1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. 生理中のパートナーとの付き合..
2021-01-19 28:01

生理中のパートナーとの付き合い方。男女の喧嘩の解決方法について #96

spotify apple_podcasts youtube
男女が仲良く、円満に暮らしていくためには女性の「生理」に対する理解が必須です。

===

【放送のもくじ】
オープニング
おたより:彼女とケンカしてしまいます
男性は生理を知らない
どういうケアをすればいいのか、ということは分かり合える
おたより:夫婦喧嘩の仲直り方法
わたなべ夫婦も成長した(笑)
エンディング

===

【投票お願いします!】JAPAN PODCAST AWARDS 2020の応募が開始しました。以下のURLより、ぜひ「わたなべ夫婦のふたりごと」への投票をお願いします!リスナーの皆さまの1票が、私たちの大きな励みになります。(応募締切:2021年2月15日 23時59分まで)
 https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2020_listener

===

番組へのおたよりはアプリ内のレターからどうぞ!

【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCbIC3BDRk_vOjURQquYnclw

【Instagram】
https://www.instagram.com/watanabe_fufu/

【Twitter】
https://twitter.com/daiki_w22

【Blog】
https://starpot.net

【お仕事関係のお問い合わせ】
https://starpot.net/contact/
音声配信アプリstand.fmでは、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりお聴きください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:05
わたなべ夫婦のふたりごと第96回の放送です。
今回は、生理中のパートナーとの付き合い方であったり、男女の喧嘩についてお話ししたいと思います。
僕自身、結婚4年目、もうすぐ5年目ぐらいになるんですけど、
結婚してから初めて、女性の生理についてちゃんと知れた、ちゃんと勉強できた経験があって、
それを踏まえた上で、パートナーとの生活とか、喧嘩の時どうするかみたいなのを意識してから、
もうちょっと、ふたりの関係が良くなったかなっていうのを振り返るので、
今回は、あえて男性目線で女性の生理、生理中のパートナーとどう付き合っていけばいいのか、どう考えたらいいのかであったり、
その時、喧嘩した時にどういうふうに対処したらうまくいくかなということについて、僕なりの考えをお話ししたいと思います。
ではまずお便りをご紹介します。
ラジオネーム、ねずっちさん。
こんにちは。いつも楽しくお二人の配信聞かせていただいております。
ご相談なのですが、僕には付き合って2年になる彼女がいます。
3ヶ月に一度大きな喧嘩をしてしまいます。
喧嘩の内容はお互い様だと思っているのですが、どうしても彼女の物の言い方に腹を立ててしまい、
思ってもいないことを口に出してしまいます。
僕自身も女性の非などを理解してあげればいいと思うのですが、どうしても腹が立ってしまいます。
どうすれば円満な同性生活が送れますか。
ちなみに彼女とは同じ職場で、お互い25歳です。
価値観も考え方も正直合っていません。
彼女は元彼の写真などを大切に残すタイプです。
僕はそれが絶対ありえないタイプなんです。
それでもうまくやってきたつもりなんですが。
お二人のアドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。ということでお便りいただきました。
まずですね、ねずっちさん。
僕自身も女性の非などを理解してあげればいいと思うのですが、どうしても腹が立ってしまいます。
あるんですけど、たぶんね、まだしっかり理解されてないんじゃないかなと、
このお便りの文明を見て正直思いました。
なんか僕の昔の頃と似てる気がします。
