2023-10-27 32:52

297.だら活毛布/ムスカの3分タイマー/AIモデル■Maker Faire Tokyo 2023 と一人Bar

『ヒーターでいつもぽかぽか「だら活毛布」』を発売 サンコー株式会社(東京都千代田区、代表取締役:山光博康)は、『ヒーターでいつもぽかぽか「だら活毛布」』を「THANKO」ブランドとして9月29日に発売した。 「THANK […]
00:02
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス。今回は297回目の配信となります。
メールで文章を書く機会がめっきり減りまして、段落の一文字目にスペースを入れるべきかどうか、毎回悩んでいます。
この番組では、フリーランスエンジニアのSと
インタメ系エンジニアのアスカが、最近気になったニュースや記事をさくっと短く紹介しております。
IT関連をメインにですね、ガジェットだったり新サービスの紹介だったり、それぞれが気になったものを好き勝手にチョイスしております。
今回も記事を3つ紹介していきたいと思います。
ご意見ご感想などありましたら、ハッシュタグ、カタカナでテクフリでXに投稿いただけたらありがたいです。
では一つ目の記事ですね。
ヒーターでいつもポカポカだら活毛布を発売。
こちらはプレスリリースで配信されていた記事ですね。
毎度毎度お世話になっているというか、よく出てくるサンコー株式会社さんですね。
毎度毎度。
ヒーターでいつもポカポカだら活毛布をサンコーブランド、ローマ字でサンキューのサンクってあるじゃないですか。
それにオーを足してサンコーブランドという風に名前をつけているそうなんですが、そういうブランドとして9月29日発売したそうです。
このアルファベットのサンコーというブランドはですね、日常の困っていることを面白く役に立つコンセプトにサンコーが企画した商品だそうですね。
今回紹介するだら活毛布ですけれども、ヒーターを内蔵した腕を出してスマホやゲームなどをしながら暖かくくつろげる腕出し電気毛布です。
幅が126cm、長さが150cm、厚さが2cm、左右一箇所ずつ腕が通せる穴があるデザインを採用しています。
有線でコンセントにコードをつなぎまして、リモコンも有線の途中にあるんですけれども、電源とスイッチを入れれば毛布内蔵のヒーターで暖かくなりまして、35度から48度までの5段階の温度切り替えが可能になっています。
タイマーもありまして、30分から4時間の4段階切り替え、消費電力は約80Wの省電力となっているそうですね。
通常の電気毛布とは違いまして、左右の腕を出せるので、かけた状態でスマホやゲームなど自由に楽しむことができ、さらにですね、首周りも温められるので良いと。
さらにさらに手洗いもOKになっている、そんな商品だそうですね。いかがですか?あすかさま。
これはあったかいぞ。
ちなみに価格ですけれども、8980円税込みだそうですね。
電気毛布としてはちょっとお高めな感じもしますが。
確かに。
でもこれあれですね、背中に留めるとかそういう感じじゃないんですよね。
ペランと1枚の毛布があって、袖じゃないか、手が通す穴がある。
03:00
穴が開いてるみたいな。
なので本当にダラーンって横になってるときにかけるやつですよね。
そうですね。
ダラダラですね、これ使ったら。
なんかでもエアコンとか使うよりは良いのかもしれないですね、しばらくは。
ごっかんの時期になるまでは良いのかもですね、なんか。
ちょっとダラダラしたいときにこれがあれば、もうダラダラから抜き出せない毛布ですね。
やばいやつですね。
やばいやつ。
こたつと組み合わさったらなんかちょっと、
あー、こたつっぽい。
抜け出せなくなりますね、確実に。
そうですね。どうですか、エスさん、ダラダラしますか、これで。
しません。
します、あー。
いやいや、なんか、そうですね、なんか本を読むとかにも良いのかなとちょっと思いましたね。
あー、本読むときかもですね、ちょっとゴロンとして読みたいときに温かいと嬉しい。
そのまま寝そうですね、技術書は読めないかも。
なるほど、確かにね。
なんか割とこれ以外にもですね、このサンコーさん以外にも結構いろんな会社からやっぱりこういう暖房系の、
