00:06
おはようございます、Makikoです。
51歳と1日目、初めてのボイスです。
昨日ね、その誕生日で、
本当に何年ぶりか、何十年、何十年くらい経ったんじゃないかな、
家族に誕生日を祝ってもらった後、
ケーキを食べながら、
ものすごいとろけるような満足感を感じて、
その時に思ったのが、
私は小さい時から、
一人っ子で、しっかり自分の役割っていうのがあって、
それで、それを務めるようなピエロちゃんだったんだよね。
で、その、自分を、
偽っても変だけど、
でも、一生懸命壁を作って生きてきてた。
で、それはずっと大人になっても変わることなく、
なんだろうね、幸せ探しとか、自分探しみたいな。
もちろん、そこを揺さぶられるような動機も、
モチベーションもあってのことなんだけど、
そういう探し物は何ですか、みたいな感じで、
遠いところに行ったりとか、日本の反対側に行ったりとか、
そこで一生懸命、
もしかしたら自分が作った壁を登って行ってたりとか、
してた気がして、
でも、ふと思ったら、
幸せって、ここにあった。
すぐ、すぐここにあった。
で、探してた私とか、遠くじゃない、
何か努力しなくちゃ見えないものじゃなく、
ここにあった、ここなんだ、みたいな、
そんな感じがした。
なんか、とにかく、
とにかく、何か努力をして何かを得るのがかっこいいとか、
いつも何かをして何かをして、
何かこうやっている姿がかっこいいとかっていう思いが、
03:04
先入観みたいなものがあったような気がするけど、
もしかしたら、その方が楽で、
まるで周りからは、この周りからっていうのがネックだと思うんだけど、
周りからは何もしていないような、
もしかしたらレイジーで、
ほんと怠け者みたいに見られるような、
ようなことで、
いる状態かといって何もしていないわけではなくて、
本当に毎日の瞬間を味わって楽しく生きていて、
でも外から見たら分からないみたいな、
そういう、何て言ったらいいか分からないんだけど、
その状態でいることの方が、
ものすごく勇気がいることで、
大変なことでなんじゃないかなとかって、
ちょっと思ったんだよね。
かといって何もしないわけじゃない。
何もしないでいられるわけがないから、何かはするんだけど、
なんかその場でいいんだみたいな、
そういう気持ちを初めて感じました。
みんなはどうかなっていう感じなので、
今日もまた素晴らしい日になっていく予感がめらめら。
じゃあねー。