1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. #245 相談→公務員で変わり映え..
2021-10-26 28:32

#245 相談→公務員で変わり映えのない私の人生ってどうなの?

今回は、お二人の公務員の方からのレターにお答えしました。

#働き方 #生き方 #公務員 #キャリア #人生 #好きなことを仕事に #好きなことで生きる #仕事 #健康 #レター募集中
音声配信アプリstand.fmでは、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりお聴きください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:02
わたなべ夫婦のふたりごとは、結婚5年目29歳のクリエイター夫婦が、自分らしい幸せをテーマに日々の暮らしを緩くお話しする番組です。
今回は、公務員のリスナーさん、なべともさんからレターをいただいていまして、お二人の方、お二人のレターなんですけども、内容が結構共通していて、
生き方、働き方、どうしようかという、もやもや悩みを抱えていらっしゃると、今回はそのお悩みレターを読み上げさせていただいて、
僕なりの考え方とか、僕の人生、こんな感じでしたっていうようなことをお話ししたいと思っています。
僕はですね、わたなべ夫婦と言いまして、夫婦で活動しています。今でこそフリーランスでSNS発信、インフルエンサー的な活動をして、
スタンドFMで発信したり、YouTubeやったり、アメブロやったり、他にブログやったり、いろいろね、発信系の仕事っていうのをお仕事にしていることなんですけども、
もともと大学卒業後は銀行に就職しました、新卒で。法人営業を2年やって、その後はベトナムに行って、ベトナムの日系のスタートアップ企業というか、
ベンチャー企業というか、そういうちっちゃい会社に行きまして、そこで働きましたと、1年ほどね。その後日本に帰ってきて、
学んだ、噛んだ、フリーランスになったと。そんな経歴があります。詳しくはいろんな過去の放送でお話ししていたりするので、キャリア系の放送とかをちょっとピックアップして聞いていただけますと幸いです。
僕も言うて29歳とかなんで、人生まだまだこれからというか、人生経験そんな豊富な方ではないんですけど、いろんな経験、大企業も行ったし、ベンチャー企業も行ったし、自営業もしたしっていう中で、
考えていることとかもあったりするので、参考程度に聞いていただけますと嬉しいです。
ではまずお一人目行きましょう。ナベトモネームチャソマンガイさん。 いつも夫婦2人で楽しく拝聴、拝見させていただいています。
私たちは結婚1年目でコロナ禍の影響もあり、1年越しに結婚式を今月に挙げたばかりの新婚です。
おめでとうございます。 私たちはお互いに公務員ということもあり、渡辺夫婦さんのような生き方、考え方がすごく素敵で新鮮に
移ります。 反面公務員という立場では毎日の日々をこなすことに追われ、自分を見失う時も多々あります。
ジャキさん、ゆみさんに質問です。お二人は公務員という生き方はどのように思われるでしょうか?
もちろんなりたくてもなれない人もいらっしゃること、このコロナ禍ですごく公務員で良かったと感じることも多々あります。
03:03
何が正解かはない価値観が多様化している社会の中でお二人が仕事をする上で大切にされている考え方や価値観についてのお話を聞かせていただけると幸いです。
これからもお体に気をつけて家族3人で仲良くお過ごしください。 チャソマンガイさん、ネタありがとうございます。
公務員の方ということで、次にご紹介する方も公務員の方なんですけども、
まずお話ししてから次の方を読み上げようかな。
一旦じゃあチャソマンガイさんのレターについて考えたいなと、僕なりの経験をお話ししたいなと思うんですが、
ご質問内容はまず、公務員という生き方はどのように思われるでしょうか?と最初にありますね。
どのように思うか。 正直に言いますよ。
公務員という生き方、どのように思うか。 何とも思わないです。
はい。 一個かけるべきでもなかったかな。ちょっとかけれるようになったんでかけてみたんですけど、何とも思わないですね。