ちょっと電気の力を借りて温める、ヒーター付きのものみたいなのとかちょいちょい出ているので、
皆さんも一度いろいろサイトを見て探してみていただけたら楽しく冬が過ごせるのではないかと思います。
では二つ目の記事ですね。
ムスカの3分タイマー登場。3分経つとラピュタの雷が降り注ぐ。
ITメディアニュースの記事からご紹介します。
スタジオジブリの公式グッズを扱うジブリがいっぱいどんぐり共和国は、
10月17日、新商品としてムスカの3分タイマーを発売すると発表しました。
同スタジオの天空の城ラピュタに登場するムスカを題材としたもので、商品名の通り3分間を測ることができます。
これ真っ先。ちょっとあれですね、おもちゃなんですけどこれ。
3分タイマー測れるそうです。あの雷の名言ですね。ムスカが言うじゃないですか。
ほら、3分間待ってやるって言いますよね。
あ、知らないそれ。
あ、知らない。おっと知らない。
知らなかった。知らなかったですね。
ほらほら、ラピュタで5人がシートとパズーが駆けつけてきたときに、
銃を向けながら言うんですよ。3分間待ってやるって。
まあちょっとそのボイスとかは入ってなかったんですけど、
これ見た目がですね、なんだあれなんて言うんでしょう。
あのほら、天空の城ラピュタのラピュタの中にある、ちょっとメカっぽい光る石。
無機質で超立方体ですかね。立方体で筋が入ってる。
06:04
で、ちょっと青く光るみたいな感じの石があるんですけど、
あれが3つぐらい積まれてまして、3分なんで、1個1分なのかな。
3分ぐらい積まれてて、そして隣にムスカがいます。ちゃんとムスカいます。
なんか見た感じこうフィギュアというのかジオラマというのか、そんな感じ。
で、そのムスカの石に私たちが手を触れると、3分タイマーがスタートしまして、
下の方からその石が光っていくんですよ。ピカーンって言いながら光っていって、
一番上まで達すると、3分経つとラピュタの雷がドドーンと音が鳴って教えてくれるという謎タイマーでございます。
いかがですか、3分測るのに。
すいません、冷静に聞いてみるんですけど、これって要するに3分測れるだけという理解でよいですかね。
タイマーですから。
ですよね。
はい、お先に価格を言っておきましょう。
はい、6600円。
素敵な3分間を過ごすことができる、この価格。
そう、素敵な3分間。
ちゃんとタイマーが進むごとにBGMも再生してくれまして、
ラピュタでおなじみのあの曲が流れながら3分待つことができるということですね。
どうですか、ムスカごっこができます?
どんなごっこやねん。
ラピュタ見たことがあると思うんですけど、全く覚えていないという私。
覚えてないんですか、そんな。
なんかツイッターでよくなんか、何でしたっけ、金曜ロードショーだか。
バルスですか。
そうそう、なんか祭りがあるなぐらいしか知らなかったので。
バルスは知ってるんですね。
そこだけしか知らないぐらいの感覚かもしれないですね。
じゃあこれ直前ですよ、バルスの直前ですここ。
そういうことなんですね。
3分間待った後にバルスって言うんで、その手前ですね。
そういうことか。
じゃあジブリファンの皆さんにはマストアイテムということでよかったですか。
そうですね、ぜひこれでこうドラマチックな時間を過ごしながらちょっとカップ麺を作ってみてください。
なるほど。
では最後3つ目の記事ですね。
AIモデルを大井お茶家庭金緑茶テレビCMに提供。
テレビCMとしては日本初。
こちらはプレスリリースで配信されていた記事ですね。
AIモデル株式会社は株式会社伊藤園の大井お茶家庭金緑茶のリニューアル発売に際しまして、
日本初の試みとしてテレビCMにAIタレントを提供したそうです。
09:04
こちらのAIモデルはですね、AI技術で生成した各企業専属のオリジナルモデルで、
ブランディングやプロモーションの最適化などを実現するサービスとなっているそうです。
こちらテレビを見ない人も結構いらっしゃるのかなと思ってですね、ピックアップしてみたんですけれども、
見たことありますこれ。僕ないんですけどテレビでは。
見たことないんですけど、オンラインで動画を見ました。
どんなかなと思って。
同じです。
どうでしたか?
