1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #602 働きがい VS 働きやすさ..
2023-10-31 44:15

#602 働きがい VS 働きやすさ【最上志向系ワーママの悩み】【LIVE】

🎈盛り上がっているライブ1位&視聴者数60名🎈

今直面している会社員としての働きがいVS働きやすさ
問題について本音ベースで語ってます。
ぜひ聞いてみてくださいね。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:01
こんにちは、花凛です。今日はね、ちょっとね、ゲリラ的なライブに、一応告知しましたけどね、なってます。
何を話そうかなーって思ってたかというと、働きがい VS 働きやすさっていうね、このワーママさんは特にね、結構こう考えるんじゃないかなーっていうね、テーマについて。
私がね、今もやっついていることをお届けしていくという、そういうね、短いライブになります。そんなにしゃべるつもりないんですけど、1時までにはね、終わりたいかなーというふうに思ってます。
で、なんでね、このライブを急遽ね、やろうかなって思ったかというと、昨日ですね、私ね、フィードバック仕事でですね、上司、上司ではないけど、同じチームの人からね、いろいろフィードバックを受ける機会があったんですね。
でね、私なんかてっきり怒られると思ってて、結構なんか死ぬほど嫌だったんですよ。
その、そのね、あのなんだっけ、死ぬほど嫌だったんです。そのフィードバックが。
だけどですね、蓋を開けてみたら、そういうことではなくて、今後私がどういうことを思考して働いていこうと思っているかを、その人が個人的に知りたいみたいな話だったんですね。
で、その人はね、その人自体はキャリアで来られている方でね、私自体もキャリアでとか、途中で転職して、今の会社に入ってきているので、割とその辺のなんていうのかな、働き方についての考え方がフレキシブルなので、
昨日はですね、仕事に対するダメ出しとかっていうことよりは、お互い今後どういう働き方をしていきたいかみたいな、そういう話になったんですね。
あ、まゆかさんこんにちは。はずきさんもこんにちは。ありがとうございます。あの急遽ね、ライブしたんですけどね、来ていただいて嬉しいです。
そう、今ね、働きがいバーサス働きやすさっていうね、そういうね、テーマでちょっとあの燃やついていることをそのままね、言葉にしている感じになります。
昨日はそんな感じでチームの人とね話をしてて、その中でなんかね、1個思ったのが、その方はですね、あのなんていうのかな、組織を変えるみたいなね、そういう枠組みを作るような仕事がしたいっていう話をしてたりとか、
あとね、その専門分野がその人はあるからね、それで本を出したり、あと大学教授とかをやって、それと仕事をこうなんていうのかな、兼務するというか、兼職っていうんですかね、そういうふうにして働きたいというね、そんなお話があったんですね。
あ、えくこさんこんにちは。最近なんかよく来ていただいて、あのありがとうございます。
ぷにこさん、かりんさんこんにちはということで、あ、ぷにこさん先日はありがとうございました。10月30日月曜日21時からミキプニラジオ、これあれか、もうこれ昨日終わったやつと、あとこれからあるやつがあるんですよね。
はい、何でしたっけ、そう、それでなんかその方と話をしてた時に、その方はそういう組織とかもっと大きい仕組みの部分を変えることで、なんかいろいろこう働きかけをしていきたいというタイプだったんですよね。
03:08
で、自分がやりたいことに、今一番フィットしている会社に所属するっていう、まあそういう考え方だったんですね。
だからぶっちゃけた話、10年後じゃあ今の会社にいると思うかっていうと、いないと思うって言われたんですよね。
で、かりんさんはどうですかって言われて、あ、かねむさんもありがとうございます。こんにちは、ランチ会を申し込んでくださってありがとうございました。びっくりしましたけど、嬉しいと思って。
ゆっくり話しましょうね。みちこさんもすごく素敵な方なので、ご一緒できて嬉しいです。えりんぎさんもこんにちは。えりんぎさん、ご一緒できて嬉しいです。こちらでもありがとうございます。
はい、でね、そうそう、その人は10年後会社に、今の会社にいないと思うって言われた時に、かりんさんどうですかって聞かれて、うまく答えれなかったんですよね。
で、その時に私はやっぱり、そういうふうにもともと考えて転職したはずなのに、自分のやりたいことが全職でなかったというか、ちょっと違うなって思ったから、それが実現できると思った会社に入って働いてるはずなのに、
そういう意味ではですね、転職した当時は働き甲斐を求めてですね、転職したはずなのにですね、そこでね、そこから6年7年ぐらい経った今じゃあどうなってるかっていうと、働きやすさの方を重視しちゃってるなって思ったんですよね。
だからこそ、自分がやりたいことにフィットする会社に今いるみたいな感覚を持ててないなって思ったんですよね。
それよりは、今私ワンママやっていて、夫が東京なんですよね。京都川はいないんでね、東京なんでワンオペなんですよね。
そうなった時に、やっぱりいかに日々自分の体とか精神に負担なく生きるかみたいなことが第一命題みたいになっていて、自分のやりたいこととか、それを実現できる会社にいるかどうかとかですね、そういうのはあまり考えられてなかったなっていうふうに思ったんですよね。
だからね、ワンママになったらしょうがないのかもしれないんですけど、やっぱり守りに入ってるなっていうのをめちゃめちゃ感じたんですね。しかも本来私別にそういうタイプじゃないんで、やりたいことをやりたいっていうタイプなので、このままじゃいかんなっていうのをすごい感じたんですよね。
で、その人と喋っている中でもう1個思ったのは、その人は結構組織に働きかけたりとか、国とかそういう単位での枠組みを作ることに関わりたいっていうことを言ってたんだけど、私とかその人の今の仕事っていうのもどっちかっていうとそっちなんですよね。
個人がどうとかじゃなくて、企業の組織体制とかですね、その企業の色々な仕組みを整えるみたいな方をやってるんですよ。もうちょっと上位の概念からやっているっていうことで、分かりやすく貢献してる感があるんですよね。
06:18
それは日本の企業に貢献してたりとか、ひいては日本の経済に貢献してるみたいな部分もあったりするんですよね。なんですけど、それは私にとってはやりがいなのだろうかっていうのをすごい感じるわけですよ。
ハズキさん、副業でやりたいことを評価してるから?