これは悪い意味じゃなくていい意味でですね。 別に何とも思わないっていうのが正直なところです。これが
公務員じゃなくて、会社員という生き方はどのように思われるでしょうか?って聞かれても、コックという生き方はどう思われるでしょうか?とか、
タクシードライバーはどう思われるでしょうか?とか、会社役員はどう思われるでしょうか?とか、何聞かれてもどうも思わないっていうのが僕の答えですかね。
別にその職業自体に対してどうやこうやっていうつもりは全然なくて、
後にかかってくるんですけど、自分がどうしたいかっていうのが大事で、それをちゃんと仕事とかで体現できてるのかとか、
仕事で体現してなくても自分のその仕事も含めた人生そのものが満足いってんのか、
理想としているものなのかっていうところが大事だと思うので、別に職業がどうだろうがっていうのは全然関係ないかなと。
そしてご質問の後半、お二人が仕事をする上で大切にされている考え方や価値観についてのお話を聞かせていただけると幸いですとあるんですが、
これについてはね僕もね今の働き方が自分に合ってるなぁと思ってます。
ただそこに行き着くまでにはやっぱり時間がかかったりしたし回り道してきたなぁっていうのが正直思うんですよ。
僕はねもともと大学の就活の段階で何かね何でかわかんないですけど社長になりたいと思ってたんですよ。
せっかくの人生ね、こう、勤め人よりも自分で事業を起こしてなんか新しいことしたいなみたいなイメージです。
06:00
学生の時なんでなおさらもう将来ねどう働くかなんか分からんし自分が何得意とか何が好きとかもようわからん中でも、
なんか社長というか経営者になりたいなぁみたいなイメージがあったんですよね。
でも学生の渡辺くんは起業とかね言われても何したらいいかわからん。やり方も不明、できるかも不安なので、
まあなんかこう今すぐ起業じゃないんやろうなみたいな。いろいろ経験積んだ後に起業するのかなっていうふうに考えて、
とりあえず就活っていうのもあった中で、一番自分が経験詰めそうで、かつ企業にも近そうと感じた。
で、自分と会社の雰囲気も合ってそうと思った銀行にね就職しました。メガバンクの法人営業で採用されました。
で、2年間ね、勤めたんですけど、ちょっと違うなと途中からなりました。
自分は、何て言うかな、働くっていうのが楽しく働きたかったんですよ。僕の価値観ですよ。僕の価値観は楽しく働きたかった。
働いてる時間も楽しくて仕方ないし、で生活も充実してるしっていう状態がいいなっていうふうな考え方があったんですよ。
で、社長っていうのもそういう働き方が実現できるのが社長なんじゃないかとも思ってて、
そこを目指してたんですが、銀行で勤めててもそれは叶えられないなっていうのを1年目はまだ頑張ってたか2年目になった頃ぐらいから感じ始めました。
あ、これ銀行で勤めててもいつまで経っても自分の目指してる働き方達成できないし、企業してね社長経営者になるっていうのも延々訪れないなと思ったんですよ。
銀行で働いてる人は中にはエネルギッシュに楽しく、楽しくというか自分の働きたい働き方で頑張ってる人も中にはいたんですけど、
どっちかというと身の回りはね、自分の身の回りは疲れてるというか、女子と部下に挟まれながら何とか頑張ってますみたいな人が多くて、
なんか将来こうはなりたい自分ではないなと感じていたし、銀行で勤めていたからって言って全然ね社長になれるわけではないなっていうのを気づいたんですよ。
当たり前なんですけどね。銀行で勤めてたから社長になりますとか経営者自分で事業を起こせるようになりますとは全然限らない、そもそも違う話なんでね。
だからこれずっと働いてても自分の目指してるところにはいかないし、いつしかこう銀行で働くっていうのが染み付いて、なんかもう起業しようとかね、
経営者になりたいみたいな自分の元々思ってたビジョンが叶えられず、なんかもう諦めちゃってる自分も想像できたんですよ、10年後とかに。
09:02
もうこのまま頑張ろうみたいな。まあそれはそれでいいのかもしれないですけど、2年目の僕からしたらちょっと嫌やなと。
ここでちょっともう一旗上げて挑戦してみたいなと思って、ベトナム行きました。急な話なんですがベトナムです。
