ルビーのコミュニティの友達とかでも、
お酒が好きな人が結構周りにいるので、
そこでこのお酒美味しいとかっていう話を聞くと、
飲んでみたいなと思って買って置いちゃったりとかして、
結局飲むって感じだったんですけど、
一度買うっていうことをやめたら、
家で飲むっていう習慣が今はなくなってきている感じですね。
なるほどな。
じゃあないならないで、別になくてもいいなっていう感じに自然となってるってことなんですね。
うん、今はそんな感じです。
うんうんうん。
田中健さんはどうですか?お酒って普段飲まれます?
お酒、そうですね。お酒飲むのが好きなんで、
普段飲みますけど、毎日飲むとかはないですね。
うんうんうん。
18:00
週末、金曜日とかなんとなく飲みたくなるし、
この前の会議オンレイルズの時とかは、
会議オンレイルズ見ながらお酒を飲むっていう、
もう昼間から、なんかその状態が好きなんですよね。
わかるわかる。
楽しいことしてるぜ×楽しいお酒飲んでるみたいな、
なんかそれが好きで飲むって感じですけど、
これでも週に2日か3日?多くて3日ぐらいの頻度で飲んでて、
で、缶ビールを買い貯めるとかはうちではやってなくて、
なんで飲みたいって思ったら買いに行ってますね。
でもそれがいいんですね、きっとね。
うん。
あれば飲んじゃうかも毎日。
そうそう。あるとなくね。
これはあるかな。
お酒唯一置いてあるのはウイスキーのボトルは置いてあるんですけど、
ハイボールが飲みたくて炭酸割りをして、
ウイスキー飲むぞっていう時はあるけど、
それも別に毎日飲みたいってなるわけでもないんで、
まあ本当に週に2、3飲みたい時に飲むっていう感じでやってますね、今は。
うん。
まあなんかそんなにね、毎日飲んでるとかじゃないから、
なんだろうな、
意識的にやめるぞみたいにする必要もきっとないんだろうなと思うんですけど、
なんか飲まないぞって思った時に、もうお酒は飲まないぞって思った時に、
一番気になるのって、
イベントとかでみんなと会った時にどうすればいいんだみたいに思いますよね。
確かに。
みんなが飲んでる中で、もちろん飲みたくもなるだろうし、
そこで飲まないでいるのって、
なんかどうなんだろうみたいな気持ちになっちゃうから、
お酒をやめるのの一番大変なところはそこかなって気がしていて、もしやめるとなったら。
お酒をみんなが飲んでる中で飲まないでいられる気がしない。
そうですね。
なんかそのあたりの話は、このソバーキュリアスの本には、もしかしたらまだ読んでないところに書いてあったりするんですかね。
21:05
なんか書いてある部分があるんですけど、なんだろうな、
それは飲まずにテンションを上げていくみたいな。
なるほど。
飲まなくても楽しく話せる人たちと付き合うとか。
なるほど。
飲むとすごいなんだろうな、楽しくなってウェーイみたいな感じで、会話の内容とかの質はあまり上がらない。
それはそう、いない気持ちで読んでたんですけど。
だから質の高いというか、面白い話をしたければ飲まないで話せる人を見つけると良いみたいな感じでしたね。
なるほどね。
そうですね。
なんかその質が低い会話だから楽しいみたいなところもあるんですけどね。
確かに。
お酒飲んで、どうでもいいことでケラケラ笑えるから、
なんかあんまり親しくなかった人でも、あの時ケラケラ一緒に笑ったよねっていう友達関係ができていくみたいなのが多分、
お酒の魅力的な効果の一つだと思うんで。
なんか質の高い、よりハイクオリティな話をしたいっていうのはまたちょっと違う文脈というか、違う狙いがある感じもするなって思いますね。
一方で、お酒全然飲まなくてもすごい楽しそうに一緒にお酒の場にいる人も僕の人生の中では何人もいたなと思ってて。
そうなんですよ。
そうそう、ソフトドリンクしか飲んでないんだけど、なんかもうお酒飲んでる人と同じように楽しくいろいろお喋りしてくれる人なんかいるから、そういう人になっていくとこのソヴァーキュリアン、ソヴァーキュリアンスの人たちはそこを目指していくと楽しいのかなって思いましたね。
そう、まさにそうだと思うんですけど、それって才能じゃないですか?
