1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. 上司に媚(こび)を売るのがオト..
2021-10-06 23:49

上司に媚(こび)を売るのがオトナなの? #235

今回ご紹介したレターはこちらです🙆‍♂️

・上司に媚を売るのが苦手
・正社員で働くべき?
・転職すべきかどうか…

#仕事 #キャリア #新卒 #転職 #就職活動 #上司 #コミュニケーション #正社員 #非正規雇用 #レター募集中

———お知らせ———

メイン配信先のstand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。また、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりフォローください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:02
わたなべ夫婦のふたりごとは、結婚5年目29歳のとある夫婦が、自分らしい幸せをテーマに日々の暮らしをゆるくお話しする番組です。
今回は、お仕事関係のお悩み相談について、一緒に考えていきたいと思います。
僕自身、新卒で銀行員を務め、その後ベトナムで働いたり、で、今現在はフリーランス、自営業ですね。
夫婦で独立してやっていますということで、そんなに職場経験は多くないかもしれないですけど、ある意味いろんな働き方をこの8年ぐらいの間で経験してきたということもあるので、
その考えも含めて何がお役に立てればと思い、今日もリスナーさん、なべともさんからのレターを読ませていただきます。
紹介したレターは放送の説明欄に一覧で載せてますので、気になる部分をぜひ聞いてください。
では、いきます。なべともネーム、なかっちさん。
だやきさん、ゆみさん、こんばんは。
こんばんは。
いつも通勤でラジオを聞くのを楽しみにしています。
私は24歳。公務員。社会人3年目のものです。
突然ですが、私はコビを売るのが苦手です。
職場に性格がきつくてかなり怖めの上司の方がいるのですが、
立ち回りが上手な人は、普段は絶対自分から聞きに行ったりしないのに、
その上司の前だけあからさまに作った感じで、
仕事のこと教えてもらっていいですか?ありがとうございます!のような感じで向かっていき、
怖い上司のハートを掴んでいます。
なるほど。
周りの先輩からも、あなたもあの怖い上司には自分から頑張ってますとか、
教えてくださいっていう姿勢をアピールしないと怒られるよと言われるのですが、
私はそういうのがすごく苦手です。
自分はそうやって人によって態度を変えてコビを売るようなことはしたくないなと思うのと同時に、
怖い上司に怒られるのもとても嫌です。
これからその上司、その怖い上司とどのようにして付き合っていけばいいと思いますか?
また、もし上手な立ち回りをするためのおすすめの本とかありましたら教えてください。
レターありがとうございます。
中地さんの気持ちね、めちゃくちゃ分かります。
僕もね、どっちかというとね、そうですよ。
コビを売るのが苦手。
人によって態度を変えてすり寄っていくみたいなのはあんま好まない方ですね。
できなくもないかもしれないけど、やっぱストレスかかるし、できればやりたくない。
会社の中でも割とあんまり態度を変えずにやってた方かなと自分では思います。
なんで、中地さんの気持ちはすごく分かるんですよ。
結構ね、銀行なんで、銀行ね皆さん、あんまり最近来店する店舗に来店する機会が少ない方多いかもしれないですけど、
03:05
銀行、僕は法人営業なんで窓口に立ってたわけじゃないんですけど、いわゆる試店配属だったんで、
来店するような店舗にいたんですよね。
店舗の後ろの方で仕事してたみたいな。
営業先に、営業裏口から出てて営業していくみたいな、そんな感じだったんですけど、
やっぱこう銀行の業務って色々ね複雑な業務が色々あって、
自分が営業担当なんですけど、やっぱり窓口の人、窓口のお姉さんって言ったらわかりやすいかもしれないですけど、
お姉さんが多いですよね。制服着てたりとかする窓口で、次の方どうぞって言って、
