【雑談】Twitterでよさそうなホテルを見つけてブックマークしたい時のベストな解決策

---

Twitterアカウント始めました!質問やコメントなど受け付けています!  
https://twitter.com/trycatch_fm  

Peingを開設しました!質問や取り扱って欲しいテーマなど送っていただけると僕たちのモチベーションが爆上がりします https://peing.net/ja/9045551273053f#question-form

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:00
みなさんこんにちは、TRY-CATCH FMです。このポッドキャストは、IBMに新卒で同期入社したエンジニアの二人が、テック、キャリア、ライフなどのカテゴリーについてゆるく話していきます。
では、やっていきましょう。よろしくお願いします。
Twitterで、サウナの人がフォローしているので、良さげなホテルなどのタイムラインが流れてくるんですけど、そういう人はフォローしていたりする?
紹介するアカウントとかはやってるね。ホテルに特化して紹介してくれるアカウントとか、地方に特化して紹介してくれるアカウントはフォローしてる。
たまに、そういうのでホテル紹介されてて、ここ良いな、いつか行ってみたいなとか思うじゃないですか。
それを記録できるツールって何かないのかなってずっと思ってたんだけど、こそ何か使ってる?そういうツールというか。何に記録してる?もし行きたいなと思ったら。
結局Twitterのブックマークぐらいに落ち着いてる。
無限にTwitterのブックマークがたまる。
ブックマークか、ブックマーク使ったことなかったな。
ジャンルとか分けられないから、食べ物とか宿泊場所とか、あらゆるもののブックマークがたまってるイメージがある。
なるほどね。そういう意味では、今回僕が見つけたソリューションいいかもしれないですよ。
Googleマップで記録するっていう。
なるほどね。逆にTwitterじゃない時は食べ物の時とかはやってるんだよね。
なるほどね。
誰かにここいいんだよねって教わった時とかに、なんて名前?ってパッとググってマップ出して行ってみたいのリストに入れるので。
なるほどね。
何々がうまいらしいって書いてある。
確かにそうだね。
飲食店は食べログとかレッティとかで行きたい登録とかできるじゃないですか。
ホテルとかないなと思ってて、Googleマップでホテル名なりを検索して、ここにあるんだみたいなのを確認した上でお気に入り保存。
お気に入り保存する時も、自分で作ったラベルを付与することができるから、そこに行きたいホテルっていうラベルを作っておいて、それで記録しておくっていうのが、ベストな回なんじゃないかなってことに最近気づいたっていう。
そうだね。旅行の計画立てる時、たぶんGoogleマップ一回は見るし。
そうそうそうそう。
逆にどこ行こっか決まってないなみたいな時に、リストを見て、今一番溜まってるのはここだなって溜まってるところに行くのもありだね。
03:03
それで最近サウナとかホテルとか諸々気になったスポットを登録し始めたんですよね。
これ結構オススメなんで、そういうところに困ってる人はぜひ使ってみてはいかがでしょうかというお手伝いでした。
じゃあ本題の方行きましょうか。
本題は?
この間ポケモンの新作の新しい映像が出てたんですよ。
そうだね。Twitterで話題になってましたね。
そうなんだ。YouTubeでポケモンのチャンネル登録してるんで出てきたんですけど。
11月かなポケモンスカーレット&バイオレットって新しいやつ出てくるじゃないですか。
今回はシリーズ初の完全オープンワールドな仕様になってて。
1個前のポケモンアルセウスっていうやつは半オープンワールドみたいな感じだったんですよね。
その時にこのポッドキャストでもちょっとそれについて話したんですけど。
ポケモンアルセウスはモードレスなUI UXになってるよねみたいな話をしたじゃないですか。
はいはいはい。しましたね。
ちょっとそのエピソードを聞いてない人のために改めておさらいをすると。
モードレス、モーダルみたいな概念があってですね。
ウェブアプリとかのUIとか考えるときにすごい役立ったりするんですけど。
モーダルっていうのは要はモードに入って何かをするっていうようなインターフェースで。
モードレスっていうのはその逆、モードがない状態みたいな感じなんですけど直訳すると。
例えば銀行のATMとか。
銀行のATMはモーダルなんですよ。
モードに入ってからいろいろ操作をしていく。
要は引き出しモード、お金の引き出しモードなのか預けるモードなのか紹介モードなのか。
先に動作を選んでから、この次何円かみたいなのを選択していくみたいな。
こういう特定の何かしかしないよみたいな感じだったらモーダルでもいいんですけど。
