1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. #316 年上の男なら多く払って..
2022-05-15 26:41

#316 年上の男なら多く払って当然?/一人っ子のいいところ

の放送の目次
オープニングトーク
多めに支払っても感謝しない彼女
結婚式の招待状への欠席連絡
虚言癖があります
だいきの母校、奈良高校が移転
一人っ子エピソードの募集

【各SNSとお問い合わせ先】
https://linktr.ee/watanabe_fufu

====メンバーシップのご案内====

メンバーシップでは、さらに密度の濃い時間をなべともの皆さんと過ごしていきます。ご参加お待ちしています!

【限定コンテンツの一覧】

◎レターの優先回答
メンバーシップの方のレターは優先的に回答します。

◎声日記(毎週月曜日更新)
わたなべ家の日常や、暮らしの中での気づきなどをゆるーくお話しします。夫婦対談回と夫のひとり語り回があります。あくまでも日記なので、オチがなくてもご容赦ください(笑)

◎ライブ配信(不定期更新)
不定期ですが、メンバー限定のライブ配信も行います。

◎なべトーク(毎月3〜4人程度、水曜日更新)
皆さんと「個別に」直接通話して、悩み相談やお話をお聞きします。話した内容は、後日メンバーシップ限定放送として公開されるので、直接話せなかった人もお聞きいただくことができます。コメント欄も活発で、なべともさん同士が知恵や経験を共有して支え合う、優しい雰囲気になっています。

====LINE公式アカウント====

メンバーシップ連絡用のLINEアカウントはこちらです。下記アカウントの友だち登録をお願いします!

【LINE公式アカウント】
URL:https://page.line.me/604jzjph
ID:@604jzjph

============================
#夫婦 #夫婦配信 #人生相談 #恋愛相談 #お悩み相談 #雑談 #レター募集中 #割り勘 #一人っ子 #子育て #虚言癖 #エンタメ