そうなんですよね。ここがハズキさんめっちゃ今いいことを言ってくださったと思って。
ヒカルンさんこんにちは。ヒカルンさんも最近なんか来てくださっているような気がしてます。ありがとうございます。
だからね、なんかその時に気づいちゃったんですよね。なんか私は今副業とかやってるじゃないですか。
働きたい女性とか応援したいとか言ってるけど、実は私自身が今の働き方に満足できてないし、満足するための行動できてないなと。
それをなんとなくごまかして、今の仕事は働きやすさを重視して、そこそこもらえてるからね、お金とかもね。
だからその労働に対してはめちゃめちゃ恵まれてるんですよ。毎日在宅だしね。
だからそこはそこでもそのぐらいの感じで、例えば70%ぐらいの満足度で置いといて。
それ以外に自分のやりたいことはその副業とかでやろうみたいな感じでバランスをとってたんだなっていうことに気がついて改めて。
でもそれが自分のありたい形かっていうと、多分違うなと思ったんですよね。
そこで無理にですね、働きやすさを重視して、今の会社になんとなくいて、その傍らでやりたいことをやるっていうことで、ごまかそうとしてるっていうか。
意味わかりますかね。なんかすごいそういうふうに感じちゃって、会社ってやっぱり自分の一日の大半を過ごす時間じゃないですか。
その時間に今じゃあすごいモチベーションが上がるようなことがあるかとかね、言うとないんですよね、特に。
ただ、偽のモチベーションみたいなものはあるわけですよ。
それなりに働いたらそれなりに稼げるとかね、それらしい仕事をしてるっていうんですかね。
外の人にパッと言った時にすごいねって言われるような仕事をしているっていうか。
でも、だから何なんだろうなって気もするんですよ。
なんか自分のやったことが例えば、ニュースに出るとかね、何かそういう世に出る、結構大きく世に出るような何か情報に関わっていることとか結構あるんですね。
だから今の会社というか今の仕事で、結構誰にも言えないこととかも結構あるんですよ。
09:04
夫とかすらにも言えないとか、みんなそうかもしれないですけど、でも結構そのシークレットのレベルが高いことをやってるんですね。
だけどそれって本当に私が求めてることなのかなって言うと、結構どうでもいいなってさっき思ってきて。
20代の頃はそういうのが何ていうのかな、自分のステータスっていうかね、
私は結構何ていうのかな、そんなにたくさんの人が関わることができないことに関わっているとかね、その辺が何かモチベーションになったりとか、
世の中で誰もが知るような人とですね、例えば一緒に会食に行ったりとかできる自分みたいな、
それはあくまで会社の肩書きとか、私のコミュ力とかを活かした上での結果なんですけど、なんかそういうところがちょっとモチベーションになってたような気もするんですけど、
なんかちょっと変わっちゃったなっていうふうに改めて昨日気づいて、
私はもうちょっとやっぱり個人寄りの仕事を今副業では言ったらしてるわけなんですよね。
それってどっちかっていうと社会に対する貢献度っていう意味でいくと小さくなるんですよね、どうしても。
会社員として大きい企業ですごくすごい人に対して何かサービスを提供したり提案してる方が、影響度はやっぱり大きいんですよね。
インパクトっていうか、その話を誰かにしたら誰にでも分かってもらえる。
どこの会社でこういう仕事してるんだねって分かってもらえるんですけど、
でもそれをずっとやり続けるのかって思った時に、なんか楽しいのかなって思っちゃって。
っていう話があって、なので私の本来の思考性でいくとですね、
皆さんストレッグスファインダーとかって知ってますかね、やられたことある人いるかもしれないんですけど、
私も過去に何度かやってまして、いつもやっぱりその最上志向っていうのが1位になるんですよね。
一番じゃなきゃ嫌だみたいなやつですね。
それ以外にも個別化っていうのが出たりとか、だからあまりなんて言うんですかね、
世の中が良くなるとか、結構どうでもいいのかもしれないと思って、私にとっては。
そういうのが好きな人もいるかもしれないけど、やっぱり個人がどう変化するかっていうことの方が私にとっては大事なんですよね。
その道をやっぱり極めたいっていう気持ちがすごい強いんだなって思っちゃって。
それが今の生活でできてるかっていうと、できてない。
少なくとも本業ではできてないっていうことに気がついたんですよね。
だからこそ、これまではね、やっぱり会社員でいながら副業する自分っていうのに価値があると思ってたんですよ。
会社員を結構バリバリやりながら、副業でそこまで稼いでる人っていないなと思うので、
12:03
ポジショニング的な意味でもですね、割とお堅い会社で働きながら副業する自分っていうのを、ある意味ブランディングしてた部分もあると思うんですけど。