例えば写真アプリとかだとまず写真の一覧があって、それを選んでからその写真に対してのアクション。
例えば共有するとか削除するとか編集するとか。
その後にアクションを選ぶっていうのがいわゆるモードレスっていうやつなんですよね。
ポケモンの話に戻ると、ポケモンアルセウスは今までポケモンって草むらに入ってポケモンと出会って戦闘モードに入るじゃないですか。
06:10
そこでダメージを与えて相手を弱らせて捕まえるみたいなのが今までの動きだったんですけど、
それがどんどんモードレス方向に切り替わっていってる。
ポケモンアルセウスの場合とかだと、まず戦うっていう行為と捕まえるっていう行為が分離され始めてるんだよね。
なのでそこらへんの草むらにいるポケモンに戦闘モードに入る必要なくモンスターボールを投げられるみたいなね。
これがいわゆるモードレスな動き。
戦闘モードに入らなくてもポケモン捕まえられると。
進化とかも今までは戦闘モードの後に絶対あったじゃないですか。
戦闘が終わってレベルが上がって進化するみたいな。
この進化自体もレベルが上がった後に自分の好きなタイミングで進化させられるようになったみたいな仕様に変わってて。
全体としてこういうモードレスへの切り替わりがあるなとその頃から思ってたんですけど、
今回ちょっとまた話を戻して、このポケモンスカーレット&バイオレットの予告動画とか見てみると、
さらにモードレスへの動きが加速してるなと思って。
どういうとこが?
例えば、ジム戦が自分の好きなジムから挑戦できるよっていうこれだね。
今までは一番初期で言うとニビシティにまずは行って、
それをクリアしないと次の花田シティに行けなくてみたいな感じじゃないですか。
そうだね。自由度が上がったっていう話だね。
モードレスっていうのはアクションを規定する話なんだっけ?
アクションが先なのか、対象が先なのかみたいな話だよね。
アクション、そうだね。動詞が先に来るのか、対象が先に来るのかみたいなそういう考え方だね。
そういう意味ではアルセウスの時ってフィールド上でそのままシームレスに戦ってたように見えてたんだけど、
今ポケモンの方の新作の方の映像を見てると、その前まで、ケンタテかな?
暗いまでみたいな、単性で相手と自分の位置を固定されて戦っている画面に見えるんだよね。
でも中にはそういう戦い方もまだ残ってはいるんだろうね。
そう、ジム戦だけじゃなくて野生もそんな感じがしてて、
もしそうなんだとしたら戦闘に入った後、戦うを選ぶのか、道具を選ぶのかっていうモーダルなところに若干回帰している可能性がありそうだね。
ちょっとそのあたりまだ全部公開されてないんで確実な話はできないんですけど、
09:03
でも新作というか新しい予告編に出てたテラレイドバトル?
4人とかで敵一つの強いポケモンと戦ってるやつね。
これはターンを待たずに各々がボスに対して攻撃していくみたいな?
そうだね。ちょっとずつそっちに寄ってはいくんだろうなとは思いつつも、
モーダル、モードレスって言った時のポケモン、自分のポケモンって対象なのか、それとも相手のポケモンが対象なのかって難しいよね。
さっきの話で言うと、画像を選ぶとき、画像しかないから画像に対して何かをアクションする。
画像を先に選ぶからモードレスですみたいな話だったんだけど、
自分のポケモンが相手のポケモンに10万ボルトを打つってなった時に、何を先に選んだらモードレスなんだっていうのは難しくない?
まあ確かにな、でもポケモンっていうオブジェクトとして一括りにされるんじゃない?そこは。
そうか、じゃあ10万ボルトを打つっていうのを先に指定しちゃったらモーダルになるのかな?
そうじゃないかな。
難しい話だね。大きい枠でのモーダル、モードレスと戦闘中とかの小さい範囲でのモーダル、モードレスって結構分離されてて、
ポケモンまだターンバトルのうちは小さいバトルの中でのモーダルは残るんじゃないかなっていう感じがしてるよね。
だんだんアクションゲームとかになってくると、そこが取っ払われてくるんじゃないかな?
ポケモンも自分で操作したりして、任意のタイミングで技を打つみたいになってくると、だんだんモーダルにやってられなくなるみたいな話になりそうだね。
今はどうしても視点がトレーナー視点でしょ?そこは変わらないんじゃないのかな?
そうだね。昔から思ってるけど多分実現しないであろう。トレーナーとポケモンに分かれて2人で協力するゲームとかあったら楽しそうだなって思ってるんだけど、微妙すぎて実現しないで。
広い視野で見えてるトレーナー、かつアイテムとかも使えるトレーナーと、ポケモンからの視野しかない。
自分がポケモンになってみたいなやつはどうなんだろうね?あんまりやられなそうな気がするけど。
絶対やられなそうだなと思いつつ、あったら面白そうな。だから頭上とか後ろとかの攻撃は見えないんだよね。ポケモン側の人は。だから視点を適切に出してあげないと避けられないよみたいなゲーム。