———お知らせ———

メイン配信先のstand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。また、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりフォローください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:04
わたなべ夫婦のふたりごと第316回の放送です。この番組では、動画クリエイターで投資家の結婚6年目夫婦が、リスナーの皆さんからいただいたお悩み相談を通して、自分らしい幸せについて一緒に考えていきます。
さあ、今回はですね、レター多いので、早速ね、本題いきたいと思います。いつも通り、放送の説明欄に目次貼ってます。
ぜひね、参考にしていただきながらお聞きください。はい、で、コメント、いいね、フォロー、そしてレター、いつも通りね、お待ちしてます。
ぜひお気軽にね、お寄せください。
じゃあ、いきますね。なべともネーム、たんごさん、メンバーの方。
だいきさん、よみさん、たそさま。初めまして、たんごと申します。いつも、わたなべ夫婦のコンテンツを楽しませてもらっています。
今回はだいきさんに、彼女へのモヤモヤについてご意見を伺いたくレターを送らせていただきます。
私は今年25になる男性で、年齢が一つ下の彼女がいます。
その彼女とは約1年半ほど付き合っていますが、最近モヤモヤが止まりません。
そのモヤモヤの原因は明らかで、それは私が多く払っていることを当たり前に考えているということです。
デートの押し払いですね。
1つ年上ということもあり、たんごさんが1つ年上の男性。
普段のデートでも、いつも私が多めに払っています。
それは問題ではないのですが、いつもありがとうといった言葉であったり、感謝しているような素振りがほとんどありません。
付き合って最初の頃はこんなもんかと割り切れていたのですが、
ある程度長い間付き合ってきたのに感謝の言葉もきちんと伝えられない彼女に、少し行き通りを感じています。
今後彼女と付き合い続けるためにこの問題は解決したいと思っています。
もし大輝さんだったらこういった場合どうしますでしょうか。長文失礼しました。
はい、たんごさんありがとうございます。
そうですね、これね、レター読んだ時に年上が払うべきかとかね、男が払うべきかみたいな話なのかなって思って読んでたんですけど、
よくよく見たらそういう話でもなさそうですよね。
たんごさん自身がどう捉えているかわからないんですが。
いやっていうのもね、たんごさん25、1年下の彼女、1年半ほど付き合っています。
たんごさんがいつも多めに払っています。
それはまあそうですかっていうところで、ご自身でレターに書かれてるんですが、
普段のデートでいつも私が多めに払っています、たんごさんが多めに払っていますというのは問題ではないと書かれてるんですよね。
だから多めに払ってること自体に対しては、一応本人曰く問題じゃないと、そこは多く払いたいというか払うべきというか、
03:05
まあ払っていいよというか払うのが当然というか逆に言うとね、ご自身ではそう思ってるんでしょうね。
で問題としては彼女からありがとうとか、多めに払ってありがとうとかいつもありがとうっていうね、その言葉であったり態度とか、
そういうものがないよっていうところにもやもやしてる。
まあだから自分が多めに払っているのがまあさも当然、それに対して感謝もなくて、
まあ自分はね、こう良かれと思って払ってるけど相手から、
うーん、まあその感謝が欲しいからやってるわけじゃないけど、
まあそこに対してありがとうの一言ぐらいあってもいいんじゃないのっていうね、そこのもやもやですよね。
だからこれが問題点ですと。
ただね、付き合って1年半でしょ?
1年半の間ずっと多めに払い続けてて、
彼女はずっと感謝もろくにしないっていう関係はずっと最初から続いてたわけじゃないですか。
でタンゴさん自身が最初はこんなもんかって思ってたけど、
なんか最近、いややっぱおかしいってもやもやしだしたっていうので、
タンゴさん自身の考え方が変わったのであって、
彼女自身はめちゃくちゃ、なんていうかな、
変わらないですよね、彼女の気持ちとか彼女のマインド自体は。
彼女はね、一貫してるんですよ。
最初から男が払って当たり前、年上が払うのは当然やと思ってて、
そこに対して別に感謝もあえて言う必要ないというか、
そういう風に思ってるし。
でちょっと後でね、詳しく考えてみたいと思うんですけど、