ロクネナシワマさん、こんにちは。今日もブログで書いてくださってありがとうございました。
嬉しかったです。今後もね、どんどんコメントには返信していくので。
ラブですってことはありがとうございます。コメントとかね、どんどん返していくので遠慮せずね、コメント書いていただけたらと思います。
ありがとうございます。今ね、働きがいについてちょっと話をしてました。
みなさんこんにちは。
最近ね、私、女友達に結構久しぶりに会ったんですよね。同年代のね。
その子がね、ちょっと病気をしていたんですね。しばらくね。
ちょっと会うことができなくて、久しぶりに会ったんですね。
そしたらさ、やっぱりさ、病気をしたことによってできなくなったことっていうのがあって、
それによって何年間か前に、彼女が抱いていた夢みたいなものっていうのは、全部できなくなっちゃったわけなんですよね。
そういうのを見たときに、
まどかさんこんにちは。
まどかさん、先日たこ焼きパーティーライブ楽しかったです。
途中でちょっと抜けちゃったけど、すごい良い収録会だったなと思いました。
だから、なんか自分がやりたいこととか、いつまでできるか本当にわからないし、
そういう中で、ただただ働きやすい会社になんとなくいて、
そういう自分の何かを極めたい欲、最上志向欲みたいなのをごまかしていて、いいんだろうか。
それを副業でバランスを取るっていう生き方で、いいんだろうかっていうのを、すごい疑問に思ってきて、
そういうお話でした。
これいろんな考え方ありますよね。
働きやすさとか、自分にとっての暮らしやすさを第一優先的に考える人は、
たぶん今の私の環境とか理想だと思うんですよね。
あつしさん、すごい良いテーマアロハということで。
先ほどありがとうございました。
今日までですね、結婚3周年企画されているというあつしさんです。
そうなので、その人の持つものにもよりますよね。
だからその安定とか日々同じであることが、
心地よいという人にとってはね、働きやすさってすごく大事なファクターなんだろうなって思うけど、
一方で私はですね、結構やっぱり何かを極めたいとか、
日々ですね、生きてる中で、生きてる感を結構味わいたいみたいな部分があったりとかするので、
そのためには多少の、何て言うんですかね、犠牲も厭わないみたいなね。
何かそういうところがあるので、
ちょっとそういう自分をごまかしながら、ここ2年ぐらい?
もっとかな?
15:01
もう4年とか5年とか過ごしてきたなっていうふうに改めて気がつきました。
ということで、
そうそうそう。
まどかさん、コメントたくさんくださりありがとうございました。
お甲斐ましいですがわかります。
私もステータスとか見えみたいなのを本業に求めちゃうところがあって、
その欲が満たされたらどうでもよくなる未来も見えてます。
そうなんですよ。
ほんと全部その通りですよ、まどかさんね。
なので、本当にね、
例えばさ、この今の会社とかで言ったらさ、
誰でも知ってるからさ、
誰かにさ、会う時にさ、どこどこで何々してますって言ったら、
それだけでさ、あ、そうなんですねって終わるんですよね。
でもそれって私が、なんて言うんですかね、
今後そういう大きい企業を抜けたら、
そういうふうに思われることはなくなるわけなんですよね。
別にそれでいいんだけど、
やっぱり今までずっとそういう環境にいたから、
怖いんでしょうね、そこから出るのが。
でもだからといって今の会社の中で、
めちゃめちゃ自分が生きてるって感じで働いてるかっていうと、
そういうことではないから、
すごいここは難しいなっていうふうに思ってます。
ただ、なんか副業もしていて、
今すごく思っていることは、
やっぱり私ってその情報発信とかね、
ビジネスとかそういうのをお伝えしていて、
で、皆さん何でもできるよって言ってるじゃないですか。
で、言ってるってことは、
やっぱり自分もそれ実践しないとって思う部分があって、
で、もともとそういう生き方をしてたのに、
やっぱり最近はめちゃめちゃ守りに入ってる本業でっていうことに気がついた。
だからこそ、なんか今まではね、
やっぱり会社員でいる自分というか、
このステータスがある自分を守ろうとしてたんですよね、たぶんね。
で、いいとこ取りするみたいな。
会社員は会社員でめちゃめちゃ稼いでる。
めちゃめちゃじゃないけど、
でもそれなりには稼いでるし、
プラスで副業の方でも自分のやりたいことをやって、
それを豊かさに変えてるから、
それでいいじゃんっていう風に、
中場言い聞かせるように思ってたんですけど、
自分の能力を今100%使えてる感覚があるかっていうと、
全くないんですね。
ゆりさん、こんにちは。
今日はね、働きがいvs働きやすさというね、
お話をしておりました。
昼からなんかちょっとね、厚苦しいテーマでお届けしております。
皆さんはどっちですかね?