女性にはね、そうやって整理があって、整理周期があって、
ホルモンバランスとかでね、イライラしてしまう。
腹が立ってね、ツンツンしてる期間があるっていうのは、分かってるつもりなんですけど、みたいな。
でもたぶんね、まだしっかり分かってないというか、
身に染みて感じてないんじゃないかなって思います。
僕も昔はそうでした。
なんか口先ではね、女性にはそうやって毎月ね、あるんですよねみたいな、
辛いんですよねみたいな、大変な人は大変やし、痛かったりとかイライラしたりとかあるんですよねってね、
上っ面だけなんとなく知ってる気分になってたけど、
その、じゃあ実際自分のパートナーが、彼女が、あるいは奥さんが、
03:02
その毎月整理の時にどういうことに苦しんでてとか、どういう気持ちになっててとか、
その人によってね、やっぱ違うんですよ全然。
めちゃくちゃ辛いっていう人もいるし、あんまり辛さ感じてないよっていう人もいるし、
で、辛いの中にも、もうお腹がすごく痛くなる人もいれば、
お腹あんまり痛くならないけど、なんか眠気が来たりとか、食欲が上がったりとか、
そのイライラね、精神的に落ち込んだりとかイライラしたりとか、
そういうところに現れる人もいて、全部現れる人もいるし、もう人それぞれなんですよ。
で、そういう人それぞれの整理の症状とか、その度合いっていうのを、
じゃあ自分の彼女はどうなのかなとか、奥さんはどうなのかなっていうところまでしっかり分かってなかったし、
どれぐらい辛いかとか、どういう状態なのかっていうのは全然分かってなかった。
なんか、なんとなく女性はそういう日があるんですよね、ぐらいにしか分かってなかったんですよ、僕も。
で、それが昔、結婚前とか、結婚してからしばらくもそうでしたね。
整理のこととか全然分かってなかったし。
だからカップルであったり、夫婦であったりっていうのは、
整理のことについて2人で話し合う機会っていうのをしっかり作ったほうがいいやろうなっていうのをね、実感してます。
話し合うべき。
だって、男性からすると整理のことって全然知らないんですよ。
全然無知です。
学校でも教えてもらえへんし、男やと別に親とか母親からそんなことを教わる家庭教育でね、家庭の教育で教わることもないし、
別に他の機会でも友達とかからそんなこと聞くこともないしとかで、
全然整理に関する知識とかが分かんないですよね。
全く未知数みたいな。
むしろ聞いたらあかんこととか、あんま触れてはいけないことのように思えるんですよ。
でも実際違うじゃないですか。
カップルとか夫婦とか、特に共同生活を送ってるような男女のペアであれば、
相手の整理がどれぐらい辛いのかとか、どれぐらいの重さなのかとか、
どういうケアをしてあげたらいいのかっていうことは、ちゃんと共有しておくべきことだと思うんですよね。
しかも毎月毎月来るような話なので、無視できないんですよ。
でもそこの話がしっかりできてなかったら、毎月毎月整理が来るたんびに、
例えば女性のほうはすごいイライラしてしまって、
ぶつけてしまう、感情ぶつけてしまうっていうね。
自己嫌悪に毎回陥ったりとか。
で、男性のほうも、彼女がちょっとイラっとしたりとかね。
気が立ってるときに、自分も一緒にイライラして、
なんやねんっていうので反論して、また喧嘩がキーとアップしちゃったりとか。
あるいは女性も、体的にもつらいことってあると思うんですよね。
で、そのつらいときに、全然彼氏に共感してもらえてないとか、
全然彼氏からサポートしてもらえてないみたいな、
気使えてもらえてないなみたいな、
いうような不安であったり、ストレスっていうのを毎回感じることになってしまうんですよね。
06:01
そしてもしそうなっているのであれば、やっぱりそもそも話し合えてないから、
お互い理解し合えてないからかなって思います。
僕らも最初はそうでした。
僕もね、相手の整理のこととか全然知らんかったし、
妻のほうも僕が整理についてそんなに知らないというか、
全然わかってないみたいなことすら知らなかったんですよね。
だから男女のそもそもの理解が全然違うんですよ。
男は本当にもう整理っていうのがないんで、わかんないんですよ。
わかんないですよ、本当に正直言って。
で、聞いてもまだわかんないんですよね。
実際起きないから。
だからイライラしちゃうとか、よく言うじゃないですか、イライラしちゃう。
それがね、わかんないですよね、感覚として。
