ChatGPTでSQLを自動生成する「SQL AI アシスタント」、DB管理画面のローコード開発ツール「Dashcomb」に追加 | IT Leaders ローコード開発プラットフォームを開発する株式会社Dashcomb […]
00:02
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス
今回は265回目の配信となります。
Siriに呼びかけておいて、なんでもないって言った時の
わかりましたが、かわいいです。
この番組では、Freelance EngineerのSとエンタメ系エンジニアのAsukaさんが
最近気になったニュースや記事をサクッと短く紹介しております。
IT関連をメインにですね、ガジェットだったり新サービスの紹介だったり
それぞれが気になったものを好き勝手にチョイスしております。
今回も記事を3つ紹介していきたいと思います。
ご意見・ご感想などありましたら、
ハッシュタグ、カタカナでテクフリでツイートいただけたらありがたいです。
では一つ目の記事ですね。
SQL AIアシスタントによるデータ解析の可能性
ChatGPTでSQLを自動生成するSQL AIアシスタント
DB管理画面のローコード開発ツールDash.comに追加
IT Leadersのサイトで掲載されていた記事ですね。
ローコードの開発プラットフォームを開発する株式会社Dash.comは
同社が提供する社内システム管理画面をローコードで開発可能な
クラウド型開発ツールDash.com
こちらにですね、SQL AIアシスタントの機能を追加したと発表しました。
このSQL AIアシスタントはですね、対話型のAI機能ChatGPTを利用した
日本語や英語による指示をもとにSQLを生成するという機能ですね。
日本語や英語が使えれば非エンジニアでも
データの抽出や操作が可能になるというツールになっております。
なるほど、これは確かに賢いと思いましたね。
いわゆるBIツールと呼ばれる分野があると思うんですけれども
会社の中だとかのDBに保存されているいろんなデータですね。
例えば売上情報だったりとか顧客の動向だったりとかですね。
そういうのをエンジニアであればSQLを駆使してデータ抽出してとかができるんですが
マーケティング部門とかそういったSQLに詳しくない人
そういう人たち向けにですね、データを解析するためのBIツールというのが
いろいろ出ていると思うんですが
AIに行けばSQLがわかってそのままデータ取れるやんみたいな
なるほどなぁと思った基地でございました。
事例としましてはですね、過去1年間ログインした従業員の名前、
Eメール、誕生日をリストしてくださいみたいな
そんな感じでAIに聞くとそれらしいSQLを返してくれると
そんな事例が紹介されておりましたね。
と紹介しておいてなんなんですが
これはもしかすると下手なSQLを作るとめっちゃ遅いみたいなのが
出てきそうな気はしなくはないですよね。
そのあたりはやっぱり何というか調整が必要だったりするとか
もしくは条件が微妙に違っていて
調整が必要みたいなところは
エンジニアが見ないともしかしたらわからないかもっていうのは
ちょっとチェックが必要かななんていう気がしますね。
では2つ目の記事ですね。
集合住宅向けの個別宅配システムの機能拡充
MIWAROCK送り場でオートロックを解除できる
ココハイ、ヤマト、日本郵便、佐川など対応
週刊アスキーのサイトで掲載されていた記事ですね。
MIWAROCK株式会社は
集合住宅向けの個別宅配システムココハイを
4月からサービス開始するそうです。
このココハイなんですけれども
カタカナでココですね。
配達のハイという漢字を当てて
ココハイという風に表記されていますが
こちらは宅配の荷物に貼り付けられているですね
送り場のバーコードもしくは番号ですね
そちらをワンタイム通行キーとして
入管管理を可能にするサービスだそうですね。
送り場番号と入居者情報を称号しまして
通行の可否を判定するため
そのお家宛てのですね
宅配荷物を持っている配達員のみが
マンション内に入れると
そして配達完了後には
通行キーとしての機能を無効化にすると
そんなサービスだそうです。
3月現在の対応配送業者はですね
ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便、青野運輸
Amazon、プラスカーゴサービス、ヨドバシエクストリーム
街頭のですね
宅配荷物を持っている配達員のみ
マンションに立ち入り可能なため
エントランスのみではなくですね
エレベーターのセキュリティにも対応が可能だそうです。
配達業者側で特別な端末ですとか
もしくはアプリとかをですね
必要としないため
導入が容易な点もメリットだそうです。
こちらはマンション側で専用のハードウェアを
設置する必要があるみたいなんですけれども
こういう仕組みが普及してですね
配達する人がお仕事しやすいようになると
良いなあなんてちょっと思いました。
先日も家に戻ってきたら不在表が入っていて
非常に申し訳ない気分になったので
そういうのが減ると良いなあなんて思います。
では最後3つ目の記事ですね。
マイクロソフトWordの書式なし貼り付け
Microsoft Wordにも書式なし貼り付けの
Ctrl、Shift、V、Key
窓の森で紹介されていた記事ですね。
アメリカのマイクロソフトは現地時間で3月8日
Microsoft Wordに書式なし貼り付けのショートカットキー
Ctrl、Shift、Vを投入する計画を明らかにしたとのことです。
まずはプレビュープログラム
Microsoft 365 Insiderでテストされるそうですね。
ウェブページのテキストだとかを
クリップボードへコピーしてからですね
WordとかOneNoteへの貼り付けを普通に行ってしまうと