ベトナム興味があって、これから盛り上がっていく国、そしてもう規模が小さい小さい会社、もう社員、当時は10人ぐらいとかしかいない会社だったんですけど、日本人の社長がやられてて、すごくビジョンも共感したんで、行きますって言って、もう銀行辞めてそっちに行ったんですね。
それは、まあそういうなんか日本のメガバンクって言ったらもう超巨大で、どっちかというとイメージ的には安定じゃないですか。安定路線じゃないですか。そうじゃなくて、ベトナムのベンチャーっていう、もうなんか全然安定とか定番とはかけ離れたところに行って、
しかも大企業じゃなくて、もうベンチャーっていう、この社員数人、社長と隣り合わせて働くみたいな環境に行ったら、もっと仕事楽しめるんちゃうかとか、もう仕事楽しい楽しいってなるんちゃうか。あるいは社長のすぐそばで働いて、社長と一緒に経営のことも話し合うような感じで行ったんで、
将来的には起業したいとか社長になりたいっていう自分のビジョンにも近づいていくんちゃうかという思いがあって、ベトナム行きましたと。そこでどうやったかというと、気づいたのはやっぱり社長にならなあかんなと思ったんですよ。
どうしても結局雇われのみやし、ベトナム行ってもベンチャーでもスタートアップでも。いろいろあった気持ちの揺れ動きはあったと思うんですけど、結論としては楽しい楽しい楽しいんですけど、もう自分のこの生活、仕事が楽しいし、仕事がもう生活の一部やし、みたいな僕の目指してる感じにはあんまりならず。
やっぱり仕事は仕事、生活は生活。この仕事が楽しくて楽しくて自分の一部みたいな感じにはなかなかならなかったんですよ。
当時新婚だったんですけど、夫婦関係もなかなかベトナムの地でうまくいかず、そういうぼやぼやもあったりして、日本の大企業で勤めててもあかんし、ベトナム来てスタートアップのベンチャー企業に来ててもなかなか自分らしく働けないなあ、仕事と生活っていうのがうまくかみ合わないなあっていうのを感じたんですよね。
夫婦喧嘩みたいなこともあって、日本帰ってくることになったんですけど、そっから夫婦2人で人生やり直そうということで旅に出ました。それがバンライフ車中泊で日本一周するっていうことだったんですが、旅しながらブログ書いたりとかして、途中からYouTube始めたりして、当時ブロガーっていう言葉がちょっと流行ってたりとか、YouTuberっていう言葉はあったんですけど、
12:24
今ほどはいろんな人がやり始めるっていうよりは一部の人がやってるっていう状況で、自分らもそうなれるのかなあと思って始めてみたんですね。それが2018年頃。
気づいたら旅しながらブログやらYouTubeやらで発信することで収入も得られるようになって、お仕事になっちゃったと。
そしてそれが今に繋がるわけなんですけど、当時はね全然イメージしてなかったんですよ。その車中泊で日本一周するのも住む場所と仕事探す旅だったんですよね。
もともとの目的って。なんか旅してたらなんか自分らのやりたい仕事、面白そうな仕事見つかるんちゃうか、
住みたい場所も見つかるんちゃうかっていうので旅してたんで、でそのなんか仕事見つかるんちゃうかの仕事ってまさかブログとかYouTubeとか、
そういうこうなんかネットのフリーランス的なねお仕事やとは全然想像してなくて、
そんなんあるっていうのはしてたけど、ほんまに一部の人だと思ってたし、自分がそんなんできると思ってなかったんで、
まさかのね意外な着地点だったんですよね、その旅の。 で、そうやりながらこうやって自分ら夫婦2人で、
これも結局事業なわけですよ。だから僕が社長なりたいとか経営者なりたいって学生の頃思ってたのは、
まあ株式会社でね社員雇ってなんかオフィス構えてなんかサービス作ったりお店作ったりしてっていうイメージしかなかったんですけど、
実はこの夫婦2人でネットで発信するっていうこれ自体がもう自分の会社というか、
自分の事業であって、この生き方が僕にとってはすごくね居心地がいいんですよ。
っていうのにようやくね着地してきました。 僕はね楽しく働きたいと思ってるんで、
自分のペース、僕マイペースなんですよめちゃくちゃ。 誰かにあれやれこれやれって言われるのも嫌やし、