例えば、お腹が痛い。
お腹がグーッとね、痛いっていうのであれば、
なんかそういう痛みあるんやろうなって思うんですけど、
なんかどうしてもイライラしちゃうみたいな。
日頃やと全然そんなことで気にせえへんようなことで、
すぐイライラしてなっちゃう。
そういうことを言われても、自分の感覚にはないものだから、
やっぱり100%理解はなかなか難しいんですよね。
難しいんですけど、そうなった時に、
こっちがね、どういうことをしてあげたら喜ぶのかとか、
どういうことをしてあげたら楽なのかっていうことを知るのはできるわけですよね。
だから相手が生理で苦しんでる時に、自分はどう振る舞うべきかというところ。
だから例えば彼女がなんかすごいイライラしてると、
なんかもうこんなことで怒んの?っていうことでめちゃくちゃ怒られてるみたいなことになった時に、
すぐね、いやいや、なんでやねんって言って言い返すんじゃなくて、
ひょっとしたらちょっと生理の問題あるかもなって、
ちょっとワンクッションを持ってあげるのは大事かもしれないですね。
男性としては。
もしかしたらちょっとホルモンのバランスの乱れとかもあるかもみたいな。
生理前後ってやっぱり気持ちが乱れやすかったり、
イライラしちゃったりっていうのはどうしてもあるので、
それをまず、あ、そうかもなと思ってあげると。
そろそろ生理とか生理なったとか、この前言ってたから、
もしかしたらそれ影響してるかもなってちょっとワンクッションを持ってあげると。
もしそうかもなって思ったら、
その時イライラされたことに対して、
自分もイライラして言い返しても結局意味ないというか、
もうそこはね、全然解決にはならないんですよね。
だってもう相手は生理でどうしても、
もう別にイライラしたくもないのにイライラしちゃってるわけなんで、
そういう人に対して自分もイライラして言い返したら、
ただのなんていうかな、もう喧嘩ですよね、喧嘩。
もう解決も何もない、ただの言い合いの喧嘩みたいな感じになっちゃうわけで、
全然生産的じゃないんですよ。
で、そういう時にいくら論理的に、
いやいやこうだからこうでしょみたいなことを言っても、
やっぱなかなか伝わらないんですよ。
もうだってイライラしてるから、
イライラしてるもんはイライラしてるんですよ。
それはね、僕らというか男性の感覚にあんまりない現象だと思うので、
まあ僕もね、想像でしかないんですけど、
もうイライラしちゃうんですよね。
なんかこうだからこうとか、
09:00
いや一回冷静になってとかじゃなくて、
もう冷静になれないみたいな、
イライラしちゃうっていう、
もうそういう時期。
なんでそういう時期に自分もヒートアップしたら、
やっぱり無理だと思うんですよ。
だから彼女の生理中のイライラなんかに関しては、
できたらもう広い心でね、受け止めてあげるというのがいいかなって思います。
自分もね、言い返したくなった気持ちをグッとこらえて、
あ、もしかしたら彼女生理でちょっとイライラしてるんかもなと、
そういう時に自分が同じテンションでね、
なんやねんって言い返しても、
やっぱ余計苦しむわけじゃないですか、お互いね。
だからちょっとここは一旦こらえて、
落ち着こうと。
それは男性側の配慮としては必要かなって思います。
女性ももちろんできたらいいんですけど、
それができないのが生理の時のイライラなんで、
それができたらもうイライラしてないわけですよ、そもそも。
落ち着こうとか言ってね、冷静になろうとか言って、
慣れたらいいけど、慣れない状況、
慣れない心理的な状態になってしまってるんですよね。
だからここは男性側のサポートとして、
ちょっとイライラした時は自分も一緒になって、
言い返して、わーって喧嘩するんじゃなくて、
ちょっとこらえてね、
単受け止めてあげると。
全部受け止めてあげるっていうのが大事やなって思います。
実際やるのはね、やっぱ難しかったりとか、
自分もイラッとしてしまったりってどうしてもあると思うので、
できなかったからといって、
そこで自己嫌悪に落ち入る必要はないと思うんですけど、
そういう意識っていうのは大事かなって思います。
あと、生理中に男性としてどういうサポートをしてあげたらいいのかっていうのは、
実際に彼女であったり奥さんに聞いてみて、
こうしてもらえたら嬉しいなとか、
こうしてくれたら楽やなって言われたことを、