そもそもこのテーマが年上の彼氏が多く払うべきかどうかみたいな話になるからちょっとややこしいんですけど、
そもそも彼女自体が挨拶ができないというかね、
ありがとうとかごめんなさいとか普段から言えないような人かもしれないですよね。
そこどうなんですかね。
普段はありがとうとかごめんとか行ってきますとかさよならとかおはようとかね、
挨拶はもう割とまめにできる方やのに、
このお会計に関してだけ全く言えないということであれば、
それは支払うのが当たり前やと思ってるっていうところになると思うんですけど、
そもそもいろんな場面でごめんとかありがとうとか言う言葉が出てこないのであれば、
それはね会計の時に限らずそもそも挨拶ができない彼女っていうね。
だからね根本の問題はそっち、その場合はねそっちかなって思うし、
どうなんですかね。
だからこのね、
タンゴさんも、
なんていうかな、別に自分が払いたいから払ったわけじゃないですかこういうのって、
このおごるわとかちょっと多めに払うわって、
まあ彼女のためでもあるんですけど、
06:01
彼女がそうしてって多分言ったことないし、
自分が年上やしとか、
まああるいは男やしとかね例えば、
そういう気持ちとかプライドとか、
そうした方がいいやろうなーっていうとか世間体とかね、
あと彼女へのメンツみたいなのもあって、
自分が払いたいから払ってるわけじゃないですか。
だから今更ちょっと同額出してとか言う選択はないと思うし、
でね、多めに払ってるからありがとうの一言もないの?みたいな感じで直接言うのも、
まあ直接言ってもいいんですけど、
1年半ずっと多く払い続けてて、
今更ありがとう言ってみたいな感じに言うのもちょっとなんか、
せっかく自分のプライドのためにやってるのにありがとうって言ってみたいなのもちょっとね、
あんまりやりたくないと思うんですよね。
だから、何やろうな、
彼女がそもそもありがとう、ごめんなさいとかいろんな場面で言えない、
挨拶もできない人であれば、
そこはね多分挨拶って重要だと思うんですよ、人間関係において。
だから単語さん自身がいろんな場面で、
自分からありがとう、ごめんなさい多めに言ったりとか、
ここはありがとうってちゃんと気持ち伝えようよとかね、
そういうことをお会計以外の場でも促していって、
彼女自身に感謝の気持ちを芽生えさせたり、
感謝の気持ちは相手に伝えなあかんなとかね、
相手に伝えることで相手も嬉しいし、
人間関係が良くなるなっていう体験をもっともっとさせてあげて、
っていうところかな。
あるいは挨拶とかは、
普通に十分できてるけど、
会計の時だけ全く挨拶というか、
ありがとうとかないっていうのであれば、
それは彼女も当然払うもんやって思ってるから、
そこは割り切って彼女も払うもんやと思ってるし、
自分も土地下の彼女には払いたいって思ってる、
そのウィンウィンの関係を念頭に、
自分が払いたいから払ってるし、
ありがとうなんて言われなくてもええわと思って、
続けたほうがいいんじゃないですかね。
と思いました。どうでしょう。
とにかく自分がご馳走になっておきながら、
ありがとうの一言もない、
ほとんどないってどの程度ないのかわからないですけど、
全然ないとしたら、それは問題だと思いますよ。
だって年上の彼氏やから払うの当然ってもし思ってたとしても、
同性の先輩におごられたり、
多めに払うわって言われたら、
ありがとうとか言わへんのかなとかね。
あるいは上司にご飯とか連れてってもらって、
ここは出すよって出してもらったときに、
ありがとうもないのかっていうと、
それはありがとうとか言うべきやと思うし、
09:03
それは年上やし、
上司やし払うの当然やからありがとうは言いませんって、
そういう問題じゃないじゃないですか、この挨拶って。
当然やから感謝しませんよじゃなくて、
そこは一言、
ありがとうございますとかごちそうさまですとか、
そういうコミュニケーションなんで。
だからそこはやっぱり、
結局彼女自身なんで彼女がどう変わるかもわからないし、
自分の思う通りになるとは限らないですけど、
そこもやもやしてるっていうのであれば、
今後もし結婚とかも考えられるのであれば、
挨拶とかってやっぱり基本の、
夫婦のコミュニケーションの重要なところだと思うので、
よくよく向き合ってみてもいいのかなって思いました。
この会計の問題プラス、
他の場面でもどうかなっていうところですよね。
レターありがとうございました。
それでは結婚式の招待状の話ですね。
