1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. #577 大切な人に嫌味な態度を..
2024-08-27 22:19

#577 大切な人に嫌味な態度を取ってしまう

spotify apple_podcasts youtube
このチャンネルでは、「自分を満たして、自分らしく生きる」をテーマに、あなたがあなたらしくいられるような、心がやすらぐメッセージをお届けしています。

#565[対談]子2人フルタイム共働きですが、旦那が家事を一切やってくれません
https://stand.fm/episodes/669f548471c4d71a968fac74

【レター送信はこちら】
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69/letter

【放送のもくじ】
オープニング
レター①:自分責めをやめるコツ
レター②:大切な人に嫌味な態度を取ってしまう
レター③:自信を持ってコミュニケーションが取りたい

———SNS・予約サイト等———

【カウンセリング等のご予約はこちら】
https://mosh.jp/watanabe_fufu

【インスタ】
https://instagram.com/watanabe_fufu

【公式ブログ】
https://ameblo.jp/tasoya/

【お仕事等のお問い合わせ】
https://forms.gle/2cmakVH299uFQY9k6

#夫婦 #レター返信 #心理カウンセラー #お悩み相談 #恋愛相談
音声配信アプリstand.fmでは、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりお聴きください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:03
みなさん、こんにちは。心理カウンセラーの渡辺大輝です。このチャンネルでは、自分を満たして自分らしく生きるをテーマに、あなたがあなたらしくいられるような心が安らぐメッセージをお届けしています。
今回もね、様々なレターにお答えしていきます。放送の説明欄にはタイムスタンプも載せてますので、ぜひご活用ください。
はい、それではね、いきましょう。
特命の方です。第565回5名のレターを読んでいただきありがとうございました。
これはですね、夫婦の対談で放送した回ですね。子供2人フルタイム共働きですが、旦那が一切家事をやってくれませんというタイトルですね。
はい、こちらのレターを寄せていただいた方ですね。
ユミさんの意見本当に当たっています。
相手に大事に思われている実感が欲しい。本当にその通りです。
そして今、私が家事育児に加えて仕事を頑張ること、仕事以外に大学で勉強まですること、すべて旦那さんに自分の仕事を認めてほしい、自分の存在を認めてほしいというのだと思いました。
家事育児をすべてやってるのに加えてお仕事もされてて、しかも大学でお勉強もされてるということなんですね。
今気づきましたが、家事育児では旦那さんは自分の存在を認めてくれないと思っているのかもしれません。
そしてそれは自分の潜在的な気持ちなのかもと思いました。
まずは自分が自分を認めることを褒めてあげることから、やはりすべてが変わるのかと思います。
分かってはいるのですが、やってみてもまた自分を責めてしまうというように何回も振り出しに戻り、なかなか難しいです。
大木さんゆみさんがやられているコツなどあれば教えてほしいです。
いつも配信楽しみにしております。
はい、特命さんありがとうございます。
家事育児では旦那さんは自分の存在を認めてくれないと思っているのかもしれません。
そしてそれは自分の潜在的な気持ちなのかもと思いました。
そう感じられたんですね。
家事育児では存在が認められない。
だから家事育児は当然のこととしてやるし、加えてお仕事もするし、大学で勉強もしているし、これだけやっているんだと。
だから認めてほしい。