しっかりね、生理中とかはサポートしてあげるっていう、
これも大事やなって思います。
男性としては言われないとわかんないですよね、正直。
なんか辛そうやなとか、
辛そうやなっていうのもさっきも言った通り、
どれぐらい辛いのかとか、
どう辛いのかっていうのは男性としてあんまわかんないんですよ。
わかんないけど、
でも女性としては生理中とか、
特に重い人やったら、
しんどいなとか辛いなっていうのがあって、
私がこんなに辛い思いをしてるのに、
なんであなたは何もしてくれへんのとかね、
なんでこんなこともやってくれへんのみたいな思うと思うんですけど、
それは男性側からすると、
男性も何したらいいかわからんっていうか、
何してあげたらいいかもわからんっていう感じではあるんですよ、正直。
だから日頃からね、
私、生理になったらこういうのが辛いとか、
こういうことも起こるからって、
そのときはこういうことしてくれたら嬉しい、
ああいうことしてくれたら嬉しいみたいなのを、
しっかり話したりとか、男性もしっかり聞いてね、
対応してあげるっていうのも大事やなって、
具体的に思います。
僕も、何やろうな、
例えば妻が生理中になったときとかは、
痛み止めとかね、
痛み止めの薬とか飲むとか言って、
ちょっと聞いてあげたりとか、
で、水をね、
組んで持っていってあげたりとか、
ちょっと痛そうにしてたら背中さすったりとか、
するのが、すごい嬉しいらしいです。
安心するというか。
12:01
で、実際症状もね、
気持ち的に和らいだりとかはあるようなので、
ああ、そういうことしてくれたら嬉しいな、
で、それもね、やっぱり
実際言ってもらわないとわからない、
なんか薬飲まなあかんとかね、
辛いときは痛み止めも飲んだりするしとか、
さすってくれたら嬉しいなとか、
あとなんかね、
あれやらなあかん、これやらなあかんっていうのを
率先してやってくれたら嬉しいみたいなことも言ってました。
例えば、家事とかもそうですよね。
ご飯作ったりとか、
なんかこう洗濯物取り入れたりとか、
いろいろ家事でやらなあかんことを、
いやもう、自分がやっとくから
もう横になっときとか言われんのが、
やっぱすごい楽って言ってました。
あと仕事とかも、
僕らも二人で仕事をフリーランスでやってるんですけど、
いやもう今日は仕事とかパソコンの作業も
ええから休んどきって言ってて、
もう僕が全部ね、
メール返したりとか全部やっとくからみたいな風に、
もう仕事は任せてみたいな風に
言ってもらえるのも結構気持ちが楽になる
みたいなことは言ってました。
そういうのもやっぱりね、
実際聞いていいと思うんですよ。
聞いて話して。
毎月あることなんでね。
毎月毎月どうしてもあることなので、
それはもうお互いね、ちゃんと理解しながら
毎月のそのね、
整理の波を乗り越えていくと。
二人で一緒に乗り越えていくっていう。
ことがいいかなって思います。
だからいずれにしても
しっかり話すってことですよね。
整理について。
各カップル、夫婦で。
どういう症状があるとか、
どういうことがつらいとか、
どういうことになるっていうのをしっかりお互い理解した上で、
じゃあそれを踏まえて、
どういう振る舞いをしたらいいのか。
どういうサポートをしてあげたら
嬉しいのかっていうことについて
確認し合って、
で、実際整理になったときにそれを実践していく
っていうことですよね。
はい、前半は
パートナーの整理について、
男性目線でのお話をさせていただきました。
では後半は、
喧嘩についてですね。
こちらお便り届いてますので、
まず読み上げさせていただきます。
ラジオネーム
ドサンコ夫婦のヨメさん。
はじめまして。いつも楽しく視聴しております。
早速なのですが、
質問があります。
夫婦で喧嘩したときの仲直り方法を
教えていただきたいです。
我が家はコロナの影響もあり、
今年は夫婦二人で過ごす時間がかなり増えました。
そのせいもあってか、
些細なことで喧嘩が増えてしまいました。
喧嘩の内容は
くだらないことばかりなのですが、
やらなくてもいいことを
後回しにする夫に私がイライラ。
休日もゴロゴロしているだけで、
家事で働いている、動いている私を横目に
何も手伝おうとしない
夫にイライラ。
外出自粛で、お互い
ストレスが溜まっているためか、
言葉にトゲがある。
こんな感じです。