この子、違和感ありますか?なんか表情が堅いだけで、
なんかそんなに違和感なかったというか。
確かにそうかもしれない。
すごい綺麗だなと。
AIモデルでCMを作りましたってこの記事を読んだ後に僕見たので、
バイアスかかってますね多分ね。
だからなんかちょっと本物ではないなって見てたんですけど、確かに言われなかったら気づかないかもしれないですね。
そうですね、ただなんかそのタレントさんって感じではないというか、
相性がないというと失礼なんですけど、
なんだろう、俳優さんとか女優さん、なんか特有のというか、
逆にこの割と無表情ではないんですけど、ちょっと堅い感じの表情を見たら、
なんか本物の俳優さんとか女優さんは結構なんか表情というかあるんだなって逆に思いました。
なるほど。
なんか人としての違和感は全然このAIのモデルさんではないんですけど、
ただなんか表情堅いなっていうのは思いました。
なんかあの、ただでさえテレビとかのその芸能界で活躍されていらっしゃる方の判別が私難しいんですよね。
ちょっとわかる気がする。
48人ぐらいいても誰が誰か全くわかんないし、
それはわかんないですね。
最近の人、なんかこれ誰って言うと、え、知らないのってよく言われることがあるので、
なんかそれがより加速していくのかなっていうのをちょっと心配になりました。
面白い。
そうですね。
なんか見たことあるような気がすると思ったらAIだったみたいなのありそうですね。
だけどこれは同じ人というか、1回生成した同じキャラクターを使い回すというか、毎回登場してもらうという感じですね。
言い方が。
言い方が、ごめんなさい。
物というか人じゃないとどうしても、なんかそんな言い方になっちゃったんですけど。
わかる気がします。
そうですね。
この人というか。
この専属モデルみたいな感じでいろんなところで活躍していくっていうことだと思うんですけど。
12:03
名前とかあるんですかね。
名前をつけてほしい。
特になんかなさそうだったので。
そうですね。
AI1号とか。
AI1号。
これダメなんですかね。
人らしい名前をつけたら。
でもなんか普通につけてますよね。
いろいろなところで。
そうですね。
バーチャルなんとかとかね。
AIのなんとかみたいなのって。
こんなにすごく人っぽいやつに普通のフルネームとかつけたら、
ニュースで流したらわかんなくなりそうですね。
確かにね。わかんなくなりそうですね。
ちょっと名前を教えてほしいですね。
呼びにくいから。
名前はまだないということで。
はい。
ということで、今回紹介する記事は以上となります。
続きまして番組にいただいたコメント紹介のコーナーですね。
まずはみずりゅうさんからコメントいただきました。
いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
みずりゅうさん、お名前の後ろに、
技術書店15でエリク・サーへの誘いライブブック超入門半分を予定となっていました。
技術書店15も出られるんですね。すごいな。
ちょいちょい書籍出されててすごいですね。
15階は11月12日日曜日、11時から17日がオフライン開催だそうですね。
オンライン開催もあって、そちらは11月11日土曜日から11月26日の日曜日までオンラインで開催されるそうです。
定番ですね。オンラインとオフライン両方やるのが。
確かにね。
じゃあちょっとコメントをご紹介します。
293回拝聴完了。もうすぐ300回ですね。すごい。
GitHubゲッサー制限時間短いって思ったら下に候補があるのか。それでも短い気がしますが。
クモン自分もやってました。とコメントいただきました。
クモンユーザーが。
クモンユーザーが。結構クモンやってたっていう人多いですよね。
そうなんですかね。
どの教科でも。結構私の周りも聞きますよ。
1個だけやってましたとか。
なるほど。
瞬殺でやめましたとか。
ちょっとだけやってましたとか。
あとすごい宿題をためましたとか。
それ僕のことじゃないですか。
結構いると思いますよ。私もためましたしね。
なるほどね。
なんかテキストがもらえるというか持って帰ってやる系だと、どうしても何個もためちゃうんですよね。
15:02
そうですね。
クモンいろいろありますよね。英語とか日本語、日本語じゃないか、国語以外も。
数学とか。
それがあれですね。技術書店に生きているということで素晴らしい。
無理矢理繋げましたけど。
それからもらぴょんさんですね。いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
私もなかなか紙の名刺減らないですね。名刺の保管に困っているのでデジタル名刺は欲しいですね。
アート引っ越しセンターの新アプリ使いたい。ありがたいですね。業者の営業マンとのやりとりめっちゃだるかったです。
ゆるふわポッドキャストさんのASI教育の話聞いてすごいなと思いました。
あつかさんはテクフリのオファーを最初断ってたんですね。私も一瞬でOKだと思ってました。笑い。
ゲーム実況動画見てみます。とのことでした。
動画見てくださってありがとうございます。
僕も見ました。
ありがとうございます。
めっちゃ楽しそうじゃないですか、あつかさん。
はい。楽しくやってました。
ちょうど昨日も別のゲームジャムに出されたやつの収録をしてました。
やっぱりみんなでやると楽しいですね。