なかなか勤め人には難しい気質だと思うんですけど、あれやれこれやれって言われるのも嫌やし、
ノルマがどうやとか目標がどうやって追い立てられるのもね、あまり乗り気になれないタイプなんですよマイペースなんで。
だから自分のペースでやりたいし、好きなことをやりたい、ほんまにやりたいと思ったことをやっていきたい。
で夫婦2人、やっぱ夫婦の時間がねなかなかベトナムで持てず喧嘩しちゃったっていう経緯があるので夫婦でしっかり時間を過ごせるような働き方をしたい。
それは夫婦2人でね自営でやってたらそれはいつも一緒にいれるのでそれも良かったし。
15:01
で自分の働いたこと取り組んだことが自分に全部返ってくるっていう意味でも自営業っていうねやり方、これが自分に合ってるなっていうのに最終的に行き着いたんですよね。
いやなかなか遠回りでしたよね。新卒から入って会社2つも辞めて、で一時期はなんかもう無職期間というかね旅人期間みたいなのもありつつ、ようやく何年か越しにこんな感じかなーっていうのがわかってきたっていう。
一方この仕事の価値観っていうのは当たり前ですけど人それぞれですよね。
僕らはまあマイペースにというか夫婦2人の時間を大切にしつつ、やりたいことをやりたいっていうね価値観、ちょっと一言でどう言い表したらいいかわかんないですけどまあそういう価値観があって今の自営業のスタイルに行き着いてるんですが会社でね、もっと出世して猛烈に働きたいっていう価値観の人も現に友達にもいたりするし、
逆に仕事はほどほど、ほどほどで仕事して、でもう残りの時間はプライベートで遊びまくる、でそれが幸せ。別に結婚もしたくないし家族もしたくない、一人でほどほどに働いて自由に遊びたいっていう人もねいました。
だからほんまにねそれぞれだと思うんですよ。別にどの生き方が正解とかもないし立派とかもね別にないし、自分が良かったらそれでいいっていう、それがまあ人それぞれねどうなんですかっていう話でそれが実現できるお仕事だったり生活を目指していくっていうのがいいんやろうなぁと思うんですよね。
説明しきれたかわからないんですけども、以上が仕事とかについての価値観ですね。
ちょっとまたね、あのいろんな回でお話しすること、今までもね、何度か小出しにしてお話ししてきたこともあるんですが、またね話す機会もあると思うので、もうちょっと聞きたいよとか、この辺のエピソード聞きたいよみたいなことがありましたら、レター送ってください。
チャソマンガイさんありがとうございます。
そしてもう一方から公務員の方からレター届いています。
特命の方ですね。大木さんユミさんこんにちは。いつも楽しく拝聴しています。
バンライフされている頃からずっとyoutubeのファンでお二人の姿を見て、社長派いいな、フリーランスで働いてみたいなという気持ちが生まれています。
今公務員で働いているのですが、ここ1年以上ずっとなんとなく辞めたいという気持ちが続いています。
辞めたい理由は職場にルーティンワークややらなきゃいけない仕事、なのに人々の暮らしが良くなるわけでもない仕事があまりにも多くやりがいが失われて飽き飽きしてきたという状況です。
以前の回で逃げるのも一つの手というお話がありましたが、公務員の安定収入を横目で見ると、何の収入源もなくいきなり辞めるのはとても不安で、かといって他にやりたい仕事が明確にあるわけでもなく、
18:13
以前のお二人のように日本中を旅してみたいとか、離島巡りをしたいとか、そんな仕事にならないフワフワしたことばかりが浮かんでいる状況です。
大輝さんやみずさんならどういった方法でこの状況を打開されるでしょうか。何か動かないとと思うのですが、何をしたらいいのか自分の中に答えがなくて悩んでいます。長文ですみません。
お便りありがとうございます。
うーん、お気持ちはよくわかりますね。僕が銀行に行った頃も最後はこういう気持ちはありました。ルーティンワークとかめちゃくちゃ多くて、僕はあんまりルーティンワークとか好きになれないタイプなんですよ。
逆に得意な人もいると思うんですよ。ルーティンワークが得意。淡々と黙々と作業をする、集中力のいる作業をこなしていくことが好きとか得意っていう人もいると思うんで、
職場の特性というか自分の特性が活かせる場所って人それぞれやなと思うんですけど、