入金とか出勤とか振込の手続き、税金の手続きをしてくれるスタッフさんと結構連携を取って仕事することも多いんですけど、
やっぱね、あるあるだと思うんですけど、この連携がね、なかなか上手くいかなかったりもするんですよ。
特に女性特有って言ったら女性の方からお叱りを受けるかもしれないですけど、
あると思うんですよ、女性社会ならではのこの微妙な距離感、駆け引き、
おつぼねさんと言われる、すごい怖い人、リーダー的な存在がいたりとかして、
顔色を伺いながら、今聞きに行ったら怒られそうだからやめとこうとかね、やっぱそういう空気感ってあったんですよね。
僕それがすごく苦手で、嫌やなーって思ってて、あんまり気にしないように振る舞ってました。
なんかあんまこう気使って気使って、よいしょよいしょしてみたいなのは、ちょっと自分のスタンスに合わないんで。
で、割と自分らしく振る舞ってたんですけど、だからかわかんないですが、
そのスタッフの一部の派閥というかグループからは、割とあんまりよくは見られてなかったんですよね、多分。
なんかこう、渡辺くんなんか、ややわーまでは行かないかもしれないですけど、
なんかちょっとこう、いやねーみたいな、もうちょっとこう気使えないのかしら、みたいな感じで多分思われてたんですよ。
全員じゃないんですけどね。やっぱこう、グループというか、いろいろいろんな人がいるじゃないですか。
なんですけど、もう全然気にしてなかったんですよ。
し、あと直続の上司とか、怖い人とかもね、やっぱりいたりとかして、結構ビクビクしたりとかして、みんな挨拶したりとか、
これなんか資料用意しましたとか言ってめちゃくちゃ気使ってやったりとか、
何するにしてもビクビクってして、怒られへんように怒られへんようにって言って振る舞ってる人もいたんですけど、やっぱしんどいじゃないですか。
しんどいなーと思って。
だからそういうことを続けてても、やっぱ自分にとって良くないし、本質的じゃないというか、そういう職場環境って良くはないじゃないですか。
風通しもね、悪いし。で、ある時ね、こう気づいたんですよ。
職場って結局仕事する場じゃないですか。遊ぶ場でもないし、慣れ合う場でもないし、誰かを用意しをする場所でもなくて、
06:08
仕事をする場、仕事をするってことは、しっかり利益を上げたり成果を上げたりして、会社であったり社会に貢献する一社員として給料ももらってるわけなんで、
自分の与えられた仕事っていうのをこなす場所、それをチームでやってるっていうことなんで、ちゃんと自分の仕事をやってたら別にいいやんってことに気づいたんですよ。
実際ね、まあそうかなって僕は今でも思ってます。だからどんなになんか気になる人がいる、嫌な人がいる、怖い上司がいるって言っても、
自分がちゃんと与えられた仕事をしてたら全然問題ないんですよ。問題ない。だって自分は仕事してるわけなんで。
人間関係なんでね、やっぱり。そこで上手くいかなくなって、仕事はちゃんとやってるけど人間関係が原因でちょっと悩んでしまったりとかね。
そういうこともあるかもしれないですけど、仕事をしてればね、そういう雑音って結構消えていくなって思うんですよ。
自分の捉え方としても、怖い上司いる、苦手なタイプの先輩がおるけど、自分はちゃんと与えられた仕事してますよね。自分はちゃんと成果上げてますよね。仕事してますよね。
頼られてますよね。というふうに自分でちゃんと納得できるし、周りの人も、あの人はね、なかなかちょっとあの上司と馬が合ってない。よく怒られてるかもしれん。
ちょっとね、ここのグループとギスギスしてるかもしれんけど、結局やることやってるよねみたいな。
こっちの方がなんかシンプルで僕は好きなんですよね。だから怖い上司がいたとしても、教えてください、頑張ってますって言わなくても、その怖い上司はね、多分みんなの頑張りをちゃんと見てると思うんですよ。
だからいちいちアピらなくても、ちゃんと黙々と自分の与えられた仕事をして、成果を上げて、一生懸命取り組む、目標達成に向けて頑張る、取り組む、工夫してね、頭使って、頑張ってますって言うね。
いつも通りのことをちゃんとやってれば、あいつはちゃんと仕事しとんなと、よう考えとんなと。
そういうふうにね、多分見てくれるかなと。だからいちいちアピらなくても、分かってくれるんちゃうかなっていうふうには思います。