どっちも大事だとは思うんですけどね、
この比重は結構人によって違うんじゃないかなっていう風に思ってます。
私は最近も働きやすさの方にめちゃめちゃ傾きまくってて、
だからね、もうちょっと私はやっぱり働きがいを求めるべきだなっていう風に思いまして、
で、それに向けてちょっとどうしようかなって思ってることがあって、
今ね、私が昔から知ってるキャリアコンサルタントの方がいらっしゃってね、
18:05
その方にちょっとね、相談をしようかなって思っているのと、
あと大体目指す方向性っていうのは自分の中でわかってるんですよね、
もし今の会社辞めたら。
だからこそ、それをあと何年後にどういう形にするかっていうのをもうちょっと考えて、
そこまでに会社員を卒業するか、今の会社で私がやりたいことに近い部署に移動する、
このどちらかをあと3年後か5年後ぐらいまでに考えたいなっていう風にすごく思いました。
副業とかでごまかしている場合じゃないっていうかね、
もちろん副業でやりたいことはやってるんですよ、
だけどそれはやっぱり自分の軸がないと、
なんていうのかな、ただのごまかしになっちゃうなって思うんですよね。
だからこそ、もっといろんな人をサポートできるように、
本業の方でももうちょっとアグレッシブに行くべきだろうなっていう風に思っているっていうそんな感じですね。
四葉さんもこんにちは。今ちょうど働きがいVS働きやすさっていう話をしてました。
四葉さんみたいに大手企業に勤務してて、自分のやりたいことがマッチしてるって方は本当にそれが最強だとは思うんですけど、
私は残念ながらね、そうではないし、会社の中にやりたいことあるかって言われると、
それもちょっと微妙なんですよね。
あるかもしれないけどっていう、そのぐらいの感じなので、
四葉さん、本業と副業と良い相乗効果が生まれるといいですよね。私はまさにそうです。
そうなんですよ。だから全然無駄ではないんですよ。
副業でやってることってやっぱり基本的には全部本業に役立ってるなって思う部分もあるし、その逆もありますね。
なんですけど、もうその本業で学ぶべき会社員としての最低限のスキルみたいなところはまだまだですけどね。
でもこれ以上じゃああと5年頑張ったからって、その分伸びるかっていうと、
そうではないかなって思う部分もあって、
自分にとってそこの大きい決断をちょっと先逃しにしてたんじゃないかなっていうふうに今思っちゃって、
だけどね、これはね、今働きやすい会社にいればいるほど抜けづらいんですよね。
だって今何も困ってないですもん。
働き方にも困ってないし、在宅勤務ずっとやってるし、保育園も近いし、楽なんですよ。
もちろんサボってるわけじゃないからね、ちゃんと働いたりはしてますよ。
だからそういう意味で楽って言ってもね、なんか寝てるとかそういうわけではないんですけど、
でもある一定の働きやすさの中で行動してるんですよね。
だからね、私ね、大企業にいるのってね、ほんと良し悪しだと思いますね。
21:01
環境がいいからもう抜けれなくなってきますもんね、どんどんね、やっぱりね。
だけど、世の中にいろんな人がいますよね。
そこそこ稼いでるんでね、私ね。
自分で言うのもなんですけど、平均なんかよりは結構上なんで、
そうなると、そこからやっぱり外に出れないし、
そういう会社員の自分を、これまでは誇りに思ってた部分もあったけど、
最近はですね、やっぱり自分がやりたいこととかやってて、
例えば私の年収の3分の1以下みたいな人とか見たとしても、
その方が羨ましいって感じるんですよね。
だって結局死ぬじゃないですか。
だからその時に、お金いくら持ってるとかももちろん大事だけど、
やっぱり自分の日々やりたいことやれてる覚悟を持ってる方が、
幸せなんだろうなって思っちゃったりはしますね。
ハマユウさん、気になるテーマすぎて参加させていただきます。
ハマユウさん結構珍しいですね。ありがとうございます。
最近ブログもでも頑張って更新されてますね。
カネムンさん、おこがましいですが働きやすい会社から抜けづらいのめっちゃわかります。
そうなんですよ。
はずきさん、本業で一旦ガンガン攻めてみると景色変わるかも。
そうなんですよね。
ただね、本業の世界が私が求めてる世界と違うんですよね。結構ね。
だから今の部署で頑張るっていうのがそもそも違うっていう気もしてきてるんですよね。
部署の性格的に。
なんかもっと私はやっぱり個人に寄り添った方に行きたいから、
そっちの方に行けるように、
勉強もして、資格とかもある。
そういうのも取りつつ、そっちにシフトできるような。
それがもしできないんだったら、独立は難しいか。
でもなんかちょっと別の道考えるとかでもいいかなとも思ってます。