まあ、もやもやしている状況のまま働き続けるのもしんどいと思うんですよ。だからといって、僕はね、今すぐ会社辞めなさいと言うつもりは全然ないです。
辞めた方がいいですとか言って、今すぐ辞めてフリーで働きましょうっていうのはね、ちょっとリスクが高いです。実際。
ただ一方で行動することも大事だと思うんですよね。いつまでもああかなこうかなって考えてても話は進まないわけで、やってみた先に何か得られるものがあったり経験があったり、
僕らはそういう経験を経て今の生活に至るわけなんで、やってみなはれっていう気持ちもあるんですよ。
僕らがバンライフ始めた頃ってね、別に何の計画もなかったし、そんなyoutubeやってるとかブログやってるっていう、それでこう生活するようになるっていう風には思ってなかったし、
ただあの時は、ほんまに夫婦二人とも何もだから、何て言うかな、何も持ってなかった、失うものがなかった状況だったんですよ。
妻ももう会社も辞めてベトナム来て、でベトナムから帰っていって、でその時仕事もないし住む場所もなかった。
で僕もベトナムの会社も辞めて、夫婦優先で一旦帰国してやり直そうって思って帰ってきたんで、もう仕事もなかったし住む場所もなかった。
だからもう何でもできたっていう状況で、でちょっと夫婦二人、もう人生見つめ直そうぜって言って旅に出かけたということなんで、
なんかこう計画があったわけでもないし、で逆に言うと失うものもなかったし、っていう中でもう何でもやったぜみたいな感じでやりましたと。
21:01
だから安心の材料があったとすれば貯金はねありました。
もうね仕事をしてた時代に貯めてた貯金、まあ僕元から貯金とかね、あの資産運用とか結構学生時代からやってたタイプなんで、
貯金はね全然あったので、まあ旅してても無収入でね旅してても別に当面は大丈夫っていう貯金はあったんで、
まあ今すぐなんていうかな無一文になるわけでもないし、まあまあこの貯金がある限りはできるかなっていうそういう安心感はあったし、
で僕らね日本帰ってきたタイミングで旅に出る前ちょっとバイト期間があったんですよ。
まあちょっと時間あるしアルバイトでもする、で派遣のねなんかあのカードの反則セールみたいなやつの時給1300円ぐらいのバイト2人でやってたんですけど、
でそれをね週3ぐらい2人でシフト入ったら普通に夫婦2人分の生活費は稼げちゃうんですよ。
だからもうバイトでも生活できるやんということも分かって、ずっとバイトで生活していけるのかとか子供ができた時どうなんやとか、
もうちょっと生活水準上げたくなった時どうするんやっていうのはさておき、まあそれで死ぬことはないし、
当面の生活費はバイトしたら確保できるしって思えれば、まあ割となんかビスクも取れるなーって思ったんですよね。
だから貯金もある、でまだねバイトもしたらいくらでもなんとでもなると、そういう安心感。
僕らの年齢がまだ25歳ぐらいやったっていうのももしかしたらあるのかもしれないですけど、そういう気持ちもあってトライできたっていうのはあります。
まあどう考えたらいいか難しいし不安があるのもね気持ちはよくわかります。
ね、どうしようってなりますよね。
ただ一個ねちょっと言いたかったのはフリーランスやから自由っていうわけではないですよ。
それは確実にそうです。やっぱりお仕事だったりするので結局のところ。
だからフリーランスでも自分らしく働けないケースもあるし、
だから自分らしく楽しく働くためにどういう仕事をしたらいいのかとか、
どういう仕事をどういうやり方でやったらいいのかっていうのは考えないといけないですよね。
フリーランスやから自営業やから楽しい、ルーティンワークなしってわけではないですよ。
僕らもねやっぱこういう音声配信もそうやし、YouTubeとかでもルーティンワークありますよやっぱり。
やらなあかんこともあるし、それで悩むこともあるし、登録者が伸びないとか数字が伸びない、
収入もフリーやから日々変わっていくっていう中のストレスとかもあったり、
少なからずあったりするし批判的なことを言われたりすることもあるし、
やっぱりそれはね仕事それぞれのデメリットというか懸念点というかそういうこともあるんですよ。