もしね、それが分からない人であれば、残念ながらあんまり良くない上司の方かもしれないんですけど、
会社ってね、なんだかんだ上司の人とかよく人見てるし、それが上司の仕事なんでね。
だから変にアピったりとか、よいしょよいしょってしなくても、自分の与えられた仕事をまずはちゃんとこなすっていう、職場なんでね。
それがやっぱりまずやるべきことかなって思うし、それをやってたらあんまりそういうモヤモヤみたいなことって結構消えていったかなっていうふうには、
僕の会社員時代とかを振り返ってもね、そう思うんですよね。
これこそ嫌われる勇気ですよ。上司に嫌われたくない、同僚に嫌われたくないと思って、
09:01
上司がこうやったら喜ぶかな、同僚がこうやったら喜ぶかな、こうやったら嫌われへんかなと思って振る舞ってると、やっぱどんどんどんどんしんどいかなっていう。
そういうふうには思います。僕もね、媚びを売るのは結構苦手なタイプなんで、気持ちはね、よくわかります。
じゃあですね、どんどんお便り行きます。
鍋友ネーム、モナさん。
大輝さん、ユミさん、シェリちゃん、こんにちは。
YouTubeと最近スタンドFMを拝見拝聴させていただきドハマリしております。
今回勇気を出して初めてレターを送らせていただきました。ありがとうございます。
私は今年の7月末にお付き合いしていた彼と入籍させていただきました。
おめでとうございます。
お互い24歳で同級生です。
実はこの結婚には私の体調の件が大きく関係しています。
私は昨年通勤していた仕事先の上司にパワハラを受けたことでメンタル不調となり、
今も診療内科へ通院しながら仕事も退職し、自宅で療養しています。
ここからが本題なのですが、これからの働き方に不安を感じています。
特に私の父が心配しており、子供ができたのならまだしも、
また全然働ける都市なんだから扶養内で働くなんてダメだ。
正社員としていいところを見つけて早くお金を稼げと言われてしまいました。
ただものすごく働くことに対して怖さを覚えてしまっています。
正社員として働くメリットを考えてみてもボーナスがあることしか出てこず、
今の体調の自分と相談してももう正社員として働くのは難しいと考えています。
夫さんはそこを理解してくれた上で扶養内でパートやアルバイトで働いて全然大丈夫って言ってくれたので、
まずは非正規雇用として復帰していきたいなと考えています。
しかし現実は甘くなく、周りの理解や目が厳しいのが非常に辛いです。
特に私の家族、大学に行かせたのにと思っているようで正社員にこだわっているようです。
非正規雇用として働きに出ることはダメなことなんでしょうか。
渡辺ふぐさんは非正規雇用として働くことについてどうお考えですか。
ぜひご意見お伺いできたらと思います。
いやー療養中ですよね今。
やばー腹ーねーすごく大変だったと思います。
いやー休んでください。休んでください。
うーんねーちょっと療養中でお父さんも結構厳しいこと言いますね。
まあ心配ね。やっぱ親心として子供の将来、
食っていけんのか、お金に苦労せへんのかっていうのを心配してのね、ご発言だと思うんですけど、
ちょっとねパー腹で、療養中のみに正社員で働けっていうのは結構酷やなーって思います。
まあお父さんね、僕の父の世代もそうなんですけど、
まあ同じね、24歳の方なんで僕とそんなに歳変わらない方ですね。
まあ猛烈に働け、猛烈に働くっていう時代を生き抜いてきたお父様だと思うんで、
12:06
やっぱ正社員でどんどん働けっていうね価値観が終わりなんだと思うんですけど、
時代はね変わっていくもんだし、何よりもやっぱパー腹?
当時はねお父さんのバリバリ働かれてた頃ってパー腹ってそんなに言葉としてもなかったと思うし、
今よりももっと緩かった?そんな錆び算でみんな働いてたし、
どなり声がね鳴り響いてみたいな職場でやるのが当たり前やっていう時代だったと思うんで、
まあまあまあね、ちょっとなかなかそこへのね、ちょっと理解っていうのもしにくいっていうのもあるんやと思うんですけど、
まあねほんまに今も休まれてるってことなんで、しっかり休んでほしいなって思うし、
全然非正規いいんじゃないですか?そのためのやっぱり働き方がいろいろあるわけじゃないですか?