ワンマンさん、今週から3級になって昼間に時間ができました。
そうかそうですね。もういよいよ3級なので。
あっという間ですね。
でもなかなかゆっくりはできないとは思いますけどもね、
今のこの時間も今だけなのでね、ぜひ大事にされてください。
なので、ちょっと何が言いたいのかわかんなくなってきたんですけど、
でもね、昨日ね、働く会社の人と話してて、
ハッとした。自分がやりたいことにフィットしてる会社に今いるってその人は言ったんですけど、
私にはそういう感覚はないなと思ったので、
じゃあそれに対して何かできてるかというとできてないから、
そこをやっていかないとなっていう感じでは思いますね。
たださ、この現実問題として自分の体力が今後ね、
過励とともに落ちていくとかそういうのはあるんですよね。
24:01
これは結構見過ごせないと思ってて、
そうなった時にはやっぱり今の環境ってものすごく恵まれてるのでね、
なので個人的な理想としては、
あと3年後もしくは5年後にどこかにソフトランディングできるように、
今その準備を進めるってことですね。
それをちょっとね、私は考えている。
それが社内になるのか社外になるのかわからないけど、
3年後、5年後を見据えた時により自分にフィットした方向に行けるように、
そのためにやるべきことをですね、ちょっと今年中ぐらいにちょっと考えて、
来年ぐらいからね、ちょっとそれに取り組もうかなっていうふうには思ってます。
やっぱりさ、働くことって結構生きることとイコールじゃないですか。
って思うんですよね。
だからそこを軽視してはいけないなっていうか、
なんとなく働きやすいからそこにいるって言ってると、
自分のすごい大事な時間を毎日無駄にしてることになるんですよね。
とかって思ったりはしますね。
四葉さん、家族の構成が変わったり介護とかそのあたりがあると大企業の強みがまた出てきちゃうので難しい。
そうなんですよ。大企業ってやっぱり強みがすごいんですよ。
だからこの強みに私は今まで何度負けてきたことかっていう感じで、
場合によってはというか、今ちょっと考えてるのは、
今の会社で上に行くとかいうことをもう諦めて、
今の会社で出社日数をめちゃめちゃ減らすってことですね。
席を置いて権利だけは取るっていう一番嫌なタイプの社員。
でも、それもありかなって思うんですよね。
会社としてもそういうのが認められてきてるのでね。
だから働き方が多様化していく中で、出社を例えば週2日か3日とかにして、
それ以外の日で自分が本当にやりたい方の仕事とかを入れていく。
それで徐々にそっちの方にシフトしていくみたいなやり方でもいいかなと思ってます。
ただそれが許されるような、今は仕事じゃないんですよね。
週2日とか3日で全部終えられるような仕事じゃないから、
そうなるなら、もっと違う部署に移動しなきゃいけないんだろうなっていうことも考えていて。
だけどこの辺ってやっぱり自分のキャリアのことだから、
ちゃんと自分から上司に相談しないといけないと思うんですよね。
そういう機会も結構あるんですよ。
だけど今まではそこをなんとなく相談できなかったけど、
なんか遠慮しちゃってっていうか。
だけどそこもちょっとやっぱり話、自分から外に出していかないと変わらないというかね。
別に会社はキャリア形成してくれないですからねっていうのをすごい感じました。
ロクデナシワーモンさん、大企業だと家族からも転職ストップかかりそう。
27:02
そうなんですよ。絶対かかると思いますね。
だけど、だけどなーっていうのもありますよね。
だからここすごい迷いどころなんですけど、
でもなんか大企業にいることのメリットってそうだなー。
だから次何か転機があるとしたら、
生一の壁を迎えるとかその辺になってくると思うんですよね。
だからその辺あたりまでにどっちの道も思考しつつ考えようかなとは思ってます。
ゆりさん、昨日経営者の配信者さんに似たような相談をした時に、
そういう秩序を乱すから採用したくないって言われました。
いや、そうですね。そうなんですよ。
だから嫌だろうなとは思うんですけど、
でも一方で結構うちの会社は流動性があったりするので、
だし今時代的にもそうなっていくと思うんですよね。
やっぱりね、だからしょうがない。
あまりそれは気にしすぎなくていいかなと思っていて、
ただ自分がどうしたいっていうのがはっきりしないとね、
上司にそれを言っても困ってしまうので、
ちょっと私の中でそれに結構優先順位を高めに置いてね、
やっていこうかなっていうのは思ってます。
そうなんですよ。これなので答えがないんですよね、結局。
もう自分で決めるしかないんですよね。
だけど多分なんですけど、世の中の9割の人は
多分ここで働きやすさというか大企業を取ると思うんですよね、私の予想では。