逆に言うと、お仕事とか大学で勉強とかせずに家事育児だけやってるっていうのは認められるものじゃないって自分でも思ってるんじゃないかと。
家事育児なんて、家事育児程度でやって当然、やって当たり前、そんな意識がご自身にもあるのかもしれないですね。
まずは自分が自分を認めること、褒めてあげることからやはり全てが変わるのかと思います。
03:00
これね、分かってはいるのですが、やってみてもまた自分を責めてしまうように何回も振り出しに戻り、ね、なかなか難しいですって。
これあの当然なんで。
当然ですよ、これは。
分かってはいるけどなかなかできない。
これはもう当たり前です。
分かってはい変わりましたはね、難しい。
やっぱり分かるとできるは違うし、分かると当たり前、できると当たり前もまた違うんでね。
こう当たり前にね、当然そうやんっていうのにね、持っていくためにはやっぱり時間がかかったりもするし、
その間に何回も振り出しに戻ってまたやっちゃったまたやっちゃったっていうのはね、どうしても繰り返してしまうと思うんですよ。
だから変われない自分も認めてあげてほしいし、またやっちゃった自分も褒めてあげてほしい。
寄り添ってあげてほしいと思います。
だからできたから認める、できたから褒めてあげるじゃなくて、できてもできてなくても認めてあげる、その気持ちに寄り添ってあげる、褒めてあげる。
まあ褒めるっていう言葉がなんかこうできたから褒めるみたいな評価するっていうちょっとニュアンスがあるかもしれないんで、
寄り添ってあげるとか、そんなニュアンスでもいいかもしれないですけど、
僕らがやっているコツとしては、できてもできてなくてもOKっていうスタンス、大前提がそこで、できたらできた部分見てあげるし、できなかったとしてもできないよねって認めてあげる。
とことん甘くしてあげるっていうプロセスを一回ちょっと踏んでみてもいいのかなっていうのは思いました。
ほんまね、できなくてもしゃあないですから。分かってもできないのは当然なんでね。
その上でゆっくりゆっくりちょっとご自身と向き合ってみてほしいなって思いました。頑張ってください。
はい、では続いてですね、まめだいふくさん。
はじめまして。まめだいふくと申します。3年近くラジオ配聴して初めてレターを書かせていただきました。ありがとうございます。
今の悩みを聞いてください。
私は大切な人に不満がある時、冷たい態度や傷つけてしまう言葉をなぜか言ってしまいます。
自分が傷ついているのだから、相手にはこれ以上傷つける態度や言葉を言わないと気が済まないのです。
祖父から母へ、母から私へ、やられたらやり返せ精神を受け継ぎ、今まで自分をいじめてきた人や傷つけた人にもやり返してきたせいでしょうか。
おお、やられたらやり返せ。
かといって彼のことを嫌いだから、別れたいから傷つけているつもりはないんです。
06:00
大切な人っていうのは彼なんですね。すごく大切な相手です。
でも喧嘩した時、自分の気持ちをどう整理つければいいのか。
なんでイライラした嫌味のこもった言葉でしか言えないのか。
どう自己理解したらいいか悩んでいます。
文章を書くのが苦手すみません。お二人のご意見をお聞かせいただけたらと思います。
動画も最近見返しており、情猫大陸何度も見ては癒されています。
ありがとうございます。暑い日々が続いてますので体調をお気を付けください。
はい、豆大福さんありがとうございます。
情猫大陸懐かしい。
うちの猫ちゃんをドキュメンタリー風にちょっと撮ったyoutubeあげたんですけども。
懐かしいですね。
はい、豆大福さん。
すごく大切な相手、彼ですね。
彼のことを嫌いとか別れたいとか傷つけてやろうとかそういうつもりはないけれども、
どうもイライラした嫌味のこもった言葉で伝えてしまう。
不満がある時に冷たい態度や傷つけてしまう言葉を言ってしまう。
しんどいですよね。本当はそういう態度を取りたいわけじゃないのにやっちゃう。
本間はしたくないのにしちゃうってしんどいですよね。
代々受け継がれたらやられたらやり返せ精神なんてものもあるのかもしれないですが。