何でもいいわけなんですよ、その人がどういう働き方をしたいか、
仕事と生活でどういうバランスをとっていきたいかっていうところで、
いろんな職業の幅があるし、働き方の幅があるし、独立してやるっていうのも一つやし、
僕ら今独立してて、まあそれのやり方がいいなと思ってるんですけど、
まあ人によってはね、こんなyoutubeみたいなことやんな不安定だからやめとけってね、
ちゃんと働きなさいっていう人もいるかもしれないですけど、
僕らこの働き方、このあり方が自分らの生活スタイルとすごく合ってるなと思ってて楽しんで続けてるんで、
自分で納得してるからこれでいいんですよ。
で、僕もね実はねアルバイト時代があったんですよ。
まあ2ヶ月ぐらいなんですけど、ベトナムでね働いてたのが、
まあ帰ってきましたと、日本帰ってきて、これから夫婦で日本一周車でしようかっていう中で、
ちょっとね日本帰ってきてから日本一周出るまでの間ブランクが、
5、6、7、3ヶ月ほどあったんですよね。
で3ヶ月あった中で、まあ無収入というか仕事を辞めて帰ってきてるんで仕事も何もないと。
だからちょっとこの短期間の間バイトしようかと、派遣でね。
夫婦でだから派遣社員登録して、同じ職場でね、なんかカードの反則みたいなんでバイトしたんですよ。
全然渡辺夫婦とかで活動する前ですよ。
でそれでね思ったのが、非正規でパートでカードの反則して、
だから時給千円なんぼとかそれぐらいの価格帯だったんですけど、
週3とかね夫婦で入るだけで全然生活できるやんっていうのを知ったんですよ。
これ結構衝撃で、なんか生きるためには、
それこそね正社員で働いて、週5日8時間プラス残業でバリバリ働かんと、
お金に苦労するというか人生難しいっていう風に何だか思ってたところが、
週3夫婦で時給千何百円、千二百円とかで、
15:04
2人で1回当たり8時間とか入るだけで、
全然だから貯金できるくらい月々の生活費稼げるし、
生活成り立っちゃうっていうのを知って、
なんかバイトでも生きれるやんっていうのをね気づいたんですよ。
ずっとねそれをやり続けるのかとか、子供ができたらどうするとか、
生活水準をね上げたかったらどうするとかね、そういう話はまだ別なんですけど、
まあやっぱ生活するっていう中では全然それでも足りたし、
だからほんまに自分らが何をしたいかですよね。
僕らはそこの期間でめちゃくちゃお金稼ぎたい、働きまくってお金稼ぎたいんじゃなくて、
しっかり車のDIYとか旅の準備とかもしつつ、
まあまあほどほどに生活できるお金が緩く稼げれたらいいやっていう感じで、
非正規雇用のそのパートというか派遣をね選んだんですけど、
それは自分にあってたしすごい良かったんですよ。
だからほんまにねなんか周りの理解って家族の方か、
旦那さんがね理解してくれてるのでそれがほんまに全てかなって思います。
ちょっと熱くね喋りすぎてしまったんですけど、
僕はほんまにしっかり休んでいただいて、できる範囲で仕事とかもね復帰して、
まあこれから夫婦でね頑張ってこう人生ねどういう人生にしていきたいのかっていうのを話し合いながら、
2人で頑張ってほしいなって思いました。
休んでください。
変わりまして鍋友ネームわっしょいさん。
大輝さんゆみさんタソ様こんにちは。
タソだけ様付けなんや。
タソは猫ちゃんなんですけどね。
いつも楽しく拝見拝聴しております。
相談というか話を聞いてください。
最近仕事が嫌で嫌で仕方ありません。
仕事はお役所で就職してから10年経ちましたが、
毎回3年程度で移動してしまうため、
自分の中に残るものが少なく、
いつまで経っても仕事ができるようになった気がしません。
そしてこのコロナ禍も含め、
世の中が変わっているのに働き方も変わらずもやもやします。
そこで転職を考えてみましたが、
スキルもない自分が条件的に今よりいい仕事はないんだろうなとも思います。
転職したところで今の悩みが解決するのかは未知数です。
仕事というのは人生の多くの時間を使うので楽しい方がいいと思っていますが、
それのために全ての時間や情熱が傾けられる自信もありません。
銀行員から仕事を大きく変えられて今がある渡辺風物さんは仕事に対してどのようにお考えですか。
教えてください。
ありがとうございます。
ワッショイさんのレターを拝見していると、
どっちかというと辞めたいというか、
今の環境を変えたいんだろうな、そっちの気持ちが強いんだろうなというのを
18:00
ひしひしと感じるわけなんですけど。
こういう悩みはやっぱりみんなありますよね。
僕も銀行員の時同じことを思って結局転職したし、
転職先でも同じようなことね。
これから自分はどういう人生なんやろう、仕事とどう向き合っていったらいいんやろう、
何したんやろう、何が目標なんやろうってね。