クローバーとキャンディー付きレターありがとうございます。
ここで私が思ったことがありました。
招待状を送る連絡をした際、
こちらは招待状を出す数ヶ月前に、
いついつ結婚式をやるので出席してくださる場合は、
住所を教えてくださいと連絡しています。
もちろん感染症の心配もあるので、
集まりごとが心配であれば、
マスクを外さない挙式のみの参加ができること、
また、結婚式も遠慮なく行ってくださいと伝えてあります。
それなのに、出席すると住所を教えてくれた人が、
LINEなどの連絡もなしに結婚式の葉書きを変装してくるのはどうなのでしょう。
いっぱいいっぱいでどうしようもなく、
渡辺風さんに一言いただきたいとレターを送らせていただきました。
うーん、これはショックですよね。
僕らは結婚式はしていないので、
招待状を送る側はしたことはないのですが、
結婚式に丸をついて帰ってきたのは確かにショックかな。
ちゃんと招待状を送る数ヶ月前ということは、
結婚式の半年前くらいにはLINEとかメールとかで、
いついつ結婚式があるから住所を教えてとか、
これそう、みたいな事前の連絡もちゃんとしてるわけで、
12:04
その時におめでとう、住所ここよ、楽しみにしてるね、
とか一言あったんでしょうね。
で、結席丸。
しかも、いろいろ事情あると思うんですよ。
結婚式って言うても、
もちろん優先したい出来事というかイベントやし、
お祝いしたいね。
できれば駆けつけたいという気持ちはあると思うんですけど、
いろんな事情がそれぞれあるんで、
結席っていうことはある程度仕方ないと思うんですけど、
その時の断り方ですよね。
ハガキで結席丸して、
別に連絡なしに結席っていうのは、
そうやな、確かに一言欲しいですよね。
とか、せめて最初は行けるよ、住所ここよって言ってるけど、
いろんな都合で結席になったのであれば、
例えばお祝いの品とかね、
送るとかね、
どうしても行けなくなったけど代わりにお祝いだけ送らせて、
みたいなこととかね。
あってもおかしくないと思うんですけど、
確かにショックかなって思います。
今後も付き合いたい友達がはっきりしてよかったんじゃないですかね。
大事な友達だったら連絡ぐらいするでしょう、結席の時には。
ごめんやっぱり行けなくなったってね。
それをハガキに丸だけ書いて送る。
ハガキに一言とか書けばまだいい、
一言とかあればいいですけど、
セミナーの出席・欠席とは違いますからね。
友達とか、友達以外の方にも送ってると思いますけど、
結婚式なんで。
ショックの気持ちはわかります。
ただそうは言ってもね、来月結婚式あると思います。
そのね、欠席の友達のために結婚式するわけじゃなくて、
2人のため、家族のため、
で、その晴れ姿を友達とかね、
職場の人とかにも見てもらってっていう式、
大切な式なのでね。
そこは気持ち切り替えてね、
思い出に残る結婚式を迎えてください。
データありがとうございました。
さあ、それでは続いてですね、
鍋友ネームリエさん、メンバーの方。
渡辺ふずさん、こんにちは。
早速ですがご相談です。
大輝さん、ゆみさんは誰かに嘘をついたことはありますか?
私は自分に虚言癖があると自覚しています。
最近だと、彼氏がいないのに付き合っている彼氏がいると、
職場の同僚に嘘をついてしまいました。
その他にも嘘をついてはいけないと自分に言い聞かせながらも、
自分をよく見せようと嘘をついてしまうことが多々あります。
15:00
自分がついた嘘がいつかバレることがすごく怖いです。
それよりもっと、ごめん、今までの話嘘だったと正直に話すのも怖いです。
こんな自分を変えたいです。
大輝さん、どうしたらいいでしょうか?
はい。
虚言癖。
うーん、なるほど。
職場の同僚に彼氏がいないのに付き合っている彼氏がいると嘘をついた。
こういうタイプの嘘は僕はないかも。
ごまかしたりとか、ミスがあったとか失敗したとか、
あまり知られたくないこととかね。
そういうのをごまかすための嘘とか、
ちょっと話漏るみたいな嘘って言うんかな、ごまかしっていうか。
とか、誰かを傷つけないための嘘みたいな。
例えば、Aさんっていう人がいて、
ちょっといい例浮かばないですけど、
Aさんに対して、
いや、みんなすごいって言ってたよみたいな。
別にすごいってみんな言ってないけど、
いや、すごいすごい発表良かったって言ってたよみたいな。
いや、ちょっと違うな。
ちょっと違うけど、そういう感じ。
言ってないことを言ってたよってあんまり言わないですけど、
うん、まあ、良かった良かった。