やっぱり子育てってそんなに簡単なことじゃないし、
日々のお迎えとかさ、そういうのがね、
私が今在宅である場合とない場合では全然違うと思うんですよ、負担がね。
だからそういうことを現実的に考えれば考えるほど
抜けにくくなってくるんですけどね。
私もね、もうそろそろ終わろうとは思いますが、
今日はちょっとそういう本音のところをね、お話ししてみました。
ここでね、ママをやってるのに働きやすさよりも
働きがいを優先するなんてっていう話もあると思うんですよね。
なんですけど、楽しくないんですよね、私が、私自身が。
だからそれはどうかなと思いますね。
そこそこはあるんですよ、もちろん。
全然嫌な仕事、めちゃめちゃ嫌ですとかはないですよ。
だけどその働きがいっていうのにもなんか2種類あるような気がしてて、
偽の働きがいと本当の働きがいみたいな。
30:00
私は偽の働きがいがあるような気がするんですよね、今ね。
偽の働きがい、そうなんですよ。
それが例えばステータスみたいなことだったりとか、
世のためにいいことをしているみたいな、
そういう誰が聞いてもそうだなって思うような働きがい。
なんですけど、別にそこ結構どうでもいいんですよね、本当は。
それよりはやっぱり自分がどうなりたいかとか、
自分の能力伸ばしたいって方が大きいから、
じゃあ今毎日やってて能力伸びてる感あるかっていうとないっていう、ただそれだけなんですよね。
はずきさん、それ私もあるかもしれない。
まゆかさん、偽の働きがいに気がつけるのがすごいと思いました。
ありがとうございます。
でもね、これ全部多分結構ね、
ストレンクスファインダーを結局結果とかにも表れてると思うんですけど、
私やっぱり結構ね、最上志向が強いんですよね。
自分が良くなりたいとか、その分野で一番になりたいとか、
そのためにやっぱり今までも色々頑張ってきてて、
専門性化したいんですよね、どっちかっていうと。
だけど今って結構ジェネラリストに近い要素を求められてて、
すごい難しいことをすごい簡単にまとめてめちゃめちゃ偉い人に説明するみたいな、
ざっくり言うとそういう感じの仕事をしているので、
情報処理能力が上がったりとか、
まとめて何か整理して人に何かを伝えるとか、
そういうのは上手くなっていくんですけど、
でもそれって本当に私のやりたいことなのかなっていうか、
だからその客観的に見て有能な人に一歩ずつ近づいていくってことはできると思うんですよ。
だけどそういう感じで有能になりたいかっていうと、
別に有能じゃなくてもいいかなみたいな。
かねむんさん。
働きやすくても働きがいないと楽しくないんです。
そのあたりランチ会でご相談。
そうですよね、したいね。してください。
この辺の兼ね合い難しいですよね。
春さん、仕事を愛している春さんが来られました。
だから春さんとかめちゃめちゃ羨ましいです、私からすると。
私そんな仕事が大好きとか言えないですもん。
嫌いではないですよ、もちろん。
世間的に見て恵まれているとも思います。
だけど生きてる感とか別にないですからね。
だからそういう人生って幸せなのかなと思っちゃって。
それに重きを置かない人はいいんですよ。
ただ私は置くタイプなのでミスマッチが生じてるなってすごい思うんですよね。
だからこのミスマッチを解消しない限り
私が100%幸せになることはないんだろうなと思ってます。
そのぐらい私にとって働き方ということが結構大きいテーマ。
だけどやっぱりママになったりすると
どうしても働きやすさの方に比重を置かないといけない動き方になってくるんですよね。
だからここがすごい難しいなと思ってて。
33:00
だけどここに対して一定の答えを出すことが
また私の提供者としての価値も上げると思っているので
それを今できてないからやっぱりやろうと思いますね。
だからちょっとそういう意味では来年以降のブログっていう意味でいくと
今はあえて会社の話あまり書いてないんですよ。
なぜなら会社の人が見てるから。
一部っていうのがあってあんまり書いてないけど
自分にとってのベストの働き方を模索する様子とかは
ちょっと書いてみようかなとは思ってます。
社内のなんかいろいろとかじゃなくて。
浜田真希子さんもどうもどうも。
息子2人子育て中に企業の四字ママということで本当に素晴らしいですけれども
私は漏れなく今働き方に迷っているというそんな感じでございます。
こういうことを悩める事態ね。
恵まれてるとは思うんですよね。
日々一杯一杯だったりとか何かこう
差し迫ってですねやらなきゃいけないことがあったりとか
お金にものすごい困ってたりとかすると
多分ねこういう疑問が出てこないと思うんですよ。
必死だから。