日々やっぱ悩んでたし、ある時点で壁にぶち当たって
これからどうしていったらいいんやろうなって悩んでたりもしたし、
今フリーでね、夫婦で活動してますけど、
活動しながらもやっぱり悩みはあります。
今後どうしていこうかなとか、今の働き方、生活、
自分らしいんかなとか。
ただ悩みはあるんですけど、昔と比べたらすっきりはしてますかね。
銀行員の時とかベトナム行った時ってまだあんまりしっくりきてなかったんですよ。
自分の生き方とか働き方の気持ちいい状態が
なんかちょっと違うなとか思ってもやもやしてたこともあった。
銀行でもやもやしてて、よしじゃあそれを解消するために、
次自分がこういうステップを踏みたいと思ってベトナムに行ってみたと。
行ってみたけど、そこでの学びはもちろんすごくあったんですけど、
やっぱりちょっと違う部分があったりとか、
夫婦でそもそもベトナム生活なかなかうまくいかなかったりっていうものもあったりして、
また別の選択をしてみた。
だから僕は悩みながらこっちかな、あっちかなっていろいろ試してみたみたいなところもやっぱりあるんですよね。
だから悩んでるぐらいやったら新しいステップを歩んでみるっていう、
そのちょっと勇気がいるかもしれないですけど、
その一歩ってすごく貴重だと思うんですよ。
もしその行った先でめちゃくちゃハッピーやったらそれはハッピーなんですけど、
ハッピーじゃないなと、ちょっとここ違うなってなったらそれはまだ気づきじゃないですか。
その気づきをもとにまた次のステップを歩んでみる。
だから失敗ってそういう意味ではないかなと思ってて。
だからまずは今の職場でどういうことが足りないのか、
次の職場には何が必要なのか、何が絶対嫌なのかっていうのをきちんとリストアップして思考整理してみてもいいかもしれないですね。
なんかモヤモヤするなだけやったら次どうしようかなっていうのもモヤモヤしてるじゃないですか。
だからこれは絶対欲しい、これは絶対嫌、次は絶対これやりたくない、
これがしたい、あれがしたくない、ここに行きたい、ここは嫌やとかね。
で、それをもとに考えてみて転職っていうのも一つかもしれないし、
もうちょっとビジョンが見えてきやすいかなと。
で、仕事に対する考え方としては、これほんまに人それぞれやなって思うんですよ。
銀行員の時もバリバリ仕事して出世してね、この仕事が生き甲斐あってなってる同僚もいれば仕事なんでね、
21:07
なんかお金稼ぐためにやってるのであって、全然目標達成する気もないし、
ノルマとかね、雇用されて、ちゃんと固定金をもらって、
で、週末遊びに行けたらそれでいい、もう一生一人で独身で遊ぶんやみたいな人もいたし。
で、ベトナム行ったらベトナム行ったで、
すごく熱いビジョンがあって、ベトナムにこういうサービスを提供したんやって言ってビジネスしてる人もいれば、
なんとなく日本はちょっとつまらんからベトナム来てベトナムで仕事してますみたいな。
先のことは考えてないけど、ベトナム生活楽しいし、
自分なりにこれからも仕事と生活楽しんでいきたいですみたいな感じのちょっと緩めの人もいたりしたし、
でもまあそれはそれで楽しそうなんですよ。
ほんまに仕事と生活どう捉えるかって人それぞれやなって思うんですよね。
で、僕もワッショイさんみたいに人生の多くの時間を使うので仕事も楽しみたいっていうのはすごく思ってて、
それ銀行員の時からずっと思ってたんですよ。
で、仕事を自分の遊びとか趣味みたいに楽しみながらやれるのはどうしたらいいのかなと考えて、
それでベトナムにも行ったし、ベトナムから帰ってきた後も夫婦でやるっていう道を選んでみたりもして、
だから僕の考える仕事感って遊びというか楽しむみたいな楽しんであるっていうのを結構重視してたりもします。
ちょっといろいろ脱線してしまったんですけど、
何を自分は重視したいのか、何を絶対したくないのか、
したくないことっていうネガティブなことをリストアップしていくとちょっと見えてきやすいかもしれないです。
何したいかって言われても何したいでしょうってなるじゃないですか。
でも何したくないか、何は絶対嫌か、今の職場でどれが絶対嫌やったかって言われたら結構上がってくると思うんですよ。
じゃあ次はそれをしないような働き方をしてみようみたいなね。
そういう考え方は結構いいんじゃないかなって思います。
はい、ちょっとまた喋りすぎてしまったんですけど。
はい、こんな感じでお仕事関係のお悩みについてちょっと僕なりの考えをし合わさせてもらいました。
渡辺夫婦のふたりごとはなべとものあなたからのいいね、コメント、レターをお待ちしております。
20何分も喋ったらちょっと噛んでくるんですけど。
お聞きくださりありがとうございました。
また次回の放送でお会いしましょう。
23:49

コメント

スクロール