夫とは15年も一緒におり、
今更何かを求めたりしても無駄だと思って、
私が大人になることで毎回ことを収めています。
渡辺夫婦が喧嘩する内容も、
私たちと同じで
些細なことなのでしょうか。
また仲直りするコツ、
こんな風にすると早く仲直りできたり、
相手にイライラしないよというアドバイスがあれば、
15:01
ぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
お便りありがとうございます。
結婚15年目のご夫婦に
何か僕が
アドバイスというか、
言葉をかけるというのも
すごい僭越なんですけれども、
何かちょっと
参考になればと思い
お話させていただきます。
コロナで生活習慣が変わって、
特に日中外に
働きに出てみたいな
家庭だと、在宅勤務で
顔を合わす機会が増えたりとか、
日ごろ見えてない
家の中での過ごし方で
気になったりだとか、
そういうことで喧嘩も多い
みたいなことは、ネットの記事なんかで
見たこともあったりするんですけど、
まあまあ大変ですよね。
そんな中今回のお便り、
喧嘩をした後に、
私はそれに対して
神々に怒ったりはせず、
散歩してくるという外の空気を吸い、
気持ちを落ち着かせてますと。
私が大人になることで
大変なことを収めていますと書いてるんですけど、
まあそれだと同じことを
多分何回も喧嘩するんだろうな
って思います。
現にね多分してらっしゃるんだと思います。
根本の解決には
なってないですもんね。
こう衝突して、
ああまあちょっと気持ち落ち着かせてて、
もうこれ以上言わんとこうみたいな。
私が我慢しようこらえようみたいな。
で、過ごしてるとまた
多分同じことで衝突するんですよね。
衝突して、まあどうせ言ってもあれやし、
私がまあこれ我慢したらいいから
って抑えちゃうと。
そしてこれは完全な想像であり、
ねえあの勝手に
言わせていただいて申し訳ないんですけど、
お便り、私が大人になることで
毎回ことを収めていますと
どさんこ夫婦の
嫁さんはおっしゃってるんですけど、
なんか旦那さんもね
同じこと思ってるんちゃうかなって想像します。
旦那さん側も
なんか喧嘩ねちょこちょこするけど、
こう俺が僕が
気持ちを抑えてね
これ以上言ってないから
喧嘩もね
これぐらいで収まってるみたいな
認識がもしかしたらあるんちゃうかなって
思いました。お互い
自分が抑えてるから
喧嘩がね、大きな喧嘩まで
発展してないって思ってるみたいな。
だからそれぐらい
二人のその喧嘩の
根本の会話がないんかな
って思ったんですよ。
わーっとこうイライラーとなって
ちょっとトゲのある言い方でね
ちょっと言い合いがあったりするけど
スッと離れて落ち着くみたいな。
ほんまもうちょっと相手に言いたいことあるけど
自分が抑えとこかみたいな。
今回はちょっと飲み込んで
落ち着かせようみたいな。
もうええわーって言ってね。
それをお互い思ってるみたいな。
そんな気がね、しました。
お便りを読んで。
それぐらい喧嘩の内容とか
なんでイライラしたんかとか
どこが気に入らんかったかみたいな。
18:01
どこが気に入らなかったのみたいなところの
共有ができてない。
だから些細なことでの喧嘩が
増えたりもするんやろうなって
思います。
夫婦でもね、やっぱり
お互いの考えとかって
全然分かってないもんだと思うんですよね。
言わないと。
自分が当然そうでしょって思ってることでも
相手は全然そんなこと思ってなかったってことも
結構あるかなと思います。
今回お便りいただいた内容でも
そうですね。
2つ目。
ちょっとこれは想像なんですけど
おそらく旦那様が働きに
出かけられてて奥様が
専業主婦で
家事をされてるのかな
もともと。
もしそうだとしたら旦那様は今まで
平日は日中働きに出て
休日もね
仕事はないかもしれないけど何か予定があったり
とかで出かけたりすることも
例えば多かったとして
それが今年コロナになって
在宅勤務が増えて
家で過ごす時間が増えたと。
そして休日もあまりお出かけできないから
家で過ごしてる時間が増えたと。
そうするじゃないですか。
これは想像なんですけど。
奥様からしたら
平日も在宅勤務で家にいる時間多いし
休日も家で過ごしてるだけなんやから
ちょっとぐらい家事手伝ってくれてもいいやんかと。
ちょっとなんかこれやるでとか
やってたらいいのになって思うかもしれないですけど