そういう意味ではですね
すごくある意味贅沢な悩みなんだろうなっていう風にも思います。
春さん仕事が好きはもちろんですが仕事を含めたこの生き方が好きって感じかもしれません。
なるほどなるほど。めっちゃいいじゃないですか。
その方がいいですよね。
だからそういう意味で私はなんかその副業とか
それ以外のその仕事以外のところでは結婚とかもそうだし
なんか自分に好きな人を選んで
自分の好きなことをやって生きるっていうのを実践してるんですよね。
だけどそれを何ていうのかな
本来一番考えるべき
なんか本業のやりがいみたいなところに蓋をして
今やろうとしてるから
なんかちょっと違和感出てくるみたいな感じなんですよね。
春さん世間から見たら全く恵まれてはありません。笑い。
でもそれが私からしたらめちゃめちゃ羨ましいです。
今私が憧れるのは
ズバリ春さんポジションですね。
いつになったらなれるのかわからないけど。
牧子さん結婚収算子供の成長によっても働き方考えますよね。
いやそうなんですよね。
だからこそ今今は働きがいを追求したいと思うけど
今後この先子育てで何があるかわからないって思うからこそ
それに対するストッパーがかかってるっていうのもあるんですよね。
でもそんなこと言ったら結局何も動けないですからね。
春さんどいなかの霊災企業で働きバチ。
ありか。あり?これバチ?ありですよね。
いやなのでなんか
これバチかな?私やばい。
ありとバチの違いわからないかもしれない。
これあり?ありですよね。
36:01
働きあり。働きバチ。
ちょっと待ってください。
ちょっとわかんなくなってきたんで検索しますね。
最近このよくわかんなくてこういう漢字とか。
働きバチ。
バチじゃないよね。やっぱりありだよね。
よかったよかった。あってました。
浜湯さんわかります。
春さんのブログ読んでると本当に仕事楽しそう。
そこにコミットしてる姿に刺激受けます。
浜湯さんありだと思います。ありがとうございます。
ありでしたね。
今日の話をねちょっとそろそろ終わろうと思うのでまとめますと
働きがいと働きやすさ
どっちもねあるけれどもやっぱり
何て言うんですかね。働きがいを求めたい性格の人は
やっぱりそこをごまかして無理に
例えば副業やってバランス取ろうとかしても無理だってことなんですよね。
やっぱりその本筋の方を何とかしないと
ダメだなっていうのをすごい感じました。
でそれがすぐに実現できない未来だとしても
それのために日々動いていくっていうことが大事だなって思ったので
私は今日とりあえずねすごく信頼している
キャリアカウンセラーの方に連絡をして
ちょっとアポを取ろうとしているそういうところです。
こういうふうに約束をしてねとりあえず一個ちっちゃい一歩を踏み出すっていうのが結構大事だと思うので
そういうのをねやっていこうかなっていうふうに思いますので
今後はそういう意味で私のキャリア
今後どうしていきたいかっていうこともちょっと発信していこうかなって思うので
そういうところもね皆さん一緒に見守っていただけるとね
嬉しいなと思います。結構ね難しいことやろうとしているので
なんていうのかなそんな一筋縄では行かないと思うんですけど
でもせっかくだからねやっぱり日々ね
なんか自分はこの生き方で良かったって思って
行きたくないですか。なんとなくその守りに入って
今が最高ではないけどベタだから今に留まるみたいなのが好きじゃないんですよね。
子供がいるからどうしてもそういう部分が
要素としては強くなっちゃうけど好きじゃないから
やっぱりそういう自分本来自分が好きな自分になれるような
働き方をねあのちょっと探していきたいなというふうに思ってます。
真由香さん、カルニさんのこれからの発信とても楽しみですということで
ありがとうございます。本当にね私もいろいろ情報発信とかねビジネスを教えてますけどね
でも自分自身もね別に感性系だとは全く思ってないので
むしろそのえ?っていうくらい私自身が変わっていくことが
なんて言うんですかね、どんなにさすごい情報をさ
出すこととかよりもさ大事だと思ってるんですよね。カリンさん
あんな安定したところにいたのにこっち行くんだみたいなのとかね
それがでも勇気になったりすると思うからちょっとそういう感じでね
あのちょっとずつですけどねあの動いていきたいなというふうに思ってます。
39:01
それはやっぱりねワーママのこの身としてはねやっぱり時間も
そんなにあるわけじゃないじゃないですか。だから人に
私はね来年の目標としては人に頼り切っていくということです。
自分一人で考えてもね時間がめっちゃあったらいいですけど
そんな時間もないから代わりにお金がちょっとあるんで
ちゃんとしかるべき人にちゃんと相談して