ゲーム自体も素敵なものが多いんですが、みんなでやるとより楽しいみたいな。
続いてミューミクスさんからコメントいただきました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
ピトパさん企画でテクフリとのコラボ回。なかなか珍しい組み合わせな気がしつつ、地方和状況みたいなテーマを聞けたのは良かった。
テクフリ側の更新もお待ちしてます。
とコメントいただいていました。
これはゆるふわポッドキャストさんの方へのコメントですかね。
そうですね。もともとはそうですね。
ゆるふわさん、リスナーの方だと思うんですけど、ゆるふわさんのゲスト回すでに配信しておりますので楽しく聞いていただけると良いのですが、また何かコメントあればお願いしたいと思います。
続いてたかみちえさんですね。いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
ポッドキャストやってないとわからなかったこと。もともとうちはNPOとして関わっている方の活動を自分も知りたいということで始めたようなものなので、いろんな課題について知られて良かったかな。
NPO界隈では自分みたいな人はマイノリティ中のマイノリティですから情報が集まってこない。
続いて295聞いた。デジタル名刺。リットリンクがやってたような気がしますが、やっぱり1枚あった方がいいんですかね。
NFC対応はしててもカードにかざすという発想がないという方と話す機会が多いので、話のフックには使えるかもしれないとコメントいただきました。
そうですね。NFCちょっと珍しい感じで知らない人はやってもらえたらそれはそれで楽しいかもなって気はしましたよね。
18:07
リットリンクっていうのはあれですよねきっと。割と最近普及してきているような、自分の自己紹介先というか、
TwitterとかFacebookなりInstagramなりいろいろ紹介する情報がいっぱいあるので、それを1ページにまとめてリンクを並べておくみたいな、そんなページを作れるよっていうサービスだと思うんですけど。
NFCのデジタル名刺のカードを高嶋さんが差し出したときに相手がどんな反応をするかというのを、またどうなんだったか教えていただけたらと思います。
気になりますね。
続いて、ちなおさんからコメントいただきました。いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
先日、西新宿のポジティブ居酒屋に関する投稿をしたちなおです。
忘年会をポジティブ居酒屋で開催されるかもしれないとのことで、そうなりましたらぜひ参加させていただきたいです。2ヶ月ほど先ですが楽しみにしています。
とコメントいただきました。
やりましたね。
やりましたね。3人になった?
今のところ、僕と飛鳥さんとの差し飲みが回避されて、少なくとも3人は一緒に飲めるみたいな感じになりそうですね。
そうですね。忘年会ですね。
忘年会しましょう。
もし興味ある方いらっしゃれば参加表明いただけたらと思います。
それからバトーさんですね。ありがとうございます。
ありがとうございます。
僕も小ノートの読み方は何かを略して小ノート、小さいノートですね。もしくは小ノート、こちらは詳しいノートですね。だと思ってました。
気にはなったものの調べるほどでもないし、と数年ほったらかしにしていたので、小ノートというワードが出るたびにもやっとしていました。今回すっきりしました。ありがとうございます。とコメントいただきました。
ほら、ほら、ほら、ほら、やっぱいるじゃないですか。
同じことを考えていらっしゃる方がいらっしゃいましたね。
同志がいました。
よかったですね。
ねえ、やっぱ思いますよね。小ノートなんだろうって思う。
そうですね。
というか最初からわかったんですか?Sさんは。
字を見てたのかな?最初にSさんは。
いやーどうだったかな。なんとなく自分の場合だともともとPodcastの専用のプレイヤーとかを使っていて、
テキスト情報が載っていてっていうのはわかっていたので、あれのことだなっていうのはわかってたって感じかもしれないですね。
いや、しょうが何かって思わなかったですか?
そう言われるとあれですけどね。そういうものなのだ、あれを指す単語なんだって思ってたんですけど。
21:01
たぶんあれですね、英語圏だとこの1回分の配信、1話というか、それがショーって呼ぶのかな、たぶん。
そうか、というか英語圏のPodcast聞いて、小ノートって言われたら英語だと思いますね。
そうですね。僕の場合だとあれですね、Rebuild FMさんを聞いていたので、その中で小ノートって言われていて、
ああ、なるほどって普通に思ってたっていう感じなので、確かにそれもあるかもしれないですね。
なるほど、なるほど。
いやでも、このなんというか、ささやかな疑問がこうやってコメントをいただけることにつながったので大変嬉しく思っております。
あすかさん、ありがとう。
私もなんかすっきりしました。よかったよかった。
ということで番組にいただいたコメント紹介のコーナーでした。
リスナーの皆様、コメントはいつもありがとうございます。
ありがとうございます。
最後に緊急報告のコーナーですね。あすかさん最近はなんか楽しいことしてるんですか、また。
最近はメーカーフェア東京に行きました。
おお。
メーカーフェアはありですよね。
ずるい。
え、なんで?行きたかったですか?