そもそもねその頭が
旦那様一切ないっていうのはね
全然あると思います。
そんなことすら考えてないみたいな。
それはなぜかというと
今までがずっとそうだったから
今までは自分が働いてて
家事とか基本お任せしてたし
ある意味役割分担の意識があるかもしれないですよね。
自分は別に家事は担当じゃないみたいな。
自分はやらなくてもいいものみたいな
ふうに思ってるかもしれないです。
自分は働いて稼いでるから
自分の家庭での仕事
勤めはもう果たしてるみたいな。
家での家事っていうのは
自分の担当外やから
別にやりませんよと。
休日は平日ね働いて
忙しくてしんどいから
休日は自分のために休みますみたいな
ふうに思われてるかもしれないですね。
実際はどうかわからないし
あくまでも想像なんですけど
仮にもしそう思ってたとしたら
そういう方に対して
ちょっとね
忙しいからちょっと手伝ってよとか
ちょっと洗い物してよとか
ちょっと洗濯取り込んでよとか
掃除機かけといてよとか
そんなこと言ってもたぶん刺さんないと思います。
なんで俺がやらなあかんねみたいな。
俺はもうね仕事で忙しくて
家庭での勤めは果たしてるんやと。
家での仕事は
あなたの仕事じゃないのみたいな
ふうに思ってるかもしれないですよ。
だから結局話し合いなんですよね。
相手がどういうこと考えてて
自分がどういうこと考えててとか
何かあってとか
いうことをしっかり共有しないと
やっぱり喧嘩の根本解決にはならないし
まあ何度も同じことでね
喧嘩しちゃったりとかがあるんですけど
まあやっぱり話すのは難しかったり
21:01
なかなかね本音まで
探れなかったりするわけで
まあそこがねやっぱりコミュニケーションの
難しいところなんですけどね
特に相手の気持ちを知るっていうのは難しいですよね。
例えば家事って
家事ってめっちゃ大変やなと思うんですよ。
僕も
夫婦でね
2人で仕事して2人で家事してって
分担とかじゃなくて共同で
全部やってるんですけど
家事ってねやっぱ大変やなって思いますよ。
実際やってみると
ちょっとスーパー行って買い物して
でこんだて決めて料理して
とかだけでももう1日終わってまうし
でそれで掃除もして洗濯もして
とかで名前のない
家事ってあるじゃないですか
なんかどっかの何とかをちょっと片付けるとか
ちょっとここ拭いとくとか
家事とかにも当てはまらへんような
なんか細々したやつとか
なんかそういうことちょこちょこやってくと
どんどんどんどん時間もなくなっていくし
大変みたいな。でもう1日終わりや
っていう感じでやっぱ家事も
大変やなって思うんですよ。
でもそれはやっぱやってみないと
分からないし特に結婚後
例えば旦那さんが働きに行って
奥さんが専業主婦で家事してみたいな
家庭でずっと過ごしてきた
方とかだと旦那さんね
やっぱり家事の大変さとか
どれぐらいしんどいか
みたいなのはなかなかイメージ
できてないと思うんですよね
それやってみないと分からんし
むしろ俺がね
仕事で働いてる方が大変やぞ
みたいな風に思われてる方の方が
多いんちゃうかなって思います
家事よりも大変なことしてるみたいな
だから家事ぐらいはやってくれよみたいな
そういう風に思われてる方が
これは想像なんですけど
多いんちゃうかなって思いますね
特にその分業でね。共働きで一緒に
働いてる方はそうでもないと思うんですけど
特に家庭内で
分業してやられてるところは
一方で
専業主婦の奥さんの方は
旦那さんが日中どういう思いをして
働いてたりとか
仕事で大変なことあってっていう部分の
理解ってそんなにないと思うんですよ
会社の話とかね
あんま家庭でしなかったりすると
なおさら今どういう案件で
しんどいんかなとか仕事でね
どういう責任ある立場を
任されてて部下もいるし上司もいるし
みたいな中で頑張ってるとかね
なんかいろんな状況があると思うんですけど
そういうことちゃんと分かってますかとかね
っていうことを考えると
まあやっぱり日中仕事大変よなと
先日ね仕事帰ってきてから
家事すんのとかとても大変やろうから
平日はちょっとね
ゆっくりさせてやろうと
休日についてもあんまりこれしろあれしろ
って言ってもしんどいやろうから
家ではゆっくりね
過ごしてほしいな休日しっかり休んで
平日のね仕事頑張ってほしいなと
いう思いが出てくるかもしんないですよね
でその中で