もうなんていうのかな効率的にゴールに近づいていきたいな
というふうに思ってます。もちろんね効率的と言いながらも
いろいろあるとは思いますよ。だけど自分一人でやるとねやっぱ
なんとなく働きやすさの方に流れたりとか結局何も変わらない方を
選んじゃう気がするんですよ。だからこそ来年は
あのそうそうそうちゃんと人とアポ取って
それに向けてちゃんとやっていく
その様子を皆さんにもお伝えしていくということをね
やろうかなというふうに思ってます。
ありがとうございます。
カニさんの本音みたいなのが聞けて楽しかったです。
確かに私結構会社員最高とかねいろいろ言ってますし
確かに辞めたいと思ったことはないんですよ。なんか副業一本で行くイメージ
っていうのは今もそんなにないんですよ。でもそれはなぜかというと
やっぱりなんか一つ柱として持っておきたいんですよ何かを
でそれを使いながら副業とかしたいんですよね。
その柱が私に今あるかっていうとない
って思う。会社員としてのその最低限の
なんかいろんなスキルとかはありますよ。すごくマニアックな知識とかもありますよ。
だけどじゃあそれ自分がなんか生涯かけて極めたいことか
っていうとそうではない。そういうふうに思いますね。
はずきさんもありがとうございます。これ何て読んだらいいんだろう
ハート?春さん、カリンさんのまだまだ未来を見つめて進む姿
私たちの憧れです間違いなくということで
ありがとうございます。私にとってはもう春さんみたいにねお仕事とか
生き方を愛してるみたいな人本当に憧れですけど
そういうふうに今慣れてないのは自分の怠慢だと思うんですよね。
自分のその時その時の本音を無視して楽な方を選ぶっていうか
世間的に良い方とか選んできた。それは多分
就職とかもそうだと思うんですよ。てかそもそも大企業選んでる
時点でそうだと思うんですよ。本当にやりたいことがあって
大企業入る人っていると思います?やっぱりでも
ブランド力とかじゃないんですかね最初は。だって分かんないから
そこからそのままその中でやりがい見つける人はいいと思うけど
結構私みたいな人
多いんじゃないかなっていうふうに思いますね。で抜けられなくてそのまま大企業で
終わるみたいな。それはそれでいいんですけどね。いいんですけど
じゃあ例えばあと20年同じような感じで働くかって
考えたらなんかワクワクしないなっていうのはありますよね。
42:01
だし世の中にとっても損失だと思うんですよね。
私だけじゃなくてこうなんかみんなが能力を生かさないまま
なんとなく働きやすいとこで働いてたら。
だからちょっとその辺をね考えていきたいなって思います。
まあねママだからねそういう中でね
自分の理想とするキャリアを築くってそんなに簡単なことじゃないと思うんです。
だから私もパッと思いつく人とか特にいないんですけど
キャリアチェンジしていくっていう意味でね。だけどいないからこそ
自分がそれをちょっとねやってみたいなっていうふうに思う部分もあって
ちょっとね来年は試行錯誤の1年になるなっていうことを感じました。
もう副業でごまかさない。副業は副業でもちろん大事だし
今後もやっていくけれども
それと合わせてやっぱり本業の方をちゃんと考えるっていうことですね。
それをね3年後ぐらいめどですね。
3年後5年後めどでちょっと形にできるように
動いていこうと思ってます。
はいということで今日はミンミンさんも来てくださって嬉しいです。
ミンミン餃子?ミンミン餃子でしたっけ?そんなありましたっけ?
はいじゃあ今日は皆さんこのゲリラライブにもかかわらず
たくさんの人来てくださって本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
今後も働き方については結構本音で語っていこうと思いますので
ぜひ聞いてくれたら嬉しいです。
ミンミンさんありがとうございました。ユリさんもプニ子さんもありがとうございました。
ミンミンさん確かにほぼ聞けなかった。よかったらアーカイブ残しておくので
ぜひ聞いてください。ちょっとグダグダしちゃってるんだけどもしかしたらちょっといいこと言ってる部分があるかもしれません。
ハマユウさんもありがとうございました。
アマヤさんも最後までいてくださったんですね。
なんかあんまり声をかけていただけなかったですけど
実は聞いてくださってたんですね。バイマヤでそう。
マユカさんありがとうございました。プニ子さんありがとうございました。ミンミンさんも聞きますということで
皆さんそれではありがとうございました。
今後も引き続き頑張りましょう。
はずきさんもはるさんもありがとうございました。
あいくこさんも最後までありがとうございました。
44:15

コメント

スクロール