24:05
あるけどそこに自分がやりたい仕事やりたいと思える仕事や好きな仕事や
自分の得意が活かせる仕事やってなったらそういうストレスも含めて楽しくできるのかなと。
そういう在り方を常に考えていかないといけないし、
努力してというかいろいろチャレンジしてね自分で選び取っていかないといけない。
というのはね会社員だろうが公務員だろうがフリーランスだろうが関係ないと思います。
レタにはお二人のように日本中旅してみたいとか離島巡りをしたいとかそんな仕事にならない
ふわふわしたことばかりが浮かんでいる状況ですとあるんですけど、
日本中旅するのも離島巡りするのも仕事なりますからね。
完璧仕事なりますよそれ。
僕らも旅するの仕事になりましたし、離島巡りとかもうそんな仕事じゃないですかめちゃくちゃ。
現地の様子を動画配信するでもいいし、ブログの記事でお勧めスポットお勧めカフェとかいろいろまとめてもいいし、
やり方それぞれですけどTikTokみたいなのやってもいいし、
今だけネットで何でも発信できたりするんで、旅とか離島巡りとかめちゃくちゃ仕事になると思いますけどね。
公務員の方ね副業ってなかなか難しいかもしれないですけど、業にしなくてもいいんですよ別に。
最初どうせ稼げないんでね、何か副業みたいなこと始めたとしても。
稼がなかったら別に大丈夫なんで、何か週末で日本旅してね、そこの様子何の手段かわかんないですけど発信するでもいいし、
まとまった休みの時に離島行ってみて、離島行きましたか最近。
したいなーしたいなーだけやとね、したいなー止まりなんですよね。
だから何かやりたいなと思っていることは実際行ってみるとかね、やってみるっていうのも気づきになったりするかなって思います。
あとは以前講演日記で紹介したやりたいことの見つけ方っていう本。
ちょっとね癖があったなぁとは思うんですが、まあ考えるきっかけにはいいかなと思います。
仕事っていうのは好きなことと得意なことを掛け合わせて自分の価値観に沿うものをやりましょうっていう本で、
あんまりね分解してそういうのって考えられないじゃないですか。
何したいかなーってポーンってね、考えちゃいがちだと思うんですけど、
そうやって考えてもいつまで経っても候補は絞れなくてね、
え、どれ何したらいいんやろうわからへんってなるんですけど、
自分の得意なことって何やろう、結局自分の得意なことっていうのはお金として返ってくることなんですよ。
得意やからサービスが提供できる、お金収入っていうのは自分が提供した価値の対価なんで、
得意なことやとお金をもらえる仕事にできますよと。
得意なことやからといって好きでもないことはやり続けるのはしんどい。
27:00
だから好きなことと得意なことを掛け合わせて仕事にしましょうっていうような感じのことが書かれていて、
こういうワークをしてみるのも一つかもしれないです。
僕らもやってみたんですけど、割と頭は整理できました。
ちょっと何やろうって理解ができなかった箇所もあったりして、
あんまり分かんないです。僕らが理解できなかっただけか分かんないですけど、
鵜呑みにしすぎてこのワークにぴったり合うようにしなきゃってするとちょっとしんどくなるかもしれないですけど、
考えるきっかけにはよかったかなと。
だから概要欄に一応貼っておきます。
Kindle Unlimitedで無料で読めました。
やりたいことの見つけ方っていう本をやってみるのも一つかなと思います。
この悩みは本当にもうみんな持ってることだと思います。
僕も常に感じながらどうしたいかな、自分はどうしたいのかなっていうのを考えながら頑張ってますし、
これはほんまね、公務員の方2名のお便りいただきましたけど、
公務員にかかわらず会社員の方もそうやし、自営業の方もそう思ってるし、
あらゆる人、自分の人生どうなんかな、自分の働き方どうなんかなって考えながら頑張っていらっしゃると思います。
引き続きこういう生き方とか働き方に関するレターも募集していますので、
遠慮なくどうぞお寄せください。
いいね、コメントもお待ちしております。
それでは今回も最後までお聞きくださりありがとうございました。
また次回の放送でお会いしましょう。
ほな。
28:32

コメント

スクロール