才能かもしれないですね。鍛えられる能力なのかどうかはちょっとわかんないですね。
そうなんですよ。今まで自分が飲んじゃってたから、あんまりそういう人たちがどういう感じで飲まずにお酒の場を楽しんでいるのかあんまり考えてこなかったんですけど、
もし飲まないで過ごすとしたらみたいなのを考え始めたら、ちょっと次に行った飲み会とかでお酒を飲まずに楽しんでいる人たちの話を聞いてみたいっていう気持ちになりました。
24:08
なるほど、確かに。
なんか飲まないで楽しめるってね、最高な気がしてきて。
お酒は楽しいが、次の日とかやっぱし残っちゃったりして、健康的なことを考えると、まあ飲まないに越したことはないだろうなっていう気はしているので、
ちょっと少しずつ個人的にはお酒を減らす方向に持っていけたらいいなって思っているので、
そうですね、これからちょっと変えていってみようかなっていうのが今の自分の気持ちですね。
なるほどな、お酒って不思議ですよね。
なんか僕も、お酒、ビールだったらこの量飲めるけど、同じ量の炭酸だったら絶対飲めないわみたいな、そういう量のビール飲んだりしますよね。
ね、なんであんな飲めるんですかね。
ね、意味がわかんないですよね、お腹のサイズは一緒なのに。
うん、不思議。
なんか不思議なんだよな、ソフトドリンクを多分お酒と同じように、他のビールを飲んでる人と同じように、同じようなペースでガブガブ飲むとかやると、なんか楽しくなるのかなと思ったんですけど、
多分途中でもお腹いっぱいってなるんだろうなと思って。
そう。
しかも一人だと飲めないですよね、その量。
確かに確かに。
みんなといるとおかわりとか言ってね。
ね、何リットル飲んでるのみたいになりますよね、ビールとかならね。
本当にね、不思議ですよね。
いやー本当に何かが麻痺してるんだろうなって思うんですけど。
そう、すごい不思議だなって思います。
でもそうそう、なんで、なんかあの、それを飲まずにその楽しさを実現できたら、確かにお金も貯まるだろうなってなりますよね。
そうですね、確かに。
確かにそうだよな、そもそもだってアルコールの方が炭化が高いし、
それをね、たぶん1.5倍とか2倍とかの量飲んだらね、そりゃお金はソフトドリンクに比べたらお金かかるわなっていう感じですよね。
ね、なんかアルコールを何リットルも飲むよりお茶を何杯か飲んでた方が、
そりゃ胃の調子も悪くならないだろうし、
27:00
確かに。
肌トラブルもなくなりますよねっていう。
うん、なんか当たり前のことって感じがしますよね。
結局当たり前、なんか、そう飲まなければメリットはあるっていうのはその通りな気持ちにはなる。
うん、確かに確かに。
そうなんですよね。
なので、ちょっとソバキュリアスに興味がありますっていうお話でございました。
いいですね、ちょっとベテラン、ソバキュリアンの人を探してちょっとアドバイスをこいたいですね。
どうしてるのかっていうね。
いやそう、ソバキュリアンの方もしね聞いてらしたらね、ちょっとなんかお話してみたいので、
私そうだよみたいな人がいたら教えてください。
気になる、聞きたい。
気になる、聞きたい。
はい、では今回はこんなところで終わりにしたいと思います。
エピソード56では田中健さんがジムに行こうかなと思ってるっていうお話と、
あとはレールズガールズギャザリングジャパン2022を12月3日に開催しますという宣伝と、
あとソバキュリアスのお話をしました。
今回も聞いていただいてありがとうございました。
ありがとうございました。
バイバイ。
バイバイ。
28:49

コメント

スクロール