1. Web3 デザイン トークス
  2. 【裏ワザ】Joy-conをApple製品..
2024-08-01 05:58

【裏ワザ】Joy-conをApple製品と連携させる方法

メタバース空間やオンラインゲームでの移動に便利な、裏ワザについてお話ししています。

Web3時代のデザインに役立つ、
☑︎ 3D、モーションデザインに興味がある
☑︎ タイポグラフィに興味がある
☑︎ 海外のデザインに興味がある
☑︎ モチベーションを高めたい
という方へ、発信をしています。

🐦 X へのリンク(@Technoglyphs)
https://x.com/technoglyphs?s=21&t=dv1j0PbJxVgHrFK4gZV5pg

🤖 デザインコミュニティDiscordリンク(@Technoglyphs)
https://discord.gg/v8cTs89C

📸 Instagram リンク (@Technoglyphs)
https://www.instagram.com/technoglyphs.type?igsh=MXNkems1aDd5M2hkeQ%3D%3D&utm_source=qr

🌳 Linktree リンク
https://linktr.ee/technoglyphs

#web3 #3ddesign #metaverse #VR #タイポグラィ #モーショングラフィックス #NFT #AI #海外 #移住 #デザイン #メタバース #3Dデザイン #モチベーション #アート @standfm
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6657b124316143a771e89ee6

サマリー

Nintendo SwitchのJoy-controllerを使用して、Apple製品と連携する方法について解説しています。

Nintendo SwitchのJoy-controllerをApple製品に接続する方法
はい、みなさんこんにちは。Web3 デザイン トークスのテクノグリフスです。本日もニューヨークからお送りします。
このチャンネルでは、Web3 時代における3D デザイン、モーショングラフィックス、タイポグラフィーなどについて、新しい発見や学びを共有していきたいと思います。
プロフィール欄には、デザインコミュニティ用のDiscordリンクもあるので、ぜひチェックしてみてください。
はい、ということで、本日はNintendo SwitchのJoy-controllerを使って、
それをApple製品、iPad、iPhone、そしてMacBookに接続して使おうという話をしたいと思います。
これはですね、僕、恥ずかしながら知らなくて、最近知ったことなんですけれども、
特に3Dのメタバース空間のようなところで移動するときにですね、キーボードだと本当に、特に移動の際にキーボードで移動するのがすごく大変で、
直感的な操作ができないという方にとって、とても便利なのではないかなと思ったので、共有しようと思いました。
これはですね、iOS16以降と、あとiPadはiOS17以降で対応しているみたいです。
やり方は本当に簡単でした。
Joy-conを外すと、内側っていうんですかね、平らな部分があるんですけれども、L、Rボタンがあるところですね。
この真ん中あたりにですね、小さいボタンがあります。
ここを長押しすると、光が点滅してですね、リンクできる状況になるんですね。
モバイルの、例えばAppleであれば、設定の中のBluetoothを開くとそこに選択できるJoy-conが現れるので、あとはつなぐだけっていうものです。
ご存知の方にとっては多分もう何を言いまさらっていう感じだとは思うんですけれども、
知らなかったので、同じような方ももしかしたらいるかなと思って、今回はお話ししようと思いました。
まだですね、僕いくつかスペシャルなどで試してみたんですけれども、カメラワークなどがちょっと滑らかに動かなくて、
僕が遊んでいたときはとても敏感に反応してしまって、うまく視点が切り替えられないっていう問題がありました。
そういった他の機器やプラットフォームとの互換性が取れていないので、
今後はそういったものが統一された企画みたいなのが出てくるといいなとは思うんですけれども、
ということを思っています。
Joy-Conを用いた直感的な操作と利点
1点便利だなと思ったのは、NintendoのJoy-Conにはホームボタンがあるんですけれども、
これを押すとAppleのローンチパッドというか、アイコンがたくさん出てきて、機能を選べるところが一瞬で出てくるので、
そこであとは十字ボタンで選んで、通常のアプリケーションを開いたりすることも簡単でした。
今後はもしかしたら、こういったゲームのコントローラーは直感的に操作ができるし、操作していて疲れづらいという利点もあるので、
キーボードに頼ることなく、こういった音声と簡単なゲーム用のコントローラーなどで、
いろいろなことがコントロールできるようになると楽そうだなということは思いました。
例えば、僕であればUIデザインをするんですけれども、基本的な場所はコントローラーで決めて揃えるだったりとか、
スペースワードのピクセルにするだったりとか、細かな指示は音声とか、そういったことでできるとキーボードから解放されて楽そうだなということは感じました。
はい、ということで今回はNintendo SwitchのJoy-Conを使ってApple製品につないでコントロールしてみようということについてお話しさせていただきました。
もし今回の内容が面白いと思っていただけたら、ぜひ画面下のいいねまたはフォローしていただけると嬉しいです。
皆さんの反応が今後の放送の励みになります。感想などもぜひコメント欄に書き込んでみてください。
最後におマケトークになります。
僕が住んでいる場所、アパートメントはですね、以前話したんですがとても古くて洗濯機がついていないんですよね。
そういった古い家が結構ニューヨークにはあるので、あちこちにランドローマットと呼ばれる洗濯場があるんですけれども、
そこで洗濯をするときに普段25セントに崩したコインを使ってですね、洗濯をしないといけないんですよね。
ものすごいアナログで、普段こういったクリプトだとかデジタルのものを触っているのに、
そういった非常にアナログなことをしているときに、なんてプリミティブなお金で生活してるんだろうというこのギャップに時々驚きます。
ということで、本日もご視聴ありがとうございました。また次のトークでお話しします。
ではまた。
05:58

コメント

スクロール