ああ、だから良かった良かったとか、
自分があんま思ってないなとか、
あんまちょっと微妙だったなと思うけど、
いや、発表良かったよとか言うみたいな。
嘘に含まれるのか、嘘も方便って言いますけどね。
そういう嘘をごまかし、ちょっと漏るみたいなのは、
日常的にあったりはしますけど、
彼氏いないのに彼氏いますよとか、
そういうゼロから1を作るっていうのかな。
しかも自分の見栄とか、
プライドのための嘘じゃないですか。
そういう嘘はね、
うーん、ちょっと身を滅ぼしますよね。
結構危険度高い嘘ですよね、こういうのって。
それをね、自覚されてるからこそ、
こうしてご相談いただいたんだと思うんですが、
まあリエさんね、嘘と現実の区別はついてるようですよね。
この虚言癖って、どうも嘘つきすぎて、
もう何が嘘なんか何が本物なんかわからなくなってくる。
もうちょっと精神病みたいなものにもつながってくるような、
虚言癖とか虚言症っていうような言葉で言われるらしいんですけど、
まあそういうね事象もあるらしくて。
そこまでは言ってないと。
あ、嘘ついた。これは私の嘘やっていう自覚がある。
だからそこはまあ良かったなと思うんですが、
こんな自分を変えたいです。
どうしたらいいでしょうか。
まあその虚言癖とか嘘ついてしまうメカニズムとしては、
18:01
やっぱこう自分に自信がなかったり、
何か成果をあげたり、
立派なことをしてないと褒められてこなかったとかね。
そういう家庭環境もあったりするのかなって思って。
だからできてないけどできたよとか、
彼氏いてないけど、
彼氏がいない私に価値がないと思ってて、
やっぱ彼氏いるよって嘘ついちゃう。
こんな自分を他の人に認めてほしい。
そういう思いが背景にはあるのかなって思うんですが、
じゃあね自分に自信つけましょうって。
それは解決策だと思うんですが、
自己肯定感を高めましょうみたいな。
それをやりましょうって言ってできたらいいんですけど、
そんなもん怒鳴したらいいねと。
いうことだと思うんですよ。
それができたらこんな相談してないわっていうところだと思うんで。
一回カウンセリングとか受けてみたらどうですか?
虚言癖とか虚言症とか、
いうところで話聞いてくれる人っていると思うし、
そうじゃなくても心もやもやしてますとか、
最近すっきりしないんですみたいな、
軽い感じでもカウンセリング受けたりとか全然OKなんで、
一度お近くで信頼できそうと思う人がいれば、
その人に時間とってもらって話してみる。
これはいいと思います。
自分自身で考えてなんとかしようって、
また嘘ついちゃったって思い悩むよりも、
そういうことを一回してみるのがいいんちゃうかなって思います。
僕ら夫婦は一応カウンセラーの一日講習みたいなのを過去に受けたことがあって、
やっぱすごいですよ、カウンセラーの人って。
その聞き方っていうのが。
へーみたいな。
慶長とか言いますけど。
ユミ自身も一度利用者っていうのかな、
カウンセラーの人に自分の悩みとか聞いてもらうっていうのを、
もうだいぶ昔ですけど、
何年も前にやったことがあって、
それで救われたっていうか、
すごい気持ちが、
なるほど、こういう思いがあったからこんなことに悩んでたんやっていうのはね、
すっきりして帰ってきたんですが。
だからやっぱすごいですよ、カウンセラーっていう人たちは。
きっとリエさんの力になってくれるかなと思うので、
一度相談されたらどうでしょうか。
はい、では続いてのレターいきます。
大樹さん、ユミさん、多荘ちゃんこんばんは。
日々資格の勉強を頑張りつつ楽しみの時間として、
ラジオやYouTubeで元気をもらっている社会人です。
ありがとうございます。
こちらこそ。
大樹さんに質問です。
大樹さんの母校である奈良高校の校舎が廃校になることは知っていますか?
と言っても私も奈校卒業生なんです。
あら。
兄弟出身ということで、もしかして奈校生、
奈良高校っていう県立の高校に僕通ってたんですが、
21:03
奈校生っていう言い方するんですよね。
奈良高校生を略して。
もしかして奈校生と思っていましたが、
過去の放送でギタマンの話があって、
あーっとなりました。
ギターマンドリンブっていうね、ちょっと変わった部活があって。
うん、ギタマンね。
めっちゃ嬉しかったです。
本題ですが、私は思い出の詰まった母校の校舎がなくなることに対して、
とても寂しい気持ちです。
こないだ三世目にも行きました。
また奈良には校舎がなくなるだけでなく、
合併により名前そのものがなくなる高校もあります。