楽しそう。行ってみたかった。行ってみたかったというか、たぶんこう、行ってきた記事みたいなのなんかネットで見て、
あ、ご覧に。
あれあったのかっていう。
あったんですね。
そう、そうなんですよ。
そう、ちょうど10月は年一で大体この時期にメーカーフェアやってるんですけど、
あれですね、ハードウェア系の、なんか手作りするのが好きな人の集まりみたいな、
全然固い感じじゃないんですけど、むしろ趣味の世界全開っていうのですね。
メーカーフェア、去年、行ってないな、去年行ってないかな。
結構前なんですよ、オフラインにちゃんと行ったの。
あ、なるほど。
で、久々に行きまして、コロナでオンラインとかもやってたんですけど、
オンライン、これをオンラインどうかなと思って、実は全然行っても、
行ってもなかったんですけど、すごい久々に行ったらやっぱり楽しかったですね。
物を作りたくなりますね、どうしても行くと。
素晴らしい。
で、なんかどれも面白い物いっぱいあったんですけど、一個だけ印象に残ってるのがあって、
それをご紹介するんですけど、なんかお席、席、席です、シート、席がありまして、
そこに座って、楽があるんですけど、楽をかざすと、
絵画とかの楽部知の楽ですか?
楽部知の楽をかざすと、一斉にフラッシュを絶えて記者会見風にしてくれるというお席がありまして、
24:03
なんで楽なんでしょ、それ。
それ楽が、そこに置いてあった楽、令和って書いてあるんですよ。
令和を発表したときに記者会見あったじゃないですか。
そっかり言いますね。
次の年号はこれだって言って発表した、令和の楽ですね。
令和の楽をふいっとかざすと、パシャパシャパシャってやってくれる席がありました。
やってみたい。
でしょ?これめっちゃ面白かったですよ。
素晴らしいですね。
ね、素晴らしいアイディアと思って、それが最高に面白かったです。
お友達が座ったんですけど、めっちゃ面白かった。
いいな。
でしょ?
来年はちょっと行ってみたいな。
はい、ぜひぜひ。
これメーカーフェアって東京以外でも確かやってますよね。
いろいろ地方でもやってるような気がするんですけど、
でも名古屋は来ない。
名古屋かな。地方でやっても規模が、ん?みたいなのが多いような気がするので、
せっかくなら東京のやつに行ってみたいなとはちょっと思っております。
確かにそうですね。
Sさんは最近何かいいことありましたか?
いいこと。いいことかどうか微妙にわかりませんが、
あれですね、初めてだと思うんですけど、一人でバーに行ってきましたね。
青春を謳歌してますね。
青春なのかそれは。わからんけど。
大人の世界?
初めてのお使いみたいだなと思ってますけどね。
あれ一人でバーに行ったことは、全然覚えがないんですね、今まで。
大体バー行っても友達と行くとかでしたからね。
確かに。
おそらく一人では行ってないと思うんですよ。
行く前の感覚としては、今だと誰も友達と一緒に行ってないから一人ぼっちになるじゃないですか、当然なんですけど。
だからバーに行って、お酒は美味しくいただけるかもしれないけど、
結局手元でスマホいじって、時間だけ過ぎてって、
お酒美味しかったです、ごちそうさまでしたって帰ってくるぐらいになっちゃうんじゃないかって思ってたので、
別に一人で行かなくてもいいなとは思ってたんですよね。
それはバーによりますね。
やっぱりそうでしょうね、きっとね。
そうですね、私はわりと一人で行くというか、
そうですね、バー、あれはバーっていうのかな、飲み屋さん?とか、何でしょう、立ち飲み屋さんだったり、
一人で入れるようなところ、というか一人で行ったほうがむしろいいよねみたいなお店があるんですよね。
27:03
なるほどね、そうかそうか、確かにそうかもしれないな。
そういうところは逆に何人かで行くと、友達とばっかり喋ってしまって、
他の人と話せないから微妙だなと思って、逆に一人で行くところがあったりするんですけど、
確かにお店によりますよね。
ちょっとカッチョイイ、おとなしめのバーだったのかな。
静かに一人でグラスをカランみたいな感じのとこにいたんですかね。
えっとですね、実は2回行きまして、連続でというか、全然別の場所なんですけど、
1軒目はアイリッシュバーっていうふうに書かれていて、紹介されてというか、