あったら楽しそうだなと思いつつ、多分ポケモンでは実現しない。
それはもう格ゲーやろ。ポケモンになったら自分が。
トレーナーとポケモンに分かれてるっていうのが大事だからポケモンでいいんだよ。
ポッケンってあったじゃん、格ゲーだとしても。
12:02
あったね、そんなんも。
ポケモンの鉄拳、ポッケンっていうのがあったので、そこはちょっとそういう非対称というかね、条件の違うプレイヤー同士が協力するっていうゲームをちょっとポケモンでできないかな、出てこないかなって昔からちょっと期待してたんだけど、出てこなそうだね。
いやでも完全オープンワールドで自分の好きなところから攻略していけるっていうのはめちゃめちゃ幅が広がるなと思って。
そうだね、ただどうなんだろう、昔からさ、マサラタウンの周り弱すぎないかみたいな話とか、終盤のジムの周り強すぎないかみたいな話があるじゃん。
どうなるんだろうね、一番最初に挑んだジムリーダーはやっぱり弱いっていうところでも変わらないんじゃない?
挑むごとに単純に回数で強くなっていくみたいな話?
っていう話で。
確かに前々作かな、ソードシールドとかそういう設定はあったんだよね、ゲーム内設定だった気がする。
これは本当かわかんないけど、聞いた話である程度手加減をしてあげてるっていう番目とかがあるから。
最後にそのジムリーダーも出てくる、そのトーナメントみたいなチャンピオンに挑めるみたいな場があって、そこでみんながちゃんと強いのはそういう理由なんだよみたいなのがあるって聞いた気がするんだけど。
でもそれだとさ、ゲーム性の話として、最初の方に行ったジムは弱い分かるんだけど、じゃあ野生のポケモンってどうやって強さを変えていくのって話が出てくる。
そこなんだよね。
いやでもね、俺そのモードレスなゲームの中で一番上手くいってるのはやっぱりマインクラフトだと思うな。
マインクラフトやったことある?
見たことはある。やっては分からない。
基本的にランダムな世界に解き放たれて、そこから何をするかはあなたの自由ですよみたいな、何も指示もなく。
ただ自分で、エンダードラゴンっていうラストボスはいるんですけど、特にエンダードラゴンを目指せみたいなことも指示されず。
ゾンビとかいるんだけど、どこにいるゾンビも全部同じ強さだし、だからこそマインクラフトってめちゃめちゃ多様なやり方が広まってるじゃないですか。
そうね、あれ倒しても自分が強くならないからっていうのが大きいんだろうな。
倒して素材を手に入れて何か作ると強くなる。
別に敵の強さは一定でいいんだよね。
強くならなくても楽しめるっていうね。
15:02
そうだね、何作ってもいいし、いろんなモードでできるし。
あとちょっとモーダルの話を振り返すと、あれも大きい枠ではさっきしたようなやることが規定順番とか、これをやってからこれみたいな規定をされてないっていう意味ではモードレスなのかもしれないけど、
細かい行動レベルだとモーダルなんでね。
〇〇を作成するとかっていうのだとある意味、でも違うか、〇〇を作成の〇〇から選ぶからもしかしたらモードレスなのかもしれないな。
あれはもう究極体だと思うけどね、マインクラフト。
マインクラフトの中で漁師コンピューター作ってる人とかいるし、マインクラフトの中でディズニーランド作ってる人とかいるし。
チューリング完全とかの話だよ。
マインクラフトの中でマインクラフト作れるみたいな話もあるからね。
回路が作れるからね、なんでもできちゃうから。
まあみたいなね。
難易度調整はさっき言った通り、マインクラフトは敵が強くならなくてもいいシステムを取ってるけど、
ポケモン難しいね。
最近でもないか、今年話題になってたエルデンリングみたいなオープンワールドのゲーム。
でも結局敵が強くなっていくんだよねっていうのがあるよね。
ゼルダの伝説とかは多分そうである必要ないとは言えばないんだよ。
プレイヤーの習熟度によって強くなった方がいいはあるけど、ステータス的なものがないからね。
ただエルデンリングとかポケモンは倒せば倒すほど強くなっちゃうから。
レベルという概念がある限りは、そこを呪縛から逃れられないっていうのはあるんでしょうね。
順番っていうのがどうしても大事になってくるよね。
ちょっとどんな風にデザインされているのか今後も見ていきたいですね。
でもあとどれくらいだ?今8月だから、あと2、3ヶ月くらいか。
でも毎シリーズ何かしらのアップデートがあるっていうのは面白いですね。
さすがNintendo、ゲームフリックという感じですね。
じゃあ終わりましょうか。
ではこんな感じでですね、週2回のペースで配信しているので、
Apple PodcastもしくはSpotifyでおきの方はぜひフォローお願いします。
あとApple PodcastとSpotifyの方でもレビューいただけると嬉しいです。
では今回も聞いていただきありがとうございました。
ありがとうございました。またねー。
17:52

コメント

スクロール