建物の耐震基準や少子化などいろんな事情があって、
やむを得ないことは承知ですが、
この気持ちを奈校卒業生の大輝さんと少しでも共有できたらと思い、
メッセージを送らせていただきました。
これからも応援しています。
はい、ありがとうございます。
ちょっと身内ネタになって申し訳ないんですが、
母校の奈良高校が廃校にはならないんですが、
校舎がボロすぎるっていうので移転することになったんですよ。
もともとの校舎はなかなか古くて、
体育館も壁に日々バキバキに入ってるような高校だったんですけど、
僕が在学中はエアコンとかも全くなくて、
天井に扇風機が3,4台くらいついてるみたいな、
夏はめちゃくちゃ暑いし冬場はめちゃくちゃ寒いしっていう、
スリッパもトイレのスリッパみたいなスリッパね、
上履きで履かされるんですけどね、
緑色のスリッパしてましたけど、
トイレスリッパ、便所スリッパとかみんなで言ってましたけど、
そのスリッパもペラペラのやつだから寒いんですよ、
冬場とかね、そんな高校でした。
ちなみにレッターいただいた方にお伝えしたいんですが、
YouTubeで奈良高校って調べたら、
奈良高校思い出の法蓮校舎っていうね、
28分54秒っていう奈良高校がアップしてる、
これ奈良テレビの天才なんかな、
30分くらいの奈良高校の校舎をめぐるっていう番組あるので、
ぜひ見てください。
野球部の吉村先生が案内してるんですけど、
身内ネタでした。すみませんでした。
はい、というわけで戻ってきました。
最後のレッターです。
匿名希望さん。
このレッター最後、人活の話でして、
2人目の人活の話なんですよね。
なので、聞きたいという方は最後まで聞いていただきたいですし、
ちょっと聞きたくないよとか、
今ちょっとナーバスでっていう方は控えていただければと思います。
人活、2人目人活の話です。
人活の話を聞けて嬉しかったです。
実は今、第二次人活を辞めるか考えています。
上の子は4歳になります。
家庭のすれ違いで今まで人活はできなかったのですが、
今年初めに人活してみようかと話になり始めました。
2人目ですね。
しかしなかなかできず、仕事も多忙なためか人活もギスギス。
24:03
旦那から一人っ子でもいいのではとの提案がありました。
不妊治療は踏まずに諦めたいと。
私もそれでもいいと思う反面、兄弟を作りたい気持ちも諦めずにいます。
ベストを尽くしてダメなら納得できるけど、後から後悔しそうで。
でも子供は夫婦で育てるので合意が得られないなら難しいかなと。
二人目で旦那さんは不妊治療をせずに、
もうそろそろ諦めて一人っ子でいいんちゃうかと言っているけど、
奥さんに相談いただいた方は不妊治療の選択はまだあるんでしょうね。
まだ人活続けたいな、不妊治療行ってもいいんじゃないかという気持ちもあるし、
そろそろ諦めてもいいんじゃないか、
旦那さんもそう言っているという気持ちもあるという葛藤ですね。
大輝さん、皆さんに聞きたいのは、
一人っ子や兄弟がいて良かったこと、悪かったことを教えてほしいです。
一人っ子の鍋友さんがいればポジティブなことを教えてください。
よろしくお願いします。
なるほどですね。
ちょっと質問を絞りますか。
ぜひ鍋友さんもコメントで参加いただきたいんですが、
兄弟がいて良かったことよりも一人っ子の良かったことを聞きますかね。
そっちに絞ろうかな。
旦那さんもそろそろええんちゃうかと言っていて、
ご相談者さんもそれでいいかな、
でも兄弟も悩まれているので、
兄弟の良い点をこれ以上聞くと余計迷う気もするので、
兄弟を作りたいという気持ちはもともと終わりなので、
一人っ子で良かったとか、
一人っ子も良かったですよみたいなエピソードを聞いて、
ちょっと判断材料にしてもらうというか、
気持ちの整理をつけてもらうという方が、
多分ご自身にとってもいいのかなって思うので。
だから皆さんにお聞きしたいのは、
ご自身が一人っ子で良かったっていうエピソードとか、
あと親の立場ですよね。
我が家は一人っ子で娘がいますが、息子がいますが、
こうこうこうですとか、
あるいは妊活とかで、
二人目三人目って考えたけど、
こういう経緯で辞めましたとかいうエピソードとか、
あればお聞きしたいですかね。
ぜひコメントお待ちしてます。
レッターや、
いいね、フォロー、
そしてメンバーシップもどうぞご参加お待ちしてます。
それでは渡辺夫婦の二人事、以上です。
最後までお聞きいただきありがとうございました。
また次回の放送でお会いしましょう。
ほな。
26:41

コメント

スクロール