折り合いをつけていくと思うんですよ
100%なんか頑張れとか
どっちがやるとかこっちがやるじゃなくて
もちろん休日休んでほしいけど
例えばこういうことは
一緒にやろうねとかこういうことは
徐々に手伝ってくれたら嬉しいなとか
代わりにじゃないけど
私もこういう風に尽くしてるよと
24:01
あなたもこうやって尽くすしみたいな
ちょっと協力関係みたいな
感じがなんかこう
折り合いつけながら徐々にできてくると
なんかね私が頑張ってるのに
向こうはもうダラダラしてとか
こういうこともやってくれへんしこんなこともやってくれへん
みたいなねやってくれへんやってくれへん
のストレスはもうちょっと
減るんじゃないかなって思います
はいなかなかこう解決方法らしい
解決方法
っていうのはお話できなくて
恐縮なんですけど
とにかく喧嘩については相手の
気持ちとか思いをしっかり理解して
自分の思いも伝えてっていうところが
出発点だと思うので
それが分かって
初めて次じゃ
喧嘩しないようにっていう
プロセスに入っていけるのかなと
やっぱ表面的に
ちょっとこらえて
言いたいことあるけどここはこらえて
ってするだけやとやっぱ同じことで
喧嘩しちゃうと思うしそこのストレスで
どんどん溜まっていくと思うんですよね
あの時もこうやったしこの時もこうやったし
で私がずっと耐えてきたけど
もう我慢ならんってどっかで爆発したりとかね
あると思うので
できたらやっぱり溜めない方が
いいやろうなと
言いたいことがあったら言うし
相手の言いたいこともちゃんと聞いてあげるしっていう
ちょっと苦しいんですけどね
その話し合いをしているときは
話し合いにもならないかもしれないですけど
最初は
そういうことがあって理解があって
次のステージに進める
みたいなところはあるかなと思うので
やっぱ話し合いって大事やなって
思うわけですね
というわけで今回は
女性の生理、生理中のパートナーと
どうやって向き合うかどうやって
付き合っていくかということについてと
あと男女の喧嘩について
お話しさせていただきました
僕らもねたまには喧嘩もあるんですけど
やっぱ昔と比べたらだいぶ喧嘩もね
上手になったと思います
上手、上手な喧嘩
なんか相手の言いたいこと
こんなんじゃないかとか
自分の言いたいことがもうちょっとねスムーズに
答えられたりとかっていうのが
上手くなってきたかなと
でそれがあるからなんかこうイライラしてね
なんやねんなんやねんみたいな感じで
ぶつかりあって時が過ぎるっていうのが
減ってきた
喧嘩のねやっぱり
そのなんていうの
最中っていうのはやっぱちょっとイライラしたりとかね
あるんですけど
あの時なんかこういうつもりで言ったんやけど
とかこれについてはどう思ってる
みたいなのをちょっと冷静になって
切り出してみる
っていうだけで
なんかすごくね話が発展して
意外とそういうつもりやったんやみたいな
それは誤解やったごめんみたいなね
そういうことになったりするので
僕らも精進していかないといけない
ところなんですけど
考えをねちょっと共有させていただきました
喧嘩自体はねどうしても
あると思いますそれはねなしにはね
なかなかならないと思います
たまにねうちはもう喧嘩一切しないカップルですとか
夫婦ですみたいな方もいらっしゃるんですけど
大なり小なり
何かしら衝突したり喧嘩したり
っていうのはあると思うので
喧嘩はまあありますと
あるのであれば
27:01
それに毎回どうやって向き合っていくんですか
っていうことについて
言いたいことを我慢して抑えるんじゃなくて
言いたいことはちゃんと言って
相手の言いたいことも聞いた上で
じゃあ2人でこういう風にやっていこうか
とか次はこうしてみよっかっていう風に
改善できるような関係で
あればいいなっていう風に
僕らも思っています
渡辺風子の二人事はお便り募集させていただいております
ポッドキャスト
またYouTubeのサブチャンネルでお聞きの方は
説明欄のGoogleフォームから
スタンドFMでお聞きの方は
レターから送っていただきますので
お気軽にどうぞお寄せください
決水金週3回更新していますので
お好きなプラットフォームで登録頃
よろしくお願いします
それでは今回も最後までお聞きいただき
ありがとうございました
また次回の放送でお会いしましょう
さよなら
28:01

コメント

スクロール