ゲストハウスに泊まったときに、ここのお店がいいですよみたいなこと書かれていて、
面白そうかなと思って一人で行ってみたんですよね。
そしたらマスターの方も割と若い方で帰宅にお話ししてくださったので、
なんかちょっとギネスビールの泡がふわーって浮かんでくるやつとかを楽しみながらとか、
あとなんかウイスキー系の飲み比べ3種みたいなメニューがあったりとかしたので、
その話を聞きながらですね、ストレートで少しずつ試してみたりとか、そんなことをしながら楽しく飲んでおりました。
いいですね。
もう1軒の方は、いわゆる暗いバーというのか、カウンター席しかない、本格的というのかな?わかんないけど。
かっちょいいとこだ。
あれなんですよね、それはここのバーに行ってみたらって言われて行ったら、完全に満席でこう、しれっとあしらわれてしまったんですよ。
すいません、満席でーすみたいな感じで。
あれどうしよう、帰るかと思って、帰る途中に、なんだここはと思って、結構入りづらいお店とかあるじゃないですか。
ありますね。
で、店の前でしばらく悩んで、ネットで検索し、お店の名前でネットで検索し、あれでもGoogleマップにこれ載ってないぞ、みたいな感じのお店だったんですけど、別の公式ホームページがあったのかな、たぶん。
で、それを見て、わりと席はそんなに高くなさそうだったから、ちょっと入ってみたっていう感じですね。
そしたら、本当にいわゆるバーというのかね、かっちりしたマスター、結構だいぶ年上の方だったと思うんですけど、いらっしゃって。
渋いですね。
お酒の趣味というかね、普段どういうものを飲んでるんですか、みたいな話から、バーボンをいただいたりとか、もしおすすめのものとかあります?みたいなことをしゃべりながら、じゃあこの辺とかどうですか?みたいな感じで、いくつか出していただいて、飲み比べてみたりとかですね。
30:10
たまたま隣にいらっしゃった人で飲まれてる、僕よりちょっと若い男性の方だったんですけど、ちょっとしゃべって、すごい高そうなやつを飲まれていたので、それについてちょっとお話し聞いたりとかですね。
そんなことがあり、そしたらお店も楽しかったですね。
すごい当たり前なんですけど、お酒に詳しいじゃないですか。
確かにね。
みんな詳しいというか、なんならお客さんも結構お酒好きな人が集まる感じなので、お酒の話ができるのはいいですよね。
確かにそうですね。
いいですね、大人の階段を上がってますね。
大人なのかおじいさんなのかわかりませんが。
おじいちゃん。
なんてこと言ったら他の人にも怒られちゃいますね。いやいやそんなことないですよ。
自分の方向へ。
ダンディー。
ダンディーの方向へ。
ダンディーの階段を上って。
ゲッツ!
この番組へのご意見ご感想など絶賛募集中です。
Xにてハッシュタグ、カタカナでテックフリーをつけて投稿していただくか、小ノートのリンクからですね、投稿フォームにてメッセージをお送りいただけたらありがたいです。
スマホ用にポッドキャスト専用の無料アプリがありますので、そちらで登録とか、購読とか、フォローとかのボタンをポチッとしておいてやっていただけますと、毎回自動的に配信されるようになって便利です。
おじいさん、もうすぐハロウィンですね。
え、ハロウィンって何ですか?
いやいや何もないです。何も予定がなくて。
何かします?
あすかさんは何かあるんですか?
クッキー作るぐらいです。
クッキー。
クッキー作ろうかなーってちょっと思っただけで。
えー、なんだろう、ガイコツとか。
そう、おばけのクッキーとか。
えー、なるほどね。
今のところのアイディアは、ゴーファー君をおばけにしようと思ってます。
なんでゴーファー君なんだろう。
ゴーファー君好きなんです、大好きなんです。
えー、変わった趣味はおもしいらっしゃいますね。
なんかゴーファー君はそのままでもちょっとしたおばけっぽいので、そのままでもいいんじゃないですかね。
ひどい。
じゃあそのまま、そのままで。
はい。あの、郵送で送ってください。食べます。
あー、なんかね、カビが生えてよりアレになるかもしれない。
ひどい。
カビちゃう。
ということで今週も最後までお聞きいただきありがとうございました。
ありがとうございました。
32:52

コメント

スクロール