どうしましょうかね。
これ豆大福さんね。大切な人限定なんですかね。
このついついつめたい態度とっちゃう傷つけてしまうっていうのは。
大切な人以外やったらそこまでこんな態度にはならないですか。
怒ったりとか不満があったりすることあると思うんですけど、
その時に不満やから不満伝えるぜってちゃんと自分の中でそこがコントロールできてたら多分いいと思うんですよ。
それはそれで。不満じゃないから別に言いません。不満やから伝えます。
伝えますっていうかそのちゃんと自分なりの伝え方でちゃんと伝えれてる時はいいと思うんですけど、
このなんか不本意に伝えてしまう。
本間はこんな態度したくない傷つけてしまう。
余計関係ねこじれてしまうの分かってんのにイライラした嫌味のこもった言葉で返したり冷たい態度とってしまう。
本間はこんなことしたくないのにとっちゃうっていうのは、
大切な人、彼だけですか、それともご家族。ご家族も大切な人ですかね。
あるいはお友達の中でも大事な友達とぼちぼちの友達いたりするじゃないですか。
あるいは職場の人とかね。
どういう人間関係の時についつい不満がある時に冷たい態度とっちゃう傷つけてしまう言葉を言っちゃうっていうのが起こりますかね。
09:02
みんなね、誰であってもそうなのか。
それともやっぱり大事な人、かなり近しい関係、パートナーとかね、そういう人、彼とか、そういう人に起こるのか。
聞いといてあれなんですけど、多分レター読む感じ大切な人にそういうことが起こるんかなって思うんですよ。
なんかまあどうでもいい人とか関係薄い人にはそんななんかついつい冷たい態度とってしまいますとか、ついつい嫌味なこと言って傷つけてしまいます。
ほんまやりたくないのにみたいなことってそんなに起こらんのかなーって。
やっぱ大事な人、近しい人、特別な関係の人に特に怒ってしまうのかなーなんて思ったりもしています。
で、このね、イライラしてしまうとか、怒ってる時とか、なんか不満がある時、相手に何か言ってやりたいみたいな時って、
まあチャンス、ある意味チャンスでもあって、それこそ自己理解するのに結構チャンスにもなるわけなんですよ。
自分のやっぱ感情とか反応が出てきた時って、自分の中に何かが起こってるからその反応が起こってるわけなんですよ。
だからその反応何なのかなっていうのを知るきっかけにもなるわけなんですよね。
で、そのイライラした時のキーワードなんですけど、
イライラするぐらいなんなんっていうのをちょっと自分に問いかけてみると、何か見えてくるかもしれん。
私イライラしてるぞと。
イライラするぐらいどうしたん。
キレるぐらいどうしたん。
不満あってブツブツ、ね、文句を言いたい。
冷たい態度をとっちゃうぐらいどうしたいん。
相手が傷つくのわかってんのに嫌な言葉を言っちゃうぐらいどうしたん私って。
あの相手にね、イライラしてる時で相手がこうや相手がこうやまたあれやこうや。
相手に対する文句、外側に対する怒りのエネルギーが向きがちなんですけど、
まあ怒ってんのって結局自分じゃないですか。相手の何かに反応してるのは自分なんで、
それってそれぐらい反応するぐらい自分の中でどうしたんっていうのを
矢印は相手にね、ああしてって言ったでしょ、こうしてって言ったでしょじゃなくて、
ああしてって言ったでしょって怒るぐらい私どうしたんやろっていう矢印をちょっと自分に向けてみると、
何か自己理解に繋がることがあるかもしれへん。
まあ怒ってる時にね、なかなか私どうしたんとか言って冷静になると難しいかもしれないですけど、
まあ後でもいいですよ。できる時でね、毎回やらなくてもいいんで、できる時でいいんで、
うわっイラッとしたぐらいどうしたんっていうのをちょっと問いかけてみると発見がある。
これ僕らね最近やっぱこう自分らでそういうことを学んで実践してきてるんで、
12:03
ほんまにねなんか夫婦喧嘩とかもだいぶ得意になってきたかなって思います。
まあほぼもう喧嘩らしい喧嘩ってあんましないんですけど、
なんかその怒ったら、怒ることってあるじゃないですか夫婦でね、