太字だとかのリッチテキスト形式が
そのまま貼り付けられてしまうというわけで
煩わしく感じる場合があるわけですよ。
この時にCtrl、Vではなくて
Ctrl、Shift、Vでテキストを書式なし
プレインテキストとしてですね
貼り付ける機能が現在Excelでテスト中なんだそうです。
同様の機能がWordにも導入されるという記事ですね。
そしてこれに伴いまして
Wordではショートカットキーが一部変更されるとのこと。
Wordはですね今年で製品化40周年を迎えまして
その長い歴史上にキーボードショートカットが
マイクロソフトWordのキーボードショートカット
業界の標準から乖離しておりまして
ユーザーから使いにくいとの声が寄せられることも多いそうです。
そのためこれを機に業界標準に合わせて
キーボードショートカットの初期設定が変更されるとのこと。
例えば先ほどの例以外にもですね
書式の貼り付けというショートカットキーが
以前はCtrl、Shift、Vだったそうで
そちらがCtrl、Alt、Vに変わると。
そうしますとそのCtrl、Alt、Vに割り当てられていた
形式を選択して貼り付けというものが
今度はショートカットは無しと。
あとは例えば著作権マークの挿入ということで
コピーライトの丸Cのマークですね。
あれをAlt、Cで文字が入れられたそうなんですけれども
こちらもショートカットキーが無くなると。
そんな形になっているそうです。
長い歴史故にというのがですね
なんか妙に納得してしまいましたね。
例えばExcelなんかだと
未だにLotusとの互換性なんていうオプションもありまして
そういえばそういうのもあったなーみたいなことを
懐かしく思ったりしますもんね。
というわけで今回紹介する記事は以上となります。
コメント紹介のコーナー
続きまして番組にいただいたコメント紹介のコーナーですね。
まずは村ぴょんさん、いつもありがとうございます。
確定申告本当にめんどくさいです。
入院しちゃうと高くなりますよね。
ドッキングステーションの入力端子と解像度が豪華ですね。
値段はしょうがないのかなって思います。
今年の花粉は昨年の2倍と言われているので
気をつけないといけないですね。
今年花粉症になってしまうかもしれません。
とコメントいただきました。
確定申告はようやく私も終わりました。
ということでこれを聞いている頃には
おそらく終わってないとまずいタイミングだとは思うので
きっとしなければいけない方は終わっているのかなとは思いますが
お疲れ様でしたというところですね。
なんか花粉が去年より多い話って
毎年毎年聞いているような気がするんですけど
気のせいなんですかね。
そして今年花粉症になってしまうかもしれませんと
ラヴィンさんがおっしゃっていますが
弱気じゃダメです。頑張ってください。
花粉症なんかになるもんかーぐらいのですね
気合があれば多分乗り切れると思います。
僕もそうやって思ってたんですけどね。
はい続いて水流さんですね。
いつもありがとうございます。
テクフリ263回拝聴完了。
おお佐賀ゲー昔のナムコゲーム心惹かれてしまいます。
早速確認しなければ
SQL AI アシスタント/ココ配/Wordの Ctrl+Shift+V
娘さんの入学手続き楽しみと不安が同居中
わら!とコメントいただきました。
佐賀ゲーは確かにいい感じの8ビットゲームで
ちょっと懐かしみつつ楽しめるサイトでしたね。
そして娘の入学手続きは大体終わったんですけれども
現在はあれですよ
一人暮らしの準備で家電だとかですね
いろんなものでお金が出ていくという
痛みを感じているところですね。はい。
ということで番組にいただいたコメント紹介のコーナーでした。
リスナーの皆様いつもありがとうございます。
最後に近況報告のコーナーですね。
少し前にですね
定期検診なんですけれども
会社に行ってきました。
奥歯の裏の方に小さな虫歯がありますねということで
とりあえず処置はなかったのでよかったんですけれども
真空を遅くする薬というのかな
なんかそんなことをおっしゃってたと思うんですが
それを塗っておいたので
しばらく様子を見ましょうみたいな感じですね。
いやーこれがですね
年を取るにつれて
しばらく放っておいたら奥歯が虫歯になっていて
これはちょっと抜かないとダメですねみたいな感じでですね
徐々に歯が減っていくんですよ。
この恐怖はですね
なかなかのものですよ皆さん。はい。
歯を失う恐怖
歯磨いたかということでブラッシングがですね
この辺ちょっと磨けてないかもしれないので
こういう角度でですね
口のこの辺力を緩めてですね
磨いてくださいねみたいなことを教わったので
ちゃんとですね磨いていかねばと思っている
今日この頃ですね。
この番組へのご意見ご感想など絶賛募集中です。
ツイッターにて
ハッシュタグカタカナでテクフリをつけて
つぶやいていただくか
小ノートのリンクからですね投稿フォームにて
メッセージを送りいただけたらありがたいです。
スマホ用にPodcast専用の無料アプリがありますので
そちらで登録とか購読とか
もしくはフォローとかのボタンをポチッとして
おいてやっていただけますと
毎回自動的に配信されるようになって便利です。
そういえば花粉不詳の話が
ちょっと出てきましたけれども
あれですね働く細胞っていうアニメが
あるんですがそちらのですね
杉花粉会というのがあるそうで
第1期の5話だそうなんですけれども
そちらの会が
3月26日まで無料で視聴できるらしいので
youtubeの方で
興味のある方見てみてはいかがでしょうか
僕も見てみたのはいいんですが
はて
じゃあどうすればいいのかというところが
ないので
うーんってなっている現在ですね
はい
ということで今週も最後まで
お聞きいただきありがとうございました
それではまた
10:53

コメント

スクロール