イラッとしたり、え?とか思ったり、なんで?とかって不満に思ったりすることあるけど、
その不満の処理をもう各々すごいできるようになったんで、
なんかこうぶつかることが少なくなったっていう感じ。
でその各々処理が上手くなったっていうのはどういうことかというと、
怒るぐらい私なんなんっていうのをすぐ気づけるようになってきたんで、
相手にぶつけずに、私すごいイライラしたんやけど、
もうイライラするぐらい私こう思ってたんやわみたいなのを結構言える。
で、ああそうやって思ってたんか、で自分はこういうつもりやってみたいな、
こうイライラしてああしたって言ったでしょ、いやでもこうやんか、ああやんかこうやんかみたいな、
その表面のバチバチのターンがほぼなく、
あ、ほんまはこう思っててんみたいな、
バチバチやり合った後に気づいて仲直りするみたいなね、
ケンカってなんかそういう感じじゃないですか、
でもそうじゃなくてバチバチやり合うターンなく、
自分で処理して、あ、ほんまはこうやったわ、あ、そうやんなごめんなみたいな感じになるっていう、
そんなパターンが最近増えてきました。
なのでイラッとすることは絶対あるんですよ、人間生きてると。
人間関係がある限り相手にイラッとしたら、
うわ、もっとこうしてよ、ああしてよって思うことはあるんですけど、
そう思うぐらい自分どうしたんっていう風に、
ちょっと自分の心とか自分の気持ちとかに耳を傾けてみると、
何か大切なものが見えてくるかもしれないですね。
はい、なのでイライラしたらチャンスかもしれないです。
自分の気持ちをつかむね、きっかけが見つかるかもしれないですね。
はい、まめだいふくさん、レターありがとうございます。
では続いてですね、最後の方です。
鍋友ネームなおやんさん。
初めまして、私は介護施設で働いているなおやんと申します。
私はよく職場で話しててもベストな答えが返ってこない。
人の真似をするのが好きだよねなど、
冷やかされるようなバカにされてるような言い方をされます。
職場で話しててもベストな答えが返ってこないよね。
人の真似をするのが好きだよね。
冷やかされてるようなバカにされてるような。
私自身はそんなつもりはないのですが、
自分の思ったことを言ったとしても自信が持てません。
人見知りが激しく自分のことを好きになって、
自信を持って話をしたいのですが、
15:00
どうしたらいいか分かりません。
自信を持ってコミュニケーションを取ろうと思ったら、
どうしたらいいでしょうか。
ぜひアドバイスをください。
はい、なおやんさん、レターありがとうございます。
まあ、そうですね。
ちょっと言葉として気になったのは自信かな。
このね、ちょっと短めのレターの中に自信という言葉が
1回、2回、3回出てんのか。
自信が持てません。
自信を持って話をしたい。
自信を持ってコミュニケーションを取りたい。
取ろうと思ったらどうしたらいいでしょうか。
ということなんで、自信が持ちたいんですね。
ってことは今、なおやんさんはご自身の自信がない。
コミュニケーションにおいて自信が持てない。
そういう状況なんですかね。
人見知りが激しい。
自分のことを好きになりたい。
自分のことをあまり好きになれてない現状なのかな。
このね、ベストな答えが返ってこない。
人の真似をするのが好きだよねっていうのは
どういう状況なのかな。
人の真似って何だろうね。
人の真似。
何かこう、カバンとか服とか誰かの真似してるとか
そういう感じなのかな。
喋り方とか。
何か何か真似してるっていうことか。
その指摘を冷やかされてる気がする。
馬鹿にされてる気がする。
とにかく何かこう、普通の会話として言われてるんじゃなくて
否定的なニュアンスが入ってる気もされてるわけですよね。
馬鹿にされてるような言い方をされます。
これどうなんで、なおやんさん自信がないとしたら
ベストな答えが返ってこない。
何かね、職場でお話しされてる中で
何やろう、これ言ったらどう思われるかなとか
何かそういうのばっかり気にして
コミュニケーションとか取られてますかね。
この場ではこういう話をした方が良さそうとか
こういう答えをした方が良さそうとか
私ほんまはこっちやのに
こういう意見があるってのっといた方が良さそうとか
何かその人の顔色を見ながら
自分のコミュニケーションの
何かこうあり方を探したりとか
されてる感じなんですかね。
何かそんな景色が何となく浮かんできたんですけど
どうですか。
だから何か職場で話してても
ベストな答えが返ってこないと
そのベストっていうのが
ベストなんてないじゃないですか別に
会話にベストって
その何か別に
バラエティ番組のお笑い芸人の
やり取りとかじゃないんで
この話にこう突っ込んでよとか
18:02
こういうボケしてよとか
そういう笑いがいくら取れたかみたいな
そういう世界じゃなくて
普通の別に職場の
プライベートの話じゃないですか
そこにベストって特にないと思うんで
ないけど何でベストっていう
ワードが出てくるかっていうと
何かその
あまり何か自分から出てきた
言葉じゃないっていうか
何か当たり障りがないというか
人に合わせてるっていうか
何かそういう何か
押しても響かん
押しても返ってこないっていうか
何かこう打っても響かないというか
何かそういう感じが
あるのかなとか思ったり
人の真似をするのが好きだよねっていうのも
ちょっとどういう話か分かんないですけど
何か自分は自分ですよ
私はこれですよじゃなくて
何かこう人に
真似というか何か合わせてるっていうか
そういう姿を
何か表してんのかなとかも思ったりしましたし
何かどうですか
まあちょっとあまりね
ちょっと想像が多くなってしまうんですけど
もしそうであれば
自信を持ってコミュニケーションを取りたいと願うのであれば
やってみるっていうのはどうですか
1回もうちょっとずつでいいから
やってみる
何か職場で話してて
自分が思ったことがあるんやったら
伝えてみる
自分の気持ちを本音を
怖いですよ怖いですけど
1回ちょっとね
誰かの顔色を伺って
こうした方がいいかな
これ言っといた方がいいかな
今は黙っとこうとかじゃなくて
こうしたいなっていうのがあんのやったら
言ってみる
何かグループがもし難しかったら
1対1の時でもいいですよ
1対1の時に伝えたいと思ったことを伝えてみる
人生とかその日常生活で
その一歩一歩の積み重ねが大事やと思うんでね
何か大きなことして変わりましたとかじゃなくて
本来この日常のちっちゃいちっちゃい自分の挑戦
勇気が自分を変えてくれると思うんで
自信を持って話したいのであれば
自信を持って話してみたっていう経験を
ちょっと取ってみたらどうですかね
それで失敗することもあるかもしれん
でも成功することもあると思うんですよ
伝えてみたら意外とうまくいった
伝えてみたら意外といいやん
でうまく伝えられへんかった日もあるかもしれん
でもきっとうまくいくときもあると思うし
そういう経験を積み重ねてったら
21:01
あれ実は意外と自信出てきたとか
意外と人見知りじゃなかったかもとかね
わかんないですけど新しい自分というか
ありたいね自分の姿で過ごす日が
ちょっとでも増えてくると
何かちょっとこう自分の発見がね
あるかもしれないですね
なので僕が今回お伝えしようと思うのは
自信を持ってコミュニケーションを取るために
どうしたらいいでしょうかということなんですけど
じゃあねちょっとずつでいいんで
自信持ってコミュニケーション取ってみてください
取るためにどうしたらいいでしょうかで
取ってみてくださいっていうのはなんか
答えになってない気もするんですけど
でもねその勇気をねちょっと振り絞ってね
やれる範囲でいいんでちょっとやってみてほしいなって思います
頑張ってください
なめなさんレターありがとうございました
はいというわけで今回の放送以上で
最後までお聞きいただきありがとうございます
このチャンネルへのレターね
引き続き募集しております
ご相談ご質問何でも大丈夫ですので
お気軽にお寄せください
それではまた次回の放送でお会いしましょう
ほな
22:19

コメント

スクロール